2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

配列、線形代数、写像、ベクトル、幾何学コーディング

1 :デフォルトの名無しさん:2016/12/05(月) 18:02:24.37 ID:yGI+7XM1.net
上記の話題に関するスレです。
対象言語、ツール、環境などは問いません。
どのように実装すればいいのか、どういう技法があるのか
を語りましょう。
必ずしも実装に関係ない数学オンリーの話題でも構いません。

5 :デフォルトの名無しさん:2016/12/05(月) 23:29:32.79 ID:0VVNL3jR.net
ハフ変換をsmlでやったらしんどかった

6 :デフォルトの名無しさん:2016/12/05(月) 23:30:28.06 ID:yGI+7XM1.net
>>2 言語は?

7 :デフォルトの名無しさん:2016/12/06(火) 14:52:14.57 ID:ZdJwFyPe.net
ニューラルNWって基本的にどんなデータでも直列化して
入力するんだな。
ってことは元データがどう直列化されるのか知ることが前提であり、
そっちを先に学ぶべきってこと?

8 :デフォルトの名無しさん:2016/12/06(火) 17:40:21.90 ID:CPs0X9zL.net
は?

9 :デフォルトの名無しさん:2016/12/10(土) 21:22:36.75 ID:SCCkpZrN.net
おススメの書籍ありますか?

10 :デフォルトの名無しさん:2016/12/11(日) 01:18:59.20 ID:fUQnV1N+.net
オライリーの行列プログラマでも買えば?

11 :デフォルトの名無しさん:2016/12/11(日) 09:34:31.25 ID:W+ePtiko.net
最近出た奴だな。

12 :デフォルトの名無しさん:2016/12/13(火) 00:15:40.60 ID:E8ACHl16.net
数式、プログラムコード、描画プロット、GUIユーティリティ間の
互換性が良い環境、ツールの組み合わせを教えてください。

13 :デフォルトの名無しさん:2016/12/13(火) 20:18:42.22 ID:Kp/mix3v.net
ひみつ

14 :デフォルトの名無しさん:2016/12/16(金) 18:36:21.70 ID:UN7/R1CA.net
バッチ処理が苦手、線形代数学勉強すれば得意になる?

15 :デフォルトの名無しさん:2016/12/17(土) 19:56:19.15 ID:BNzR720j.net
高卒転載松永も、知ってる単語を並べるのが好きだったな

16 :デフォルトの名無しさん:2017/01/01(日) 18:17:16.32 ID:SJYwRSMl.net
内積って何なん?
計算方法が意味わからん。

17 :デフォルトの名無しさん:2017/01/01(日) 18:31:04.86 ID:Qg1j0Wmf.net
ファッ!?

18 :名無し:2017/01/01(日) 19:24:30.93 ID:jy2g6db8.net
内積とは「非退化かつ正定値のエルミート半双線型形式」だよ

19 :デフォルトの名無しさん:2017/01/01(日) 20:39:24.34 ID:oT86qIS4.net
外積の相棒だろ
引っ込み思案のJC

20 :デフォルトの名無しさん:2017/01/01(日) 23:53:07.22 ID:SJYwRSMl.net
すんません、非退化と正定値とエルミート半双線型形式の部分が
よくわからなかったっす。詳しく説明してください。

21 :デフォルトの名無しさん:2017/01/09(月) 19:10:15.25 ID:eJQ2oLwh.net
>>7 ニューラルネットに限らず機械学習全般に言える気がする
「直列化」とは何のことか「わからない」けど
ニューラルネットで文字認識する場合
プーリングとか畳み込みといった秘儀を繰り出すことになってると思う
じゃ、どうやって秘儀を見つけてきたの?
秘儀の見つけ方は特定の解法に依存しないと思う
convolution - What is translation invariance in computer vision and convolutional netral network? - Cross Validated
http://stats.stackexchange.com/questions/208936/what-is-translation-invariance-in-computer-vision-and-convolutional-netral-netwo
とりあえず
> You're on the right track.
だそうです
解法は対称性を利用するけど、対称性は解法とは別にあるように思う
だけど、対称性の利用の仕方は解法に依存するところが大きいので
どっちが先というのは言いにくいかもね

>>16 「わかった」「わからない」というのは味覚と同じで個体差が大きいので
参考になるか「わからない」けど
ピタゴラスの定理からスタートしてみるのも手かも
Pythagorean theorem - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Pythagorean_theorem

22 :デフォルトの名無しさん:2017/08/03(木) 22:21:42.45 ID:h+hXBpVz.net
クローズアップ現代+「あなたのパソコンが危ない 追跡!謎の新型ウイルス」★1(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1501761058/

23 :デフォルトの名無しさん:2017/08/05(土) 02:51:20.02 ID:h+4+UPF9.net
ディープラーニングスレ立ててもおかしな方向に
話が進んでしまうから、ガチで取り組んでる人はこっちで
話し合おう(提案)。

24 :デフォルトの名無しさん:2017/11/16(木) 06:44:12.43 ID:6ZPSGObP.net
言った途端放置

25 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 21:15:32.10 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3EP1L

26 :デフォルトの名無しさん:2018/07/05(木) 00:41:57.00 ID:RfoszcD2.net
JMF

27 :デフォルトの名無しさん:2018/10/22(月) 06:27:38.08 ID:H6oHfJnY.net
おはよう

28 :デフォルトの名無しさん:2018/10/22(月) 12:02:49.57 ID:Dkc3PLqV.net
結局、幾何学の素養が一番大事と気づく

29 :デフォルトの名無しさん:2018/10/22(月) 12:34:15.89 ID:uugU0jx6.net
幾何と代数は同値

30 :デフォルトの名無しさん:2020/08/13(木) 22:01:14.10 ID:idhXovyh.net
[img]https://i.imgur.com/w82PCDu.png[/img]

31 :デフォルトの名無しさん:2021/04/15(木) 22:30:52.72 ID:K4w/kYko.net
>>19
外積が解らん
「面積の向き」って何よ…

32 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 14:52:03.35 ID:fxa1gwwl.net
「面の向き」だろ

33 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 15:04:21.25 ID:lCZGOQhN.net
大きさが面積(体積)だから面積(体積)の向きと考えても可笑しくない

34 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 15:08:20.34 ID:fxa1gwwl.net
いやその考え方はおかしいw
面積の向きでは日本語としておかしいだろ

35 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 15:51:09.84 ID:lCZGOQhN.net
負の面積=裏
ってことでfa

36 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:04:30.31 ID:fxa1gwwl.net
>>35
負の面積?
2つのベクトルのなす外積を計算するときに面積の量がマイナスになるわけ?
面積の量がマイナスって存在しない意味のことになるんだが

37 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:20:41.10 ID:lCZGOQhN.net
存在しないからカリング出来るんだろ

38 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:27:58.66 ID:fxa1gwwl.net
>>37
例えばaとbという2つのベクトルがあり
その2つのベクトルから外積で垂直なベクトルを計算してそれベクトルの方向を「表」とする

そのaとbのそれぞれ逆方向の2つのベクトルeとfも別にあるとして
その2つのeとfのベクトルから外積を計算してやはり垂直なベクトルをだしてそれの方向を「裏」とする
当然eとfの裏のベクトルはaとbの「表」のベクトルの真逆の方向になるけど
その場合eとfのベクトルの作り出す四角形の面積はマイナスになるわけ?
eとfの作り出す四角形の面積量は存在しないわけ?

39 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:35:22.53 ID:fxa1gwwl.net
>>37
>存在しないからカリング出来るんだろ

カリングなんてプログラミング用語で数学には無いぞ
あと3Dプログラミングでカリングするのは負荷を減らすため等の理由であり
面積が存在しないからではない

なんの数学的な説明にもなってないしもはや支離滅裂だな

40 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:47:52.85 ID:fxa1gwwl.net
>>37

38は少しわかりにくかったかも知れないからわかりやすいように3Dプログラミングで言おう
3Dプログラミングで立法体の各面の法線を計算しようとしたとする
立方体の各面を上、下、前、後、表、裏と2つの面が対なるように名つけたとして
立方体の表面の外積を計算して出したベクトルは
対となる裏面の外積を計算して出したベクトルの逆の方向になっているはずだ
表面の面積量がプラスの場合
あんたの言うとおりだと裏面の面積量はマイナスで存在しないことになるわけになる(笑)

立方体の裏面の面積は存在しないわけ?
面白いことを言う人だな

41 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 16:49:57.67 ID:fxa1gwwl.net
>>37
立方体の裏の面の面積が存在しないことの証明をお願いしまーす

42 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 17:02:26.80 ID:fxa1gwwl.net
>>35
立方体の裏の面の面積が存在しないことの証明マダー?



(立方体の)裏面は負の面積である
だから存在しないしカリングしない(キリッ)

コイツほんと面白いこと言ってて爆笑だわ
お前数学の素質あるよwwww

43 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 17:03:20.00 ID:fxa1gwwl.net
>>35
裏面は負の面積(笑)


俺は5ch史上最も面白いこと言うアホとレスバしてるのかも知れない

44 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:13.35 ID:yFq032Kr.net
例えばaとbという2つのベクトルがあり
その2つのベクトルから外積で垂直なベクトルを計算してそれベクトルの方向を「表」とする

そのaとbのそれぞれ逆方向の2つのベクトルeとfも別にあるとして
その2つのeとfのベクトルから外積を計算してやはり垂直なベクトルをだしてそれの方向を「裏」とする
当然eとfの裏のベクトルはaとbの「表」のベクトルの真逆の方向になるけど


頭沸いてんなー

45 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:46.99 ID:h8h0Xu5s.net
符号付き面積(signed area)の話じゃないの?

46 :デフォルトの名無しさん:2021/05/10(月) 22:58:19.02 ID:NpiN7QoU.net
ここはム板だからね

正負両方の面積値を考えることで、多角形の面積を計算する場合の余分な条件が減ってコードがすっきりすることもある
ともかく頭は柔らかくしておいた方がよい

47 :デフォルトの名無しさん:2021/05/11(火) 11:00:48.58 ID:jUIDYAvI.net
>>38
>例えばaとbという2つのベクトルがあり
>その2つのベクトルから外積で垂直なベクトルを計算してそれベクトルの方向を「表」とする
a = (1, 0, 0)
b = (0, 1, 0)
c(表) = a X b = (0, 0, 1)

>そのaとbのそれぞれ逆方向の2つのベクトルeとfも別にあるとして
>その2つのeとfのベクトルから外積を計算してやはり垂直なベクトルをだしてそれの方向を「裏」とする
e = (-1, 0, 0)
f = (0, -1, 0)
g(裏) = e X f = (0, 0, 1)

>当然eとfの裏のベクトルはaとbの「表」のベクトルの真逆の方向になるけど
c(表) = a X b = (0, 0, 1)
g(裏) = e X f = (0, 0, 1)

ほう

48 :デフォルトの名無しさん:2021/11/19(金) 09:49:36.28 ID:eyeX0xyM.net
Eigen です

Matrix3i A;
A << 1,2,3, 4,5,6, 7,8,8;
cout << A << endl;
1 2 3
4 5 6
7 8 9

Matrix3i B = Map<Matrix3i>(&(vector<int>{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 8})[0]);
cout << B << endl;
1 4 7
2 5 8
3 6 8

この並びは FORTRAN 由来?

あと
Matrix3i A(1,2,3,4,5,6,7,8,8);
と描くとコンパイルエラーになるんですが
初期化と同時に代入するにはどうすれば?

ここ色々可笑しいですね?
http://ankokudan.org/d/dl/pdf/pdf-eigennote.pdf

49 :デフォルトの名無しさん:2021/11/19(金) 15:31:25.49 ID:eyeX0xyM.net
解決しました
Matrix3i C = Map<Matrix<int, 3, 3, RowMajor> >(&(vector<int>{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 8})[0]);
cout << C << endl;
1 2 3
4 5 6
7 8 9

50 :デフォルトの名無しさん:2021/11/26(金) 11:46:40.00 ID:ARqZ/fb1.net
線形代数的にはvectorを1xm行列として扱うのが慣例なのでそうなるんだろう

51 :デフォルトの名無しさん:2022/04/03(日) 02:50:42.25 ID:1M6R4FP+.net
【ひろゆき】写像って数学Cの教科書に載ってない?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1648921114/

52 :デフォルトの名無しさん:2022/04/03(日) 17:12:33.55 ID:GmC+jAkb.net
>>34
日本語としておかしいと思ったら英語(直訳)じゃね?と疑うとよい
視体積とか

53 :デフォルトの名無しさん:2023/05/12(金) 07:04:18.96 ID:DCCkN+aI.net
川━━━━┳━━━━ ___ ━━━━┳━━━━川y-゚゚゚

54 :デフォルトの名無しさん:2023/08/21(月) 06:30:57.94 ID:EgcALA/Yo
NISAだなんだと自民公明がやってる資産所得倍増プランって、不労所得促進・技術力破壊・消費抑制・格差倍増プランた゛からな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導して悪い物価上昇させて日本をハ方塞がりに陥れた売国奴黒田東彦による
日銀の巨額の潜在損失を少しでも転嫁しようと、凄まじい副作用をア ─アー聞こえないやりながらくわた゛ててるガチキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて,黒田東彦を裁量権濫用による違法行為で逮捕懲役、安倍晋三とともに損害賠償させないと失われた40年だぞ
共産主義の立憲や軍国主義の維新がどうにかできるものでもないが、まずは腐敗の権化自民公明をふ゛ち壊さないと何も構築できないのが現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日経平均適正株価4千円にして、何ひとつ価値生産もせずに優越的地位を濫用しながら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるだけの大企業を壞滅させるとともに、高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのか゛唯 ─の解な
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポ ─├まて゛カット、いまだに大企業の製品サービスだと安心できるとか思ってんのは脳タリンた゛け
(羽田)ttρs://www.call4.jp/info.php?Type=iTems&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofreе.сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)Ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jРeg

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★