2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

令和元年 vs 令和1年

1 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 12:27:29.94 ID:2Qk1WF/l.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin2.gif
元年表記めんどくさすぎ!帳票直すのしんどすぎ!

2 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 12:33:59.68 ID:XVf2LE34.net
grep ‘1’ ‘元’ で場当たり的に対応して令和10年に地獄を見てからが本番だ
震えて待て

3 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 12:38:06.65 ID:2Qk1WF/l.net
grep “1年” “元年”

ドヤァ

4 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 16:30:28.29 ID:xTbsIjP3.net
令和11年がだめだろ

5 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 17:05:21.58 ID:UdraZEo8.net
れ:劣等感
い:曰く付き
わ:分からん???

6 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 17:57:39.53 ID:r0LcaiMY.net
ゼロサム

7 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 20:16:51.56 ID:QxAF7lAR.net
令和1年でも通じるからいいじゃないの?と思うけど、現実にはそうはさせてくれないんだよな

8 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 22:54:55.24 ID:opkeFDjY.net
0は1年ってどういうことや?
0は0やろ?

9 :デフォルトの名無しさん:2019/04/05(金) 00:22:49.64 ID:c0TfFXs3.net
grepの使い方分からんやつ大杉ワロタ

10 :デフォルトの名無しさん:2019/04/05(金) 17:47:16.03 ID:n8NBGDS+.net
grepって
何時も使おうと思うと入門サイトを探す所から始まるw

11 :デフォルトの名無しさん:2019/04/05(金) 17:56:18.42 ID:/CQSRMV1.net
R元0501

12 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 08:51:17.41 ID:3+2+efZV.net
クリレポとかアクレポは対応したの?

13 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 08:55:00.18 ID:3+2+efZV.net
面倒なのは平成31年4月30日と令和元年5月1日の切り替え
出力系はともかく入力系が面倒

ワイ「プルダウンメニューで平成31年選んだろ」
ワイ「ほいで5月を選んで・・・」

っていうときに平成を令和に自動的に変えたり、その逆したりな
別にこれぐらい簡単やで?でも平成32年とかを入力できるように要望する客もおるんやで、免許関連とか特にな

14 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 09:00:53.94 ID:NajDG2Lr.net
令和前に終わってる話

15 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 09:10:10.73 ID:aPuA2bpg.net
>>13
馬鹿かオメェ

[2019/平成31/令和元▼]年 [5▼]月 [1▼]日

このように表示すればいいだけ
誰にとっても優しい

16 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 09:37:53.69 ID:lYtHmgmf.net
タイムゾーン違ったら切替のタイミングも違ったりするの?

17 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 10:37:58.11 ID:NUIOc578.net
>>3
"1 年"とか"1-年" とか書かれて
涙目

18 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 21:44:13.33 ID:3+2+efZV.net
>>15
おまえ天才かよ
人類の叡智を見た気がする

19 :デフォルトの名無しさん:2019/04/07(日) 18:02:04.09 ID:AvqFg232.net
>>16
日本以外には元号使ってる国なんてないぞ

20 :デフォルトの名無しさん:2019/04/08(月) 08:42:17.44 ID:K9GjclHt.net
日本に生活ベースがある中国人だと元号使う

DBに現地時間が登録されてて地獄を見た

21 :デフォルトの名無しさん:2019/04/08(月) 12:25:02.06 ID:lSCOP8uB.net
>>20
そのケースだと当然日本時間に合わせて変えるだろ

22 :デフォルトの名無しさん:2019/04/08(月) 18:18:13.57 ID:hd/fki5s.net
そうすると場所によっては令和元年4月30日23:00
みたいのもあり得るってことか

23 :デフォルトの名無しさん:2019/04/08(月) 19:57:21.84 ID:lSCOP8uB.net
だからそれはあり得ないって
「日本時間」の令和元年5月1日00:00:00は世界中どこでもその日時
タイムゾーンが日本のまま日時だけ現地時間とかにするのは>>20のところぐらいだろw

24 :デフォルトの名無しさん:2019/04/08(月) 22:17:24.23 ID:K9GjclHt.net
和暦使ってるから日本時間だよね、なんて常識が通用するのは日本人だけだぞ
おまえらだって海外でデータ入力のオペレーターやってみろ
絶対に現地時間で入力しやがるから

あと、クライアントPCの時間をそのままエラー発生時間としてログに残す仕組みにしたのは俺だけど絶対に内緒だからな

25 :デフォルトの名無しさん:2019/04/09(火) 06:58:25.83 ID:WguqqX2K.net
>>24
> 絶対に現地時間で入力しやがるから
当たり前だろ
そっちじゃなくて現地のタイムゾーンで処理しろって話な

26 :デフォルトの名無しさん:2019/04/09(火) 18:17:20.63 ID:foU8Dl4y.net
2桁だと0元年か

27 :デフォルトの名無しさん:2019/04/10(水) 19:47:46.48 ID:6E+9RHxn.net
皇紀2679年

28 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 12:21:02.80 ID:lqq4rxg7.net
世田谷区の通知書類に「平成3元年」と誤表示、改元前に早くもトラブル
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/04724/

誤って「令和31年」で通知…水道使用量の印字
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190410-OYT1T50328/

29 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 13:23:24.65 ID:Y5gghgHJ.net
>>28
本当に有るんだwww

30 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 13:46:20.93 ID:hce9CeGK.net
Ubuntu 16.04 の、/usr/share/i18n/locales/ja_JP のera の所には、
era "<U002B><U003A><U0032><U003A>〜 みたいな表記で書いてあるけど、それを変換すると、

era "+:2:1990/01/01:+*:平成:%EC%Ey年";/
"+:1:1989/01/08:1989/12/31:平成:%EC元年";/
"+:2:1927/01/01:1989/01/07:昭和:%EC%Ey年";/
"+:1:1926/12/25:1926/12/31:昭和:%EC元年";/
"+:2:1913/01/01:1926/12/24:大正:%EC%Ey年";/
"+:2:1912/07/30:1912/12/31:大正:%EC元年";/
"+:6:1873/01/01:1912/07/29:明治:%EC%Ey年";/
"+:1:0001/01/01:1872/12/31:西暦:%EC%Ey年";/
"+:1:-0001/12/31:-*:紀元前:%EC%Ey年"


date +'%EY' --date="next year"
#=> 平成32年

date +'%EY' --date="1912/07/30"
#=> 大正元年

この1行目を、以下のように修正すればよい

era "+:2:2020/01/01:+*:令和:%EC%Ey年";/
"+:1:2019/05/01:2019/12/31:令和:%EC元年";/
"+:2:1990/01/01:2019/04/30:平成:%EC%Ey年";/

31 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 20:21:54.85 ID:RwyWbeQ3.net
2週間前は違和感ありまくりだったのに、もう慣れた

32 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 20:55:09.36 ID:TEdpLtzI.net
>>28
> 誤って「令和31年」で通知…水道使用量の印字
の方は平成と令和の単純な間違いだからまだわかるけど
> 世田谷区の通知書類に「平成3元年」と誤表示、改元前に早くもトラブル
の方は流石にバカとしか思わん
コードレビューぐらいしろよ…

33 :デフォルトの名無しさん:2019/04/15(月) 22:00:33.05 ID:pFhU6MbP.net
合わせ技一本って感じが

34 :デフォルトの名無しさん:2019/04/17(水) 02:37:24.66 ID:wrNLqw28.net
マの方の字がでない

35 :デフォルトの名無しさん:2019/04/23(火) 16:44:17.61 ID:WDCVDzb1.net
今日、東京都某役所からの書類で「令和1年」の日付が書かれていた。

正式改元までは5月以降の日付も平成を使えとか、
1年は元年と書けとか、
細かいことはどうでもいいんだよ。

36 :デフォルトの名無しさん:2019/04/30(火) 08:23:50.21 ID:XI9f7n/t.net
去年、100種類近くの帳票、ぜんぶ西暦に直したわ
レイアウトくずれるから1ドットずつ微調整する地獄の作業だった

37 :さまよえる蟻人間 :2019/05/03(金) 18:55:55.38 ID:enfKmykm.net
マイクロソフトさんは元年の表記を使いたくないみたいだね。

38 :デフォルトの名無しさん:2019/05/04(土) 04:48:20.67 ID:Ku+EFROQ.net
ガンネン

39 :デフォルトの名無しさん:2019/05/05(日) 08:39:51.07 ID:2ixlN3ON.net
>>37
いきなり数ヶ月前に元年表記をデフォルトにしておいて、使いたくないってことはないだろ。

40 :デフォルトの名無しさん:2019/05/05(日) 10:31:54.29 ID:tvdtPjB+.net
>>30
Linux 板にある、下のスレに書いてある

Linux、新元号に対応できず、バグ発生で阿鼻叫喚
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1546309895/57-62

41 :デフォルトの名無しさん:2019/05/06(月) 18:37:04.73 ID:w1nyToVk.net
お役所関係は先輩方から「たるんどる!大至急元年に改修しろ!」とか怒られるのかな?

42 :デフォルトの名無しさん:2019/05/06(月) 21:33:16.90 ID:kisq242W.net
さあ、いよいよ連休明け
朝一番で何が止まるのか?
停電とかは勘弁してほしい

43 :デフォルトの名無しさん:2019/05/08(水) 19:31:19.01 ID:fmEHJviF.net
答え:スレが止まったw

44 :さまよえる蟻人間 :2019/05/08(水) 19:33:36.08 ID:0bi0iWOC.net
元号年一桁で不具合が起きてるようだが。

45 :デフォルトの名無しさん:2019/05/08(水) 22:01:34.32 ID:2i3PnbiJ.net
まさか楽天銀行がやられるとは

46 :デフォルトの名無しさん:2019/05/10(金) 18:00:42.93 ID:FeoREeur.net
元年で氏ぬアプリがかなりあるのが見えてるから
Windows系はオプションパッチ(自動適用なし)にして先送りしてる?
GJ日本MS
ただ来週水曜には月例に含まれるはずなんでもうどうしようもなくなる模様

47 :デフォルトの名無しさん:2019/05/21(火) 07:03:13.24 ID:DrZzfvrL.net
毎日書く日報とか令和元年と令和1年と、どっちが多いか気になるなぁ

48 :デフォルトの名無しさん:2019/05/29(水) 11:06:09.02 ID:7bPFMo5i.net
まだれいわって手書きしたことがないな

49 :デフォルトの名無しさん:2019/09/06(金) 22:51:20.78 ID:XkRg0V66.net
令和10年は令和元0年と表示されるのだろうか?

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★