2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナリシスパターン【マーチン・ファウラー】

1 :デフォルトの名無しさん:2017/11/22(水) 14:58:37.37 ID:LuqUsrvZ.net
目次
1. オブジェクト指向分析/設計とは? …………………………… 9
1.1. オブジェクト指向への期待 …………………………………………………… 9
1.1.1. ソフトウェアの品質を向上させる工夫……………………………………… 10
1.1.2. オブジェクト指向の特徴……………………………………………………… 15
1.1.3. 再利用性の高いモジュールを設計するために……………………………… 17
1.2. UML の特徴とモデリング ……………………………………………………21
1.2.1. UML の特徴 …………………………………………………………………… 21
1.2.2. モデリングによるシステム開発……………………………………………… 26
さらに理解を深めるために ………………………………………………………… 29
2. オブジェクト指向の基礎概念 …………………………………… 31
2.1. クラスとオブジェクト …………………………………………………………31
2.1.1. オブジェクト…………………………………………………………………… 31
2.1.2. クラス ………………………………………………………………………… 35
2.2. 関連とリンク ……………………………………………………………………40
2.2.1. リンク ………………………………………………………………………… 40
2.2.2. 関連 ………………………………………………………………………… 42
2.3. モデルを動かす …………………………………………………………………47
2.4. 汎化と継承 ………………………………………………………………………49
2.5. ポリモーフィズム ………………………………………………………………53
さらに理解を深めるために ………………………………………………………… 56

総レス数 16
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200