2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

C#, C♯, C#相談室 Part97

1 :デフォルトの名無しさん :2022/12/21(水) 10:18:38.02 ID:DxBIri9+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Visual Studio 2017 Community(無償の統合開発環境)等はこちら
http://www.visualstudio.com/downloads/

■コードを貼る場合はこちら
http://ideone.com/

■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1553075856/

■次スレは>>970が建てる事。
建てられない場合は他を指定する事。

C#, C♯, C#相談室 Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

13 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 15:06:15.12 ID:HxQ/rgDMa.net
逆コンパイルするじゃん?
コンパイルしてデバッガ使うじゃん?
パスワード送信するところで止めるじゃん?
復号したパスワードを表示するかファイルに書き込むじゃん?
生パスワード手に入るじゃん?

14 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 15:27:07.06 ID:F1nh9mbrd.net
>>13
その手順の詳細はやったことないのでデタラメかわからんが、
そもそもパスワード保存したストレージに他人がアクセスできないという
前提があるんだから問題はないだろう。共用するデバイスであれば、
パスワードを保存しない運用をすればいいだけだから。

あと証券とかセキュリティが重要なアプリはログインパスワードとは別に
取引パスワードとかもあるのが普通。
あとは出金とかのときはSMS認証とかもある会社が増えている。
要するにパスワードなどの認証はひとつである必要もないし、セキュリティ要件などに
あわせて併用すればいいだけ。

15 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 15:30:16.26 ID:F1nh9mbrd.net
>>11
それそれ、たぶんいいたいかったのはそれ。
暗号化したら膨大な時間かけないと複合化できない。
だからハッシュ。
DBの中にもパスワードのハッシュ値を格納するのがふつうなんでしょ、たしか。

>>13
暗号化したものは容易に複合化できないわけだが?
量子コンピューターとかないと無理でしょ
思いつきでいいかげんなこと書いてるでしょ?

16 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 15:49:37.33 ID:4fbwDn1A0.net
>>15
>>10を読んでやれよw
そもそも実行ファイルにパスワード埋め込むなって話をしてるんだぞw

17 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 16:02:26.76 ID:Qca7zyGd0.net
>native codeじゃないとかんたんに
>サーバーの認証のコードが漏れちゃうでしょ
>セキュリティ大事

発端はコレでしょ?
ハッシュでも暗号化文字列でもクライアントに共有シークレット埋め込んでる限り脆弱
少しスキルのある人間に悪用されるのは致し方ないと諦められるものじゃなければ仕組みを変える必要がある

18 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 16:03:27.41 ID:Qca7zyGd0.net
ありゃ
全部同じ人だった

19 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv):2022/12/22(木) 16:13:14.56 ID:UcBjTq9Sa.net
>>18
ああ認証コードがわからないのか
ログインパスワードのことだぞ

20 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 16:39:53.08 ID:2NJjkJHb0.net
パスワードっぽいのを仕込んでおいて遊んでみたい

21 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 16:50:44.38 ID:RLY1K78+0.net
ログインパスワードをハードコードとか斬新だな
APIキーみたいな認証コードの話かと思った

22 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 16:58:48.83 ID:iWtJ1OLb0.net
そんな次元なの?

パスワードの判明ならそれこそパスワードが合ってたかどうか、のif文に相当する命令を反転させたりnopにするという古典的な方法で別にパスワードがどうでも良くなるでしょ。そんなネイティブコンパイルされるか否か程度が問題なら。

アタッチして、パスワードが違うぞってダイアログ出てる状態からジャンプを逆に辿るだけなのでテクニックも何も無い。

何の意味も無くない?

23 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 18:43:36.71 ID:+Rbmc+Rn0.net
>>21
斬新でもなんでもなくて、今ほどセキュリティにうるさくなかった昔には結構あったぞ

結局は要求される強度とかける手間との兼ね合い

24 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 18:48:29.53 ID:HmVrE67C0.net
iniファイルにパスワードがそのまま記述もたまに

25 :デフォルトの名無しさん :2022/12/22(木) 18:58:21.99 ID:y9FZhiQ70.net
悪用って犯罪じゃないの?
警察どこいった?

26 :デフォルトの名無しさん :2022/12/24(土) 11:07:26.72 ID:o3kFQyD40.net
.NETってinternalに良いもん隠しすぎやろ

27 :デフォルトの名無しさん :2022/12/24(土) 18:18:14.65 ID:37MAMfIj0.net
便利機能を使うためにリフレクションで仕方なくアクセスするの面倒すぎる

28 :デフォルトの名無しさん :2022/12/26(月) 17:01:22.79 ID:OeooOgrR0.net
以下のurlにあるライブラリを使ってrar5形式の書庫内にあるファイル一覧を取得しようとしたのですが取れませんでした。
ライブラリのソースを見ましたが、単に7z.dllの内部にある関数を呼んでいるだけのようでした。
7z.dll同梱の7z.exeでファイル一覧の取得、解凍できるのは確認しています。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?

7z.dllのバージョンは21.7.0.0
VisualStudio2019でビルドしました。

ttps://www.codeproject.com/script/articles/viewdownloads.aspx?aid=27148

29 :デフォルトの名無しさん :2022/12/26(月) 17:55:31.33 ID:5LxkM09pa.net
>>28
> 何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
プログラマ

30 :デフォルトの名無しさん :2022/12/26(月) 18:31:10.64 ID:bU1T9eUn0.net
どんなコード書いているのかどんなエラーなのか言わないと分かりようが無いw

31 :デフォルトの名無しさん :2022/12/26(月) 18:37:00.63 ID:OeooOgrR0.net
>>30
ライブラリのzipの中のサンプルコードです。

32 :デフォルトの名無しさん :2022/12/26(月) 18:53:53.57 ID:oItrOIBr0.net
それ2008年のでしょrar5に対応してないんじゃないの?

33 :デフォルトの名無しさん :2022/12/31(土) 17:00:08.94 ID:Y1+2Lu7M0.net
ByteArrayContentとReadOnlyMemoryContentの違いってなんかあるの?

34 :デフォルトの名無しさん :2022/12/31(土) 19:10:27.88 ID:1otgbzig0.net
あるよ

35 :デフォルトの名無しさん :2023/01/02(月) 14:11:18.53 ID:AlCNR49a0.net
C#ってC言語で作ったdllを呼べるけど、
そのdllが暗号化されていたのものでもメモリ上で複合化しながら呼べますか?

36 :デフォルトの名無しさん :2023/01/02(月) 14:49:57.94 ID:EJhafa7da.net
俺はできる
お前ができるかは知らん

37 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97a7-ChaJ):2023/01/02(月) 15:46:23.56 ID:ChZi0Din0.net
>>35
本来利用してるプロセスが復号化してからロードしているのならその復号化ロジックを自前のC#アプリでも実装しないと呼べない

38 :デフォルトの名無しさん :2023/01/02(月) 20:19:04.23 ID:AlCNR49a0.net
>>37
ありがとうございます

39 :デフォルトの名無しさん :2023/01/04(水) 00:16:32.10 ID:N/2omZ3g0.net
C#ってネイティブなdllも動的にロードできるんだっけ?

40 :デフォルトの名無しさん :2023/01/05(木) 11:22:59.00 ID:ltDktvBL0.net
DLLを動的ロードして関数ポインタを取り出す部分はどっちかというとOSの仕事だしそこはDllImportとかに任せて
関数ポインタさえ手に入れば
.NET 2.0からデリゲートに変換できるメソッドがあるし
C# 9.0でそのまま扱うこともできるようになったよ

41 :デフォルトの名無しさん :2023/01/05(木) 11:51:26.91 ID:pzJhf9FT0.net
>>39
そりゃ当然出来る
型や呼び出し規約を合わせるのは自己責任だが

42 :デフォルトの名無しさん :2023/01/05(木) 13:00:22.76 ID:92Gx4s1W0.net
アンマネージド使うのは自己責任で

43 :デフォルトの名無しさん :2023/01/05(木) 14:07:29.25 ID:HFE02prZr.net
c++/cli 作って橋渡ししてたわ

44 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 00:26:12.47 ID:rNk5rLcjM.net
とあるクラスにあるすべてのプロパティを読み取り専用にしたいんだけど、なにか良い方法ありますか?
やっぱり継承してプロパティの数だけ読み取り専用プロパティで定義するしかない?

45 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 07:59:18.36 ID:vZ5ptmnXd.net
継承させたところで元クラスにアップキャストされたら終わり
constにさせる方法はたぶんないと思う

46 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 12:38:09.71 ID:vCsnZijhM.net
recordにしたら

47 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 12:49:52.37 ID:buYHqiH80.net
C#って地味にこの辺弱いよな
C++のconst ポインタと同等の機能があればReadOnlyCollectionとかReadOnlySpanなんてそもそもいらないのに

48 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 14:18:25.75 ID:QdJf8bLxa.net
C++なら継承して読み取り専用にできると思ってるのか

49 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 14:27:10.69 ID:zhrc9IIn0.net
いや継承は必要なくて、C++なら単にそのクラスのインスタンスを格納する変数や引数の型をconstにするだけで読み取り専用になるよ
TypeScriptもReadOnly<X>とするだけで簡単に読み取り専用のXの型を作れる

50 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 15:16:54.53 ID:QdJf8bLxa.net
方法が違うだけでC#でも簡単にできるだろw

51 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 17:46:49.43 ID:MJJvxMZsa.net
>>50
どうやるの?

52 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 19:39:06.39 ID:7HwChuQ+0.net
>>49
それ、そのクラスのプロパティも読み取り専用になるのか?

53 :デフォルトの名無しさん :2023/01/06(金) 20:12:53.98 ID:KHJficEWa.net
>>52
C++のconstの場合は、フィールドが全て読み取り専用になり、読み取り専用(const)としてマークされたメソッドしか呼べなくなる
TypeScriptのReadonly<>の場合は、全プロパティが読み取り専用になった「型」が生成される
TypeScriptというかJSではメソッドは単に関数を返すプロパティなので、メソッドの内容には特に関知しない

54 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 10:18:16.28 ID:FC273Y3JM.net
>>44
誰かが書いてるけどrecordじゃだめなん?

public record Person(string FirstName, string LastName);

55 :デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMa3-4fYz):2023/01/07(土) 11:12:47.51 ID:ErVvBSvoM.net
>>53
何それ凄い便利じゃん

>>54
できればプロパティを1つ1つ書きたくないんだよね

56 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 11:42:41.36 ID:iltXkPxC0.net
継承後のクラス定義って、継承前より厳しくできたっけ?

57 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 13:01:01.65 ID:FC273Y3JM.net
>>55
いやいやw
これでもう終わりでreadonlyだよ

58 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 13:01:54.79 ID:FC273Y3JM.net
これ以上短い書き方なんてできるか?

59 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 13:51:35.25 ID:unZBLw7Xd.net
質問者は既存のミュータブルなクラスのプロパティを読み取り専用にしようとしている
>>54だと同じプロパティを全部定義し直さなきゃいけないし、元のクラスからコピーする手間も必要だ
>>49の方法であればプロパティを定義し直す必要もコピーする必要もない

60 :デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM5d-Or7w):2023/01/07(土) 14:55:27.90 ID:FC273Y3JM.net
既存のプロパティに当たるものをconstにするのは全部定義しなおしてるの同じなんだけど…

どういうやり方で既存のプロパティを定義してるのかもわからないし意味不明だなと

61 :デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM5d-Or7w):2023/01/07(土) 14:56:55.34 ID:FC273Y3JM.net
うまく行くならプロパティのsetをinitアクセサに変えるだけなんだけど

62 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 15:35:50.01 ID:FC273Y3JM.net
特定のコンテキストで書き換え不可
状況次第で書き換えの可否を変える
とかならめんどいけどそういう話じゃないんだろ

63 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 16:17:29.42 ID:rg/VZrjHa.net
>>60
いやまともなC++のコードならgetterはconstで定義されてるはずだから、変数の型をconstにするだけでreadonlyになるよ

64 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 17:38:18.83 ID:mDCtTa800.net
君たち的に.NET MAUIでandroid,iphone,WindowsでC#のネタ帳的なの作ったら協力してくれる?
小ネタ集みたいなのを各々がSQLで保存してそれをカテゴリ分けで見れるようにするやつ
例えばRestAPI関係だったりの基本的な書き方を表示したりできる
ネットで調べれば一発だが1つにまとまってるのは利点かと、、、

65 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 17:48:11.52 ID:odL5Q3k30.net
wiki立ち上げればええやん

66 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:07:01.95 ID:FC273Y3JM.net
多分世界中のc#プログラマの99.9%は.NET MAUIに興味ないと思う

67 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:08:54.54 ID:St5PAkDm0.net
winui3でよくね?

68 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:14:01.42 ID:FC273Y3JM.net
と言うよりいい加減いくつフレームワーク立ち上げれば済むんだよ

モバイル関連は全部html+jsにしてデバイスを仮想サーバにしてそいつにREST api投げてjsonでセンサ値とか取るようにすればいい
そしたらもう再生産しなくていい

69 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:17:46.74 ID:unZBLw7Xd.net
>>64
コンテンツが利用者頼みのサービスは最初自分で頑張るか金出すかしてコンテンツを揃えない限り必ず失敗する
というわけでまずは自分で頑張れ

70 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:24:07.38 ID:mDCtTa800.net
>>69
なるほど

71 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:25:21.79 ID:FC273Y3JM.net
一度覚えた技術を何十年も使いまわせるような仕組みにしろよ
都度都度新しいAPIセット出して馬鹿なのかMSは?

72 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:30:58.40 ID:UPEdDe6/0.net
ワッチョイ 9301
こいつマウイ君だろ、自分のスレでやれ。NG

73 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 18:44:15.99 ID:St5PAkDm0.net
ここにまでマウイ出張ってきたか
ちゃんとワッチョイを恐れろよ

74 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 20:02:44.89 ID:Xl5j6yUn0.net
マウいじゃん

75 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 21:02:06.62 ID:FC273Y3JM.net
そんなにマウいかな?

76 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 21:14:41.15 ID:mnUUIrvLa.net
チョベリグ

77 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 22:07:32.34 ID:8LnSupdD0.net
>>64
> 例えばRestAPI関係だったりの基本的な書き方を表示したりできる
今からこの手のサービスやってもCopilotに勝てないだろ

78 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 23:32:10.91 ID:mDCtTa800.net
>>77
copilotって別にこれしたいって言えば全部記入してくれるわけじゃなくね?
俺としてはあぁRestAPIの使い方ど忘れした~
なんだったっけ???ってGoogleで調べる時間をアプリで素早く検索できるって感じのものを作りたいかな
2,3回やったことあるやつでもどうだったっけ?って忘れることままある
まぁGoogleとかでいいんだけど1つのアプリにまとまってるってのはなかなか便利なんじゃないかなと…

79 :デフォルトの名無しさん :2023/01/07(土) 23:32:40.09 ID:mDCtTa800.net
自分で追加もできるしな

80 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:11:14.19 ID:qCDijd6S0.net
Aクラスを継承したBクラスがあります
BクラスのリストにAクラスをAddしたいんですが、どうすればいいのでしょうか?

81 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:20:03.96 ID:PrLa9yfk0.net
>>80
それは無理
Bは絶対にAだけどAはBとは限らないでしょ?
つまりAクラスのリストにするしかない
まあUnsafe.As使えば無理矢理入れられるけど

82 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:24:40.95 ID:GEbVHkXI0.net
>>80みたいな質問する奴って意味も分からず継承使ってたりしてそうで怖いわw

83 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:25:49.80 ID:+2bxRzY60.net
A a=new B(); とかで、実体がB型かもしれないならBにキャストすればいい。
A a=new A(); でA型そのものだったらそもそもこの話は成立しない。

list.Add((B)a);

84 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:40:39.00 ID:Z6otLx+Dd.net
>>78
massCodeとかgistとかでいいんじゃない

85 :デフォルトの名無しさん :2023/01/08(日) 16:50:26.87 ID:+xzWagUM0.net
>>80
継承じゃなくてBクラスにAクラスのプロパティのリストを入れる場合はたしかいけたぞ

86 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 13:29:49.07 ID:yPlBxuJ3M.net
>>71
ほんとこれ

87 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 15:05:52.75 ID:ZisiPnco0.net
スマホアプリ作ってると毎年アプデで便利な機能がdeprecatedされてくのがストレス
それに比べたらMSの方が優しい

88 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 17:23:44.95 ID:qAIynO1bM.net
>>86
それじゃ入門書売れないだろ
バカ?

89 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 18:28:40.94 ID:IC+XgAqf0.net
android何かも最近コード書いてないけど、非推奨や消えたりする機能が結構あるよね
古いコードをメンテナンスするときに良く引っかかる気がするわ

90 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 19:16:36.48 ID:0yW4rCRf0.net
C言語の重力付き4目並べです、ここのコードを簡略化したいです。

int SetXpos(int player) // コマの置き場所を入力または探して盤を更新,コマの置き場所(0-6)を返す
{
int xpos = 0; // コマの置き場所
if ((choice == 2 && player == 2) || (choice == 3 && player == 1)) // コンピュータとの対戦の場合に,コンピュータの手を計算
{
xpos = ComputeXpos(player);
printf("%sの番です\n", player == 1 ? "●" : "〇");
printf("コンピュータは%dに置きます\n", xpos);
}
else // 人間の手を選択
{
while (1)
{
printf("%sの番です\n", player == 1 ? "●" : "〇");
printf("どこに置きますか? 0-6の数字を半角で入力してください: ");
scanf_s("%d", &xpos);
if ((0 <= xpos && xpos < XMAX) && (num[xpos] < YMAX)) // 置ける場所かどうか判定
break;
printf("%dには置けません!\n", xpos);
}
}
board[xpos][num[xpos]++] = player;// コマをxpos列に置き,xpos列のコマ数を1増やす
return xpos;
}

91 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 19:28:44.72 ID:uTLnAVho0.net
頑張ってください

92 :デフォルトの名無しさん :2023/01/10(火) 19:32:45.96 ID:IC+XgAqf0.net
そもそもC#のスレだからすれ違いだがw

printf("%sの番です\n", player == 1 ? "●" : "〇");
をifの前にするとか(それぞれにあるから冗長)
プレイヤーの処理もPlayerXpos()とかに出すとかすれば良いのでは?

93 :デフォルトの名無しさん :2023/01/13(金) 06:38:18.48 ID:CqT5d+dn0.net
ありがとうございます

94 :デフォルトの名無しさん :2023/01/15(日) 19:05:41.63 ID:CnKOeOE30.net
Shift-JISの文字列をutr-8に簡単に変換する方法ってありますか?
やはり一度Stream(バイナリ)に変換する必要があるのでしょうか

95 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 867b-UaDV):2023/01/15(日) 19:23:52.26 ID:gGAdUt3l0.net
>>94
streamじゃなくてbyte[]じゃないの
Encoding.GetString(Encoding.GetBytes(string))ってことだよね
何のためにそんなことするか知らんけど

96 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca01-FIs7):2023/01/15(日) 19:25:34.21 ID:CnKOeOE30.net
>>95
つまりstringの状態でencodingは可能なのですか?

97 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca01-FIs7):2023/01/15(日) 19:28:04.22 ID:CnKOeOE30.net
C#でRestAPIを投げてブラウザ側から貰ってくる文字列はShift-JISらしい
それでC#はutr-8で表記されるため変換(Encoding)が必要になるのです

98 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ caad-vAbj):2023/01/15(日) 19:51:16.92 ID:wUGuc0E00.net
stringはunicodeだぞ?

99 :デフォルトの名無しさん :2023/01/15(日) 22:26:45.28 ID:pBiKKGenM.net
unicodeは符号化方式など規格とそのコード群の名前

100 :デフォルトの名無しさん :2023/01/15(日) 22:56:10.93 ID:AxXMsEIz0.net
そのREST APIをどうやって呼び出してるのか知らんけど
真っ当なサーバならContent-Typeにcharset設定してて
一般的なライブラリなら文字列として読み取るときにcharset参照して適切に文字列型に変換してくれる
から特にプログラマが考えることはない
これらの前提が崩れてるなら文字列として読み取るんじゃなくてバイト配列として読み取って
System.Text.Encodingクラスを使ってバイト配列をstringに変換する必要がある
この場合変換先の符号化形式を考える必要はなくてShift_JISをstringに変換することだけ考えればいい

もしライブラリの都合でstringとして受け取ることしかできなくて
かつその時点で文字化けが出るようなら
それはもうどうしようもないので使うライブラリを変える必要がある

101 :デフォルトの名無しさん :2023/01/15(日) 23:38:57.01 ID:r5uLxMWea.net
sjis/CP932 とか、何十年前の話w

sjisのサイトも、5ch だけだろw

102 :デフォルトの名無しさん :2023/01/16(月) 00:18:41.42 ID:sUZCnaKRM.net
古の生き残りのサイトもsjis

chromeが文字コード判定ミスしてても今は手動で文字コードは変えられない

103 :デフォルトの名無しさん :2023/01/16(月) 01:06:54.26 ID:Iz2auSAp0.net
>>100
なるほど
助かります!

104 :デフォルトの名無しさん :2023/01/17(火) 01:05:55.75 ID:BTJjkb3Ra.net
手動で文字コードを変更できる、Chrome の拡張機能は無いの?

105 :デフォルトの名無しさん (スップ Sdea-dnaz):2023/01/17(火) 18:23:06.75 ID:EvOewZJzd.net
ブックマークレットのレベルで出来そう
知らんけど

106 :デフォルトの名無しさん :2023/01/17(火) 19:13:35.87 ID:reGY8TLTa.net
charsetのタグいれればええんかね

107 :デフォルトの名無しさん :2023/01/17(火) 19:17:51.92 ID:3iw8L5pXa.net
x-sjisとかの指定もあったからな

108 :デフォルトの名無しさん :2023/01/18(水) 12:59:30.83 ID:KNmhbmwea.net
>>104
たくさんあるが

109 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd35-5Koo):2023/01/18(水) 20:59:57.78 ID:5annSIeD0.net
たくさんあるのかよ
一個でいいやろ

110 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 211d-+AQV):2023/01/18(水) 21:51:34.28 ID:oIAAyMph0.net
win32APiのChangeDisplaySettingsExをC#から呼び出して、
モニタのポジションを変更してるんだけど、
変更直後にScreenのBoundsから値をとっても値が変化しない・・・
アプリ再起動するとちゃんと変わってる。
ディスプレイの設定ってレジストリに保存してるから、もしかして
アプリ再起動しないとScreenクラスのBounds反映されない?
アプリ再起動せずになんとかする方法ないですかね?

111 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06bb-fEm4):2023/01/18(水) 22:07:32.78 ID:jVn9UUXQ0.net
自分でバンズ計算すりゃいいじゃない
知らんけど

112 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 954f-wtyD):2023/01/18(水) 22:14:35.47 ID:/+rmiMsB0.net
Screenオブジェクトフィールドに保存してたりする?
毎回Screen.AllScreensとか.PrimaryScreenとかから取得すればどう?
ところでSystemEvents.DisplaySettingsChangedイベントは発生してる?

113 :デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM4e-ha7Y):2023/01/19(木) 07:38:17.94 ID:K9HYHkiWM.net
2つのクラスを1つのクラスに合体させて使いたいんだけど、どうやるのがスマートですか?
多重継承ができたら良かったんですが…

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200