2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統計分析】機械学習・データマイニング28

1 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93da-7xMS [60.41.211.91]):2020/05/01(金) 09:32:34 ID:d7veCBiW0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

機械学習とデータマイニングについて語れ若人

*機械学習に意識・知能は存在しません。
人の意識に触れたい方はスレ違いです

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578892284/

スレ立ての際は、一行目冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

229 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 15:25:18.59 ID:1GcFX5WPM.net
おっと、舛添前知事の悪口は。。
もっとやれー

230 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 16:12:32.47 ID:a3K6pjljM.net
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

231 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 16:13:40.05 ID:ShifqBQf0.net
医療系AIベンチャーじゃなく、ファンドでAIにFX予測させますと謳っていればセーフ?

負けて損をしても投資した奴の自己責任

232 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c301-+Do1 [126.25.182.35]):2020/06/11(木) 17:00:04 ID:lQRt/jl/0.net
>>228
まあ誤魔化しても下の奴より咎められない世の中だってのはあるか。
てか電通の中抜きなんてほとんどヤクザの世界だろ

233 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 17:09:05.11 ID:JpYLw7MRF.net
中抜きって便利な言葉をマスゴミは生み出した様だが
判りやすくピンハネって言えば良いのにな
なんでピンハネって言わなくなったんだろ

234 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 17:13:11.95 ID:ZLRbpp440.net
>>231
最近あやしいバナー広告でよくみかけるもんごんだな

235 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 17:22:52.78 ID:qb7K1twg0.net
>>233
中抜きって不要な中間業者を抜くことだと思ってたけど違うんだっけ?
ピンハネさせないように中間を抜く、中抜きするだと思っていた

236 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 17:26:15.48 ID:qb7K1twg0.net
ちょっと検索してみたら両方の使われ方があるようだな
同音異義語で意味が反対になる

237 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb5-2Q6J [219.113.61.27]):2020/06/11(木) 17:34:03 ID:Gg4t4WTy0.net
日本語のいやらしく含みを持たせた言い方なのさ

238 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 335f-eIA7 [106.72.167.32]):2020/06/11(木) 17:43:06 ID:wd6+YUvm0.net
中で抜く…

239 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 18:11:25.94 ID:x044OuW90.net
中間業者を抜くのと、中間の金を抜くので意味が逆になるのか
後者の意味を誤用と書いてる人も居るのに、マスコミ用語として定着しちゃってるのか

240 :デフォルトの名無しさん (JP 0Hff-eG1w [61.199.159.174]):2020/06/11(木) 19:18:33 ID:8Fp2SDO7H.net
文脈で明らかに分かるものをわざわざ定義がー、辞書がー、とか言う人って頭悪そう

241 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 19:33:41.70 ID:x044OuW90.net
中抜きくらいなら意味もまぎれんかもしれんが、キャプションしか読まんような人も居るのにマスコミがそんな適当な言葉遣い許されんでしょ

242 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 20:18:20.90 ID:ZLRbpp440.net
アキバハラ
アキハバラ

243 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 21:45:11.95 ID:w7GLoIZO0.net
>>228
昔武田鉄矢が今朝の三枚おろしで
文武両道の時代はまだ時代的背景や風潮みたいなものを考えると
理解できる行動が多かったけど
日本帝国軍になって軍上層部が勤勉エリート軍団になってから
有り得ない行動が増えたとか言ってたからな

巨人みたいに4番ばかり集めても勝てないとか
アンサンブル学習みたいに似たような優秀モデル同士を組み合わせてもスコア伸びないとか
混ざらないとダメなんだろうな

244 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 21:59:18.00 ID:hdsnVqYc0.net
文章の書き方からやり直し

245 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 22:00:11.34 ID:fKiVnnZhM.net
今の総理、副総理は勤勉エリート。。

246 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 22:11:10.06 ID:bU3PXv0H0.net
総理、副総理あたりは
優秀であればそれに越したことはないけど
回りに優秀なのがいればいいんじゃない?

247 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 22:24:49.35 ID:Z0EchGDZ0.net
元々学生時代の専攻が統計学・機械学習よりでそれで就職したが、
もうデータサイエンティストよりプログラマや他職種のが良いんじゃないかと思える。

コンサル屋もどきな業務で、業務時間の8割はパワポ作成。何を分析しても
上司・客からNG食らえば成果とはみなされないのが不満。

逆に客からOKがでれば、どんな分析をしてもいい、別にデータ使わなくても良い。巷で言うエクセルしか
使えないデータサイエンティストは実在するよ。それよりゴマすりの技術や、作文技術を磨いたほうが客から
OKが出やすいから、しょうがない。

自分にはそういうのが向いてないとつくづく感じる。
むしろコミュ障でもスキル積み上げのできるプログラマの方がいいんじゃないかって
最近は思っている。

248 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 22:38:23.55 ID:bU3PXv0H0.net
隣の芝生は。。。

249 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 22:40:57.63 ID:Z0EchGDZ0.net
あと最近東大生にデータサイエンティストが人気というのも理解できない。
なにか、論文から手法実装やライブラリ開発が仕事のメインなんだろうか。
名前が同じ、全く別職種だな、それだとしたら。

頭が良い、数学できるから目指すってのも安直すぎるし。Pythonのライブラリで数行でおわる分析の
数学的仕組みを説明できる必要もなければ、できて感謝される事なんてまず無い。

むしろ過学習しまくりのよく見える方がありがたがれるまである。『このデータ量・種類だと深層学習でも
〇〇程度が関の山です、他の課題設定が良いです』よりも、『R2乗98%の結果を、深層学習手法で実装しました』、の方が
客の納得感あるんだよなあ。残念なことに。それに比べて分析の正しい知識は、夢のない解決法に行きがちだから。

250 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 23:12:23.30 ID:fKiVnnZhM.net
>>247
プログラマもおんなじようなもんよ
30までは黙々とやってていいけど、年取ったら口が上手くないと
どんな商売もそんなでしょ
そんななら公務員か電車の運転手がいいぞ

251 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 23:22:54.72 ID:wd6+YUvm0.net
タクシー運転手目指すか…

252 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 23:28:55.10 ID:w7GLoIZO0.net
向いてない職種で頑張るのも一つの手だが
体調崩してまでやるぐらいなら早めに方向転換した方がいいぞ
テストでいい点を取ることと会社で高い評価を得ることは別物なんで
運転手や第一次産業に行くのも長い目で見れば悪くない選択かもしれない

253 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03e3-EVMN [180.13.123.116]):2020/06/11(木) 23:36:02 ID:KI9BZBf90.net
果たして客のレベルも同等なのか

254 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 23:57:08.88 ID:Z0EchGDZ0.net
>>250
口”も”うまくないとやれない、ならまだわかる。プログラマー上級症としてのSEは理解できるが。
問題は、機械学習の理論知らない、プログラムできない、分析内容は過学習しまくり、
でも、パワポだけピカイチ、みたいなのが持て囃されるのが現状。

コミュ力も要る、ならわかるが。

職務年数長くても、積み上げが無さそうなのがイヤ。

255 :デフォルトの名無しさん :2020/06/11(木) 23:57:26.15 ID:SC7EAziS0.net
話し聞く限りつまんなそうな仕事だがや

256 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 00:40:44.15 ID:x7m9JDNkM.net
エクセル職人の上級職なんか?
業務詳しくなって総合職になった方がよかったりするのかねえ

257 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 02:15:58.85 ID:NW43AoUS0.net
>>247
ビジネス的には相手方のキーパーソンがOK出せばいいからな
データ分析をしっかりやっていても
相手に理解できるようにプレゼンできないと無駄になる

相手があまり深掘りしないならデータ分析に時間かけても表に出ることはないかも

長期的に取引するなら後々変なことが起きて問題になって取引停止とかになるリスクはあるけど時間もかかるし必ず起きるかどうかも判らない

258 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 05:51:41.37 ID:6XTSHnIK0.net
運転手なんてそれこそ
自動運転で一掃されそうじゃん(笑)

259 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 08:00:18.04 ID:/yGoBGzJ0.net
一年くらいそのプロジェクトやってるのに実は中身まるでわからんとか
普通に言い出すのがSIerだからな。。頭抱えるわ。。

260 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 11:50:42.93 ID:o7InCAO20.net
>>241
キャプションしか読まん人が居るのを判ってて
わざとやってるマスゴミは卑怯って話では

261 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 12:56:08.88 ID:dXSP05hwa.net
全文読まない人にも理解させることを前提に記事を書くならキャプションにも全文相当の説明を追加する必要があるがそもそもそんな長文を読まない人を対象としているわけで

262 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 14:12:33.96 ID:btd7fVm3d.net
他に専門があった上でのプラスアルファとして機械学習が使えるのがいいね

263 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2301-Z00E [60.86.178.93]):2020/06/12(金) 14:21:39 ID:KlOkpmNy0.net
統計士とればー >>247

264 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 14:58:37.33 ID:IRkBqgLkd.net
>>262
完全に同意
機械学習は問題解決の一手段に過ぎない。専門の軸足は別のものにおくべき

265 :デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-NjyN [111.239.172.47]):2020/06/12(金) 16:25:46 ID:Bqz5qNfMa.net
パワポ、エクセルもきれいに書いてあるだけで
何が言いたいのか全く分からないものもの多いんだけどな
問題提起も方法論も評価も結論もはっきりしない
これで客は喜ぶのかね?

266 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]):2020/06/12(金) 17:57:55 ID:I2ib7tGa0.net
データが欲しい
おまえの考えなどどうでもいい

そういう要求に応じる資料もある

267 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 21:36:26.03 ID:TnlRI3i/0.net
逆にそいつより評価低いとか
よっぽどだと思うけど
本人が気付いてないだけで
何か特別な問題がありそうな気がしてならない

268 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]):2020/06/12(金) 21:45:51 ID:I2ib7tGa0.net
説明できない理由は大体ろくでもない

気が弱そうだから毟れそうとか
顔が汚いとか

269 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 22:05:14.23 ID:EfJb1LcVa.net
低レベルな環境にいる時点で自分もそれと同類だと認識できないと

270 :デフォルトの名無しさん :2020/06/12(金) 22:39:41.78 ID:IfMhXpkW0.net
アホ同士仲良く

271 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf63-EVMN [153.227.210.138]):2020/06/12(金) 23:51:48 ID:I2ib7tGa0.net
ほんとはたから見る程度じゃ
仕事できるイメージなんて
偉そうな面してるかどうかだけだわ

272 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-kJiJ [124.144.197.178]):2020/06/13(土) 07:33:39 ID:MlnlNpPL0.net
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

273 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 09:45:55.76 ID:rZLMUl8aF.net
>>271
ほんそれ
https://anond.hatelabo.jp/20090719134619

274 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 11:06:02.77 ID:KTZtIm2i0.net
>>254
日本じゃ、御用聞き型の案件受注が主流になってるから、仕方が無いし、
論拠より感覚を重んじる適当な仕事する奴に決定権与えてるのは客だから、これまた仕方が無い

コミュ力が一番重視されるのは故に

275 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 15:36:45.49 ID:YfL+jK8o0.net
発注側が出来なすぎるんだよね
物事の定義が難しいみたい
論理的じゃないのかな

276 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 16:35:55.14 ID:EdGjhAopM.net
給付金の額と範囲決めるのに、誰それのの顔を立てるように総理が配慮して決める国だからね。
所謂できる人は、その辺も読み切って提案考えんだろね

277 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 16:50:19.09 ID:YfL+jK8o0.net
それぞれの顔を立てるから両者が 満足しない ところに落ち着く
結果誰も得をしないって言う(笑)

278 :デフォルトの名無しさん :2020/06/13(土) 20:07:16.02 ID:XHF92Eb60.net
さすがにそろそろ揺り返し来ると思うがな。
こなきゃ海外逃亡した方がマシなくらい今の日本ヤバい。

279 :デフォルトの名無しさん :2020/06/14(日) 20:19:21.91 ID:PGlZz/2g0.net
日本のIT産業の殆どがメーカーなどの下請けと言うことを考えると
機械学習や深層学習など流行るわけがないと思ってたよ
氷河期がついに来た

280 :デフォルトの名無しさん :2020/06/14(日) 22:13:23.56 ID:rSKz8a02a.net
>>279
第3次AIブームの終わり:AIの「冬の時代」
https://slofia.com/long-term/the-end-of-third-ai-boom.html
第1次AIブーム:1950年代〜1970年頃(約20年)
第2次AIブーム:1980年代〜1995年頃(約15年)
第3次AIブーム:2010年代〜2020年頃(約10年)

281 :デフォルトの名無しさん :2020/06/14(日) 23:47:11.77 ID:Pg4O1ZCR0.net
日本のエグゼクティブの爺さんたちは、ハンコの必要な書類に目を通すのが仕事だ。
どの会社も役員室でもPCはお飾りで、印刷した紙を読んでいる。
そんな連中がAIの利点なんて実感できるはずがない。

282 :デフォルトの名無しさん :2020/06/14(日) 23:48:59.12 ID:gA7ECmod0.net
武漢ウィルスがAIブームにとどめを刺す

283 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a390-+Do1 [220.148.239.178]):2020/06/15(月) 03:30:17 ID:ipb3ytPU0.net
定着はしてるけど、そもそも実用化できるかわからないリスクを負ってしまうのが最悪

284 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 11:14:35.31 ID:+/kFMUmf0.net
人間の判断なら信用できる、ってのもなんだかなあ
機械だから信用できる、ってのもおかしいけど
結局信用するかどうかはその人の判断だし

285 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 11:23:19.28 ID:3aOOu9Vo0.net
責任は人間しか取れない、ってだけだと思うよ
完全自動運転なんかだと特にシビアに問われるけど

286 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 12:01:25.53 ID:9MDXzlBQa.net
コロナショックに自動的に対処してリスクを低減しようとする動きができる自称「AI」はどれだけあるだろうねえ
人間の判断ってのはそういうこと

287 :デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-P9YK [111.239.193.8]):2020/06/15(月) 12:36:00 ID:O39kdlr3a.net
人工知能も家電製品も
衣装ケースにかくれんぼしてたとか
チェーンソーで庭木の手入れ中にとか
洗濯機でペットを洗おうとしたとか
電子レンジでペットを温めようとしたとか
包丁や拳銃の責任割合は何%だ?
爆弾の責任は誰が取るのか?
とほぼ似たようなトロッコ問題だろう?

288 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 12:40:50.52 ID:VeyjMKcCa.net
>>286
コロナショックとやらを明確に定義してやればコンピュータで対処できる範囲内では人間より圧倒的にコンピュータの勝利でしょ

289 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf63-EVMN [153.229.252.198]):2020/06/15(月) 13:13:31 ID:RlIAVzk60.net
なんで自動運転の試験急にやめちゃってそのままなんだろう

290 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 14:53:02.85 ID:o7VJmaWHM.net
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

291 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 16:45:05.13 ID:dHwyXcgca.net
>>289
事故が起きた時の責任の取り方が決められないからでしょ
乗ってた人なのか、プログラマなのか、データを集めた人なのか
この辺の人に業務上過失致死を負わせるわけにはいかないだろうし
法律系の人から言えば、人が死傷したら誰か人間が責任を
取らなければいけないわけだし。

個人的には保険金を払ってはい終わりでいいと思うけどね

292 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 17:11:32.59 ID:xKh1vMpGM.net
自動車会社でいいぞ

293 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa67-7qe1 [106.154.122.210]):2020/06/15(月) 19:12:22 ID:3Bdp2daXa.net
>>285
現状では予見不可能な事は人間も責任は問われない仕組みだと思う

責任を取るといっても元に戻せないこともある
例えば生き返らせるとかはできないので
お金で解決するくらいしかできない

責任の取り方としては
人間か機械かは関係ないものもある

294 :デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sac7-eG1w [182.251.156.103]):2020/06/15(月) 19:17:28 ID:oX6XQt0da.net
その金は機械君が払ってくれるのか?

295 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 19:38:13.30 ID:gXPAb0Nt0.net
まあ言い換えるとトラック運転手が何で儲けているかといえば
過失責任を担保することによって儲けてるといえるわけだ。

296 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 20:02:21.34 ID:fMEeoq9pM.net
AIに責任取らせよう

297 :デフォルトの名無しさん :2020/06/15(月) 21:19:34.59 ID:rQNNODij0.net
日本は保守的なんで新しい分野に対しての対応なんてそんなもんだろう
外資が突っ走ってそれに追従する形じゃないと
団塊世代がトップに就いた頃からもう自分の時代さえ良ければいいと思ったのか
既得権益を重んじたのか国内で芽が出そうな分野を潰してきた節があるけど
日本は年功序列なんで

298 :デフォルトの名無しさん :2020/06/16(火) 02:02:19.53 ID:Pl4jY4Mu0.net
>>294
保険を使うとか

299 :デフォルトの名無しさん :2020/06/16(火) 02:04:27.59 ID:Pl4jY4Mu0.net
保険だと事故などの確率が低い方が保険料を安くできる
AIなどを活用する事で例えば交通事故確率を下げられるのなら保険料は安くなるしそもそも事故が起きなければ責任を取る必要もなくなる

300 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff2c-aH+M [221.190.7.123]):2020/06/16(火) 04:12:14 ID:zfRgO9so0.net
損保ジャパンには、被害者からの苦情が多いらしい

301 :デフォルトの名無しさん :2020/06/16(火) 07:13:36.50 ID:YQVzbW82a.net
金で解決できるのは民事上の責任だけだけどな
確率低いから安価の保険で民事の賠償が賄えても刑事罰・行政罰は誰かが受けなければならない

302 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf10-7qe1 [153.131.102.129]):2020/06/16(火) 08:20:39 ID:Pl4jY4Mu0.net
>>301
刑事罰の対象になるようなこととは限らないと思う
悪意があるとか予見可能性とかそこら辺も絡んでくるだろう

303 :デフォルトの名無しさん :2020/06/16(火) 09:29:49.80 ID:VeSUiyGP0.net
Adversarial Examples を恣意的に入れた犯罪とか立証難しいだろうしな。

304 :デフォルトの名無しさん :2020/06/16(火) 10:01:18.20 ID:cvLHGYXY0.net
悪意なくても、自動運転で偶然道路に見える服とかあったりな

305 :デフォルトの名無しさん (スップ Sd92-n0yj [1.72.5.37]):2020/06/17(水) 12:56:11 ID:N8fn+FO8d.net
雪で線が見えなくなったら?
前に名古屋で大雪降って大渋滞に巻き込まれたことあるw

306 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 14:00:36.97 ID:FMynocAf0.net
>>304
ドピザがダークグレー地に白ゴシックで「ウェェェェイ!」って縦書きになってるTシャツ着てたら。。。 :((´゙゚'ω゚')):ガクブル

307 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 15:45:54.51 ID:SWoz8sZb0.net
>>305
それは予見可能な範囲だろうから対応できてないと作った側が責任負うことになりそう

308 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 16:48:04.88 ID:3PA2cW040.net
そういうケースでは人間でも見間違えると思うよ(笑)

309 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 16:50:50.42 ID:SWoz8sZb0.net
自動運転不能な状況になったら停止するとか
人間に代わるとかして制御を明け渡すようにするのが無難か

310 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 17:07:46.87 ID:/HURu1Kq0.net
多くの場合は停止すりゃいいんだろうけど、トロッコ問題みたいに人の命の二者択一の場合もありうるから

311 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 17:16:08.14 ID:GES6ctGCF.net
人間は居眠り運転で幻覚観る

312 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 17:33:27.24 ID:iFBZDR0F0.net
人間のバグに起因する事故は、開発者の神に責任をとってもらおう

313 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 17:50:34.91 ID:3PA2cW040.net
トロッコ問題っていかにも文系の人が考えた問題設定 だよね

314 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 18:11:51.50 ID:/HURu1Kq0.net
ttp://moralmachine.mit.edu/
まあ自動運転で何を優先すべきかはパラメータで決まることになるんだろうけど

315 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf63-1/Nl [60.33.131.76]):2020/06/17(水) 18:25:13 ID:ZHa7ymuj0.net
>>313
それこそ日本人的な発想だな

316 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d610-X7Vz [153.131.102.129]):2020/06/17(水) 19:04:49 ID:SWoz8sZb0.net
>>314
投票して政策を決めるみたいなもので
最終的にはその時代のその地域の社会の多数派の考えに近いものになる

317 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9754-L2UI [180.235.6.52]):2020/06/17(水) 19:22:40 ID:3PA2cW040.net
哲学とかやってるのは
金持ちのボンボンの世間知らず

318 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]):2020/06/17(水) 22:00:10 ID:3TYQPvdG0.net
>>308
もしあなたがこの業界の人ならば、そういう意見は今後やめたほうがよい。

第三者から聞けば只の言い訳にしか聞こえない。

319 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03da-IXeA [58.89.132.77]):2020/06/17(水) 22:03:41 ID:/WE8oDI50.net
擾乱に弱いのは常識だが、素人なのか

320 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9754-L2UI [180.235.6.52]):2020/06/17(水) 22:56:08 ID:3PA2cW040.net
人間より運転の上手いaiができたら
人間の責任はより重くなるかな?
ならないよね?

321 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]):2020/06/17(水) 23:07:08 ID:3TYQPvdG0.net
>>320
第三者から見ればあなたの意見はどうでもよいと言っている

322 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de68-IXeA [119.231.187.251]):2020/06/17(水) 23:13:14 ID:n4Xeh9Um0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FV2gzgN0r2g
テスラの事故色々

こういうのを見ると、事故は当然あるべきものとしてあとはどれだけ被害が及ばないようにするか、になると思う

323 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]):2020/06/17(水) 23:13:15 ID:3TYQPvdG0.net
ついでに言うならば…

>人間より上手いaiができたなら…
それを法的に立証するのは難しい。

324 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de68-IXeA [119.231.187.251]):2020/06/17(水) 23:14:51 ID:n4Xeh9Um0.net
>>320
ならない
今、実は馬は車両として使っていいことになっている
馬だから責任重大なんてことはない
いくら技術がハッテンしても、かWラナイ物はある

が、今後変わるかもしれないなー

325 :デフォルトの名無しさん :2020/06/17(水) 23:17:52.80 ID:n4Xeh9Um0.net
>>323
何かしらの公的な公表数になるならば、単純に事故の立件数になるだろう
よほど乱暴なら各交差点の事故件数になるかもしれないが、今みても乱暴とはとても思えない
むしろ名古屋のほうがよっぽどヤバイ

326 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]):2020/06/17(水) 23:24:39 ID:3TYQPvdG0.net
>>325
十分な検証数まで達成するのにどのくらい時間と事件数が必要だと思ってる。

>名古屋のほうが…
論点をずらすな。

327 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]):2020/06/17(水) 23:28:49 ID:3TYQPvdG0.net
>>320
>人間より上手いaiが…

死亡事故が一件でも発生した場合、そんな言い訳は通用しない。

328 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9754-L2UI [180.235.6.52]):2020/06/17(水) 23:31:38 ID:3PA2cW040.net
法的、とか言っちゃう部外者来ちゃった(笑)
分からんなら黙れ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200