2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーディケイドのおもちゃ 14世界目

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/05(木) 03:29:29.94 ID:lrDv9+KP0.net
○このスレッドは仮面ライダーディケイドに関連するおもちゃのスレッドです。
●よって、それ以外の商品についてはスレ違いとなりますので自重してください。
○「仮面ライダーディケイド劇中カード」の自作作成及び改造もこちらです。
●荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
●商品発売済、予定は>>3以降辺りで。
○ベルト対応カードについては>>8辺りで。

前スレ
仮面ライダーディケイドのおもちゃ 13世界目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1252362792/

各種リンク

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/

仮面ライダーバトル ガンバライド
http://www.ganbaride.com/

Webトリセツ(ディケイド版)
http://www.b-boys.jp/decade/web.html

DXディケイドライバーまとめ
http://sites.google.com/site/dxdikeidoraiba/

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 10:02:06.21 ID:NGj5j7yHO.net
カイザとバリアーあるっぽいな

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 10:12:34.90 ID:hOkE5wqp0.net
>>45
カードは39枚あるな。同時にバインダー等も同時受注予定みたいだね。
あとは受注開始時間も書いてて欲しかった。

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 10:33:42.98 ID:ir4IYipq0.net
>>46
ディケドラの受注開始も仕様詳細発表日の11時からだったんだし、ディエドラもそうなると思う。

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 11:22:26.13 ID:hOkE5wqp0.net
>>47
そうだよね。1ヶ月後の受注開始まで待ち遠しがバインダーも購入すると2万越えか。

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 11:57:49.00 ID:eWltg+Yi0.net
ベルトはいらんから別売りにしてほしかったわ

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 12:03:29.38 ID:av/jBvLhO.net
またカード別売りあるのかなあ
とりあえず3万用意しておくか

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 12:30:03.40 ID:hOkE5wqp0.net
>>50
カード別売りにするほどのディエンドが使用したカード無いんじゃない?

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 12:38:24.47 ID:X6qB8LAl0.net
バインダーは3千程度で同時購入で新カメンライドだと思う

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 13:33:14.08 ID:+uXxvGFi0.net
こんだけたっかいんなら前回の特典カード付くよな?

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 13:51:44.26 ID:pGcad4nD0.net
?何でそんな考えになるのか

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 13:52:55.15 ID:zAytqBoI0.net
前回のが付くわけ無いだろJK…(´・ω・`)
そしたら前回の特典をディエンド関連にした意味がまるで無い

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 14:35:15.32 ID:uKMcURc80.net
というかなんで同時購入特典をディエンド関連にしたのか
ディエンドにつけろよバカじゃねーの糞バンダイ(テンプレ)

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 15:17:12.91 ID:Ds7QVSLD0.net
>>44
ページに「さらに!カードを収納可能なバインダー&カード解説をまとめた小冊子のセットを同時展開予定!」
ってあるので¥20,000越えは間違いないだろう・・・ディエンドライバーのページで見えるカードは39枚あるな。
4/24の11時に受注開始なのかな?せめてそこまで詳しく書いてて欲しかった。

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 16:54:07.38 ID:8CiY8VWi0.net
ベルトいらねえ…
値段もうちょっと下がらなかったのか

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 17:26:42.17 ID:LP6skJNa0.net
ベルトはケータッチへの布石だと思いたいが

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 18:58:48.06 ID:nfKqVM8c0.net
>>59
エクストリームメモリやハイパーゼクターすら出てないのにケータッチ出すかねぇ・・・

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 19:22:10.68 ID:tLO6A1Sc0.net
驚きって値段のことなのかベルトのことなのか
ベルトいらんけどせっかく出すならケータッチ出して欲しくはある

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 20:24:49.59 ID:QpVKZst10.net
今ならもう一つベルトが付いてきます!

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 20:27:35.41 ID:+hgp1mdM0.net
あの妙な間隔、カードホルダーのアタッチメントがDXライドブッカーと同じパーツで
非公式で取り付けられる仕組みじゃないのか?

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/24(火) 21:34:24.40 ID:hOkE5wqp0.net
>>59
残りはケータッチとライドブッカーのみになりましたね

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 01:07:59.72 ID:cphx8Kjx0.net
やっと3月発送分の発送メールも届いてディエンドライバーの情報も出始めてテンション上がりまくりだw
ディケドラは金の都合で頼めなかったけどディエドラは一次受注で予約してみせるw

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 01:19:04.01 ID:3X/ZGI/60.net
>>65
ディケイドラ&カードセットの1次受付(予定数)が受注開始から確か4日はもったのでディエドラも大丈夫だと思うよ

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 19:52:42.21 ID:cphx8Kjx0.net
今回のディエンドラ+ファイル同時購入でW〜ドライブのカメンライドカードが付くのかな?
それとも別のタイミングで新ライドカードが発売されるのか気になるところだ

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 20:09:38.88 ID:Q4jBgDT60.net
>>66
2日くらいで終わってなかったっけ?

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 20:40:16.90 ID:flDedOWK0.net
>>67
平成二期の音声バレしちゃったから、ディエンドライバーと同時位にしないとねぇ

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 20:43:06.90 ID:flDedOWK0.net
>>68
確か受付け開始して数日してから動画アップを2回に分けてやったから、一週間以上は受付けてたような…

間違ってたらスマソ

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 21:01:09.54 ID:dnPQw1A10.net
24日に始まって27日に終了したから4日だね。
んで翌28日から2次開始してた。

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 22:35:18.81 ID:dj+Jr/Ur0.net
カメンライドカードを3枚同時可能ディケイドライバーの応用で
ベルトのバックル(別にドライバーでもいいけど)から処刑用BGM流れる
とかないかな

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/25(水) 23:29:32.03 ID:boAMaD3Q0.net
BGMを流すだけのカードとか、遊びのカードがあったら面白いかもしれない
ドラグバイザーで役者の掛け声が鳴るのがあったみたいにさ

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 01:50:25.70 ID:utcUH1uv0.net
ようやく届いたのに音が正常に鳴らないので交換するわ…

カードも2・3回出し入れするだけで傷つくんだけど、こっちは仕様?
箱ごと交換してくれたら良いんだけど、多分ドライバーだけだろうし

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 01:51:05.99 ID:utcUH1uv0.net
>>74
書き忘れ
ディケイドライバーの事ね

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 02:31:41.53 ID:1OiwjYRh0.net
傷が付くのは仕様。そればっかりは普通に遊んでりゃ避けようが無いよ。

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 02:58:44.79 ID:rMK4cEqw0.net
傷付いたなら慰めてやれよ

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 08:50:07.57 ID:XMgQk3mHO.net
スリーブ付けても読み込むかやってみるわ

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 11:29:38.42 ID:s6mo7Z+r0.net
カメンライドの声が鳴り終わって待機音が鳴ってからベルト回転させるとサウンドが鳴らないんだけど仕様?

カメンライドの声が終わるかどうかのタイミングでベルト回転しないととサウンドが出ないって変な気がする。

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 11:38:05.78 ID:d5B+0iP10.net
>>79
回転時の遠心力で電池の接点がずれたのでは?

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 13:50:33.14 ID:JIdHmZAq0.net
既出だけどやっぱりディエンドのベルト発売するんだな
同人パーツに納得出来なかった人も多かっただろうし

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 19:18:03.25 ID:qUrX/mbh0.net
カードバインダー、冊子、冊子ケースにミエミエのA5のブックカバーを掛けたけどカードの傷が心配になってきた

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 19:37:34.95 ID:EzvxgIbe0.net
今すぐ弄るのを止めてぴったりサイズの透明カードスリーブを注文しよう

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 22:53:25.47 ID:aitV9YXM0.net
>>79
俺もそれなったけど、電池新品に入れ替えたら治ったら

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/26(木) 23:40:03.57 ID:TTVTN9VR0.net
>>84
案外電地の問題ってあるよね

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 00:11:00.69 ID:TjrvDuN+0.net
ライダーロゴが出てくるレンズの内側に唾みたいな水滴、
カブトのカードに糸くずみたいなゴミ、カードリストにゴミが付いてた。

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 00:13:34.95 ID:HFWJufn70.net
糸くずや気泡は程度は違えどほぼ全てのカードにあるからもう諦めた

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 01:20:57.72 ID:ZG0zaohX0.net
>>87
仕様だと思えばいい

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 01:30:13.11 ID:AJvzY/gl0.net
>>86
いくら何でも水滴はないけど凄い気になる糸くずならレンズの裏側に付いてたわw
超合金魂なんやら買っても多少の塗装ムラやら埃屑やらはもう諦めの極致ですわ…
前回のカブトゼクターも塗装の不満は結構あったみたいだし財団Bの仕様と思うしか無いんだろうな

>>87
ルーペでチェックするとほぼ何かしらに気泡や糸埃の様な物がチラホラ
カードは国産だって言うけど精密部品作るようなクリーンルームで製造してるわけでもないからこんなもんだよな…
(´・ω・`)まさに仕様がない

もう開き直ってガシガシ使って傷つけちゃるわw

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 01:39:09.27 ID:CNlTkLVG0.net
多少傷があった方がかっこいい

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 01:59:36.68 ID:YMnaMxRK0.net
撮影で使ってるのなんか言うちゃなんだがズタボロだからなw

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 09:49:48.76 ID:xg7uTq9o0.net
>>89
2月発送組だが同じく遊びまくった。CSMディエンドライバーも10月に届いたら遊びまくる。

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 10:29:20.32 ID:HFWJufn70.net
元々ついてる傷なら割り切れるんだけど自分でつけちゃった傷だとすげー気になるという
なんか軽い擦り傷を目立たなくする研磨剤とか無いかなあ

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 10:44:32.23 ID:sOxVlt0A0.net
おもちゃは遊んでこそだし盛大な傷とかじゃなかったら気にしないことにしたけどもうちょい精度よかったらね…とは思う

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 12:07:54.51 ID:RlYbNZzV0.net
>>93
ヘタに研磨やっちゃうと艶消しになる悪寒

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 13:45:41.09 ID:x8Mwy5YY0.net
そこまで傷に神経質になるなら観賞用にもう一台買うべき

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 16:43:12.84 ID:vAgcDTHc0.net
3月組さっき届いたのでガチャガチャやってたんだけどブレイドの変身音が途中で切れるのは既出?
後半シャキーン的なの鳴らないわ…

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 17:27:35.54 ID:rrtse4n/0.net
>>97
ちゃんと2本とも新品の電池使ってるよね?
それでも途中で途切れるならサポセンにゴー

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 17:29:38.05 ID:GDjzRx2G0.net
>>97
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1424573041/747

見られるかな?

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 17:31:29.46 ID:HFWJufn70.net
電池と電池蓋の間に詰め物をしたら勢いによる接触不良は改善したが音割れが頻発し出した

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 18:05:14.14 ID:rrtse4n/0.net
明日は何か良い電池ボックスの詰め物が無いかホムセンに探しに行こうと思う
家具の滑り止めやドア開閉の音止め系の何かを漁ってこよう

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 18:42:08.58 ID:5TKF/K+Z0.net
>>97
DX版と聴き比べてみて、明らかに短くなってる感じなの?

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 18:59:34.06 ID:cdT1MrCz0.net
ユーチューブとかに上がってる動画見て
確認すればいいんじゃないの

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 19:24:28.67 ID:rrtse4n/0.net
部屋の中漁ったら厚さ1mm程のゴム板があったから
単4サイズにチョキチョキ切って詰めたら良い感じになったw
これでいつ鳴滝に遭遇しても大丈夫だ

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 19:33:14.40 ID:gz/EYUWU0.net
なんかカードが入りにくいんだけどかなり力入れないとはいらんぞ

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/27(金) 19:42:04.22 ID:rrtse4n/0.net
>>105
なんかバックル本体のネジを少し緩めると改善することがあるとかどうとか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1424573041/789

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/28(土) 01:24:24.95 ID:7Qc07weP0.net
なんで購入者がこんな小細工しないとダメなんだ…
どうなってんだよプレミアム(笑)バンダイさんよぉ…

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/28(土) 20:31:01.21 ID:2r5ehVvA0.net
そこら辺の紙切れに適当にペンでバーコード描くだけでどんどん隠し音声を堪能出来るのは手軽でいいね

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/28(土) 22:19:27.87 ID:7i9HZ0Mj0.net
カードを差し込むときに指で押してるけど、何度もやってると捲れそうで怖いな。

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/29(日) 01:39:27.96 ID:fBSYaL5B0.net
同じ単4でも太さが若干違うのあるからリセットされる人とそうじゃない人が出るのかな?
俺はバンダイに送り返したけど

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/29(日) 19:45:30.29 ID:fJ5HRsgy0.net
ネジだけじゃ改善しないな
横幅の個体差の問題だコレ
旧ディケドラだとスリーブ付きでもスイスイ入るし…
スリーブつけてる状態で入らないんですけどなんて問い合わせしても無駄だし
いいなぁスムーズに入る人

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 16:49:20.70 ID:8LbrP+Rf0.net
まだ開けてないんだけどカブトゼクターから何も学んでないって事でおk?

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 17:33:44.04 ID:aY10STm0r
>>112
何も学んでないってところはダブルドライバーの頃からだと思うけど

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 19:11:53.22 ID:EMBkfeXY0.net
CSMディケドラ、不注意でレンズに思い切り擦り傷作っちゃったから
AmazonからDXディケドラポチって今日届いたから交換してピカピカになったった\(^o^)/

複数回CSMディケドラ分解組み立て繰り返して気がついたんだけど
微妙な組み方の違いでカードスロットのきつさの加減や
スピーカー出力音のひび割れ具合なんかが変わってくるのな
いい具合になるまで何度か組み立て直したわ・・・

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 21:56:36.67 ID:EXlcFDi+0.net
>>114
レンズだけって取り外し出来るの?

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 22:01:11.83 ID:EMBkfeXY0.net
CSM版はアルミリングの関係で少しだけDXと構造違うけど
レンズ部分のパーツはDXと共通で裏側から取り外せるよ。

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 22:17:35.25 ID:nExjcHTT0.net
>>114
素晴らしい技術だ

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/30(月) 23:38:30.86 ID:EMBkfeXY0.net
技術なんて程のもんじゃないw
自己責任という度胸さえ有ればプラモ作るよりよほど簡単だよ。

しかしSB版でDXディケドラ始めて買ったんだけどこれで3200円なら良い物だわ…プラカードも20枚付いてるし。
でもさすがにCSM版見た後だと色や質感がすっごくちゃちいけどw

音声もCSMも決して良いわけじゃ無いけど更に重厚感がなく軽い感じなのね。
回路基板自体が変わってるのとスピーカー部分の固定方法とかの差かな。

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 19:10:41.90 ID:JtnTTQ0Z0.net
スロットがキツすぎて送り返したディケドラが帰ってきた
嘘みたいにスムーズに入るようになったし傷ついたカードも交換してもらえた
やっぱりサポートは活用しなきゃもったいないね

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 19:14:29.91 ID:5szeH1J60.net
>>119
送り返して戻って来るまでどのぐらいの期間?

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 19:41:46.96 ID:1gQXzzmP0.net
>>119
復活おめ!

ガンバライドカードの時も、排出で傷んだカードを交換に出したことあるけと、対応早いよね
一週間かからなかった

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 20:16:44.49 ID:JtnTTQ0Z0.net
>>120
27日に送って今日帰ってきたよ

>>121
『確かにお預かりしました』ってハガキが届いてびっくりした
サポートはしっかりしてるんだねこの会社

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 20:43:02.04 ID:INqa2kr1n
サポートだけは、な

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/31(火) 21:37:59.64 ID:5szeH1J60.net
>>122
へ〜思ってたより全然早いんだね

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/01(水) 03:17:25.64 ID:SK7K36gG0.net
>>122
俺も同じくらいに送ったけどそんなハガキ見てないな…
まあ全然待てるけど
俺は音声の方で交換依頼したけど、カードの事も書いておけば良かったかな

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/01(水) 21:36:39.88 ID:SK7K36gG0.net
音声不良だったディケイドライバー帰って来た
前よりは良くなったけど30枚試して10回くらいリセットされた
試しにeneloopから普通のパナ電池に代えたらノーミスでいけた
あと交換前に出し入れしてたカードは2、3回で傷付いたけど
交換後に出し入れしたカードは5、6回くらいに軽減された

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/01(水) 22:44:14.80 ID:xkv6/m9C0.net
カードに傷が付く使用回数って何か違いがあるんだろうか?w

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/01(水) 23:51:45.00 ID:SK7K36gG0.net
>>127
質問の意味がわかりにくいんだけど
俺のも>>119みたいにスロット部分も不備があったって事だと思う
今思えば抜きにくかった気がするけど、それが普通だと思ってた
>>114の言う通りネジの閉め具合で音もスロットも影響してたのかな

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/02(木) 09:43:09.55 ID:eoLy27IC0.net
玩具にeneloopはNGだよ

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/02(木) 09:56:15.79 ID:+AHGE0Y/0.net
取説にも充電式は絶対使うなってちゃんと書いてあるのにねえ

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/02(木) 13:21:08.83 ID:GpmBBo6rR
CSMディケドラ届いたら音割れ+電池蓋が片方ネジ閉まらなかったから栃木送りにして交換してもらったけど、案の定音割れは変わってなかった。
ロックシードも交換して音がクリアになった試しがないんだけど、やっぱこれって仕様なの?
音だけが不満だわ…。

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/02(木) 18:14:15.69 ID:f+N+bzzx0.net
電圧が足りない…w

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/03(金) 17:41:28.94 ID:Pq+kl4I10.net
コンセレディケイドライバー+ライダーカードセット届いたんだが酷い有様。
ほぼすべてのカードに糸くずみたいなゴミや傷、気泡がある。特に酷かったのが破れてるカードが2枚。

ドライバー本体も傷あるしパッケージも破れてボロボロ。

これは流石に駄目なのでバンダイ電話したら「商品を見てから判断する」とのことだった。
まぁこの時点で?だったがとりあえずバンダイに一式すべて送った。
以下バンダイの解答↓
・パッケージはあくまで商品じゃなく商品本体を保護するものなので交換は出来ない。パッケージは商品ではない。
・ドライバーは文句なしに「新品」に交換。しかし本体だけ。
・カードは破れている2枚だけ「新品」に交換。糸くず等のゴミなどは製造過程で混入するものなので対処出来ない。また、この程度の糸くずゴミや気泡、傷はメーカーの許容範囲内とのこと。

この対応は流石にねぇだろと抗議したが聞き入れて貰えず、メーカー側のいわれるがまま交換処理。
昨日届いたんだが、交換してもらった物をみて唖然とした。

まずドライバー本体。交換する前より酷くなってて、ドライバー本体の両端が2カ所欠けていた。
あとカードは破れはないものの「手垢指紋」がベトベトに加えて「傷だらけ」になって帰ってきた。

バンダイお客を舐めすぎだろ!!
「どこが新品だよ!中古品じゃねぇか!」ってぐらいの状態。
この対応はねぇわ・・・
今日バンダイに再度クレームの電話をして折り返しの電話を待ってるところ。

製造過程でゴミがカードに混入したと言ってるが買った皆さんもゴミ入ってます?

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/03(金) 17:53:43.31 ID:cmQBO3sj0.net
産業で

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/03(金) 18:04:41.67 ID:PSUILe270.net
>>133
入ってたけど、ゴミのせいで表面コーティングが盛り上がっちゃってた奴と
紋章のど真ん中に混入してて目立つ奴の2枚だけ変えてもらった。
その他のはゴミも気泡も小さくて目立たない物だったんで許容範囲内。
指紋に関しては俺の所に送られてきたカードにも付いてたけど、
柔らかい布で吹けば数秒で済む問題だから別に。

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/03(金) 18:27:35.35 ID:Pq+kl4I10.net
>>135
そうでしたか。やはりゴミは大体入ってると見ていいですね。
指紋は確かに拭けば済む問題だけど客から送られてきた商品を扱うメーカー側の対応も問題ですがねw

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/03(金) 18:52:43.38 ID:Z0PZBcbBg
>>136
俺のやつはバンダイ製品のくせに目立つキズもゴミも無かったな。逆に恐ろしかった

他のメーカーだと「申し訳ないなぁ」とか思うけど、バンダイには遠慮なくクレーム連絡して交換してもらうべき

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/04(土) 06:09:27.78 ID:e/wY3dPK0.net
>>135
製造工程が雑そうだもんな
ゴミが混入してるやつなんか多すぎて数えるのも面倒なくらいだったぞw
指紋に関しては袋未開封の状態でも外から見てわかるレベルだしね
初期傷なんかはディケドラ側に入ってるのが特に酷かったけど

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/04(土) 16:03:40.82 ID:oDO9zGPJ0.net
たかがおもちゃにそこまで気になるんだな

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/04(土) 16:44:54.87 ID:z3q73ZF80.net
本業のくせにそのたかがおもちゃをロクに作れない会社があるらしいな

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/04(土) 17:57:37.17 ID:hxDElS2n0.net
神経質になるのは別に構わないけど画像をあげてくれないと

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/06(月) 17:03:21.13 ID:JSbcZLjT0.net
>まず、『カードのデザイン』に注目!
>昔のカードを持っている方は、見比べてみてください。
>それと、カード右下にあるマークにも注目しおいてください。

いやいやいやw、ディケドラの時と同じくガンバライド仕様じゃなくて劇中仕様のデザイン準拠って事ですよね?
今更アピールする部分じゃないですからそれw

>続いて、『ベルトバックルのエンブレム』に注目!
>暗くてあまり写っていないですが、光が入ると・・・なんと!

暗いところでもマークが蓄光して光る!・・・じゃなくて
タダの平面プリントじゃなくてちゃんと凹凸のあるデザインに塗装で再現って事かな?

>最後は、ディエンドライバーの『銃口』をチェック!
>シルバーの輝きが他の部分と比べると何だか違うようにみえませんか・・・

まっさか銃口だけメタルパーツですってドヤ顔するわけじゃないですよね…?
値段が値段だし、銃口メタル+LED発光くらいはしても驚きませんよw

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/07(火) 01:10:49.97 ID:JEw3zuZb0.net
もし発光箇所が増えたらモディフィでは初だよね?

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/04/07(火) 02:16:59.68 ID:20mBT7hx0.net
銃口メタル化したら回した時に勝手に展開する確率が高くなるんじゃ...

総レス数 680
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200