2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 00:33:35.59 ID:ASgzMLFO0.net
都市生活を支える巨大なエネルギー「エネトロン」を狙い、人々を脅かす存在「ヴァグラス」が現れた。
この地球の危機に人々を守る"特命"を帯びたゴーバスターズがバディロイドと共に敵に立ち向かう!
『特命戦隊ゴーバスターズ』レッツモーフィン!!

○このスレッドは特命戦隊ゴーバスターズに関連するおもちゃのスレッドです。
●特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連サイトへのリンクは>>2辺りにあります。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【テンプレ置場】 (新スレを立てる時は以下からコピペ!変更があった場合は随時更新してください)
特命戦隊ゴーバスターズ おもちゃ まとめ @wiki
http://www55.atwiki.jp/go-busters/
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/

【前スレ】
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350979919/

234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 13:28:48.98 ID:q4ErdX2n0.net
>>230
自分もそう思ってたけど、いざ買って合体したら全然違った
まぁ、気持ちの問題だな
構えてぶっ放したい気持ちにならないなら別にいらないんじゃねーの

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 20:24:22.45 ID:PfmYx8yt0.net
イチガンでバディロイド会話遊びをしようと思ったら、ゴリサキに凄まれた

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:05:15.45 ID:zTTqo3/T0.net
>>227
ワルズギルが発売されるそうだから、望みは捨てないことだ
まずは試作品が来ないとことにはなー
金、銀、樹液、エンター、エスケイプが立て続けに発売されるといいな

237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:25:47.02 ID:fnLLkOGA0.net
>>236
変身前エスケイプがいいなぁ

238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:26:51.97 ID:fnLLkOGA0.net
変な意味じゃなくパワードじゃない時のを再現したいだけね
けっして下心なんかないよ

239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:58:26.21 ID:y8EvByUQ0.net
イオンでライオー6980円の半額になってたからとりあえず確保した

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 22:01:24.03 ID:fnLLkOGA0.net
>>239
裏山

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 22:19:55.24 ID:yEawfKSs0.net
投げ売られる前にモノがほぼなくなってる
見事に売り切りやがったって感じ
ザラスにはSSBLと操れが並べてあってキーはなかった
田舎の地方都市なんだが
映画見に行くのも大変なんだぜ

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 22:33:10.73 ID:grwk04g/0.net
イオンは車で行ける範囲に8店舗ほどあるがライオーなんて去年のクリスマス時点で全て売り切れだった
有る所には有るんだな

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 02:34:01.30 ID:6E70P05T0.net
>>233
対処法なんてないよ、設計不良で壊れて当たり前の作りだから。
息子の友達(園児)もほぼ100%その部分が壊れてるよ。

244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 10:49:06.17 ID:EOgXYsuy0.net
ソウガンブレード1000円はけっこうみかけてきたが
まさかイチガンバスターが1000円になるとは思わなかった

245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 18:48:38.51 ID:Up07BO4A0.net
お正月から14日までの期間限定だったけどイチガン、ソウガン共にドンキで999円だったよ。
さっき見に行ったら1980円に上がってたけど。

246 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/23(水) 22:41:03.39 ID:v4F3kJbS0.net
モーフィンブラスターできいいな

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:41:39.04 ID:Q0xiKeXz0.net
双眼とドライブほとんどシールじゃねーか  ふざけんな糞バンダイ
400円でもいらないレベルだわ
裏っかわは彩色されてねーし

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:42:06.10 ID:/bxKc3vt0.net
アマゾンでイチガン、ソウガンセット\2200みたい

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 12:22:46.95 ID:au4JU39t0.net
ライオー、うちの近所のアピタやイオンでも6980の3割引だな
西友は5000だけど今度の日曜にセゾンカードで買えば5%オフで4750だな

250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 12:51:51.33 ID:L5CWISk90.net
そろそろ本格的にチキンレースになってきたな
ギリギリまで待ちすぎて目当ての物買えなかった!って泣くなよ

251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 12:55:51.66 ID:9nw8OKmk0.net
チ?チッチ…チ…チキン!?

(フリーズ)

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 15:04:15.23 ID:po4QF5d30.net
>>250
毎度毎度の事だが
買えなくて泣くようなやつはもう買ってる

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 15:22:35.53 ID:OM64YOaL0.net
最終商品は今回くらいの物量が丁度良いな。
キョウレツオーみたいに1週間で売り切れとか、ガオゴッドみたいに瞬殺ってのは勘弁。
特に最終商品は再生産が無いから買い逃すと大変な事になるし。

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 15:34:31.45 ID:K59YuBxA0.net
>>253
ネットで普通に予約できる時代なのになに言ってんだ

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 19:35:26.24 ID:xBk5/U6B0.net
>>253
今回のゴーバスターズの物量は丁度良すぎるね
壮絶な投売りもなく、普通に買う人は難民にもならなかった
ガオゴッドは店頭で見たことないからな、しかたなく転売屋から買ったよ
キョウリュウジャーはロボ者にとっては辛い年になりそうだね

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 19:58:45.84 ID:Kyv8Uym70.net
ライオーは西友で最終的に2500円になると思う。
去年のマッハルコンが放送終了後1ヶ月くらいでそうなってた。

257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 20:09:02.33 ID:N27ujW140.net
ライオーがないない言ってる人って、Amazonに普通にあるのに何で買わないの?

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 20:13:15.06 ID:88I3ujRv0.net
うちの近所のピアゴ(ユニー系スーパー)ではライオー\2980だった

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 21:16:23.26 ID:/BJdZMDo0.net
都内でそんな値段であるのかな?
ストックでもう1体欲しいんだけど
上○のドンキなんて7千台だし・・
羨ましい限り。

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 22:31:02.47 ID:WVMHasdo0.net
>>250

エース      1000
ゴリラビ     1000
ヘラクレス    2000
タテガミライオー 3000

のヤマダ投売りで今年のチキンレース終わりだったと思うが。
オレも予備に買った。こんな値段買わざるをえないよ

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:39:46.86 ID:8ZF3sF8c0.net
>>256
その値段は安いと思うけど、放送中に楽しんだ方がいいよなぁ・・

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:42:23.44 ID:tOnIiiR90.net
俺ゴーバスターオーの脚がどうしても気に入らなくて
投売りまで買わなかったわ

実際いじってみたらあんまり真正面から見ることが無いから
案外気にならないのな

もっと早く買っときゃ良かったと思った

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:48:48.88 ID:K59YuBxA0.net
>>261
確かに戦隊ロボって放映が終わるとどうでもよくなるよね…

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 23:51:37.98 ID:8ZF3sF8c0.net
いやどうでもよくはならないけども・・・思い入れ次第では

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 00:08:29.87 ID:9HYlisEc0.net
どでかいアイテムが欲しかったなぁ
ゴーバスターオーやキングは実際組んだら結構なボリュームがあるんだけど何か足りない感じがする
キョウリュウジャーはデカいだけで意味があるようなモノをお願いします
とても14000円に見合うギミックはなかったけどリボルバーマンモスの大きさは嬉しかった

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 00:35:06.74 ID:ubToHqLD0.net
放送中に買った人は、時間を買ったってことでしょ
自分は投げ売りで揃えたけど、モーフィンブラスターのあとにドライブレード買ったから
すげーちゃっちいと思ったww

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 00:40:11.19 ID:b+AcqZDN0.net
放送中に買ったやつで遊んで投げ売りは予備にするんじゃないの?

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 00:57:51.24 ID:vqD2ASD50.net
予備とか買う人って、置く場所あるの?

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 01:00:38.99 ID:Yp7zFUQI0.net
>>255
ガオゴッドは正月頃に偶然立ち寄ったD-MARTで一個だけ売ってるの見かけて速攻レジに持ってった。
後にも先にも他の店舗で見たことさえなかったので、運がよかった。

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 04:21:19.24 ID:lLfBHHAS0.net
>>256
ライオーが放送終了後1ヶ月も残るとは思えないわ

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 08:20:59.55 ID:zgWi5hBo0.net
投げ売りで買うとすぐ飽きるんだよな。
箱から出さなかったり出してもほとんど触らない。
やっぱ番組に合わせてリアルタイムに買った方が楽しい。

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 08:24:17.26 ID:zgWi5hBo0.net
>>269
俺も偶然定価売りのデパートで見付けて買えたよ。
年明けに再入荷するなんて話もあったが結局デマだったし。
ガオの頃はマジ大変だった。以降あそこまで酷いのは無いけど。

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 12:03:25.07 ID:CwvV4I+y0.net
ガオの時は前年のタイムが玩具の出来は良いけど売り上げこけちゃったのがバンダイ的に
痛かったのが原因なんだろうなと思ってる。

ああいう合体換装、強化パーツバラ売り路線はバンダイとしても初の挑戦だったわけだし。
後年よく見られる換装パーツだけダダ残り状態を懸念して生産量調整してもしょうがないし。

他の番組だけどガンダムageとかも酷いよね、いや戦隊でもゲキとかゴセイとかゴーカイとか酷い
もんだけど。換装パーツのみダダ残りは

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:27:27.00 ID:wlomQMcW0.net
単純に
ゴーバスがつまらなくて売れ残っただけ

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:30:48.37 ID:vXJwMg5p0.net
タテガミとイチガンのセットが3千円であったから買ってきた
エースはもうなかったよ・・個人的に一番欲しかったんだがなぁ

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:40:16.77 ID:fe6G0XIc0.net
一番欲しかったものならなんで売ってるときに買わないの?
バカなの?

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:50:03.24 ID:X8K/yO5s0.net
(投げ売りのなかで)一番欲しかったんだけどなぁ…

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:50:48.55 ID:gMJXeJte0.net
地域や店舗によって違うんだなぁ
埼玉だけど、カエル以外のロボ系はまだ普通の分量で残ってる

そんなに欲しいなら尼で買えばいいのに
半額で送料も無料だ

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:52:22.76 ID:vXJwMg5p0.net
>>277の言う通り

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 15:36:44.12 ID:wsXvaql90.net
タテガミ&エースはガチセット

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 17:18:55.17 ID:xr/vuAUC0.net
ライオーは1/100のガンプラに丁度いいサイズ。
サドルが細いから大抵のMSは跨れるし、MGなら指可動でグリップも握れる。

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 18:52:32.15 ID:iy+2wQ0R0.net
うちの子もガンダムAGEのゲイジングビルダーのせて遊んでるw
確かあれも1/100だったね。
同じワゴンでセールされてたよ。

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 19:59:59.15 ID:Wv9+4iqy0.net
>>280
グレートゴーバスターまで集めたから、エースはもう要らないんだよな…

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 22:01:26.25 ID:pjyTsVMB0.net
やっぱり一号ロボ的存在のゴーバスターオーがザらス限定なのがしっくりこないな

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 01:32:22.06 ID:HrrOxKhd0.net
近くのイオンではライオーが3個残ってる お値段6980円・・・

4000円切ったら俺が全部買ってやるから、さっさと下げやがれ

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 02:54:18.04 ID:bNrSulnU0.net
>>268
無いよ。無理矢理積み上げてる
たまに崩れて泣きながら積み直しの繰り返し
でかい雪崩だと直すのに半日かかる事もある
寝てるとたまにおもちゃが降ってくるけど私は元気です。

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 10:09:41.43 ID:iy8E6vuJ0.net
オレは2段ベッドにして、下段におもちゃを詰め込んでるぜ。

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 13:13:23.19 ID:wirXy+sp0.net
俺は実家に物置き建てて保管してた。結婚して出てからは元部屋が保管部屋。

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 13:18:24.96 ID:vgEBpIga0.net
押し入れが子どものワンダーランドレベルになってるよね
子持ちに話すと連れていきたいけど欲しがりそうで連れていけないとか言われるレベル

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 16:49:55.83 ID:DqykF1b5O.net
ドンキでライオー4500円で購入
投げ売り報告見てるともっと安い所ありそうだけど探す労力と無くなるリスク考えたら妥当か
あとドンキって値段統一じゃないのね別の店舗は5480円だった

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 19:59:27.58 ID:GbbZVM1y0.net
俺もドンキ行ったが、ライオー無し、エース、ゴリラが1980円、ヘラクレスセット4900とか、外れ店舗だったな…

その近くのスーパーの玩具売場の方がゴーバス全品定価から半額で安かった。

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 20:22:04.99 ID:GNJu0rseO.net
ヤマダ以外は大体どこもよくて半額かな?

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 21:02:01.68 ID:oSaRRI060.net
ピアゴでエースが1.4kだったんで予備に買ってきた。
一機目は発売日初日に買って、子供たちに酷使されて結構ガタきてたから
丁度よかった。

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 22:04:26.49 ID:w42C7Wvf0.net
地元の西友でモーフィンブレス1500円で投げ売り中

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 00:08:43.70 ID:BXh2lZh00.net
うちの近所だと全品これまでの価格より半額
めぼしいのははバスターヘラクレス約3000
タテガミライオー4300
ラビット500
カスタムバイザー1500
ぐらいかなあ

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 08:40:37.79 ID:8hGqcwA00.net
忍機内戦隊だったなぁ

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 09:26:08.51 ID:MCcK5WbHO.net
任期内

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 09:59:11.68 ID:yiiU8P660.net
エンターレッドバスターってアーツ化しないのかな。

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 10:00:56.65 ID:TY7IMlHL0.net
ライオーは投げ売られてないとか言ってたけど結局…w

300 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 10:07:51.54 ID:O73/pPIE0.net
>>298
金銀が来ない時点でなぁ…

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 10:10:43.68 ID:T29eVKVuO.net
にせレッドバスターかっこよさげだったね

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 11:06:24.32 ID:RL3yMmc6O.net
聖闘士聖衣みたいにエンターにユナイトと偽レッドバスターを脱着可能にするとか

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 12:53:21.64 ID:9EAZooeN0.net
近所のイオンで
モーフィンブレス、モーフィンブラスター 、ドライブレード、カスタムバイザー1000円
ソウガンブレード 700円
トランスポッド、ラビット 500円
ライオブラスター、ゴリラ&ラビットセット、バスターヘラクレスセット2000円
DXなりきりセット 3000円
フロッグ 2980円
だった

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 13:04:51.79 ID:m3PpEoVK0.net
未だにライオーある所は恵まれてるな

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:07:45.81 ID:vuq9TW+u0.net
ライオーはまだまだ残ってる所多いと思うよ。
去年のマッハルコンのほうが早くなくなって、手に入れるの苦労したよ。
明日が子供の誕生日なので毎年安くなったロボットを買えて助かってる。

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 23:52:32.31 ID:+feaaUvb0.net
ライオーどうするかなぁ・・・
カエルまでは余剰無しでそれっぽく全合体できてるからなー

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 00:47:56.19 ID:u8ZZiqSv0.net
破損報告の多いゴリラ、ビートだけ買い足すつもりが
気がついたらグレートの予備一式買い揃えてしまった。これで末永く遊び倒せそう。

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 01:11:29.55 ID:mH8ki1Iz0.net
装着変身を復刻しよう(提案)

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 02:14:57.43 ID:DDju3BSpO.net
ゴーバスとっとと終わらないかな
たんなる消化試合だわ

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 10:30:07.44 ID:ZTmZ7bUT0.net
ゴーバスはゴーカイの半分の売り上げにしかならなかったとのこと。
春休みとGWに一気に盛り上げる方針だとさ

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 10:45:50.81 ID:Jpb9wIqm0.net
ゴーカイはレンジャーキー商法があったからなぁ…

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 12:20:41.39 ID:uFjWnGDuO.net
中古ショップの棚を産廃キーで埋めた罪は重いぞ
そんなんで売上凄かったと言われても迷惑

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 15:14:17.15 ID:ZTmZ7bUT0.net
は?

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 15:25:52.49 ID:2SdzfREm0.net
収集アイテムに頼らない、換装パーツそのものに役割や個性を持たせるってコンセプトは凄く面白かったのにな。
このコンセプトのおかげで普通ならパワーアップ回しか出番のないことになるゴリラやラビット
がきちんとした役割を持つことが出来た。

これも一つの形としてありなんだろうけど、今スカパーでやってるガオレンなんかはシャークやタイガー、
ジュラフにエレファンなんかは本当にどうでも良い存在扱いだったもん。

ただ売り上げとしてはガオレンの方が遙かに上ってのは厳然たる事実。
難しいね、こういうのは

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 16:36:29.26 ID:64dJl4Hc0.net
玩具に限らずAKB商法とか嫌な売り方が増えてきたねぇ

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 17:26:46.94 ID:/50D0Abt0.net
ストーリーが面白くったって、メカの演出が丁寧だって、一銭の儲けにもならないからなぁ。
両立できればもちろんいいことなんだけど。
個人的には、収集はライダーに任せて、戦隊は少数の高品質な商品を長く売ってほしいなぁ。

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 17:39:10.43 ID:vOjc5UtfO.net
足担当メカをもう1体出して欲しかった どの合体にもゴリラ必須なんだもの

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 18:55:48.53 ID:P5satyrv0.net
>>316
基本小林戦隊は売り上げ悪いな。
この人の脚本好きなんだけどな、なんだかんだで終盤は熱い展開になるし。

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:01:03.05 ID:4UDhdC170.net
>>317
今までのロボにはいまいちピンとこなかったけど
初めて戦隊ロボ買った身としては、ゴーバスターオーのデザインの
ゴリラのタイヤ部の処理にこそ惚れた感じだな、オレは。

結果、
ゴーバスターオー、バスターヘラクレス、
タテガミライオー、グレートゴーバスター
と、各々を飾れるくらい多々買っちゃった。

多段変形+合体バリエといい
良く出来た玩具だなと感心する

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:07:15.11 ID:xYA2jxsA0.net
ゴーバス売り上げはあまり宜しく無いと聞くが、昨年から継続してるレンジャーキーはゴーバス商品扱いなの?

それともレジェンド戦隊は独立したシリーズとして別カウント?

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:23:58.30 ID:NC+2HxdY0.net
>>320
バンダイ発表の売上に関して言えば、
レジェンド戦隊も一括して、戦隊として出してる。ライダーもそう。

まあまだ半期しか数字は出てないが。

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:41:24.74 ID:h9zZbLcc0.net
以前のような一点豪華主義はもう無理なのかしらね

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:49:04.09 ID:gR1ivGVK0.net
超合金でターボレンジャーとかファイブマンくらいの商品個数でやって欲しいなぁ
毎年毎年今年こそは超合金と願い続けていたら、いつの間にかジュウレンジャー〜メガレンジャーの
頃よりも長い超合金冬の時代になってしまった

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 20:41:45.41 ID:P5satyrv0.net
>>323
今の時代、幼児玩具で超合金は難しいと思う。

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 20:52:00.57 ID:jk+HE3ZE0.net
>>314
ガオはロボのプロポーションも良かった
戦隊ロボのハの字立ちの元祖だったっけ?
ガオ以来換装もだけど、拳無しがデフォなのも増えてきたな

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:00:28.34 ID:MbfChGcz0.net
さいたま大宮ビック、ライオーなくなってた…ビートとライオブラスターしかなかった

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:12:35.98 ID:W+ggSMW00.net
エンターのフィギュアーツよりも、エンターレッドバスターのフィギュアーツがほしい
最近の戦隊の中では一番カッコよい、
レッドバスターのデザインがエンターレッドバスターで中の人もエンターにした方が人気出たかもな
売り上げが悪いのはヒーローのデザインと、中の人が魅力がなかったからかもな

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:39:44.46 ID:ZI8lrpv10.net
>>327
『ガンダムAGE-1とガンダムレギルス、どちらかを選ぶかを聞くと君はレギルスの方を選ぶだろう。なぜなら悪とみなされてる物ほど魅力的なのだよ』
byシャア・アズナブル

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 21:46:43.98 ID:HlxKdWU0O.net
>>328
お前はサイクロンジョーカーよりもタブー選べよな

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 22:19:14.79 ID:Z72ljKoE0.net
>>327
耳がでかくて気持ち悪いよ

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 22:23:59.28 ID:MbfChGcz0.net
>>327
中の人ってスーアクか?
陣内君は悪だったから合ってたわけだし、鈴木くんは悪の顔にしづらい

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 23:49:35.83 ID:0P5E6kr8O.net
アマゾンでライオブラスターが1480円だな。思わずポチってしまった。届くの楽しみだ

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 23:50:49.89 ID:1/7oZau70.net
>>329
どっちもいらない

総レス数 710
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200