2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ソースコード ホスティング総合 2【GitHub,GitLab等】

68 :デフォルトの名無しさん:2024/04/28(日) 14:36:41.64 ID:Sev6FOlW.net
github のクソサーバどうにかしろ

69 :デフォルトの名無しさん:2024/06/14(金) 20:39:36.45 ID:HvF4719t.net
【前提】
GitHub上にあるプロジェクトの更新を知るために、ローカルリポジトリを作成し、git diff している。
【質問】
他にどんな方法がある?

70 :デフォルトの名無しさん:2024/06/15(土) 11:06:24.10 ID:I+z8iAZu.net
github上でforkボタン押しておけば良い

71 :69:2024/06/15(土) 15:47:19.43 ID:x0RolN55.net
>>70
実はフォークを自リポジトリに持っている。が、これの何を見ると、フォーク元の更新を知れるのだろうか。

72 :デフォルトの名無しさん:2024/06/15(土) 15:50:47.60 ID:I+z8iAZu.net
new pull request ボタン押してみ

73 :69:2024/06/15(土) 16:26:45.64 ID:EgoA5rW7.net
>>72
は? なぜそれで >>69 が叶うのか、意味が全く理解できない。説明して。

74 :デフォルトの名無しさん:2024/06/16(日) 14:52:37.78 ID:R4/urzCg.net
ポンコツ回答者は、黙ってればいいのに、質問者に間違ったことを教えるから有害なの。
何も分かっていない質問者がベストアンサーをそのポンコツに進呈したことがある。
そのポンコツ回答者は、間違いを指摘されても何の訂正も謝罪もしないんだ。
良回答の後に平気でポンコツ回答を被せてくるくらいだから、
既回答を読まずに質問文だけ見て脊髄反射で回答しているのだろう。
ポンコツ回答者は平日の日中しか回答しないが、会社から投稿しているのか、
定年後のヒマな隠居なのだろう。
そのポンコツは質問者から再質問があっても回答しない無責任なので、
自分が回答した質問は2度と見てないのだろう。
だから、いくらポンコツ呼ばわりされても本人は気付いていない裸の王様。
どうか落ち着いてください。
間違ったことを教えるのは意図してかは別としてよくない事だと思います。

75 :デフォルトの名無しさん:2024/06/17(月) 10:34:55.66 ID:e65UZG9H.net
>>71
・ブラウザにfork元リンクがあるので、それクリック後、リポジトリの変更履歴を目視する
・ブラウザから「sync fork」ボタン押す
・rebaseする

お好きなのどれでも。

76 :デフォルトの名無しさん:2024/06/17(月) 16:28:31.15 ID:prlYSpwu.net
25生はgithubだったのか

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200