2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission08

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 00:33:35.59 ID:ASgzMLFO0.net
都市生活を支える巨大なエネルギー「エネトロン」を狙い、人々を脅かす存在「ヴァグラス」が現れた。
この地球の危機に人々を守る"特命"を帯びたゴーバスターズがバディロイドと共に敵に立ち向かう!
『特命戦隊ゴーバスターズ』レッツモーフィン!!

○このスレッドは特命戦隊ゴーバスターズに関連するおもちゃのスレッドです。
●特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連サイトへのリンクは>>2辺りにあります。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【テンプレ置場】 (新スレを立てる時は以下からコピペ!変更があった場合は随時更新してください)
特命戦隊ゴーバスターズ おもちゃ まとめ @wiki
http://www55.atwiki.jp/go-busters/
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/

【前スレ】
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350979919/

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 07:19:54.86 ID:tOV6kaUGO.net
>>112
ららぽーとでは1980円で売ってましたよw

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 12:02:30.33 ID:1Fj/sUkw0.net
ゴーバスターズは余りっぷりがハンパないな。
ゴーカイジャーの時は、DXゴーカイオー、豪獣神、ゴーカイガン、サーベルなんてのはクリスマス前に売り切れてプレミア値になったぐらいなのに。
スピアやガレオンバスターは余りまくってたが。

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 12:05:51.81 ID:64TYVWFpO.net
毎日ご苦労だなw

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 12:20:03.43 ID:8F6/cULY0.net
ドンキの番犬ガオライオンに守護竜マジドラゴン、警備隊パトストライカーを忘れてる

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 13:51:23.28 ID:UN6LpiAO0.net
ヤマダに行ってみたら玩具その物の扱いが今月頭で終わったとか言われた・・・
帰りにドンキ行ったらエースとビート2000でライオー2980だった
他のドンキも回ってみたけどエース2480とヘラクレス2280とライオー3980くらいだった

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 13:57:26.16 ID:tOV6kaUGO.net
後半のアイテムは水木の音声が無ければ結構良いアイテムだと思うんだが。

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 14:01:44.79 ID:8F6/cULY0.net
ライオーとブラスターは確かにな
だがバイザーは空気すぎる

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 14:52:08.89 ID:eCpf+qoZ0.net
ドンキってそんなに近所にたくさんあるものなのか、それって関東かな?
うちは関西だけど市内に1店、しかもそこまで車で1時間だから羨ましいわ

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 15:04:35.49 ID:m3ZNNWDH0.net
>>116
未だに置いてあるからなwゴーカイオーなきゃ何の需要もないのに。

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 16:36:49.54 ID:EeiJao9B0.net
>>116
ウケた。いいセンスしてる。

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 00:21:36.80 ID:6B/4LKcA0.net
さほど面白くもねーよ

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 08:02:21.45 ID:f2lCh54ZO.net
>>119
バイザーはモーフィンブレスと同じ声で良かったよな。

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 13:20:39.85 ID:hF5fZF+i0.net
>>120
ドンキ、千葉県柏市には2店舗ある。2店舗間の距離は徒歩で15分、チャリだと5分。

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 15:15:47.50 ID:FV1Zx4rh0.net
尼のライオブラスターに「セール」って表示が付いて1,980円になってる
既出?

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 18:23:42.62 ID:q2tYM7q80.net
先週までイオンで6980だったライオーが消えてた。
連休中に投げられたかー。

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 21:15:04.66 ID:o3pnIHR60.net
そりゃぁ2000円ならはけるわな

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 21:23:46.52 ID:tyLLlWb50.net
>>128
イオンって2000円になってるの?

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 21:55:28.44 ID:TIJ369Moi.net
水木の糞音声じゃなかったらもっと売れてたかもね
流石にふざけすぎ

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 23:15:30.50 ID:x/89eiOH0.net
>>127
普通に6980円で売れたんじゃね?
粕バイザー、ケロ、ライオーはほとんど見かけなくなった

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 23:46:15.54 ID:q2tYM7q80.net
>>131
5、6個残ってたからそれはないと思うんだが・・。

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:11:28.35 ID:ck7TPwbt0.net
>>132
他の店舗に回されたのでは

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 09:51:28.42 ID:R8lgpTnp0.net
ライオーは物自体無くなってるからなぁ
投売りで他のを揃えた人が妥協して買ったんじゃないの?
今は6980円でも在庫があって買えるだけ恩の時だし

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:18:48.78 ID:B1jsR8Tui.net
マッハルコンが売れなかったし他のバスターマシンも投げ売られてるし生産数かなり絞ってると思うんだよねライオー
欲しい人はチキンレースせずに今のうちに買っとかないとプレ値で買う羽目になるかもよ

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:55:31.01 ID:vvpvkAOE0.net
投げ売りを待ってる貧乏人がプレ値で買うと思ってんの?

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:57:53.11 ID:1zDYCI+70.net
子供のオモチャを投げ売りで買う大きな子供たち…

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 12:20:07.74 ID:C9CQVmgo0.net
そもそも最終ロボが最後までだだ余りで投げられるのなんてゴセイの時代に終わってただろ。マッハルコンは既にこの時期消えてた。

学習しろ。

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 12:46:34.00 ID:fgV9dtC70.net
近所のイオン、まだマッハルコンや、シルバーゴールドモードとかがワゴンに残ってる

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 14:21:13.71 ID:R8lgpTnp0.net
>>139
珍しいな
全国的に見るとマッハルコンはそんなに酷い投売りにはなってなかったのに

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 15:44:16.03 ID:9CvNT8up0.net
わざわざ全国津々浦々廻ったのかご苦労だな

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 16:10:26.77 ID:1zDYCI+70.net
自分の行ける範囲=全国なんだろうな

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 16:31:17.15 ID:nkaYrwuQ0.net
ピアゴでライオー3.3k、エース1.5k、カエルが1.6kだったんで
ライオーとカエル買ってきた。
エースがカエルより安いのはびっくりしたな。

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 19:57:51.13 ID:14n5IfC60.net
イオンはカエルも1000円で売りゃ良かったのに
数百円引きでで6個も置いても誰も買わん

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 20:00:27.70 ID:+HATkV6v0.net
いつもこの時期にアピタ・ピアゴの報告があるが
すごい値引きで羨ましい。中部地方は天国だな。

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 21:09:18.80 ID:1Jy6v1TK0.net
ライオーが3300円で売り場に残ってるのが凄いよな
俺なんか7000円弱しか見たことないぜ

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 21:12:50.32 ID:F5pYNwTdO.net
>>137
彼女や友人の付き合いがあれば金なんてすぐ無くなるのにな
おもちゃが友達代わりの奴は本当に羨ましいよ

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 21:23:17.13 ID:nkaYrwuQ0.net
>>146

ライオーはさすがに数は少なかったけど他のは結構数あって一通り1kから2k前後だったな。
それにしても今年は値引きがいつもより少し早い気がするなあ。
ライオーは5kのなら西友に結構残ってたな。

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:04:54.57 ID:+HATkV6v0.net
その西友が関西以西にはあまりないんだよな。
アピタピアゴなんて皆無だし

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 22:16:49.84 ID:6vCSTcPE0.net
うちの近くのアピタはライオー6980円から3割引だった

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 23:29:57.07 ID:JS2FFbnU0.net
ライオーうちになぜか3つあるよ
親がまとめて買ってきたっぽい
1個3000円のシール貼ってあったから
3つで1個の定価なんだってここみてわかった

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 01:01:35.64 ID:IzwUBil40.net
恥ずかしいほどのあからさまなテコ入れ番組だったから売れ残りがすごいな
初期の陰鬱なブラック企業展開は何だったんだ・・・

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 01:10:29.89 ID:/FmB9bOP0.net
恥ずかしい奴がなんか言ってる

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 02:27:46.22 ID:IzwUBil40.net
さっきから能無しバンダイの手先がいるな
いちいち噛みついてきて気持ち悪いったらねーわ

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 04:13:28.74 ID:1DiLSTug0.net
攻撃して反撃を誘う
反撃されたら派手に痛がる

こんな恥ずかしいやり方で相手を悪者に出来ると思ってるんだろうか

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 05:58:57.99 ID:mg8ZxuxCO.net
たった2レスでこの破壊力は凄いな

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 08:52:21.25 ID:mhRHfICKO.net
>>114と同じ奴だろ分かりやすずぎる

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 11:33:41.71 ID:HUjXEpTWO.net
こういう奴ってリアルも気持ち悪いんだろなーいい歳こいたオッサンなら尚更

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 17:04:16.94 ID:518sIcJP0.net
ていうか、アンチでも番組自体はキチンと見てるのが面白いね


オレはロボとか全部セットで買ってるけど、まだちゃんと見て無い…

ブルーレイには焼いてあるから完結したら一気見する予定

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 17:28:09.57 ID:KwkHZxA60.net
初めてロボ玩具を全て買った戦隊だった。(投げ売りじゃないぞ)
やはりメカが何かしらロボの主要パーツになるのがいい。
バラして手足に収納とか、生首セットじゃ燃えない。

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 18:03:07.76 ID:43i9Ao3p0.net
>>159
俺もそのクチだわ
放送は1クールぐらいでリタイアしたけどロボは全部発売日に買ってるもんな
やたらと脆かったり不満がないわけではないけど玩具の出来は最高だよゴーバス

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 18:45:20.35 ID:OM5emP840.net
思いだしたら子供の時、ダイレンジャーの龍星王を持ってた。
そして今はエース。

レッド単独のロボは今も昔も好き。

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 19:56:58.42 ID:sOS6sJxE0.net
バスターオーが出てからもエース中心なのが良かったな
全合体が欲しいところではあったけど、
遊ぶ際のエースの負担を考えたらライオーの使用は良かったのかもなどとぬかしてみる

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 20:33:33.44 ID:4FLMQa81O.net
エース+ライオー合体はエクソスケルトンぽいのがあれば良かったな

165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 20:41:52.78 ID:4FLMQa81O.net
もう一つ、ライオーのロボット形態はエース・ビートに倣ってゴーバスターシーザー(Caesar)だったら良かった

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 21:28:15.10 ID:eefi+OSd0.net
コンビニで売ってる可動ロボはいいねえ
ヌルヌル動いてかわいい

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 22:25:24.21 ID:ft1/vVb90.net
確かに、いくら水木一郎博士が作ったものとは言え、タテガミライオーだと他のバスターマシンとの統一性がなさ過ぎだよな

ゴーバスはロボ自体のデザインや、ギミックは戦隊トップクラスに素晴らしいが、ネーミングがチグハグな事だけが不満だ

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 22:48:28.16 ID:DLTAPdEz0.net
組織に縛られず勝手に開発したんだから
好きな名前付けたかったんだろ

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 23:49:20.48 ID:OJaigvYP0.net
タテガミライオーが2号機だったらいろいろ集めてたなと思うこの頃
ゴーバスターオーの脚がギザギザだったのが、ダサくてエース買うまでいかなかったなー
なんでカッコよくないデザインしたんだか・・

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 02:15:22.10 ID:ZwUtrrJl0.net
未だにライオーの合体した時の名前が覚えられない
好きでミニプラも二セットずつ買ってるのに
名前が紛らわしい

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 12:35:37.77 ID:A/yCq8Jv0.net
08月発送 「特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE」レンジャーキーセット ムービーエディション ¥15,750 ※プレミアムバンダイ限定
(受注期間 01月18日 11:00〜03月29日 17:00)

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 13:59:43.21 ID:SV3q+2zr0.net
彩色なんだ
しかし17本で15,000って一本900円近いのかよ・・・

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 20:12:43.88 ID:d/t4MYy20.net
お前ら盲目的な信者が甘やかすからバンダイがつけ上がる

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 20:15:19.32 ID:4CRTOWwo0.net
>>170
オーがついたりつかなかったり紛らわしいよね

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 20:33:29.92 ID:ZwUtrrJl0.net
>>174
キングとかオーとかグレートなのかとか一回考えないとわからなくなる

>>171
レンジャーキーで一万五千円って何事かと最初目を疑った
まぁ予約したんだけど、事情で映画見られないから何で17本なのかわからない
ブルーレイがVSギャバンといっしょでいつもみたいに半年後じゃなく三月だっけ

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 20:51:08.69 ID:Zc+FCa4Q0.net
>>175
VSのソフト発売はOVAのスケジュールのままでいつも3月頃だぞ

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 21:46:21.95 ID:n/W8MTIcO.net
>何で17本なのか
ゴーカイ6+ゴーバス11(レンジャー5+バディ6)で17本でしょ

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 22:02:50.74 ID:hnbK+CJlO.net
映画用なんだから例の戦隊ロボキーなんじゃないの?

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 23:08:50.36 ID:67CL3DEW0.net
キョウリュウ5本は確定だと思うんだがな。
今更ゴーバスターズキーをシークレットにされても…

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 00:32:58.65 ID:o5ZL17n6O.net
モバイレーツにキョウリュウ音声無いじゃん、また新しいの出す気?

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 12:22:25.17 ID:4JH2xy3v0.net
ビックでライド&ゴーが各200円だった
レンジャーキーを買ったらビークルが付いてきた、みたいな

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 14:17:12.87 ID:kX7x88QO0.net
ロボキーだって
ソースはパンフ

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 16:47:49.46 ID:ViOBfh1R0.net
キョウリュウ5本は確定だと思うんだがな。

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 16:51:56.90 ID:79BT7yo+0.net
ゴリサキキーの体型すごいな

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 17:27:44.82 ID:Wv86ovSyO.net
映画観に行ったらエースが1500円だったので
ついパンフと一緒に買ってしまった

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 17:53:26.41 ID:5dBX72210.net
>>185
俺も。
エース活躍したし満足。

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:10:25.90 ID:CGbnV0b+0.net
映画館で1500円で売ってたの?

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:34:48.88 ID:5dBX72210.net
>>187
たまたま寄った映画館の売店に売ってたよ。

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:45:49.22 ID:6DyqqEEb0.net
映画観に行くような人たちが未だにエースすら持ってないのは意外だな

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:48:47.11 ID:PO4XQTxJO.net
嵩張るからな
もうデカイ商品は買わないようにしてる

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:49:09.99 ID:5dBX72210.net
>>189
うちはミニプラ派なので…

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:52:41.12 ID:Dcxy9hoZ0.net
レジェンドモバイレーツって「キョーーーリュウジャー」の音声は収録されてんの?

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 18:52:58.31 ID:6DyqqEEb0.net
>>190はなんでこのスレを覗いてるんだろう…

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 19:01:12.75 ID:UEwoZvw9O.net
まさか>>193はロボ以外のおもちゃを知らないのか…

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 19:52:06.86 ID:Y0Ik0q830.net
元々ミニプラだけ集めてたんだが、数年前からDXロボも集め始めたらもう倉庫が満杯だわ。

ゴーバスは好きだから全種集めたが、今後は置場所も考慮して買わないと。>>190>>191の意見も良くわかるわ

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 21:32:29.91 ID:Wv86ovSyO.net
185だけど、エースは番組初期に大分買うた止めた音頭を踊って結局買わなかったもんで…
これでウチにもDXミニプラガチャ食玩のエースが揃ってしまったわ

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 22:55:08.95 ID:dhdwyXCD0.net
これで立派なエースマニアだ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 23:48:59.16 ID:Y0Ik0q830.net
ゴーバスターエース〜♫僕らのエース♫

>>196
マクドナルドのエースや、スーパーでたまに見かける駄玩具版エースもあるぞ!真のエースマスターへの道のりは遠いな

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:07:29.72 ID:JFMaD6Nl0.net
>>198
やめろぉ!「野劇時代の後楽園ステージっぽくて良いなぁ」と思った
特命サーキットの半身エースすら我慢してスルーしてきたのにぃ!

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:34:11.34 ID:RG8ysvOQ0.net
みんなのエース♪スカイヤーズ5

201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:43:44.10 ID:ELBdobXN0.net
ザラスで蛙が2000円だったので、そこに居た5匹全部捕獲してきた

202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:53:20.13 ID:7KOvPlal0.net
>201
何の為に5匹もいるのだ?

203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:57:12.23 ID:KAtVsNuH0.net
キャラデコエースは?

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 00:58:20.21 ID:ELBdobXN0.net
実は俺、辻希美のファンなんだ・・・

205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 01:02:10.63 ID:KAtVsNuH0.net
>>204
テンバイロイド!

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 10:23:18.34 ID:dRVWCyEm0.net
ライフでゴーバス玩具全品半額セールやってる。ブレスやライオーもある。

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 11:38:35.57 ID:g1bqdmom0.net
ライフって関西では上の階で申し訳程度に文具に交じっておもちゃを売ってるけど
関東だと違うんだろうな

208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 16:14:09.57 ID:2C0gStgpO.net
ライフって食品専門スーパーだと思ってた@神奈川

209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 20:51:29.29 ID:dRVWCyEm0.net
ゴーバス玩具は売り上げはともかく、性能はゴーカイより良いからな。

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 20:57:47.92 ID:dUmwDFuq0.net
そう?
ロボはそうだろうがモバイレーツは楽しいよ

211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 21:18:34.44 ID:z2GQFyt20.net
ジョーシンでライオブラスターが1kだったんで買ったんだが、
値下げ率すごいな。

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 22:04:46.61 ID:KAtVsNuH0.net
>>211
尼の手違いなのか1500円で先月手にいれた俺より安いのか…流石に番組終了までは超えられないと思ってたのに

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 22:17:55.30 ID:eT+UWhKR0.net
>>211
京都向日町の上新でもライオブラスター1000円、なかなか2000円切らなかったモーフィンブレスも1000円
あと、同時期終了のプリキュアロイヤルクロック1500円とかなり頑張ってた

タイムセールと銘打ってたけど、きっと全部売れるまであのままだぜ

総レス数 710
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200