2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 00:33:35.59 ID:ASgzMLFO0.net
都市生活を支える巨大なエネルギー「エネトロン」を狙い、人々を脅かす存在「ヴァグラス」が現れた。
この地球の危機に人々を守る"特命"を帯びたゴーバスターズがバディロイドと共に敵に立ち向かう!
『特命戦隊ゴーバスターズ』レッツモーフィン!!

○このスレッドは特命戦隊ゴーバスターズに関連するおもちゃのスレッドです。
●特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連サイトへのリンクは>>2辺りにあります。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【テンプレ置場】 (新スレを立てる時は以下からコピペ!変更があった場合は随時更新してください)
特命戦隊ゴーバスターズ おもちゃ まとめ @wiki
http://www55.atwiki.jp/go-busters/
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/

【前スレ】
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350979919/

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 17:39:10.43 ID:vOjc5UtfO.net
足担当メカをもう1体出して欲しかった どの合体にもゴリラ必須なんだもの

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 18:55:48.53 ID:P5satyrv0.net
>>316
基本小林戦隊は売り上げ悪いな。
この人の脚本好きなんだけどな、なんだかんだで終盤は熱い展開になるし。

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:01:03.05 ID:4UDhdC170.net
>>317
今までのロボにはいまいちピンとこなかったけど
初めて戦隊ロボ買った身としては、ゴーバスターオーのデザインの
ゴリラのタイヤ部の処理にこそ惚れた感じだな、オレは。

結果、
ゴーバスターオー、バスターヘラクレス、
タテガミライオー、グレートゴーバスター
と、各々を飾れるくらい多々買っちゃった。

多段変形+合体バリエといい
良く出来た玩具だなと感心する

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:07:15.11 ID:xYA2jxsA0.net
ゴーバス売り上げはあまり宜しく無いと聞くが、昨年から継続してるレンジャーキーはゴーバス商品扱いなの?

それともレジェンド戦隊は独立したシリーズとして別カウント?

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:23:58.30 ID:NC+2HxdY0.net
>>320
バンダイ発表の売上に関して言えば、
レジェンド戦隊も一括して、戦隊として出してる。ライダーもそう。

まあまだ半期しか数字は出てないが。

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:41:24.74 ID:h9zZbLcc0.net
以前のような一点豪華主義はもう無理なのかしらね

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:49:04.09 ID:gR1ivGVK0.net
超合金でターボレンジャーとかファイブマンくらいの商品個数でやって欲しいなぁ
毎年毎年今年こそは超合金と願い続けていたら、いつの間にかジュウレンジャー〜メガレンジャーの
頃よりも長い超合金冬の時代になってしまった

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 20:41:45.41 ID:P5satyrv0.net
>>323
今の時代、幼児玩具で超合金は難しいと思う。

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 20:52:00.57 ID:jk+HE3ZE0.net
>>314
ガオはロボのプロポーションも良かった
戦隊ロボのハの字立ちの元祖だったっけ?
ガオ以来換装もだけど、拳無しがデフォなのも増えてきたな

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:00:28.34 ID:MbfChGcz0.net
さいたま大宮ビック、ライオーなくなってた…ビートとライオブラスターしかなかった

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:12:35.98 ID:W+ggSMW00.net
エンターのフィギュアーツよりも、エンターレッドバスターのフィギュアーツがほしい
最近の戦隊の中では一番カッコよい、
レッドバスターのデザインがエンターレッドバスターで中の人もエンターにした方が人気出たかもな
売り上げが悪いのはヒーローのデザインと、中の人が魅力がなかったからかもな

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:39:44.46 ID:ZI8lrpv10.net
>>327
『ガンダムAGE-1とガンダムレギルス、どちらかを選ぶかを聞くと君はレギルスの方を選ぶだろう。なぜなら悪とみなされてる物ほど魅力的なのだよ』
byシャア・アズナブル

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:46:43.98 ID:HlxKdWU0O.net
>>328
お前はサイクロンジョーカーよりもタブー選べよな

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 22:19:14.79 ID:Z72ljKoE0.net
>>327
耳がでかくて気持ち悪いよ

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 22:23:59.28 ID:MbfChGcz0.net
>>327
中の人ってスーアクか?
陣内君は悪だったから合ってたわけだし、鈴木くんは悪の顔にしづらい

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 23:49:35.83 ID:0P5E6kr8O.net
アマゾンでライオブラスターが1480円だな。思わずポチってしまった。届くの楽しみだ

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 23:50:49.89 ID:1/7oZau70.net
>>329
どっちもいらない

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 01:32:34.88 ID:5CHYfADyO.net
>>312
玩具売り場を産業廃棄物まみれにしたゴーバスの方が罪が重いけどな。

>>314
こんな駄作とガオレンを同一にすんな

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 01:57:45.45 ID:wQ4RVBUTO.net
>>334
玩具売場の占拠率ではゴーカイの足元にも及ばんよw

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 07:17:15.85 ID:Eu5Ev1BT0.net
相手にするなよ

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 11:57:42.16 ID:O4JmXQyR0.net
視聴率も過去最低を大きく更新したみたいで、この売上の惨状にも関係してるだろうね
玩具の出来自体は良かったから本編の不人気が悔やまれるね
特撮パートが良くてもキャラとストーリーがなぁ…

338 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/29(火) 12:41:28.47 ID:ju5bWUpF0.net
>>337
陣さんとJとエンターさんはいいだろ!

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:42:01.07 ID:eynfVVMt0.net
ゴーバスターズってそんなにダメかなぁ。
靖子にゃんには狂的なアンチが多いから口汚い批判のどこまでが正当か分かりゃしない。

ただ、靖子にゃん信者の俺でもシンケンジャーの様にのめり込めない作品であったのは
確かなんだよな…。
何が拙かったんだろ。わざと戦隊フォーマットを崩したからってだけでは説明できない
と思うんだが。

340 :339:2013/01/29(火) 12:43:40.59 ID:eynfVVMt0.net
Jのキャラは確かに面白いんだが、アレは飛び道具みたいなモンだからなぁ。
面白いだけの劇薬って感じ。

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:49:38.21 ID:dx7u0N0NO.net
>>338
いいかげんにしろ!
エスケイプは凄くいいものよ

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:54:54.59 ID:eynfVVMt0.net
ああ、エスケイプは出て来る度にオッパイに目が釘付けになる久しぶりの女幹部だったな。
巨乳の女幹部は多かったが、なんかエスケイプって歴代幹部に比べてなんかオッパイの目立ち
っぷりが凄い気がするが何故だろう?

…お母さんには評判悪かったかもな。

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:55:32.01 ID:dx7u0N0NO.net
>>339
実質、仮面ライダーよりも仮面ライダーしていたからじゃね?
実際、戦隊に見えないし

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:58:46.18 ID:dx7u0N0NO.net
あと、本来のターゲットの子供は、わかりやすいの(恐竜とか)好むしね。
スパイにあこがれる子供って想像できない。
ゴーバスは、大友が好む作風だから、
子供には難しすぎる。

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 12:59:02.62 ID:KB4DpsJh0.net
基地があってメカ的で司令官がいて・・・結構戦隊的ではあると思ってたんだが

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 13:02:21.79 ID:V3l/TFLs0.net
>>345
そうだな、
以前の戦隊のイメージに戻した、という感じはあるかな。
初期設定もフラッシュマンっぽいし。

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 13:07:00.13 ID:0H6ZCOvP0.net
>>337
キャラとストーリーもそこそこいいが

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 13:28:27.76 ID:kC9RLNBI0.net
>>339
いちいちキチガイの言うことを真に受けて楽しい?

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 16:16:11.31 ID:BPSjV0Vh0.net
>>344
スパイというより動物じゃない?
頭にしか動物の意匠はないけど

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 17:33:18.73 ID:9NsgsmIrO.net
>>343
ライダーってよりブルースワットぽいな、て第一印象だった

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 18:13:56.78 ID:EEhD4yPj0.net
戦隊が組織に属してる。1号ロボが単機。昔の戦隊っぽかったんだけどな。
敵も昔は顔出し幹部が2、3人だけなんてのあったし。
メンバーは明るく楽しい自由人。ロボは最初から豪華に複数合体。
敵は着ぐるみ幹部がいっぱい。これが今の戦隊のフォーマット。

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 18:17:22.91 ID:/2T0Hmxt0.net
やっぱり苦悩を前面に押し出しすぎたんだよ
子供にはウジウジはつまんなく見えるんじゃないかな
俺は好きだからハーネスやら陣のガンベルトまで買ったけど

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 19:26:12.99 ID:BeZZ94tZ0.net
途中から変身シーンを見せなくしたり飛ばしたり、最初は豪華なエフェクト出てたスペシャルバスターがいつの間にかただビーム出るだけになったり
ドライブレードの武器からドライブモードへの変形は1話しか出てないし、ライオブラスターのドライブモードもよく見せたのは初登場の回だけ
ドライブレードの必殺技やファイナルバスターはほんの数回しか使ってないし、豊富な変形があるロボも車状態で出てきてすぐロボに変形したり・・・
1、2話飛ばした人の中にはドライブレードが変形したり、ゴーバスタービートにカブトムシモードがあることを知らないって人もいるんじゃね?
それくらい玩具の催促ができてなかった
だから個人的にはよくこれだけ売り上げたなって感じがするわ

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 19:33:20.42 ID:uHhabpAm0.net
自分はカブトムシモードクワガタモードがツボすぎてそれで飾ってるけど、本編じゃあんまり出てないのか
出てきたときの印象が強すぎてなぁww

355 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/29(火) 19:42:04.02 ID:ju5bWUpF0.net
個人的にあのカブト、クワガタモードがビーファイターカブトを思い出させるんだよな
なんとも懐かしい感じがする

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 20:05:45.52 ID:UwrJT2uk0.net
戦隊と言えば倒した怪人が巨大化するのがお役だったけど、怪人とロボを分けたのはどうなんかね?
そのせいで頻繁にキャラパートとロボパートが同時進行になるのはお子様的に流れが悪く集中できないようにも思える。

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 21:05:34.29 ID:t1SXczpr0.net
ウサダの正体
http://shinkiup.aki.gs/upl5/src/1359460338996.jpg

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 22:38:53.64 ID:pgm6iZZU0.net
>>356
個人的には久々のバトルフィーバーっぽい感じで楽しめたけど
もう歳だからな…多分戦隊見るくらいの子供には余り受けなかったんだろうな。

まあ今までよりちょい年上の子供、
言うならばライダーくらいの視聴者層にも
見て買ってもらいたい感じだったんだろうけど、
そういう層は端から見てくれなかったんじゃないかと。

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 23:02:06.82 ID:WHTD+0q80.net
番組批評はスレチ。よそでやっとくれ。

>357
グッジョブw

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 23:32:54.37 ID:bxYoKPkQ0.net
そんなこと言っちゃったら
>>9でつんでるけどな
お前はもう死んでいる!
閉店ガラガラ〜 ってオイ!なんでやねん!!

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 23:42:05.26 ID:/2T0Hmxt0.net
>>360
レス通知で見てみたらこんな亀レスかよww

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 23:42:36.66 ID:/2T0Hmxt0.net
>>357
こういうの大好きww

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 23:48:15.35 ID:ADO1xv7b0.net
フレーム状態のウサダだな
子ども泣くわ

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 01:52:53.72 ID:iTxVwOzB0.net
「フリーズ」とか「熱暴走」とか「充電切れ」とか、パソコン触ったこと無い幼児には理解不能だろ。
子供目線で作ってないのが敗因だろ。

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 02:16:51.43 ID:61f5SLviO.net
はいはい他所でやれ

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 02:31:11.14 ID:6nYv2Saa0.net
充電切れぐらいなら経験してる子もいるだろ

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 02:32:18.79 ID:dKoYM5nyO.net
特撮スレかとおもた

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 08:50:41.28 ID:szdCUzjr0.net
>>364
単語としては分からなくても、ニワトリが苦手、冷やさないと動けなくなる、お腹がすくと動けない、
そういう理解の仕方で子どもは十分分かってると思うから問題ない
専門用語じゃなくたって、全て言葉を理解した上で番組を楽しんでるわけでもないだろうし

ところでグレートゴーバスター状態でライオーのバイク形態やライオン形態に跨る(脚の間に置くだけ)は
干渉無しで出来る?

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:08:13.81 ID:OSr58eXu0.net
「箱つぶれ」という事でイチガンバスターを980円で購入できた。
箱は確かにつぶれてたが中身は問題無し。
980円で買えたのが大きい!

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:20:47.35 ID:f0Fvtdq70.net
アマゾンで800円だよ

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:28:49.70 ID:UnWwbhuW0.net
カワイソス

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:33:34.65 ID:tBXfbjft0.net
今にしては高いだろ

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 18:40:45.94 ID:e6s7rkfu0.net
ヤマダで500円だし

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 21:15:05.70 ID:nvocc/yiO.net
ピアゴで490円だし

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 00:45:15.29 ID:ii+Ctvoj0.net
某所で480円

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 01:08:39.80 ID:MxFRpHJp0.net
ライオー、4980円で在庫4個だった。
今日行った、柏のコジマ。

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 01:31:43.79 ID:oCqhPOGe0.net
ライオー、3250で買ってきた。

埼玉・与野の西友では5000円の30%オフで3500円。たぶんラス1

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 10:05:23.14 ID:P7WGsi+f0.net
>>344
ゴーバスはぱっと見動物モチーフなんじゃない?

厳密にはスパイ要素もありパソコン要素もありだけどさ

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 12:04:37.47 ID:LyOuW7dL0.net
02月25日発送 S.H.Figuarts ゴリサキ・バナナ ¥5,040 ※魂ウェブ商店限定・受注期間終了

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 12:50:47.92 ID:1T4rQq0o0.net
埼玉・与野の西友いいねー

シンケンの時は、レジ登録50%オフで、更に50%オフシールでえらい特価セールだったな。

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 12:59:25.84 ID:cJAgHvb90.net
与野までギリギリ行けない…ツイテナイわ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 16:33:35.05 ID:7WzAts2i0.net
与野か。西区に住んでるから普通に行けるが今更買う物が無いなぁ。

ゴーバスのロボはマスクデザインが斬新過ぎたのも影響したかなぁと思ってみたり。
合体を重ねる度に戦隊ロボから遠退いて良く感じがしたし。
まぁ正統派ばっかじゃツマラナイからたまに変化球も必要な気もするけど。
エンジンオーもG6までは好みのマスクだったけどG9になった時に残念な感じがした記憶が。
別に口のあるロボが好きって訳ではないのだが・・。

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 19:35:17.53 ID:y59Anrya0.net
ゴーバスターズのロボが良かっただけにキョウリュウジャーのロボが酷く見える
なんだよ、単純合体なのにルックスも最低
投売されたゲキトージャですら単純合体でも見た目はよかったからなー

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 20:03:18.63 ID:R27tIj3r0.net
ピアゴでエースが1000円だったんで、2台目買ったんだけど、箱に2012日本オモチャ大賞キャラクタートイ部門大賞のシールが貼ってあった。
大賞とるなんて凄いじゃん。

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 00:31:47.80 ID:XlcGq2mAi.net
>>384
あんなのグッドデザイン賞みたいに、金払えばもらえるもんでしょ

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 07:54:49.62 ID:kuWx85skO.net
最近ゲスパーの意味を知った

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 12:08:37.33 ID:ouO6Zd500.net
>>382
ゴセイ、ゴーカイに比べたら
ゴーバスの方がかなり正統派だと思うが。

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 12:33:41.23 ID:Tu+NaopWO.net
ケロ全然見かけないんだが・・

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 12:56:57.19 ID:do1Hi0Td0.net
最近、さいたま市近辺のどこかで見かけた気がするが覚えてない・・・すまん

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 12:59:24.57 ID:lfBs15rx0.net
すくなくとも大宮ビックには無かった

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 13:00:17.72 ID:do1Hi0Td0.net
別に謝る必要なかったな 地域も書いてないんだし

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 13:02:22.40 ID:0jpMRl7I0.net
俺はキョウリュウジャーのロボの方が圧倒的に好きだぞ
ゴーバスターオー足の形がどうも許せなかった

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 14:01:57.60 ID:KJ6bil8w0.net
イオンで2980だったカエルが半額になってたな

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 17:12:43.54 ID:nK2OHwYL0.net
蛙、この前行った北九州のサンリブにあったな

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 01:40:36.57 ID:pMrBWlYq0.net
>>392
なんでもハの字立ちにすればいいと思ってな

足裏に凸ジョイント出したままにするのもおかしい
割れる

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 01:49:22.77 ID:HImdQzKj0.net
足のゴリラ部分が内側にもう1センチくらい幅があればなあ

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 16:20:15.37 ID:lIqgOK000.net
オーの時点でゴリラがバラバラになる合体が不満だった。
エース上半身、ゴリラ下半身、ラビット両腕。くらいの王道合体分割にしてほしかった。

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 17:42:07.80 ID:S4JwHFIW0.net
バラバラ合体であのスタイル・・・・

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 20:24:42.89 ID:n2R+i4Ik0.net
色々とバランス悪いなと思った

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 23:39:44.45 ID:Tu2oQoSC0.net
愛媛のエミフル松前でタテガミライオーが3000円だった
数もまだたくさんあったよ

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 01:08:09.72 ID:vjY2l84q0.net
何で俺の近所ではライオー投げ売りされねーんだよ
尼より高い6980円ばっかりだ(つーか売ってるところ自体数えるほど)

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 14:36:56.76 ID:9pHpDjey0.net
イチガンのグリップが90℃?まで上がることに意味はあるの?

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 14:50:06.79 ID:VZ+88Oih0.net
>>402
スペシャルバルターのブレードモードとか他に合体する武器の予定とかがあったんだろうけど、
重くなるし、危ないから廃止したんじゃないかな。その名残みたいなもんかな。

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 18:26:48.71 ID:Zkx5mD9N0.net
靖子にゃん戦隊って、最後は盛り上げてくるね。

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 18:31:26.43 ID:4kqoY/NT0.net
うん。

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 18:44:36.62 ID:Y/UUGQlb0.net
メサイアカードの商品化まだなん?

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:22:57.21 ID:vX9UkgY60.net
カメラ玩具なのにオプションが少なすぎるってのが・・・
ネックストラップすら付けられないなんておかしいんじゃないか?
フラッシュ、スタンド、バッテリーグリップなどのオプションアイテムもないし、
メモリーカードを参考にした拡張アイテムもない
単純に面白くないし、イチガンのせいでしばらくカメラ型なりきり玩具は作られなくなるかもね

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:24:41.81 ID:bClp8/wV0.net
お前はイチガンに親でも殺されたのか?

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:32:04.05 ID:ggKhDDdm0.net
最後の最後でゴリラの足の底のジョイントが折れやがったwww
仕方ない今尼で1600円だし、壊れた方もケロオーにするには支障ないからケロオーとキングで飾るか。

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:34:15.96 ID:vX9UkgY60.net
>>408
違うね
ただの写真家だ

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:52:21.67 ID:1MHO9POGO.net
ワロタ

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 22:54:44.10 ID:vnwwvdvR0.net
そういうのは撮影戦隊カメラマンに期待してくれぃ

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 01:01:48.07 ID:NTwZBScM0.net
>>412
コウガマンにでも頼むか?

414 :ハピネット高田ぅ ◆TJ9qoWuqvA :2013/02/04(月) 01:31:20.15 ID:jEn/FyEL0.net
ヨーコちゃん・・・。
http://i.imgur.com/cWRMa8m.jpg

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 01:35:16.16 ID:CMPS1UXyO.net
スイングのほうが似てる

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 08:37:54.98 ID:Sz26FC+Y0.net
ただの写真家だ(ドヤァ

総レス数 710
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200