2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

.Net Core / Net ASP Core

1 :デフォルトの名無しさん:2016/06/30(木) 03:45:41.80 ID:EQd6Pds5.net
おらの群馬さにはIISなんてねえもんでりなっくすさ使ってしぃしゃーぷさ動かすべえな
こんなの動くなんておったまげえな時代だわな

んだいくべえ

95 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 08:40:42.11 ID:i9WSYkW1.net
お、やっぱ最終的にはnetstandardに戻すらしいなwww

96 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 09:39:39.74 ID:yv1eK+cF.net
統合できないなら
引っ掻き回すようなことを
しないで欲しい

97 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 10:08:22.13 ID:9+9j3omB.net
へー、オープンソースにした効果だなー
MSチーム内の開発方針がコミュニティとのやり取りで変更されるっていいことだね

逆に先進的なことができにくくなるって弊害もありそうだけど

98 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 12:43:33.71 ID:i9WSYkW1.net
開発者に使ってもらえなきゃ意味がないからね

99 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 20:59:19.21 ID:Dgg6l93S.net
>>94
つまりどういうことか簡単に説明してくれ

100 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 22:08:25.64 ID:noguG08h.net
c#の文化よくわからないんだけどjavaで言うとgradleみたいなビルド管理ツールはないの?
dotnetコマンドでそれなりの作業はできるけど物足りない

101 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 22:20:09.69 ID:RbKMcK9u.net
>>100
MSBuild

102 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 22:21:55.92 ID:RbKMcK9u.net
>>99
>>86

まあ撤回したけどね
当該issueには何の説明もなかったけど

103 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 22:34:55.92 ID:noguG08h.net
>>101
xmlは面倒です
スクリプトはないんですか?

104 :デフォルトの名無しさん:2017/05/11(木) 23:57:53.43 ID:RbKMcK9u.net
>>103
最近の流行りはCake
昔からあるのはFAKE

105 :デフォルトの名無しさん:2017/05/13(土) 12:47:27.61 ID:BOSClxde.net
.NetCoreって、iOSやAndroid用のランライムを作る計画は無いの?
monoは遅くてつらい

106 :デフォルトの名無しさん:2017/05/13(土) 13:11:57.45 ID:Y9SoPsS7.net
>>105
ないよ
Xamarinあるしね

107 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 18:03:05.05 ID:gfdQHEGn.net
modelのvalidation rulesを流用というか複数に適用するやり方ってある?
元のテーブルと外部テーブルをjoinして作られたviewとで同じものを二度記述するのが気になってる

例えばこんなの
public class Movie
{
[StringLength(60, MinimumLength = 3)]
[Required]
public string Title { get; set; }
}

public class User
{
[StringLength(100, MinimumLength = 2)]
[Required]
public string Name { get; set; }
}

TitleとNameは同じなので二回宣言するのが腑に落ちない

public class UserMovie
{
[StringLength(60, MinimumLength = 3)]
[Required]
public string Title { get; set; }

[StringLength(100, MinimumLength = 2)]
[Required]
public string Name { get; set; }
}

108 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 18:56:34.59 ID:Lw3rlvDI.net
struct MovieTitle {
public string Value { get; set; }
public bool Validate() { return ...; }
}

struct UserName { ... }

class Movie {
public MovieTitle Title { get; set; }
public bool Validate() {
return Title.Validate(); }
}

class MovieUser {
public MovieTitle Title { get;set;}
public UserName Name{get;set;}
public bool Validate() {
return Title.Validate() && Name.Validate(); }
}

これじゃいかんのか?
属性って不便だし邪道だし
なんでこんなものをありがたがるのかわからん

109 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 20:51:14.33 ID:vRVxkQ2z.net
属性使った方が Readability は高いけどな。
おまえのコードだと検証部分のコードまで読まないと要件がわからんわ

110 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 21:03:33.68 ID:j00pzvC8.net
>>109
オブジェクト指向から逆行してんなあ
プロパティの状態が正しいことを検証するという目的を達成できれば良いんだよ
読む必要なんかないというのが正解

というかむしろ物理的な制約をいちいち外から確認しに行くバカがいるかよ
そんなものはそのオブジェクトが知ってればよろしい

111 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 21:09:47.02 ID:j00pzvC8.net
断言するけどいつかチームの誰かバカがやらかして
こっちのプロパティではこういう制約なのに
あっちのプロパティでは同じ意味のはずなのに制約が違います
どっちが正しいのでしょうかという状況が必ず訪れる
こうなると可読性もクソもない書いてあることが矛盾しているという事態に陥る

これはDRYの原則に反するからこういうことが起こる
これを属性で回避するなら
MovieTitleAttributeのようなカスタム検証属性を作って使わなければならない
はっきりいって遠回りだしこうなると結局のところ検証属性の詳細も見えなくなる
属性プログラミングでオシャレ気取ってないでMovieTitleクラスを普通に作れってこった

112 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 21:24:48.79 ID:gfdQHEGn.net
つまり自分で検証属性を用意すればいいってことですかね?
面倒くさいなぁ

113 :デフォルトの名無しさん:2017/05/20(土) 21:37:28.65 ID:j00pzvC8.net
>>112
属性にこだわるならね
めんどくさいだろう

しかもプロパティがもしもなんらかの振る舞いを持った時に結局普通のクラスを作るんだぜ
タダでさえカスタム検証属性は書くのがめんどくさいのに
それで二度手間になるとなっちゃやってられんね

114 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 07:14:07.14 ID:RxjA8MPr.net
属性使ってるのは asp.net mvc のクライアント側とサーバ側の検証機能をフレームワークに作らせるためだろ

フレームワークがそういう機能持ってるからそうしてるだけだろう。
けちつけるところじゃない。

115 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 09:30:42.84 ID:OPQPFiKj.net
フレームワークに踊らされてるよね
楽をするためのフレームワークで手間増やしてるんだもの

116 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 16:09:17.41 ID:2nvKqFPA.net
手間増えてるのか?
サーバ側だけでなくクライアント側も属性つけるだけで自動でやってくれrjんだけど

自分で都度検証コード作る方が手間だと思うけど。
要件変わればクライアント側もサーバ側も書き換えないといけんし。

117 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 17:12:43.77 ID:OPQPFiKj.net
>>116
要件に合えばいいけどな

118 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 17:57:39.67 ID:OPQPFiKj.net
クラス化しておけばメソッドを呼び出すだけで自動でやってくれる
サーバーもクライアントも考え方は同じ
カスタム検証したいときに属性に乗っかった時の無駄にわかりにくい面倒な手続きもいらない
そしてタグがスマートになる
クライアントとサーバーがフレームワークで結合してると乗り換えめんどくさい

119 :デフォルトの名無しさん:2017/05/21(日) 17:59:01.52 ID:OPQPFiKj.net
KISSってやつだね

120 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 05:22:25.34 ID:UqghqjtX.net
てかDB上に文字長定義があるのに、それを手書きでコーディングしないとアカンの?
FWが勝手にカラム定義を取ってきてくれればいいのに

121 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 06:50:57.14 ID:0blPBztv.net
EntityFrameworkのコードファーストなら
属性をもとにDbに制約つけてくれるでしょ

122 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 08:18:16.51 ID:vtAExF6b.net
>>121
そのモデルを直接使うのは推奨されてないでしょ?ViewModelにコピペするのがめんどくさいとかそのレベルの話じゃない?

123 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 10:48:36.40 ID:N3h4Myq0.net
コピペするのはいいけど、仕様が変わった時に変更箇所をすべて書き換えなきゃならないのが面倒くさい
担当者が変わったりすると変更漏れが出てバグの温床にもなる

124 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 15:51:29.32 ID:UqghqjtX.net
普段はDBのシステムテーブルから定義取ってきてバリデータ生成してるから、
手動コピペ必須はちょっとキッツイわ
EFって大変なんだね

125 :デフォルトの名無しさん:2017/05/22(月) 17:53:22.34 ID:N3h4Myq0.net
既存のSQLServer以外に対応するならコピペ必須になる

126 :デフォルトの名無しさん:2017/05/23(火) 22:20:03.35 ID:tojA08wp.net
Aページでは必須、Bページではオプション扱いといった具合で
異なるページでvalidationが変わる場合も面倒じゃ?これはどうするの?

127 :デフォルトの名無しさん:2017/05/23(火) 23:48:32.33 ID:R2M68NdQ.net
>>126
ページごとにViewModelを使い分けるのはよく見るねえ

128 :デフォルトの名無しさん:2017/05/24(水) 05:46:04.02 ID:SWY45HoB.net
検証はDRYの原則が当てはまらないからめんどくさいのは仕方がない
それぞれ目的が違うし内容も違うから自動生成もできない
こればかりは地道にやるしかない

129 :デフォルトの名無しさん:2017/06/05(月) 21:17:42.57 ID:KlGgyxFX.net
.netcoreapp1.1でコンソールアプリ作るときにDLLを参照に追加したら、
ビルドは通るけど、実行時に見つからないってエラーでるのなんでだろう
.netframeworkのコンソールだと実行も問題ないです

Unhandled Exception: System.IO.FileNotFoundException: Could not load file or assembly "TestLib, Version=1.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=null'. The system cannot
find the file specified.

dllは.netstandard1.6でほぼ空のコードをコンパイルしただけのもの。

130 :デフォルトの名無しさん:2017/06/24(土) 13:05:18.64 ID:BiCHYo7R.net
なんでASP.NETって人気ないの?
ちょっと前までWindows専用だったから?

モノ自体はPHPとかRubyとかPythonとかJavaとかと比べてどうなの?

131 :デフォルトの名無しさん:2017/06/24(土) 13:13:58.75 ID:jPQQGq+C.net
Javaよりはるかにやりやすいよ
でもユーザー層がGUIバカばっかりでいきなりLinuxって言われてもって感じだろうね
Javaやってる連中はレガシー抱えて身動き取れないからJavaを引き続き使うだろうし
スクリプト系のウェブフレームワークはターゲットが違うな

132 :デフォルトの名無しさん:2017/06/24(土) 14:34:52.13 ID:Ttx92mnQ.net
>>130
ASP.NETと.NET Standardの2.0が出てからだろね

133 :デフォルトの名無しさん:2017/07/09(日) 16:30:32.47 ID:S5o8QCVp.net
普及期に入ったかな? UWPもそろそろ移行期だし、MSのオプソ、マルチプラットフォーム化が完成まぢか、、、

134 :デフォルトの名無しさん:2017/07/09(日) 16:31:58.50 ID:TyvRxXmW.net
早くJavaを駆逐してくれ

135 :デフォルトの名無しさん:2017/07/09(日) 21:14:00.60 ID:sO4xRRZ4.net
ちょまどを駆逐してくれ

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:43:39.45 ID:/Sqvsrw9.net
1台のホストに複数のサービス立てるって意味ある?
nginx xxx.xxx.xxx.xxx:80
asp.net core app localhost:5000
asp.net core app localhost:5001
asp.net core app localhost:5002

137 :デフォルトの名無しさん:2017/07/11(火) 15:44:02.30 ID:4vMHYQZb.net
並列でDBContextにAddするとAggregateExceptionになるから
lockステートメント使うと思うんだけどあってる?

DBContext内部でEntity追加してるときに、他のEntityの追加処理が割り込んで
処理がおかしくなるからlockしてるって解釈してるんだけど記述がなくてモヤモヤしてる

138 :デフォルトの名無しさん:2017/07/11(火) 16:52:28.65 ID:4vMHYQZb.net
そもそもスレッド跨いでcontextを利用するのが非常識か。失礼

139 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 07:00:43.50 ID:ajhkd4aj.net
複数のValidationAttributeを複数のクラスで同じように使ってるんだが
ひとまとめにする方法を教えてくれないか?

//Login
[Display(Name = "Email")]
[Required]
[EmailAddress]
public string LoginEmail { get; set; }

//Account
[Display(Name = "Email")]
[Required]
[EmailAddress]
public string AccountEmail { get; set; }



//Login
[MyEmail]
public string LoginEmail { get; set; }

//Account
[MyEmail]
public string AccountEmail { get; set; }

こんな感じにしたい
MyEmailの作り方がわからない

140 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 09:37:45.69 ID:oFHsRFW3.net
標準でできることだしその検証ロジックが頻繁に変わるとはおもえないし
それでいいんじゃね。

あえて余計なものいれると逆に保守コスト増えそうだけど。

141 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 10:29:50.43 ID:ajhkd4aj.net
いや、これは例だから。実際は違うんでひとまとめにしたい

142 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 10:43:39.82 ID:aQ+m99Hz.net
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc668224(v=vs.100).aspx

DisplayAttribute は同じ名前空間にはあるけど実装が違うので無理。

[Display(Name = "Email")]
[MyEmail]

143 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 18:53:01.80.net
>>142
ソース公開されてるんだから自分で書けば良い

144 :デフォルトの名無しさん:2017/07/20(木) 19:41:51.59.net
そういうのはコード生成した方がいいよ
属性は完全に失敗作

145 :デフォルトの名無しさん:2017/07/23(日) 20:20:26.83 ID:baHCULab.net
ソースってどこで見れるの?URL教えて

146 :デフォルトの名無しさん:2017/07/23(日) 20:30:31.22 ID:sTTArMNh.net
>>145
ググれ

147 :デフォルトの名無しさん:2017/07/23(日) 20:44:17.92 ID:sdBNAs2V.net
>>145
ギッハブで検索

148 :デフォルトの名無しさん:2017/07/23(日) 23:12:16.73 ID:baHCULab.net
ギフハブで見つけたありがとう

149 :デフォルトの名無しさん:2017/07/31(月) 22:11:47.04 ID:B/yPu5Qw.net
modelからserviceを取得するにはどうしたらいい?

150 :デフォルトの名無しさん:2017/07/31(月) 22:37:03.62 ID:Ml/7cMLZ.net
>>149
何がしたいの?

151 :デフォルトの名無しさん:2017/08/19(土) 21:34:02.13 ID:wpTex8v9.net
netstandardで.exe吐き出したいのだけどうまくいきません…
netcoreappの場合はruntimeidentifierを指定することでうまくいきました。
どなたかヒントor解説サイトを教えてください。
ちなみにvscodeとdotnetコマンドの組み合わせで使ってます。

152 :デフォルトの名無しさん:2017/08/19(土) 22:21:42.29 ID:RbCsVb76.net
>>151
.NET Standardは、あくまでもライブラリ用じゃないの?

153 :デフォルトの名無しさん:2017/08/19(土) 22:51:38.35 ID:0bK1H1az.net
え、そうなの!?
実はilmerge使いたかったのだけどnetcoreappは対応していないらしかったのでnetstandardを試してみたのです。

154 :デフォルトの名無しさん:2017/08/19(土) 23:26:36.22 ID:RbCsVb76.net
>>153
https://github.com/mono/linker

155 :デフォルトの名無しさん:2017/08/20(日) 21:11:23.76 ID:ctSpw8uW.net
>>154
ありがとう!早速試してみます。

156 :デフォルトの名無しさん:2017/08/25(金) 21:57:54.80 ID:YS8+//+1.net
core sdkってv2が出てるんだな。
v1と大きく違うの?

157 :デフォルトの名無しさん:2017/08/25(金) 22:57:11.72 ID:58ENjuei.net
>>156
APIが大きく拡張されて、Fullのframeworkから移行しやすくなってる

158 :デフォルトの名無しさん:2017/08/26(土) 05:13:56.56 ID:WfLpSPQA.net
>>157
サンキュー

159 :デフォルトの名無しさん:2017/08/27(日) 20:57:19.05 ID:zeyYP0xT.net
>>157
完全にfull .netになったの?

160 :デフォルトの名無しさん:2017/08/28(月) 00:46:20.37 ID:VNI1LFgS.net
>>159
何が言いたい?

161 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 16:32:50.94 ID:feL9o0yy.net
せっかくLinuxでも使えるって謳ってるのに
MySqlのEntityFrameworkCoreが対応してないじゃん
ゴミだわ
一生WindowsのみでやってろよMS

162 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 17:31:26.34 ID:hReQ2kBh.net
>>161
これがMySql使ってるやつの思考回路か
とりあえずプレリリースのでも使って問題があれば報告しろよ

163 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 18:11:40.72 ID:PKGmovJ0.net
>>161
オープンソースなのに文句いうだけでなにも貢献しないのか

ゴミだわ

164 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 18:16:50.31 ID:Chcrvjmj.net
oracleはよ

165 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 18:18:02.31 ID:g52MIIqn.net
プロバイダーは各DBベンダーの責務なのに何言ってんのかね

これでも使っとけ
https://github.com/PomeloFoundation/Pomelo.EntityFrameworkCore.MySql

166 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 18:20:56.11 ID:8f50rcx4.net
>>164
.NET Core2.0リリース後に対応するって言ってるね

167 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 18:27:39.12 ID:P36WZlXe.net
PostgreSQLの方は1.0のリリース当初から対応してたはずだけど、この差は何なんだろう

168 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 20:55:53.66 ID:feL9o0yy.net
>>165
それ型周りにバグがあってゴミ
せめて使えるものを提示しろ

169 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 20:57:37.42 ID:Tky4VAud.net
>>168
自分でバグ直してPRしろよ無能

170 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 20:58:21.27 ID:ITXN+4sF.net
>>168
ゴミが偉そうに

171 :デフォルトの名無しさん:2017/08/29(火) 20:59:44.27 ID:32v7+Hp+.net
作者にバグ報告して直してもらえばいいのに。

172 :デフォルトの名無しさん:2017/09/05(火) 22:23:24.04 ID:ZD5XPfn6.net
EF Code Firstってオワコン?

173 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 00:28:01.85 ID:8JdgK2C6.net
>>172
うんにゃ、むしろEF CoreだともうModel Firstなんてないし

174 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 18:27:17.57 ID:8/JJ3nEQ.net
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の間でやらしている。

372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

175 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 18:32:24.51 ID:HJZU/gOW.net
Asp.Net Core & EntifyFrameworkCoreで発行されているSQLのクエリーを確認するにはどうすればいいでしょうか?

176 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 19:08:39.07 ID:vkzPk80G.net
>>175
ほれ
http://rion.io/2016/10/19/accessing-entity-framework-core-queries-behind-the-scenes-in-asp-net-core/

177 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 19:51:55.02 ID:dOVjy3wb.net
>>175
生SQL確認したら負けじゃね?
なんのためにLinqで隠蔽してんのかって話になる
生SQLを見てチューニングするぐらいならDapperへの乗り換えを検討したほうがいい

178 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 21:50:34.46 ID:ETKOVBaD.net
>>177
何のために確認したいかによるやろ

179 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 00:06:38.24 ID:oeWMtJN8.net
正しいかどうか、高速かどうか
なんにせよ理想とするSQLがあって
EFの吐くSQLがそれに合致するか確認する
確認してあってなければLinqを変更して合致するように調整する
ってことでしょ
そんなんいちいち一手間かけないでSQL直接編集すればいいじゃん
目の前に患者がいるのに遠隔操作アームで手術するようなもどかしさを感じるね

180 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 00:27:05.60 ID:n13wzRyY.net
>>179
質問者はチューニングのためとは言ってない
思い込み激しすぎ

181 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 01:12:33.77 ID:oeWMtJN8.net
>>180
チューニングに限った話じゃないよ
思い込んでるのはそっち
目的がなんにせよSQL見たいって時点でもうEFの意義を失うのだから
最初から生SQLでやったほうが良いんだよ

182 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 07:30:51.02 ID:KHq0qyGq.net
>>181
EntityFrameworkを初めて使って、実際にどういうSQLに変換されているのか見てみたいだけって可能性すら考えられないの?

183 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 21:41:24.61 ID:SGJxgazo.net
>>181
じゃあなんでEFは生のSQL見れるようになってるの?
答えて?

184 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 23:25:49.14 ID:1h1pdgP4.net
>>183
EF開発デバッグ用
本来EF利用者が使うものではない

185 :デフォルトの名無しさん:2017/09/07(木) 23:55:35.22 ID:n13wzRyY.net
>>184
デマおつ

186 :デフォルトの名無しさん:2017/09/08(金) 07:17:10.06 ID:+O8qrY3m.net
>>184
頭悪すぎ

187 :デフォルトの名無しさん:2017/09/08(金) 07:48:11.99 ID:WW306MqY.net
宣伝: SQLプロバイダに依存せずAPIだけで使えます
実態: SQLをいちいちダンプして調べないとろくに使えません

188 :デフォルトの名無しさん:2017/09/08(金) 09:10:30.54 ID:c+uIvbOB.net
>>187
使い方間違ってんぞお前

189 :デフォルトの名無しさん:2017/09/12(火) 12:12:58.08 ID:Oduc6IMN.net
c#がどんどんc++化してるな
流れに乗ってtemplateも取り入れるべきだ

190 :デフォルトの名無しさん:2017/09/12(火) 12:36:56.82 ID:vpJikBX5.net
>>189
何をもってそんな発想に至ったのか

191 :デフォルトの名無しさん:2017/09/13(水) 07:45:31.99 ID:xrEcICij.net
コンパイラオプションでいいから?.をデフォルトにしてほしい
string? n = null;
var m = n.Substring(0, 5);
Assert(m == null);
こうした方が絶対便利

192 :デフォルトの名無しさん:2017/09/13(水) 11:36:33.87 ID:KoD0oEXF.net
.net core 2.0とvs2017community を使っています。

自分で作ったプロジェクト内のクラスAを、別のソリューションのプロジェクトから参照して、
使いたいんですができるでしょうか。

クラスAは、Nugetで取得したパッケージに依存しています。

193 :デフォルトの名無しさん:2017/09/13(水) 12:07:34.50 ID:uHFm/dQd.net
>>192
できるよ

194 :デフォルトの名無しさん:2017/09/13(水) 14:34:09.76 ID:KoD0oEXF.net
>>193
レスありがとうございます。
参考になるサイトがあれば教えてほしいです。

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★