2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

.Net Core / Net ASP Core

543 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 11:20:28.60 ID:S2jDU7+O.net
>>542
SSLの証明書がないんでしょ

544 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 11:32:43.37 ID:Y9D9gAOr.net
>>543
# dotnet dev-certs https 実行すると
A valid HTTPS certificate is already present.
と出ています。これで良いと思ったのですが、ダメですか?

545 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 11:37:37.91 ID:WnhjA2va.net
sなし5000番の方はアクセスできるの?

546 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 11:45:11.22 ID:Y9D9gAOr.net
>>545
このページの
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/host-and-deploy/linux-nginx?view=aspnetcore-2.1
Nginx を構成する
の部分を使っています。
location /

location /test/
に変更しています。

http://www.example.com/test/
でアクセスすると
https://www.example.com:5001/test/
になり、接続が拒否されます。

547 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 11:52:39.33 ID:S2jDU7+O.net
>>544
--trustで証明書を信頼してあげれば

548 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 12:41:08.47 ID:Y9D9gAOr.net
>>547
そのオプションが見付からないのですが。

549 :デフォルトの名無しさん:2018/11/16(金) 14:41:35.61 ID:QgzYbsss.net
>>548
開発環境がlinuxならそのオプションは使えないね
まずはsなしでやってみたらどうかな

550 :デフォルトの名無しさん:2018/11/17(土) 20:00:08.44 ID:oquplKYx.net
皆さんサーバーOSは何入れているの?

551 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 01:19:54.50 ID:Lt7HMgAj.net
2008R2

552 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 08:47:00.83 ID:h36EU3Do.net
>>551
それなら.CoreじゃなくてFrameworkでも
いいんじゃないの?

553 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 09:58:49.91 ID:PaLa9NTK.net
>>552
サイドバイサイドでランタイムを配置できるのはデカイし、パフォーマンスもダンチ

554 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 10:08:10.63 ID:h36EU3Do.net
>>553
>パフォーマンスもダンチ
具体的な比較結果が有れば
簡単に教えて

555 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 11:53:44.91 ID:ve9l0Wxi.net
>>554
https://aakinshin.net/posts/stephen-toub-benchmarks-part1/

2.1ではさらに速くなってる
https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2018/04/18/performance-improvements-in-net-core-2-1/

556 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 12:52:38.49 ID:h36EU3Do.net
>>555
サンキュウ。
.NetFramework4.7遅いね。
これからは.Coreの時代なの?
.NetFramework5.0とかは出ないの?

557 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 14:46:53.85 ID:YwXInmvE.net
>>556
特別な理由がない限り新規でレガシーな.NET Frameworkを使う理由はないね。WPFも.NET Coreに移行を始めたプロジェクトが結構出始めたし。
5.Xは出さないって明言されてる。

558 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 17:40:03.79 ID:SufQu6s2.net
>>551
わざわざWindowsサーバーでCore使う意味が、、

559 :デフォルトの名無しさん:2018/11/18(日) 18:18:48.43 ID:PaLa9NTK.net
>>558
>>553

560 :デフォルトの名無しさん:2018/11/19(月) 10:54:19.13 ID:ZxH7AQJX.net
Linux使っている人は少ないのか?

561 :デフォルトの名無しさん:2018/11/19(月) 12:50:16.78 ID:QfimVIAw.net
トラブルに自力で対応出来ないんならLinuxなんかに手を出さない方がいいのでは

562 :デフォルトの名無しさん:2018/11/19(月) 13:07:32.40 ID:X6/A5UND.net
.Netに関してはWinが優位ではある。
例えCoreでも。

563 :デフォルトの名無しさん:2018/11/19(月) 13:15:34.02 ID:9fApbElg.net
>>558
開発側(マイクロソフト)が複数作る必要性ないんとちゃう。

564 :デフォルトの名無しさん:2018/11/20(火) 09:42:57.80 ID:H2yLAJDP.net
>>562
例えば?

565 :デフォルトの名無しさん:2018/11/20(火) 12:12:54.13 ID:I9bGWHia.net
>>564
パフォーマンス

566 :デフォルトの名無しさん:2018/11/20(火) 18:11:31.33 ID:H2yLAJDP.net
>>565
Win+IIS+Core > Linux+Apache+Core
と言う事?

567 :デフォルトの名無しさん:2018/11/20(火) 18:34:54.25 ID:d5QQARcS.net
>>566
うん
さらに2.2ではIISのインプロセスホスティングが導入されるんで

568 :デフォルトの名無しさん:2018/11/21(水) 16:51:08.60 ID:ZO99kXmj.net
Ubuntuでasp.net core 2.1を試してみたが
今一つ安定性が悪い気がする。
企業サイトをlinux+coreで作っている例なんてあるのかな?

569 :デフォルトの名無しさん:2018/11/21(水) 17:53:41.43 ID:j1rtgxax.net
>>568
安定性が悪い、とは?

570 :デフォルトの名無しさん:2018/11/21(水) 19:21:50.69 ID:aGMtT6aZ.net
IISやApache/nginx無しの、Core単体でのWindowsとLinuxでの性能比較の情報ってなんかある?

571 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 12:20:48.95 ID:ktqTGp9y.net
.Net Core 3 まだ?
まだあああああああああああああああああああああ?

572 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 12:26:47.44 ID:X4mqBgAC.net
>>571
これにあわせてpreview版くるんじゃね?
https://www.microsoft.com/en-us/connectevent/

573 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 19:04:36.23 ID:ItmMKKZg.net
このスレの人は.net coreで何を作っているのですか?
趣味?仕事?簡潔に答えよ。

574 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 19:32:48.47 ID:LJSw4aZh.net
>>573
まずは隗より始めよ

575 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 22:47:06.66 ID:+0dgorJ9.net
仕事でー

576 :デフォルトの名無しさん:2018/11/24(土) 14:06:51.21 ID:PUlfMio8.net
.NET Core 5くらいにならないと業務では使えない

577 :デフォルトの名無しさん:2018/11/24(土) 15:10:50.55 ID:WtZSNTCR.net
>>576
もうとっくに使ってるがなw

578 :デフォルトの名無しさん:2018/11/25(日) 03:20:31.30 ID:UAkzuivq.net
うちでも使いたいんだけど、
Windows向け業務アプリ → WinForms
Android向けアプリ → Intellij で Kotlin
Web → Kotlin + Spring
GUI不要な、機器間の通信 → 昔からあるC/C++製のやつ流用、新規はGO

なんだかんだで.Net Core出番がない・・・・・

579 :デフォルトの名無しさん:2018/11/25(日) 05:43:11.75 ID:atRQHxDf.net
>>578
3.0からやな

580 :デフォルトの名無しさん:2018/11/25(日) 18:53:32.46 ID:lIzBtfoP.net
>>577
どんな環境よ?
linux,apache,nginx,kerstelなど?

581 :デフォルトの名無しさん:2018/11/25(日) 20:11:14.70 ID:tktqdq5V.net
別に一気に全部移行しなくてもいいでしょ
Windows向け業務アプリがFormsならリファクタリングでアセンブリを分離してプレゼンテーション以外のdllをCoreにするとかさ
それで実績を作ってザマリンiOSとか新規Web案件の提案を進めればいい
待ってるだけじゃ何も起こらないぞ

582 :デフォルトの名無しさん:2018/11/29(木) 08:13:03.76 ID:VKQeTZJg.net
今からやるならcoreとjava
どっちがお勧めですか?

583 :デフォルトの名無しさん:2018/11/29(木) 12:50:50.13 ID:QKBJxfTE.net
>>582
Core

584 :デフォルトの名無しさん:2018/11/29(木) 20:50:47.81 ID:9Zz5LdrK.net
>>582
Coreがお勧めかどうかはわからんが今からJavaは無いわ
土方志望なら止めはしないが

585 :デフォルトの名無しさん:2018/11/30(金) 10:54:06.30 ID:79tmQaP8.net
ApacheやNginxの設定に慣れていないので難しいわ

586 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 01:15:47.91 ID:wLO7A83W.net
今さらJavaに手を出すなんて愚かと言うか、、
そこそこ大きい企業ならまだしも中小でJavaでシステム組んだ所は後悔してる

587 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 01:35:12.85 ID:YCE1NwaP.net
Javaを.NetCoreに乗り換えるような動きってある?
いい受け皿になると思うんだが、聞こえてこないんだよな

588 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 03:20:24.83 ID:N92L+Hl/.net
聞こえるように言ったところでメリットがないからでは

589 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 10:49:57.81 ID:6yThJVEy.net
COBOLからJavaに乗り換えたって聞こえてきたのいつ頃だった?

新規プロジェクトでの採用は乗り換えたって話にはならないし、
レガシーは耐用年数が経過するまで言語の変更を行うコストかけられず、
しばらくJavaのまま行きそうな気がする

590 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 12:57:40.36 ID:YCE1NwaP.net
そんなもんだよなー、さんくす
蟻の一穴が開いたら爆発的普及するかなと期待してるんだが、そうそう上手くはいかないもんだな

591 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 17:16:15.58 ID:DuaRZQ8k.net
俺はやはり、なんだかんだで開発環境の問題がでかいと思うよ。
Javaは、Eclipseの存在がでかかった。
.NETは、企業が無料で使える完成度の高いIDEが出てこないと、広く流行りはしないと思うな。

592 :デフォルトの名無しさん:2018/12/02(日) 17:22:25.58 ID:l+Cs0u87.net
>>591
VSCodeで充分

593 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 16:10:45.96 ID:2k9R1XJA.net
Codeもええし、VS2017もタダやし、あかんかな?

594 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 16:26:27.17 ID:wi/+8SfF.net
>>593
「企業が」と書いてるからVS2017は有料だな

595 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 18:05:34.48 ID:2k9R1XJA.net
大企業だと条件満たせんか
一定規模以外かつコミュニティ活動に貢献があればOK、だっけ?

596 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 18:31:57.46 ID:wi/+8SfF.net
>>595
個人であっても大企業からの受託開発に利用するのはライセンス違反
実質仕事には使えない

597 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 18:49:09.63 ID:OHB3X56L.net
>>594
小さい企業ならCommunity使えるし、でかい企業でもExpressが使える
C#ならたいして制限はないよ

598 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 18:52:04.97 ID:ODOksjqR.net
>>597
VS2017のExpressってDesktop版だけやで

599 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 19:31:25.68 ID:3pwqpkKQ.net
>>596
その大企業の従業員じゃなくて
収入が1億円ないのなら問題ないでしょ

600 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 21:36:05.45 ID:wi/+8SfF.net
>>599
その大企業の仕事を請け負う小企業もCommunityは使ったらだめなんだよ
これ落とし穴

601 :デフォルトの名無しさん:2018/12/03(月) 23:03:28.11 ID:mRdFUx3v.net
仕事を請け負うなら経費で買えばいいだろ

602 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 04:37:02.57 ID:hqNcIlDj.net
ASP.NET Core でシステム作るならDBアクセスにはEF使うべき?

603 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 06:24:52.25 ID:+7ThkYHR.net
>>602
いや、EF CoreかもしくはDapper
.NET Core3.0はEFも使えるようになるみたいだけど

604 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 06:47:30.93 ID:EMHZGzpt.net
>>600
どこにもそんなこと書いてねえし

605 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 11:20:32.13 ID:X2dj3RuS.net
>>604
https://visualstudio.microsoft.com/wp-content/uploads/2017/05/Visual-Studio-2017-Licensing-Whitepaper-March-2017_Japanese.pdf
の8ページ
「Visual Studio Community の利用可能者」 より
-------
例 2: Fortune 500 のある企業は、店舗地図モバイル アプリケーションの開発を
小さな企業に委託している。このア プリケーションは、オープン ソース プロジェクト
ではない。この小さな企業は 5 名がこのプロジェクトに就業し ており、
Visual Studio Community 2017 を利用したい。この小さな企業は Fortune 500 企業の
アプリケーションの 開発受託者であり、かつ、このアプリケーションはオープン ソース
プロジェクトではないため、この小さな企業 は Visual Studio Community 2017 を
アプリケーションの開発やテストに利用することができない
-------

まさにこの例2が該当

606 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 11:33:51.35 ID:L5+u8pEn.net
年商100万ドル≒売上1億円だから、ほとんどの受託開発は個人を除いて使えないね。
最初聞いたときは1億ドルの間違いだろ? と思ったぐらいw

607 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 15:32:38.40 ID:ipFjKVPI.net
>>603
EF CoreとEFは違う物なの?

608 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 17:45:32.87 ID:yAXqBZbk.net
>>605
うちのクズ会社が無料だって使いまくってるわ
まじでクズすぎて話にならん

609 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 18:43:41.31 ID:E1VClVEB.net
>>607
うん

610 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 22:00:04.18 ID:cZYklryK.net
>>606
個人でも委託元の会社が大きかったら制限に触れそう。

> エンタープライズ組織(PC 台数250台以上または年商100 万ドル以上)は
> 上記の教室の研修環境、学術的調査、オープンソースプロジェクトへの
> 貢献以外では従業員や請負契約者ともに利用を認められません。

611 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 22:41:53.91 ID:L5+u8pEn.net
>>610
「組織」の中の文言だから個人は含まれていない。
と、受け取っているが、どうなんだろうね?

612 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 23:14:45.09 ID:2PB2U1W7.net
>>611
従業員と並列で請負契約者が出てくるんだから、
その組織向けの仕事全部だろうに。

偽装請負とかひ孫請けくらいならOKなのかもなー

613 :デフォルトの名無しさん:2018/12/04(火) 23:19:41.39 ID:XMOY4cHJ.net
結局個人で細々シェアウェア作るくらいにしか仕事での使い道はないってことだな

614 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 01:23:56.88 ID:ENhLL9Kf.net
フリーのIDE開発プロジェクトを潰す VS Community の戦略はよく考えられてると思う

615 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 06:30:37.53 ID:9sWNdGqz.net
請け負いってことはその会社の代わりにその会社のためだけに開発するってことだから
実質的に会社内部で使ってるのと同じってことで
抜け道ふさいだってことでしょ。

他の企業とかにも売るようなものとして作れば問題ない。

616 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 07:56:23.44 ID:7i+LZEEX.net
著作権も引き渡すかどうかは契約次第だから、請負かどうかには関係ないのでは

617 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 09:49:21.38 ID:jz85HbC8.net
大企業に売ったらアウトってことだね

618 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 13:30:05.65 ID:ifntcr/4.net
>>613
それだってコミケで売れるもの作れたらそこそこ良いとは思うが。

619 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 13:48:24.70 ID:Iw716Pz6.net
>>618
だからホビーでしか使い道ないんだよ

620 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 14:51:15.04 ID:bricTRC3.net
2,3人規模の弱小スタートアップなら実質無制限じゃね?
なんか適当なやつをGitHubに置いて「オープンソース貢献でござる」と言い張っときゃええんやろ
ActionPack買ってPro使う方が早そうだけどw

てかラズパイのRaspbianでAspCoreがアホほど重いな
SDカードのIO速度のせい?

621 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 15:03:00.26 ID:9sWNdGqz.net
クラウドのsaasサービス作るとかなら問題ないでしょ

1奥越えたらアウトだけど
一億売り上げれるなら金払えよって感じだな

622 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 17:05:03.78 ID:ifntcr/4.net
>>620
元々米はスタートアップとかベンチャーとか育てる風土だし、その認識で良いと思う。
大企業の下請けじゃなくて、一から自社独自のサービスならおkなはず。

623 :デフォルトの名無しさん:2018/12/05(水) 21:01:54.48 ID:k0wk26Xg.net
>>620
> なんか適当なやつをGitHubに置いて「オープンソース貢献でござる」と言い張っときゃええんやろ
その行為は意味無い。
弱小スタートアップなら必要ないし、大手?企業はオープンソース等に
貢献してても認められていること以外に使うと違反になる。

624 :デフォルトの名無しさん:2018/12/06(木) 05:01:08.79 ID:OTOiiQ7l.net
>>623
おう、さんくす
大企業でもOSSなら許したる、てことなのね

625 :デフォルトの名無しさん:2018/12/06(木) 21:29:48.55 ID:UDUqnzch.net
皆さん仕事でCoreやっているの?

626 :デフォルトの名無しさん:2018/12/07(金) 00:28:39.06 ID:u+M3piYs.net
やってるよ

627 :デフォルトの名無しさん:2018/12/08(土) 11:23:18.99 ID:Qn2EYpIu.net
Apache単体で動かすのと
Apache+Nginxで動かすのとでは
どっちが良いとかありますか?

628 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 17:04:09.11 ID:ErjYvBSZ.net
>>627
Apache+Nginx

629 :デフォルトの名無しさん:2018/12/11(火) 22:42:30.74 ID:xgWKoRQ/.net
WindowsからLinuxに .Net ASP Coreサイトを
Publishする場合はFTPを使うんですか?

630 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 03:18:21.11 ID:39F9ALTr.net
ファイルを配置できれば何でもいいんじゃない?
ウチはCentOS上のJenkinsでビルドとpublishしてる
もしくはsamba経由でコピーするか

631 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 05:11:12.01 ID:QrLGGzqj.net
SCDでpublishしたWebアプリを配置する時って皆さんどうしてる?まず配置先のファイル全部消してる?

632 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 11:01:16.78 ID:ZPi6xn5l.net
>>630
開発機もサーバーもどちらもLinuxなんですか?

633 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 11:49:18.93 ID:39F9ALTr.net
>>632
いえ、WinのVS2017で書いてます。
gitのコミットをLinux上のJenkinsに通知して、Linux上でpublishしています。
たまにruntimeしか入ってない実行環境があるので、そのときは開発環境でpublishしたファイルを実行環境に持って行ってます。

634 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 12:02:23.35 ID:ZPi6xn5l.net
>>633
>gitのコミットをLinux上のJenkinsに通知して、Linux上でpublishしています。
何だか高度なテクニックですね。
それって全自動で出来るんですか?
つまり現在Webサイトとして実行中の xxx.dll が自動で最新版に入れ替わるんですか?

635 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 12:21:07.94 ID:JMo7GYOV.net
>>634
DevOps とか CI CDとか
クグってみるといいよ

636 :デフォルトの名無しさん:2018/12/12(水) 16:15:17.17 ID:ZPi6xn5l.net
>>635
ありがとうございます。ググってみます。

637 :デフォルトの名無しさん:2018/12/15(土) 10:57:14.03 ID:TM8s/pV0.net
wslにインストールしたcore sdkをwindows側のvscodeから参照して開発することってできます?

638 :デフォルトの名無しさん:2018/12/17(月) 10:47:30.17 ID:00MZ1YNm.net
NLogの${basedir}が空文字列になるのだが、どうすればいいの?

639 :デフォルトの名無しさん:2018/12/17(月) 12:15:24.08 ID:XxgUhhtu.net
ちゃんとセットするメソッド実行したか?

640 :デフォルトの名無しさん:2018/12/17(月) 12:27:21.39 ID:00MZ1YNm.net
>>639
なんですかそれは?

641 :デフォルトの名無しさん:2018/12/18(火) 11:48:01.81 ID:yEF7Gpy8.net
>>638
${basedir}は使わない

642 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 13:06:53.72 ID:/yj8eyip.net
asp.net coreでjqueryはnpm,bowerのどっちで入れる?

643 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:04:49.34 ID:5EUlbahX.net
>>642
bowerはもう使うなって公式に言われてる

644 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:05:59.01 ID:/yj8eyip.net
>>643
本当ですか?
どこに書いてありますか?

645 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:08:48.70 ID:5EUlbahX.net
>>644
bower deprecatedでググれ

646 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:16:15.36 ID:/yj8eyip.net
>>645
でもNugetパッケージ管理画面でjQueryを出すと
非互換:代わりにBowerを使用して下さい
と出ますが?

647 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:28:43.08 ID:ptAZ56jA.net
>>646
nuget側が追い付いてないんやろね。

648 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 14:32:13.95 ID:5EUlbahX.net
>>646
ググれよ

649 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 15:22:20.44 ID:/yj8eyip.net
もともと
wwwroot/lib/bootstrap
wwwroot/lib/jquery
に入っているやつをUpdateするには何を使えばいいんでしょうか?

650 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 15:33:18.50 ID:5EUlbahX.net
>>649
テンプレートはあくまでもテンプレートだから、バージョン管理はnpmに任せて、javaScriptやcss等の実ファイルはコミットしない

651 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 15:51:48.39 ID:/yj8eyip.net
>>650
wwwroot/lib/bootstrap はv4.1.3 なのですが、
Nugetで  V4.2.1を入れたらどこかに入ったのですが、
wwwroot/lib/bootstrap はv4.1.3 のままです。
これはなぜですか?
4.2.1はどこに入ったのですか?

652 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 16:20:04.13 ID:5EUlbahX.net
>>651
だからnpm使えって

653 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 16:33:37.38 ID:/yj8eyip.net
>>652
Nugetとnpmは違うんですか?

654 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 16:35:51.95 ID:5EUlbahX.net
>>653
ググれよ

655 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 16:45:45.41 ID:/yj8eyip.net
>>654
教えろよ

656 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 16:47:18.39 ID:5EUlbahX.net
>>655
向いてないからやめれば?

657 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 18:46:01.45 ID:/yj8eyip.net
>>656
そこを何とかお願いします。

658 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 22:03:27.09 ID:N0NAok1A.net
最近のパッケージマネージャーは、npm と互換性のある、yarn を使う

Ruby のBundler みたいな奴。
各プロジェクト毎に、各プロジェクトフォルダ内に、依存ライブラリをインストールする

グローバルにインストールしない方式

VSCode なら常識

659 :デフォルトの名無しさん:2018/12/24(月) 22:08:03.09 ID:5EUlbahX.net
また変なやつがきた…

660 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 18:02:06.27 ID:hCix1gyA.net
iisにpublishしてもdllがlockされていて置き換わらないな。バグか。

661 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 18:10:11.18 ID:wRMxLA8+.net
>>660
app_offline.htmは?

662 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 20:19:17.11 ID:hCix1gyA.net
>>661
サンキュウ
それを使わずにできないの?
asp.net mvcみたいに全自動で

663 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 21:36:50.47 ID:m1C7tGng.net
>>662
まあ読んでみ
https://github.com/aspnet/AspNetCore/issues/3793

664 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 22:02:59.38 ID:hCix1gyA.net
>>663
やっぱバグか

665 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 22:12:31.70 ID:m1C7tGng.net
>>664
ちゃんと読めよ

666 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 23:52:59.37 ID:hCix1gyA.net
>>665
ちゃんと読んでもバグだな
Openだから未解決?

667 :デフォルトの名無しさん:2018/12/25(火) 23:53:58.01 ID:HMsNHpQO.net
>>666
マジで読めないのかよ
issueが全てバグとでも?

668 :デフォルトの名無しさん:2018/12/26(水) 07:52:51.90 ID:pZkVuIQA.net
discussionになってるから、一定期間書き込みがないと自動でbotにcloseされるやつね

669 :デフォルトの名無しさん:2018/12/27(木) 12:18:26.17 ID:L/pxs4BW.net
EF Core、継承が交じると思い通りにテーブル出力できん
他に不満はないから、あとここだけ完全にコントロールできれば安心して業務実践できるんだがな、、、

670 :デフォルトの名無しさん:2018/12/27(木) 12:34:13.13 ID:QDLZT1Ag.net
すいません、質問です。
linux上のasp.net coreサービスをsystemdで管理するとき、意図しない再起動がかかる現象について、何がご存知の方いらっしゃいますか?

コンソール上で起動すると特に問題なく何日でも稼働し続けるんですが、systemdで起動すると2,3日に1回の頻度で再起動してしまいます。
systemd側が "dotnetプロセスが死んだ" と誤検知するんだろう、と思ってるんですが、何をもって死活判定しているのか分からずに行き詰っている状態です。
現象はCentOS7-64bit, Raspbian-32bitで同様に発生します。

サービスの設定ファイルは以下のようなものです。
--->
[Unit]
Description=xxx

[Service]
ExecStart=/var/xxx/xxx //<- dotnet publishした実行ファイル
WorkingDirectory=/var/xxx/
Restart=always
RestartSec=10
SyslogIdentifier=xxx
User=root
Environment=ASPNETCORE_ENVIRONMENT=Production

[Install]
WantedBy=multi-user.target
<--

671 :デフォルトの名無しさん:2018/12/27(木) 12:45:39.18 ID:4j980z4F.net
>>669
EF6と挙動が違うん?

672 :デフォルトの名無しさん:2018/12/27(木) 18:34:52.21 ID:XVIa1mij.net
>>669
OnModelCreating だったかをオーバーライドすれば
自由にテーブル作れるだろ

673 :デフォルトの名無しさん:2018/12/28(金) 08:08:39.17 ID:5t7IMZBo.net
>>672
継承関係のあるテーブルをうまくマッピング出来ないって話じゃないの
EF6でも苦労した覚えがあるけど

674 :デフォルトの名無しさん:2018/12/28(金) 20:38:45.94 ID:L2sYlBXi.net
2.2はバグが多いね。3.0はいつ出る?

675 :デフォルトの名無しさん:2018/12/28(金) 22:49:47.67 ID:8JIbuGVc.net
>>674
来年の夏

676 :デフォルトの名無しさん:2018/12/30(日) 11:37:29.08 ID:rDJr6xnl.net
azureの無料体験って、しばらくログインしなかったらもう一回できますか

677 :デフォルトの名無しさん:2019/01/24(木) 20:54:43.33 ID:bZ6UULLo.net
ASP.NET Core 2.2いれてみた。

ASP.NET Core 2.2ではRazor PagesとASP.NET Core MVCの2つがあり
Razor Pagesのほうが簡単とofficial siteに書いてあったけど、
Razor Pagesを選んだ場合のデメリットってありますか?

Web APIはCore MVCでないと作れないっぽいけどRazor Pagesでweb site
作って、あとからWeb API追加のためにASP.NET Core MVCが必要になった場合に
かんたんにRazor PageのサイトにASP.NET Core MVC追加できますか?

678 :デフォルトの名無しさん:2019/01/26(土) 08:02:40.10 ID:6UYR9nq1.net
プロジェクトルートにある Startup クラス の ConfigureServices メソッドに
services.AddMvc();

679 :デフォルトの名無しさん:2019/01/26(土) 08:04:50.78 ID:6UYR9nq1.net
おなじく Startup クラスの Configure メソッドの最後のほうに

app.UseMvc(routes =>
{
routes.MapRoute(
name: "default",
template: "{controller}/{action=Index}/{id?}");
});
を追加。
Routeのテンプレートはご自由にどうぞ

680 :デフォルトの名無しさん:2019/01/30(水) 03:49:06.68 ID:lbBMStOM.net
Preview2きたね

681 :デフォルトの名無しさん:2019/01/30(水) 03:49:34.99 ID:lbBMStOM.net
3.0の

682 :デフォルトの名無しさん:2019/02/05(火) 04:46:36.02 ID:sK/lIx7y.net
数日前にASP.NET Coreの勉強始めました。(Web経験なし)
Web上のサンプル探すことが多いんですが、見つけたサンプルが動かず、
実はASP.NET(非Core)のサンプルでした、という事が何回かあったんですが、どうすればアホな勘違いを減らせるでしょうか?(´・ω・`)

683 :デフォルトの名無しさん:2019/02/05(火) 07:04:15.98 ID:tRJiyvAp.net
>>682
たとえばどのサンプルる

684 :デフォルトの名無しさん:2019/02/05(火) 07:04:35.82 ID:tRJiyvAp.net
誤字がひどい

685 :デフォルトの名無しさん:2019/02/20(水) 08:51:28.47 ID:npE+6bEB.net
.NET Core 1.0 and 1.1 will reach End of Life on June 27, 2019
https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2019/02/19/net-core-1-0-and-1-1-will-reach-end-of-life-on-june-27-2019/

686 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 09:49:55.16 ID:4RgXvzw5.net
3.0出たのか?

687 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 09:58:40.06 ID:7GDQydai.net
>>686
今年の下半期

688 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 13:24:34.14 ID:AzTPA9BQ.net
昨日か一昨日あたり、Port your desktop applications in .NET Core 3.0 などというメールが MS から来たから言ってるんじゃないかな
リリースされたら、ブログでアナウンスされると思う

https://devblogs.microsoft.com/dotnet/

689 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 14:20:44.64 ID:4RgXvzw5.net
>>688
そうそう。そのメール。
何なのこれ?

690 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 16:39:16.89 ID:Hwz+WFAm.net
>>689
その英文の通りじゃないの?

691 :デフォルトの名無しさん:2019/03/29(金) 16:01:39.80 ID:JjivUsz/.net
Visual Basic6.0からASP.netCoreに移行したいんだけど変換ツールある?

692 :デフォルトの名無しさん:2019/03/29(金) 21:15:56.91 ID:SJZRfXnB.net
>>691
あるわけない
VB6とVB.netで言語使用がかなり変わってる。
C#.net覚えて書き直したほうがいい

693 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 09:10:42.01 ID:kQToIs4m.net
ツールはあるけどどの製品も酷い品質で使い物にならない
なんだかんだで地道な手作業がベストプラクティス
まとめていっきに置き換えようとすると絶対に失敗する
相互運用を活用して小さいスコープをリファクタリングして置き換えていくほうがいい
ツケを払うときがついに来たのだと潔く諦めろ

694 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 09:13:34.68 ID:kQToIs4m.net
よく見たら.net core変換ツールか
それは存在しないだろう

695 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 17:38:19.64 ID:rG1Hb0Sm.net
アプリケーションのアーキテクチャも大きく変わるし
自動変換はあり得ないな

696 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 17:50:12.43 ID:1YGxKDqg.net
仕様を見直すいい機会

697 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 17:58:22.52 ID:Q5tjZXyx.net
WPFがLinuxに移植されるのはいつになるかねぇ。待ち遠しい。

698 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 20:20:46.27 ID:wWTOiR4+.net
>>697
ねーよ

699 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 20:43:25.89 ID:Q5tjZXyx.net
オープンソースになったから時間の問題と思うが。

700 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:27:12.00 ID:wWTOiR4+.net
>>699
ちょっとはググりなさい

701 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:42:49.19 ID:Q5tjZXyx.net
はて?
ググれば「ねーよ」と断言できるような情報が出てくるのかね?

702 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:49:23.92 ID:wWTOiR4+.net
>>701
うん

703 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:54:14.55 ID:MDhvoYYM.net
ググっても(現時点では)Windowsのみってのは出てくるけど、
将来に渡ってもWindowsのみって断言されたのは出てこないわな。

704 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:58:21.45 ID:syvaDn83.net
Microsoftはリリース前の製品について明示的あるいは暗黙的にも言及することはありませんって無かったっけ。

705 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 21:58:52.69 ID:cYaVaArK.net
WPFがLinuxで動いてしまったら
Windowsライセンスが売れなくなってしまうから
いくらナデラがクロスプラットフォーム志向でもやらないんじゃない?
IISとかもLinux版でてないものね

そんなのやるくらいならまたMobile OSの開発に挑戦してほしい
Google独裁はいやだ

706 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 22:07:13.70 ID:MDhvoYYM.net
>>705
.NET coreはMITライセンスだから、MS以外が開発するのも可能

707 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 22:15:17.13 ID:kQToIs4m.net
どれだけクロスプラットフォームを進めてもオフィスとWindowsは売れる
ビジネスユーザーは機能や品質よりMicrosoftの名前が重要

708 :デフォルトの名無しさん:2019/03/30(土) 22:56:42.93 ID:lnhNxPid.net
なんでビジネスユーザー限定なんだ?

709 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 00:17:32.60 ID:mRdFUx3v.net
>>706
足回りをどうするつもりだろう。
ドライバも含めて全部やる?GPUメーカーが対応してくれるとは思えないなあ
Xに載せる?直接Xしゃべれる暇な人はそんなにいないと思うがなあ
QtやGTKに載せる?なんか足下で喧嘩して分離しそうだよ

710 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 00:52:41.17 ID:yskaDDV4.net
>>709
アプリケーションのフレームワークでドライバまでやるって意味分からん
QtやGTKに載せるとか無駄が多すぎるし、WPFと競合するものだろう
やるならXだな

711 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 07:06:50.73 ID:JrOSOdLx.net
>>709
なんかできない理由を必死に探してないかい?
ドライバとかちょっと頓珍漢すぎる
https://i-msdn.sec.s-msft.com/dynimg/IC872805.png

712 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 09:27:52.93 ID:DJW3d+7k.net
Linux に移植されたら WPFではなくなってしまう

713 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 09:37:15.25 ID:vO+Gq833.net
その場合の常套手段

・「WPFは何かの頭字語ではない」
・WPF is not ...

714 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 10:56:42.58 ID:cIkntQZr.net
まあMonoに移植されてるWindows Fromsはそのまま名乗ってるし誰も気にしないでしょ

715 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 22:28:52.53 ID:q1Gj685+.net
X window systemの"W"ということで?
(結局Xに表示させるだろうし)

716 :デフォルトの名無しさん:2019/03/31(日) 22:29:47.75 ID:KSqf+QlI.net
今後はwaylandと競合する

717 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 19:42:25.49 ID:Dd1vchiZ.net
キミたちはNUnitとxUnitどっち使ってんの?

718 :デフォルトの名無しさん:2019/04/04(木) 19:44:12.11 ID:b8BD9PE9.net
xUnit

719 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 13:26:29.12 ID:FNJJv2pX.net
visualstudio2019communityの正式版で
UWPデザインツールを使って
アプリ開発して販売できるの?

720 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 13:28:07.76 ID:oEQ9DJ27.net
ライセンスの条件を満たしているならば

721 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 17:03:38.41 ID:9rFhYwzR.net
>>718
何故?

722 :デフォルトの名無しさん:2019/04/06(土) 17:15:49.76 ID:EEORaQEY.net
>>721
MicrosoftのリポジトリやよくつかってるOSSがほとんどxUnitだから
処理を参考にしやすい

723 :デフォルトの名無しさん:2019/04/23(火) 20:36:15.11 ID:TE76XOKd.net
Linuxだと開発用証明書一発で入れてくれないの不便だな

724 :デフォルトの名無しさん:2019/05/07(火) 11:53:29.72 ID:pLdA8h+b.net
名前コロコロ変えるのいい加減勘弁して

.NET 5 で作ったプログラムがどのプラットフォームで動くのか、どうやって判断することになるの?

725 :デフォルトの名無しさん:2019/05/08(水) 19:01:37.24 ID:4jOX5/U3.net
GUIも.net5で共通化されるの?

726 :デフォルトの名無しさん:2019/05/08(水) 20:59:31.71 ID:lOWvkZEa.net
>>725
共通化とは?

727 :724:2019/05/09(木) 07:35:56.81 ID:sfYCOPmv.net
>>726
同じAPIで、Mac, Linux, Windows
(iOS, Android)でGUIを作れるようになるか?という意味です。

728 :デフォルトの名無しさん:2019/05/09(木) 07:57:19.89 ID:AbXpebNO.net
それ.NET5関係なくね?

729 :デフォルトの名無しさん:2019/05/09(木) 11:50:16.69 ID:ILD7m1Qq.net
>>725
Windows Forms や WPF は .NET5の一部になるけど
Windowsでしかサポートされない

730 :デフォルトの名無しさん:2019/05/09(木) 21:14:30.31 ID:XhqQa4Bw.net
もとが.NET Frameworkならリビルドで.NET 5に移行できるってことか?

EFとEF Coreのように両方存在するライブラリはどっちか消えるのか
それとも両方ともメンテされるのか

731 :デフォルトの名無しさん:2019/05/09(木) 22:11:31.55 ID:Wh0k8E1X.net
>>730
ちょっとは読めよ…

732 :デフォルトの名無しさん:2019/05/09(木) 22:56:49.01 ID:e/ndz8Tf.net
.NET5になると既存資産は何もせずともリビルド出来るようになる
ただし動くのはWindowsホストだけだし100%の互換性は保障されない
Linuxで動かしたら実行エラーになる

733 :デフォルトの名無しさん:2019/05/10(金) 00:12:15.19 ID:iMA+OMPS.net
>>732
何言ってんだか…

734 :デフォルトの名無しさん:2019/05/10(金) 01:58:28.06 ID:HjXJ9mW7.net
WSLといいWindowsは最後のバージョンとか言ってるあたり、OS自前で作るのやめたいんだろうな

2020年ぐらいになって
すでに2015年にアナウンスした通り、次のWindowsは出さないから移行の準備しろとか言い出しそうw
資産は.NET5で移行できるから安心しろ的な

735 :デフォルトの名無しさん:2019/05/10(金) 06:33:30.35 ID:Z3kujewk.net
>>734
だったらいいな
ついでにオフィスもやめてくれれば救われるSEが沢山いる

736 :デフォルトの名無しさん:2019/05/21(火) 20:49:46.20 ID:uppTvlNm.net
Blazor使ってる人いますか?

737 :デフォルトの名無しさん:2019/05/21(火) 21:42:19.99 ID:GLuE/7pA.net
なーに?

738 :デフォルトの名無しさん:2019/05/27(月) 08:27:16.72 ID:3UEn8eHm.net
Blazor楽しい

739 :デフォルトの名無しさん:2019/05/29(水) 21:05:02.71 ID:VePtyDRb.net
pipのrequirements.txtみたいな感じでプロジェクトで使うdotnet toolをファイルで管理したいんだが公式的な方法ってなんかある?

740 :デフォルトの名無しさん:2019/05/29(水) 21:22:45.37 ID:3nSVS9eo.net
>>739
dotnet-tools.json

741 :デフォルトの名無しさん:2019/05/29(水) 21:55:19.36 ID:9nDT1H2I.net
Blazor良さげだな

742 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 03:14:37.77 ID:5zurbdQ1.net
みなさん .net coreのテスト環境はどうしているの?
特に asp.net coreをテストしたい場合。
windows+VS2019とは別にLinuxサーバーを持っているの?

743 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 06:23:40.19 ID:GGFBptv3.net
>>742
docker

744 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 07:11:53.75 ID:NTWA4E5y.net
>>742
VirtualBox + CentOS

745 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 08:00:04.32 ID:5zurbdQ1.net
>>743
windowsで動くのか?

746 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 08:04:47.68 ID:Ubkf0DVI.net
>>745
動くよ

747 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 08:08:14.40 ID:5zurbdQ1.net
>>746
VirtualBoxやVMwareよりもいいらしいが
本当なの?

748 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 08:25:29.57 ID:Ubkf0DVI.net
いいかどうかは場合による

749 :デフォルトの名無しさん:2019/05/30(木) 21:51:43.94 ID:IpHpQkZO.net
>>692
>>VB6→C#
面倒過ぎる
まだVB6→VB.NETの方がマシでしょ

750 :デフォルトの名無しさん:2019/05/31(金) 07:23:47.15 ID:LXc8d8Er.net
>>749
VB6 ⇒ VB.NET ならまだしも ⇒ asp.net core だとほぼ書き直しになるから C# を理解できない老害を除いて VB.NET はないだろ

751 :デフォルトの名無しさん:2019/05/31(金) 08:59:34.28 ID:DMaosiDS.net
Razorすら知らないんやろな

752 :デフォルトの名無しさん:2019/05/31(金) 16:49:30.18 ID:kC+dq1Vu.net
新しい本が出てたから立ち読みしてきたらとんだゴミだったぜ
microsoftの本っていっつも長々しくて要領を得ないんだよ

753 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 07:50:41.06 ID:ewNTOxFQ.net
>>751
俺はRazorは普段から使っているのだが、
そもそもRazorってどういう意味なの?

754 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 08:10:57.05 ID:K47xKOLF.net
>>753
使ってるならこの状況も知ってるよね?
https://github.com/aspnet/AspNetCore/issues/2738

755 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 08:13:06.43 ID:uvuK6mvN.net
>>751
いや、もしかしたらRazor + VB.NETかも知れん

756 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 08:22:41.29 ID:ewNTOxFQ.net
>>753
それは知らない。VB.NETには興味無いので。
知りたいのはRazorの意味。
なんでカミソリなの?

757 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 09:25:23.31 ID:jfyaHbh3.net
髪を剃るからでは?

758 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 09:25:51.02 ID:jfyaHbh3.net
はーげ!はーげ!

759 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 10:10:15.47 ID:K47xKOLF.net
>>755
>>754

760 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 11:01:22.04 ID:uvuK6mvN.net
>>756
かっこいいからだろ
切れ味鋭いって感じ

761 :デフォルトの名無しさん:2019/06/01(土) 11:33:28.97 ID:sSjO3xbe.net
>>752
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/P53800/
これのことかな。

最近は黒い表紙のこのシリーズは、洋書では「Developer Reference」ってついて売ってるから
あくまでもリファレンス本でこれから学び始めようとする人が読むには向かないんだよね。

何かもっと順を追って何かを作りながら学ぶハウツー本とか読んでから
細かい知識の補充とかに使うやつかな。

762 :デフォルトの名無しさん:2019/06/02(日) 08:04:32.61 ID:eQtRplAl.net
要するにRazorの意味を知っている人はここにはいないのか

763 :デフォルトの名無しさん:2019/06/02(日) 08:45:55.43 ID:LiI7xu6K.net
>>762
そんなもん決めた中の人しかわからんだろ

764 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 00:02:55.18 ID:y8h/rXhT.net
>>750
Core3.0でVB.NETもOKだったと思うが

765 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 00:16:55.91 ID:h5jPUd3p.net
>>764
RazorはC#だけ

766 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 06:11:27.23 ID:lQRm9BjC.net
>>765
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/web-pages/overview/getting-started/introducing-razor-syntax-vb

767 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 06:54:55.35 ID:u8SIgmyb.net
>>766
WebPages は core じゃない。

Razor Pages は C# と F#

768 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 07:10:32.35 ID:IhVV+kPx.net
>>767
Razorの話しだろ? ⇒ >>751, >>755, >>765

769 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 07:55:58.05 ID:p0OptsJB.net
>>766
Core 3.0の流れでそれはないわw

770 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 08:11:12.98 ID:IhVV+kPx.net
>>769
それは>>764に言ってくれよw
流れを読めてない奴のことはどうでもいい

771 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 08:12:54.82 ID:p0OptsJB.net
>>770
既に>>765で突っ込んだわ
恥ずかしいなら消えなさい

772 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 08:48:19.75 ID:IhVV+kPx.net
>>771
はあ?
Razor と Razor Pages の区別もつかない馬鹿です~
って言う自己紹介か?w

773 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 09:07:06.28 ID:p0OptsJB.net
>>772
何言ってんのこいつwww

774 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 09:07:30.24 ID:p0OptsJB.net
>>772
>>754

775 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 11:06:43.75 ID:IhVV+kPx.net
>>773-774
>>771ww

776 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 11:53:20.44 ID:Zom9m2Bj.net
Razorの話では無くて.NET Core3.0ではVB.NET OKでしょ
Razorが3.0では必須なのか?

777 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 12:23:52.26 ID:p0OptsJB.net
>>775
恥ずかしいのはよくわかった

778 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 12:37:55.35 ID:p0OptsJB.net
>>776
>>754

779 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 13:06:35.24 ID:HCOqfxt2.net
vb.net は .net core 3 でサポートされるけど、asp.net core は例外ってことでおk

780 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 14:21:20.32 ID:IhVV+kPx.net
>>777
> 恥ずかしいのはよくわかった
だったらもう出てくるなよw

>>778
的はずれなURLを何回書いてもお前が恥ずかしいのは変わらんぞ

781 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 14:26:02.40 ID:p0OptsJB.net
それが的はずれに思えちゃうのがお笑い

782 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 15:42:32.94 ID:IhVV+kPx.net
はいはいw

783 :デフォルトの名無しさん:2019/06/03(月) 20:03:57.05 ID:UExmc1z6.net
くだらないケンカはやめてBlazorの話しようぜ

784 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 15:16:34.14 ID:MBMFE53P.net
>>779
>>754見るとASP.NETでもVB.NET使える、となってるな
BlazorだけがC#限定なんだろ

785 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 15:45:21.16 ID:8Q4nOq27.net
>>784
いやBlazorじゃなくてRazorな

786 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:13:52.35 ID:vL5jkg3Y.net
RazorはVB.NETをサポートしてる
Razor PagesはVB.NETをサポートしてない
違いを理解してないアホがいるみたいだがw

787 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:26:55.00 ID:8Q4nOq27.net
>>786
何言ってんのこいつwww
>>754読んだかい?

788 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:28:35.78 ID:8Q4nOq27.net
>>786
https://github.com/aspnet/AspNetCore.Docs/pull/5201

789 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:31:29.56 ID:8Q4nOq27.net
"Unfortunately Razor was implemented so that VB and C# were separate paths."
https://github.com/aspnet/AspNetCore/issues/2738#issuecomment-362946216

790 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:36:02.33 ID:8Q4nOq27.net
"The .vbhtml razor engine from MVC 5 wasn't ported to Core primarily because less than 1% of all VB web projects used it after 5 versions. "
https://github.com/dotnet/vblang/issues/238#issuecomment-354927626

791 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:38:50.71 ID:vL5jkg3Y.net
>>787-790
まだ言ってるのか…
同じことを何度も繰り返すしかできないボケ老人かよw

792 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 19:40:18.90 ID:8Q4nOq27.net
>>791
理解してないアホがいるからね

793 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:15:17.57 ID:vL5jkg3Y.net
バカの言うことを理解しろ?
頭おかしいw

794 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:20:33.62 ID:5cNRKlrJ.net
反論したいなら妄想の垂れ流しじゃなくてソース付きでどうぞ

795 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:48:13.49 ID:dUbOguXv.net
ボケ老人に言ってやれよw
RazorでVB.NETが使えるのは事実だし

796 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:52:55.88 ID:5cNRKlrJ.net
>>795
ソース付きでどうぞ

797 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:53:14.31 ID:+YvMbWTJ.net
>>795
妄想もいいところやで

798 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 20:54:35.31 ID:5cNRKlrJ.net
こんなにissueやPRのリファレンスあるのにまだ認められないとか…

799 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:04:40.89 ID:fts3Mxp8.net
>>796-798
マジで馬鹿なの?
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/web-pages/overview/getting-started/introducing-razor-syntax-vb

800 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:06:51.38 ID:5cNRKlrJ.net
>>799
またそれかよwww
ASP.NET CoreのRazorの話をしてるんだろカス

801 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:07:28.58 ID:5cNRKlrJ.net
ちっともリファレンスを見てないことが判明
英語読めないの?

802 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:12:05.71 ID:oJup4j0G.net
Web Pagesとかクソ懐かしいな
>>691からずっとCoreの話してんのに…

803 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:28:24.85 ID:zo8mZEUL.net
>>802
いつの話をしてるんだよw
その話は既に>>694で終わってるだろ
今回の話の発端は>>751

804 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:29:56.55 ID:5cNRKlrJ.net
>>803
終わってないからwww
これだから統失は

805 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:32:46.76 ID:9Dh44Krk.net
>>803
お前の上げた>>751>>750に対する反応
ASP.NET Coreの流れ以外の何者でもない

806 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 22:35:26.10 ID:9nBuJ9HA.net
ASP.NET CoreのRazorでVBが使えるようになったと聞いて

807 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 23:43:36.75 ID:AqTuQlZR.net
>>806
https://stackoverflow.com/questions/16414271/using-in-razor-vb-net-mvc-not-work-as-expected
動かないってよ

808 :デフォルトの名無しさん:2019/06/05(水) 23:45:39.39 ID:AqTuQlZR.net
>>806
https://codeday.me/jp/qa/20190118/155182.html

809 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 00:05:13.53 ID:ZxYrA+wS.net
>>807
たぶん>>799以外は皆わかってるw

810 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 05:08:02.68 ID:zGdnbajn.net
>>805
「すら」の意味も読み取れないのかよ…
しかもネタに全力で頓珍漢なレス
終わってるのは>>804だったなw

811 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 06:33:55.02 ID:ZxYrA+wS.net
>>810
よう無能

812 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 06:48:56.90 ID:uLvEWF8v.net
>>784
使えるのとサポートされてるのは
意味が違うからなぁ

813 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 07:12:39.69 ID:VYs0Fl5K.net
>>811
ソース出されて涙目かよw

814 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 07:53:01.55 ID:TK4BUBOb.net
>>813
結局ソースなんてひとつもでてないんだが?

815 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 07:54:00.64 ID:TK4BUBOb.net
ASP.NET CoreのRazorではVB使えませんってリソースの方が明らかに充実してる(←事実だから当たり前)

816 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 08:10:10.73 ID:zmcKhLTP.net
>>814
まだ「すら」の意味もわからずに粘着してるのかよw
それとも引っ込みつかなくなってるのかな?

817 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 08:15:38.58 ID:zmcKhLTP.net
そもそも何度もRazorとRazor Pagesは違うって書いてるのに、Razor使えるソース出されたらASP.NET coreガーとかバカすぎるだろw

818 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 08:21:40.40 ID:TK4BUBOb.net
>>817
そんなソースなんてないよ
ずっとASP.NET Coreの話しかしてねーよ

819 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 08:23:24.92 ID:TK4BUBOb.net
そもそもレガシーなASP.NETならスレチ

820 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 08:46:17.47 ID:zmcKhLTP.net
>>818
> ずっとASP.NET Coreの話しかしてねーよ
だからそんな言い訳するならRazorとRazor Pagesは違うって指摘されたときに言えよ
まあ何を指摘されてるのかも理解出来なかったんだろうがw

821 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 09:54:26.98 ID:uLvEWF8v.net
>>820
Razor と Razor pages は違うって言われたのはたぶん俺かな

Web pages のリンクを貼ってきたから
core では web pages じゃなくて razor pages だぜってだけだったんだけどね。

で、Razor はビューエンジンで Razor pages は razorビューエンジンを使ってるって認識だったんだけど違うの?

razor と razor pages が違うって話がいまいちわかってない。
razor pages 使ったことないし使ってみないとだめだな

822 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 12:13:17.70 ID:TK4BUBOb.net
>>820
言い訳も何もここは.NET Coreのスレだし、話の流れも常にそうだったんだけど

823 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 12:15:02.45 ID:TK4BUBOb.net
Razorと聞いてWeb Pagesなんか貼っちゃうとこがもう必死すぎて笑える

824 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 12:37:05.37 ID:uLvEWF8v.net
.net core のスレで.net core に存在しない web pages のページ出されてもってことですね。

わかります

825 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 12:57:30.27 ID:zmcKhLTP.net
>>822
まだいたのかよ…
Razor「すら」って書いてあることも理解できなくて玉砕してるのはお前だけ
>>821みたいに素直になれよ

826 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 13:33:00.04 ID:TK4BUBOb.net
>>825
まだいたのかキチガイ

827 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 18:08:14.76 ID:zmcKhLTP.net
もうそんなレスしかできなくなったのか…
哀れやのう
おとなしく引き下がってりゃ恥をかかなくて済んだものをw

828 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 18:46:13.97 ID:uLvEWF8v.net
>>825
で、razor と razor pages はどう違うの?
今後のために教えて

829 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 18:50:59.03 ID:ljAPk/RC.net
>>827
また恥をかきに来たの?

830 :デフォルトの名無しさん:2019/06/06(木) 20:47:43.75 ID:zGdnbajn.net
>>828
ざっくり言えば
RazorはほぼRazor Template Engine関連を指してMVCで使われることが多いがコンソールアプリケーションとして使うことも可能
Razor PagesはMVCの簡略版みたいな機能を持ってて簡単にWebページを作ることができる
って感じ

>>829
>>827ww

831 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 08:29:32.66 ID:q51t21xF.net
Razor-------------VB.NETは使えない
Razor pages---VB.NETは使える(と言うかVBSみたいなモノか)

832 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 12:40:48.67 ID:OA9Em/oo.net
>>831
いやいやvbhtmlなんて存在しないことからも察して

833 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 13:02:47.84 ID:IOXMgfc1.net
>>831
逆な

834 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 14:37:13.61 ID:OA9Em/oo.net
>>833
それも間違い

835 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 16:15:59.48 ID:CBwJTjr/.net
> いやいやvbhtmlなんて存在しないことからも察して
また恥の上塗りに来たのかw

836 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 17:45:49.15 ID:OA9Em/oo.net
>>835
自己紹介おつ

837 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 17:46:11.78 ID:OA9Em/oo.net
>>835
存在するなら出してみ

838 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 17:48:03.32 ID:IOXMgfc1.net
.net framework の razor view にはあるでしょ

839 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:09:15.79 ID:OA9Em/oo.net
>>838
はいスレチ

840 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:17:59.13 ID:CBwJTjr/.net
>>836-837
既に出してる
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/web-pages/overview/getting-started/introducing-razor-syntax-vb
今度はどういう言い訳するんだ?w

841 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:18:33.91 ID:CBwJTjr/.net
まだスレチとか言ってるのかよ…
ボケ老人には付き合いきれないなw

842 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:21:28.33 ID:OA9Em/oo.net
ここは.NET Coreスレやで

843 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:23:51.25 ID:OA9Em/oo.net
移植されなかったからって泣くなよ

844 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 18:27:57.51 ID:OA9Em/oo.net
VBやWeb Pagesなんかにしがみついてるやつがボケ老人でなくて何だろう

845 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 19:43:50.81 ID:BWqmqix0.net
終わった話を蒸し返すとか相当悔しかったんだろうな…ww

846 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 19:59:21.76 ID:kuDYI/kq.net
>>845
VB.NETの話をしてるところに、いきなりVB6オンリーの機能を必死にアピールしてるようなもんか

847 :デフォルトの名無しさん:2019/06/07(金) 21:28:23.85 ID:IOXMgfc1.net
存在はする
ただしcoreじゃない
ただそれだけ

848 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 01:21:05.61 ID:0abvY843.net
>>847
うん、Coreには存在しないって何度も言われてるよね

849 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 10:42:45.38 ID:6TV5EgeK.net
Windows ServerでVB.NETのシステム動かしてるけどLinuxでVB.NET動かしたいがCoreに存在しないなら移行出来ないな

850 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 11:42:34.16 ID:0abvY843.net
>>849
vbhtml内にVB.NETでかなりロジック書いちゃってる?

851 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 12:00:19.69 ID:YMaMdcCY.net
asp.net core を使わないなら core 3.0 で移行できる可能性はあるんじゃない

852 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 12:13:05.57 ID:0abvY843.net
>>851
具体的に

853 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 13:11:13.09 ID:YMaMdcCY.net
Windows サーバで動かしてるのが asp.net を使ったものとは書いてないからな。

asp.net から呼び出せるシステムの話なら
vbサポートされるって話の core 3.0 では移行できる可能性あるんじゃないの

854 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 13:15:30.43 ID:0abvY843.net
あーそういうことね
単なるConsoleのワーカーとかなら問題ないもんな

855 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 14:15:14.13 ID:6TV5EgeK.net
ASP.NETです
と言う事はLinuxでCore3.0で移行出来るって事ね

856 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 14:44:54.04 ID:0abvY843.net
>>855
>>850

857 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 15:12:11.97 ID:NkfA9ucf.net
>>856
書いちゃってるけど不味い?

858 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 15:24:18.22 ID:YMaMdcCY.net
>>857
サポートされない。
つまり、C#かF#で書き直し。

859 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 15:29:27.75 ID:0abvY843.net
残念でした

860 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:02:14.63 ID:NkfA9ucf.net
うげー
やられた

861 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:08:53.32 ID:NkfA9ucf.net
すんません
VB.NETのコード生かしてLinuxで動かすために上手くリカバリする方法無いですかね?
いまからC#でやり直すにはコード量的に無理なんで

862 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:18:24.55 ID:0abvY843.net
ない

863 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:29:28.90 ID:NkfA9ucf.net
https://blog.yuna-computer.com/entry/visual-basic-in-net-core-3-0
これ読むとCore3.0にはVB.NET凡てのランタイムが含まれる予定、となってるけど
もしかして、そうなる保証は無い、と言う事?

864 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:31:48.50 ID:U9CZJWJk.net
>>861
Mono

865 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:33:17.19 ID:0abvY843.net
>>863
それは.NET5が発表される前の古い情報だから注意してね
てかそれはそもそもRazorとは関係ないから、vbhtmlがCoreに移植されるわけではないよ

866 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:37:14.71 ID:NkfA9ucf.net
うーん
やっぱMono使うしか無いのか、、

867 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 19:45:54.07 ID:NkfA9ucf.net
HomeBrewじゃダメ?

868 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 22:47:59.21 ID:WsrrS9oq.net
馬鹿だからWindows Formアプリケーションがそのまま動くと思っていそう

869 :デフォルトの名無しさん:2019/06/08(土) 22:53:35.94 ID:XMbW9kk+.net
さすがVBやな

870 :デフォルトの名無しさん:2019/06/09(日) 13:40:32.35 ID:550rEdVW.net
>>868
いやwebアプリなんだが

871 :デフォルトの名無しさん:2019/06/09(日) 14:18:49.77 ID:yJznC0TM.net
通常のC#プロジェクトを一切変更せずに実行できるインタープリターってないのか
dotnet-scriptはなんかちがった
開発中にテストケース1本だけさくっと走らせたいだけなのにビルド長すぎて苛つく

872 :デフォルトの名無しさん:2019/06/10(月) 19:22:45.51 ID:LvKd68dV.net
仮にインタプリタにできたとしても、省略できるのはせいぜいIL生成そのものだけだから変わらんよ

ビルド長すぎるのがおかしいから諦めて最適化して

873 :デフォルトの名無しさん:2019/06/11(火) 19:44:54.56 ID:Vy612/od.net
asp.net core 2.0の頃、cent osで試した事があるけれど
webサイトを作成するのは何かと面倒だった。
やはりwebサーバーはwindows server + IISの環境が使い易いよね。

874 :デフォルトの名無しさん:2019/06/11(火) 21:13:59.68 ID:ZVorNclX.net
まぁ、apache の conf とか扱いなれてないと少しきついかもな
でも、それできればあとはビルドしたファイルを配置するだけでしょ

875 :デフォルトの名無しさん:2019/06/12(水) 00:18:47.62 ID:ucnsvfLQ.net
IISってもうオワコンじゃないの?

876 :デフォルトの名無しさん:2019/06/12(水) 00:36:49.52 ID:F3G9JU3Y.net
うんにゃ

877 :デフォルトの名無しさん:2019/06/13(木) 02:30:08.36 ID:Yoci2FBs.net
Preview6きたね

878 :デフォルトの名無しさん:2019/06/19(水) 04:57:35.38 ID:tVNS+22r.net
【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1560859403/

879 :デフォルトの名無しさん:2019/06/20(木) 16:12:35.64 ID:tAFCuPxD.net
VS2017/19のAspCoreプロジェクトで、TSのWebpack出力をステップデバッグする方法って、今は存在しないんやろか?
CoreじゃないAspなら出来るんだが...

880 :デフォルトの名無しさん:2019/06/20(木) 16:39:03.07 ID:6PNuOTGP.net
>>CoreじゃないAspなら出来るんだが...
マイクロソフト自体Core普及に本腰では無いからな

881 :デフォルトの名無しさん:2019/06/20(木) 17:17:02.47 ID:wuoW9t4V.net
意味不明

882 :デフォルトの名無しさん:2019/06/20(木) 21:47:04.27 ID:pkY1N61f.net
>>880
何言ってんだこのバカ

883 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 20:18:37.28 ID:8QFr95z+.net
本腰を入れれば普及するならとっくに普及してる
ずっと本腰入れてるが普及してない

884 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 20:36:46.48 ID:mkSM/uCI.net
>>883
うちは新規案件はすべて.NET Coreだけどね
というか来年からはそれ以外の選択肢はなくなるし
何を根拠に普及してないと?

885 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 21:09:23.68 ID:Z65N7BJe.net
フィーチャーアップデートが終わっただけでみんな新しいものに移行するならVBAもWinFormsもWebFormsもとっくに消えとる
ちなみに、.NET製業務アプリの移行先の最有力候補はCoreでもJavaでもGoでもJSでもなく、SaaSだよ
MSもそれが分かってるからSaaSベンダーから金を取れるビジネスに舵を切ったんだ

886 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 23:00:20.27 ID:FPGCgM5F.net
>>884
単に営業の広報活動が悪いんでしょ
Javaのライセンスとかも開始してからあーだこーだ言い始めたのが最近だし
企業が動くのが遅い

887 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 23:01:52.36 ID:FPGCgM5F.net
>>885
ゆえにCoreに力入らないんだよな
そりゃ普及せんよ

888 :デフォルトの名無しさん:2019/06/21(金) 23:31:01.33 ID:5xRVR74S.net
力を入れてないわけではないけど根本的にターゲットが違うの
従来.NETでパッケージを提供していたベンダーがSaaSビジネスへと移行する際の最大の技術的障害はWindowsなわけで、
その点ではMSはWin鯖からの流出はもう諦めたけどせめてAzureユーザー、最悪でもWin開発PC+VSのユーザーとしては残って欲しい
そこでAzureとの相性に優れLinuxで運用可能な.NETが必要となった
オーダーメイドのドカタIT分野はどのみち衰退する一方だし、どうせ技術ないから放っといてもWinから逃げられることはない
ドカタが.NET5に移行してくれる望みは極めて薄いが、だからといってMSにとっては積極的に投資する必要がないんだよ

889 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 05:00:31.97 ID:5GxlA/I5.net
妄想ばっか

890 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 07:12:07.76 ID:jrzqGQhX.net
最近のMicrosoftを見てるとなんだかWindowsを捨てたがってるように感じる
そのうちLinuxカーネルになったりして

891 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 08:38:09.35 ID:4mnl7ODn.net
>>888
頭悪いんじゃないの

892 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 08:49:10.47 ID:HOVBRE+s.net
>>888
何言ってんだこのバカ

893 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 10:21:40.76 ID:Y4mhjvqt.net
>>890
Azureが10年経ってもWindowsのクラウドホスティングサービス以上のものになれていない現状に対する焦りがあるんだろうね
このままいけばクラウドマイグレーションの波が落ち着いたらAzureは終わり

894 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 11:47:41.86 ID:5GxlA/I5.net
>>893
どこの世界の話をしてるんだ?

895 :デフォルトの名無しさん:2019/06/22(土) 19:29:23.68 ID:3CK4txix.net
>>893
何言ってんだこのバカ

896 :デフォルトの名無しさん:2019/06/23(日) 13:32:41.39 ID:x+1RTwK/.net
windowsを選ぶ理由は何か?からMSを選ぶ理由は何か?にシフトしてきている

897 :デフォルトの名無しさん:2019/06/23(日) 16:45:10.10 ID:Q/eW8eWP.net
何言ってんだこの馬鹿

898 :デフォルトの名無しさん:2019/06/24(月) 09:42:46.04 ID:LpgW8DGO.net
人脈事件で人が離れたからな

899 :デフォルトの名無しさん:2019/06/30(日) 14:12:29.62 ID:aHps5PsQ.net
否定はするけど理由は説明できないコミュ障が多いな
>>899
何言ってんだこのバカ

900 :デフォルトの名無しさん:2019/06/30(日) 14:55:15.82 ID:C4oDmko0.net
自分のことはよくわかってるじゃないかw

901 :デフォルトの名無しさん:2019/06/30(日) 18:30:05.81 ID:YQQfB14L.net
>>899
1人ボケツッコミですかw

902 :デフォルトの名無しさん:2019/07/02(火) 19:28:07.49 ID:pQUWbrVQ.net
>>899
キミは天才的なコメディアンだね

903 :デフォルトの名無しさん:2019/08/06(火) 14:06:52.95 ID:6OOXAacv.net
結局System.Text.RuneはRuneという名前で3.0入りするのか……

904 :デフォルトの名無しさん:2019/10/05(土) 03:28:55.89 ID:+I4U6rOG.net
3.0出たのか?

905 :デフォルトの名無しさん:2019/10/05(土) 07:30:29.89 ID:8Jk2Tveb.net
うん

906 :デフォルトの名無しさん:2019/10/07(月) 17:12:31.41 ID:D6UjVWD4.net
>>905
2.0と比べて何が良くなったのか教えてくれ。

907 :デフォルトの名無しさん:2019/10/07(月) 18:43:31.13 ID:vPw3Orx9.net
>>906
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/core/whats-new/dotnet-core-3-0

908 :デフォルトの名無しさん:2019/10/19(土) 14:39:58.41 ID:9AP+zawW.net
超越関数の値が.NET Frameworkと少しずれてると思ったらこれが原因か

909 :デフォルトの名無しさん:2019/10/19(土) 17:42:00.80 ID:HC9FuWxN.net
は?

910 :デフォルトの名無しさん:2019/11/05(火) 12:30:28.54 ID:KfsYRwF+.net
2.1でグラフ付きExcelをpdfに変換するLibraryとか教えてくれ。
diodocsはpdf出力の時、グラフは出せなかった。

911 :デフォルトの名無しさん:2019/11/26(火) 08:28:52 ID:/LakBf1S.net
あのさ、初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ、
ASP.netでpublic shared(static)で宣言した変数に例えばログインIDを格納したとして、
その格納したものって全員で共有にならないよね?
あくまでもそのWebページを開いた人だけでのグローバル変数だよね?

912 :デフォルトの名無しさん:2019/11/26(火) 08:36:44 ID:Wm2l8W42.net
>>911
そんな構文ないやろ…

913 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 10:36:54 ID:Hfj9LXX3.net
>>911
リクエストするたびに初期化されるからなぁ
メモリとCPUリソースの無駄なんじゃね

914 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 17:48:37 ID:Bo37UgpX.net
>>911
public static
であれば共有されるぞ。
IIsワーカー(だっけか?)の実行単位で共有だぞ。

915 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 17:54:13 ID:T6l1PVua.net
public staticが共有されなかったらシングルトンが実現できないよーわーん

916 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 19:36:56.03 ID:vCn7Dfm4.net
>>914
ここCoreのスレだから、実行環境としてはIIS前提ではないんじゃね

917 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 19:54:20.17 ID:vYtjQlD0.net
Kestrelでも当然共有されるが

918 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 19:55:09.83 ID:I/q0c8XJ.net
IIS全く使わなくなった

919 :デフォルトの名無しさん:2019/11/27(水) 20:04:59.26 ID:vYtjQlD0.net
ところが最近のMSはIISと.NET Coreのインプロセス統合を頑張っていて、あろうことかIISが推奨になりつつある
特にAzureだと完全にIIS前提で、アウトプロセスだとゴミ品質で使い物にならん
.NET CoreにAzureは本当に害悪

920 :デフォルトの名無しさん:2019/12/01(日) 17:02:43.56 ID:BdsW8ng6.net
IISをLinuxに載せる気なんだろうか?

921 :デフォルトの名無しさん:2019/12/01(日) 18:15:27.58 ID:Enyr5Fgf.net
SQL-Server 載せたから IIS 載せるのもありかもな

922 :デフォルトの名無しさん:2019/12/01(日) 18:17:35.91 ID:SQhE4gan.net
Linuxコンテナで運用してるけど困ったことないな
iis?なにそれ美味しいんですか?

923 :デフォルトの名無しさん:2019/12/06(金) 10:32:43 ID:shCV82SG.net
NETCOREAPP3_1 が定義されていない・・・?

924 :デフォルトの名無しさん:2019/12/20(金) 08:36:51.04 ID:8PTUirf4.net
3.1にバージョン上げてから環境変数まわりがおかしい気がする
ASPNETCORE_URLSでlisten url変更しようとしたけど効かなかった
--urlsオプション指定なら問題なし

925 :デフォルトの名無しさん:2020/01/09(木) 11:29:35.09 ID:L7A0eE/B.net
すいません
encoding.defaultのような、.net frameworkと.net coreで仕様が異なる項目をまとめている情報を探してるのですが、そういった情報をまとめている資料、サイトに心当たりはありますでしょうか?

926 :デフォルトの名無しさん:2020/01/10(金) 04:23:34.36 ID:Y2Aow5jc.net
思い立った人がやるしかないと思うよ

927 :デフォルトの名無しさん:2020/01/10(金) 12:06:11.29 ID:tSk9zny/.net
そうなんですか(´;ω;`)
やっぱり無いんですね、ありがとうございました

928 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 11:07:21.00 ID:SjRjW7wa.net
システム刷新するのに.net coreでやってたけど細かい部分で上手く行かなかったから途中で.net frameworkに切り替えたわ。。

929 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 11:46:42.96 ID:Xnu0JS4Y.net
>>928
具体的には?

930 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 13:19:42.69 ID:rg9rYwoK.net
>>929
あまり覚えてないが、azure adで認証やってたのにユーザー情報取得するのがイマイチできなかったのと生SQL実力するのにパラメータ回りの処理がイマイチだったような。
俺がヘタレなだけってのはもちろん認めるが。

931 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 13:41:38.82 ID:Xnu0JS4Y.net
それ.NET Core関係なくね?

932 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 14:15:39.98 ID:AmOO0hUd.net
もちろん認めるってそれしかないだろw

933 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 18:32:32.58 ID:e6hwtI9o.net
>>931
.net frameworkではあっさりできた。
>>932
認めるが、バカにするならやり方を提示してくれ

934 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 18:45:39.38 ID:Xnu0JS4Y.net
>>933
だめだったやり方をupしてみたら?

935 :デフォルトの名無しさん:2020/01/11(土) 19:09:56.50 ID:e6hwtI9o.net
>>934
いや、もう済んだことなのでw

936 :デフォルトの名無しさん:2020/01/20(月) 02:40:11 ID:pFkWTU+3.net
なんだこのバカ

937 :デフォルトの名無しさん:2020/01/20(月) 02:44:55 ID:9y93Awfd.net
おじいちゃんどうしたの?急に自己紹介なんか始めて

938 :デフォルトの名無しさん:2020/01/20(月) 11:28:04 ID:cLBSAnmG.net
何言ってんだこのバカ

939 :デフォルトの名無しさん:2020/01/20(月) 12:12:48.60 ID:3HVZE/JZ.net
バカと言うヤツバカ

940 :デフォルトの名無しさん:2020/01/22(水) 20:48:54 ID:iXpxwDoR.net
.NET Core/C#なら“どこでも”動く 〜そう、「Windows 3.11」でもね!
Microsoftのなかの人が“Twitter”でやり方を解説
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1230680.html

941 :デフォルトの名無しさん:2020/02/09(日) 21:30:36 ID:Ox19c9E7.net
Microsoft.CodeAnalysis.Metrics
こいつWindowsじゃないと使えねえのか?
Linuxでdotnet build /t:Metricsやるとエラー出るんだが

942 :デフォルトの名無しさん:2020/02/16(日) 14:23:51.98 ID:awy0enrn.net
Monoでも使ったら?

943 :デフォルトの名無しさん:2020/03/02(月) 10:11:36 ID:8Mh/ugh9.net
Blazorの話はここでいいのかな?

944 :デフォルトの名無しさん:2020/03/20(金) 13:26:43 ID:Cf4Df32C.net
なんか.NET Coreから.NET5になるらしいな

945 :デフォルトの名無しさん:2020/03/23(月) 01:44:34.87 ID:RppiCuhi.net
Javaがああだからな
新しいクロスプラットフォームランタイムが欲しかったところだべ

946 :デフォルトの名無しさん:2020/04/03(金) 02:24:45.22 ID:TtXpnyHX.net
preview2出たね

947 :デフォルトの名無しさん:2020/04/04(土) 15:17:25.79 ID:HbYYFchA.net
VB捨てたの痛いね

948 :デフォルトの名無しさん:2020/04/04(土) 17:20:19.39 ID:bGs4GIEw.net
なんで?

949 :デフォルトの名無しさん:2020/04/20(月) 14:48:46 ID:Czf8YC+C.net
VB.NET資産残ってるから

950 :デフォルトの名無しさん:2020/04/20(月) 14:52:00 ID:sTiifG9m.net
>>949
使えるでしょ?

951 :デフォルトの名無しさん:2020/04/21(火) 11:32:23.85 ID:mLKz6+Ew.net
>>950
こんな話が
Web開発出来ないのは痛い

430 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/20(月) 12:52:39.83 ID:VsS0xV8o
>>430
違う
今後VB.NETの言語に新機能を追加することはないよ、
仮に今後.NETに言語へ手を入れないと利用できない新機能が入ったとしても、VB.NETは対応しないよ、という趣旨の記事
ちなみに .NET 5 (=Core vNext)でVB.NETはサポートされるが、Classic ASP.NETは廃止されるのでWeb開発は一切できない

952 :デフォルトの名無しさん:2020/04/21(火) 14:49:57.50 ID:LjsiMFkA.net
>>951
お前いろいろと勘違いしてんぞ

953 :デフォルトの名無しさん:2020/04/22(水) 08:29:23.68 ID:MkU14tbv.net
asp.net core ではすでに vbはサポートされてないから
間違いではないんじゃないの

954 :デフォルトの名無しさん:2020/04/22(水) 10:51:55 ID:NZfVsFFq.net
>>953
それは正確じゃない。Razorが対応してないだけ。

955 :デフォルトの名無しさん:2020/04/22(水) 12:49:27 ID:7hKP3waC.net
Razor使わないならVB.NETでASP.NET構築出来るって事ね

956 :デフォルトの名無しさん:2020/04/22(水) 12:55:16 ID:NZfVsFFq.net
そう、.NET5でもそれは変わらない

957 :デフォルトの名無しさん:2020/04/23(木) 16:00:08.53 ID:lw5ANXWe.net
>>953
サポートされてるぞ

958 :デフォルトの名無しさん:2020/04/24(金) 08:06:01.68 ID:t+GzMgZV.net
>>953
サポートされない ≠ 新規機能追加をしない

959 :デフォルトの名無しさん:2020/04/24(金) 11:22:57 ID:hZhzWwr/.net
C#とVBに差を付ける為にわざと新機能をVBに付けないって事みたいだしね

960 :デフォルトの名無しさん:2020/04/29(水) 16:44:45 ID:9Dm1Y99C.net
まえもそんなこと言って撤回した気がするなぁ

961 :デフォルトの名無しさん:2020/04/30(木) 08:48:11.65 ID:dHGPtEKb.net
今回は.NET Core5ではVB使える、としてる
だから撤回しないでしょ

962 :デフォルトの名無しさん:2020/06/21(日) 20:32:03.86 ID:0qW7iYny.net
Razor Pagesの無料でリッチなサードパーティライブラリを探してるのですがなにかオススメはありますか?

963 :デフォルトの名無しさん:2020/06/21(日) 21:16:22.09 ID:QLHXGXb2.net
何がしたいのかくらいは言ってくれないと

964 :デフォルトの名無しさん:2020/07/07(火) 20:10:35.24 ID:mTZU/Zo0.net
Configurationのアイテムの一覧、それと各アイテムがどのソース由来か、を調べる方法ってありますか?

965 :デフォルトの名無しさん:2020/07/29(水) 18:33:50.25 ID:JryNjBnI.net
勉強し始めて気になったことがあるので質問します。ルーティングの設定で以下の@AどちらのURLにもマッチするようにしたのですが、これらの使い分けの基準はありますか?見慣れているのはAですが、わざわざ@を使う理由はありますか?
@samplesite/users/18
Asamplesite/users?no=18

966 :デフォルトの名無しさん:2020/08/12(水) 20:45:40 ID:Ajt8L36i.net
>>964
Visual Studio 使ってるんなら定義の表示とかでクラスメイト名前空間わかるから
そこからgithubのソース見ればいいんじゃないかな

>>965
時と場合による。
パラメータが一つだけならどちらでもいいとおもうけど
複数のパラメータがあってユーザがそのパラメータをつかってアドレス変更して
アクセスしやすくするなら?の形式かな?
一番わかりやすいのが日付でドキュメント一覧出すとか?
hostname/documents/2020/08/12/
は、hostname/documents?year=2020&month=08&date=12
よりはいい

967 :デフォルトの名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:58 ID:Ajt8L36i.net
asp.net core 3.1 で、
Viebag.Title = "xxx";
で指定したり、mariadbからとったデータを挿入すると
#x81EA ってかんじでソースに入っちゃうんだけど
なにか設定なりが悪いのかな?

cshtml に直接書いた日本語は問題なくそのままソースに出力されてる。

968 :デフォルトの名無しさん:2020/08/12(水) 21:35:51.77 ID:Ajt8L36i.net
ぐぐたらすぐに出てきたわ
すまん

969 :デフォルトの名無しさん:2020/08/13(木) 05:11:33.46 ID:b3k2BUbg.net
>>965
Ruby on Rails では、1 の方が普通。
自動的にテーブル名から、7つのCRUD 処理のルーティングパスが決まる

users テーブルなら、
詳細画面は、users/123
編集画面は、users/123/edit

970 :デフォルトの名無しさん:2020/08/14(金) 03:31:13.15 ID:lah1NtVe.net
WebView2 が、デザイナに配置して実行しただけで NullReferenceExceiption 出るんだけど、
解決策わかる人いたら教えて。

971 :デフォルトの名無しさん:2020/08/22(土) 15:16:30.88 ID:/0wMOcMX.net
net core 3を使っています。

作成したMVCアプリをdotnet runしようとしますが、
wwwrootのサブフォルダにメディア関係のファイルが大量にある場合に非常に時間がかかります。
ブラウザからダウンロードできるようにするためにwwwrootにこれらのファイルをおいています。

それらがない場合は、すぐにdotnet runの処理がすすみ、ブラウザからのアクセスが可能になります。

ファイルは今後もっと増えるので、dotnet runで時間がかかると実用でなくなってしまいます。
dotnet runのときに、これらの静的ファイルを除外して処理を早くする方法などあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

972 :デフォルトの名無しさん:2020/08/22(土) 15:39:44.96 ID:GBdcHLkT.net
dotnet runやdotnet buildしただけでは静的アセットはコピーされないからすぐに起動する
時間がかかるのはdotnet publish

973 :デフォルトの名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:25.91 ID:/0wMOcMX.net
>>972
レスありがとうございます。

Linuxのlnコマンドで、wwwrootにリンクを張って、別のディスクのフォルダをそこにもってきています。
メディア関係のファイルは大量のtsファイルです。百キロバイトのものが数千あります。

リンクを解除すると、明らかにdotnet runが高速になるのです。

ところで、dotnet publish とは、静的コンテンツも含めてコピーするという感じなんでしょうか。

974 :デフォルトの名無しさん:2020/08/22(土) 17:38:57.62 ID:GBdcHLkT.net
ほんとだ
大量のファイルを置くとbuildのパフォーマンス悪化するな

<ItemGroup>
<Content Remove="wwwroot/**/*.ts" />
</ItemGroup>

これをプロジェクトファイルに追記すればビルドプロセスの途中から無視されて速くなるはず

975 :デフォルトの名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:49.75 ID:OXH9rU7E.net
>>974
レスありがとうございました。
すみません、返信が遅くなりまして。

今、.Net Core 3.1をarmのLinuxでつかっていて、
VS Codeというフリーのエディタを使っています。

csprojという拡張子のファイルはあります。
ここに追加すればよいでしょうか。

自分でもぐぐって調べてみたところ、次の指定を行えば良いとわかりました。
大量のtsファイルがあるwwwroot/hlsというディレクトリを回避できたようです。

<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk.Web">
<PropertyGroup>
<TargetFramework>netcoreapp3.1</TargetFramework>
<DefaultItemExcludes>**\hls\**;</DefaultItemExcludes>
</PropertyGroup>
</Project>

実際に、dotnet runが早くなりました。

教えていただいた、Item Groupで指定する方法とはどう異なるのでしょうか。

976 :デフォルトの名無しさん:2020/08/28(金) 09:56:38.92 ID:/0pxH9fW.net
>>970
うちもだよ
複数の環境で試しても同じだしこれ使えている人いるのかな

977 :デフォルトの名無しさん:2020/08/28(金) 15:45:40.19 ID:SyuaqWnl.net
.core3のデザイナはまだ未対応らしいけど

978 :デフォルトの名無しさん:2020/10/02(金) 16:18:11.39 ID:SqfSpP9U.net
JavaにはLombokがあるから昔から値オブジェクトが実装しやすかった
RecordのおかげでようやっとC#がJavaに追いついた

979 :デフォルトの名無しさん:2020/10/14(水) 15:42:12.73 ID:gBRBwK4Q.net
.NET 5.0 RC2 きたね

980 :デフォルトの名無しさん:2020/10/14(水) 19:09:40.43 ID:MAVLXRyI.net
色々と追加されてるけどC#スクリプティングの拡充を急いでほしい
開発中はインタプリタ
テストフェーズからはコンパイル
これで行きたい

981 :デフォルトの名無しさん:2020/11/01(日) 10:07:51.35 ID:LwRtbqr0.net
ついに今月 .NET 5.0 GAか

982 :デフォルトの名無しさん:2020/11/12(木) 00:44:34.38 ID:h5L0232Z.net
Announcing .NET 5.0
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/announcing-net-5-0/
Announcing ASP.NET Core in .NET 5
https://devblogs.microsoft.com/aspnet/announcing-asp-net-core-in-net-5/
Announcing the Release of EF Core 5.0
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/announcing-the-release-of-ef-core-5-0/

983 :デフォルトの名無しさん:2021/03/15(月) 00:59:26.56 ID:fhmVlExY.net
webformからようやくasp.net mvcに置き換えようと思うんだけど、mvcでは置き換えられるようなコントロールってあるんでしょうか?置き換えの参考になるような書籍とか情報ありますか?
コンボボックスとchartで構成されてる簡単な画面なんですけど

984 :デフォルトの名無しさん:2021/04/04(日) 19:41:37.18 ID:QB2WenPb.net
VB.NETが残ったな

985 :デフォルトの名無しさん:2021/04/16(金) 08:28:45.17 ID:yjbuMFT7.net
System.IO.Compression.ZipArchiveがSJISのエントリをencoding未指定時に正しく読まないので調べた

https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/system.io.compression.ziparchive.-ctor?redirectedfrom=MSDN&view=net-5.0#System_IO_Compression_ZipArchive__ctor_System_IO_Stream_System_IO_Compression_ZipArchiveMode_System_Boolean_System_Text_Encoding_

>When the language encoding flag (in the general-purpose bit flag of the local file header) is not set, the current system default code page is used to decode the entry name.

ちゃんと対応してるのかと思いきや

https://github.com/dotnet/runtime/blob/a551a99ed3f36284816123ae334eb8c58eeee184/src/libraries/System.IO.Compression/src/System/IO/Compression/ZipArchiveEntry.cs#L399

結局コードページなんか無視してUTF-8じゃねえか
ドキュメントに嘘書くのやめろ

986 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 08:54:13.33 ID:2vdkVbTy.net
.net core、linuxのarmで昨日使ってみたけど、なかなか良いな。
ただ、hello worldに0.3sぐらいかかるのがちょっとだけ悲しい。VM言語の宿命か。
起動しちゃえば、少しメモリを贅沢に使われる以外は問題はまったくないんだけど。

JVMみたいにヒープサイズ制限したりできないのかな?

987 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 09:25:41.07 ID:+yhg3kQr.net
>>986
遅いのがネック

988 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 12:29:08.03 ID:iDx07XjZ.net
>>986
はい
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/core/run-time-config/garbage-collector

0.3sってどうやって測定したん?

989 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 13:36:48.34 ID:2vdkVbTy.net
>>987
言うほど遅い?

>>988
ありがとう!助かる!
計測は普通に
time dotnet helloworld.dll
とか、
time ./helloworld
でザックリ計測したよ。

990 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 13:40:27.66 ID:iDx07XjZ.net
そのdllはどうやって作ったの?

991 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 14:28:55.32 ID:2vdkVbTy.net
>>990
実機でdotnet build -c Release で作ったよ。

992 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 14:58:17.22 ID:iDx07XjZ.net
ならReadyToRun使うとちょびっとだけ速くなると思うよ

993 :デフォルトの名無しさん:2021/05/02(日) 15:04:01.74 ID:2vdkVbTy.net
なるほど、やってみる。
ありがとう!

994 :デフォルトの名無しさん:2021/09/17(金) 15:29:18.43 ID:kKgvYHQD.net
.NET Coreの開発ってVSCODEでしか出来ないの?
VB.NETはVSCODEでデバッグ出来るの?

995 :デフォルトの名無しさん:2021/09/17(金) 19:37:47.78 ID:QBWmrH3h.net
ASP.NET MVC で検索子画面の定番的な作り方を教えてください。

996 :デフォルトの名無しさん:2021/10/01(金) 07:58:57.47 ID:6/u9pTby.net


997 :デフォルトの名無しさん:2021/10/01(金) 07:59:05.81 ID:6/u9pTby.net


998 :デフォルトの名無しさん:2021/10/01(金) 07:59:11.00 ID:6/u9pTby.net


999 :デフォルトの名無しさん:2021/10/01(金) 07:59:16.16 ID:6/u9pTby.net


1000 :デフォルトの名無しさん:2021/10/01(金) 08:02:53.67 ID:6/u9pTby.net


1001 :デフォルトの名無しさん:2021/10/03(日) 15:57:09.49 ID:QlysjUfP.net
終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★