2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Julia Juno Jupyter part1

1 :デフォルトの名無しさん:2016/02/12(金) 19:05:13.83 ID:zhNvVfnf.net
LLVM で動く Julia のお勉強
Python に少し似てネイティブの速さで動く素敵な関数型言語
http://julialang.org/
http://junolab.org/
http://jupyter.org/

関連
Pythonista のための Julia 100 問 100 答
http://bicycle1885.hatenablog.com/entry/2014/12/23/170745

446 :デフォルトの名無しさん:2018/10/06(土) 00:40:53.29 ID:/mIWgW16.net
>>445
たぶん

447 :デフォルトの名無しさん:2018/10/07(日) 11:45:38.26 ID:GNs9BZde.net
こうやって見ると
パラダイムの登場によって言語が誕生する→個人の嗜好によって言語が誕生する、
みたいな時代になってきたね

448 :デフォルトの名無しさん:2018/10/11(木) 03:57:16.66 ID:FHRTENhm.net
結局のところ、オラが言語
なんじゃないかな
昔は、どこそこの研究所がとか
こんな目的の為に専用言語を設計しましたとか
そんな感じだったのに
インタプリタなんて趣味の世界で業務に不向きとか言われてたのに
それが動的言語よりも静的言語の方が大規模アプリに向いてるとか違う視点で語られるようになった

昔のプログラマは何か一つの言語使ってればそれで済んだけど、今は色々な言語使えないと仕事にならないなんてなんか無駄が多いような気がしてならない

自分が現役の頃は正にCOBOLとFORTRANとPL/Iの三大勢力だったからなー
CなんてまだUNIXに限定した言語だったし
Bourne Shellですら、シェルスクリプト使えない人ばかりだったから。awk何それ?な時代w
自分はFORTRANだったな。LISPも人工知能関連で取り扱った

449 :デフォルトの名無しさん:2018/10/11(木) 08:28:45.22 ID:qIMK+9vv.net
>>448
今はpythonがJavaを駆逐しつつあるのかな。

450 :デフォルトの名無しさん:2018/10/11(木) 10:50:15.82 ID:FHRTENhm.net
いずれはWebAssemblyに
それに対応しているのがCだけども
別にCじゃなくてもいいわけで
PythonだってWASMに対応するコンパイラあればと
juliaも現時点でコンパイラはあるがWASMに対応できればJAVAの代わりになれるなw

451 :デフォルトの名無しさん:2018/10/20(土) 12:30:17.06 ID:Sd/JKDUS.net
An introduction to the Julia language, part 2
https://lwn.net/Articles/764001/
Julia 1.0 Programming: Quick start to your Data Science projects, 2nd Edition
https://avabro.org/julia-10-programming-2nd/

452 :デフォルトの名無しさん:2019/01/06(日) 13:52:20.12 .net
>>451
何これ?万引きサイト? 犯罪教唆はやめてください

453 :デフォルトの名無しさん:2019/01/19(土) 00:12:24.65 ID:YbJHRg6m.net
保守上げ
いまだにドキュメント完訳した人いないね、どのあたりが難しいんだろ。

454 :デフォルトの名無しさん:2019/03/04(月) 01:43:45.15 ID:PLOMCJNF.net
Julia公式のMetaprogramingの章の簡単なassertマクロなんかおかしくない?
関数内でassert呼んだらassert定義したモジュール内の変数扱いで帰ってくるから関数内で使えないんだが

455 :デフォルトの名無しさん:2019/03/04(月) 04:56:17.68 ID:DAN4+o0x.net
マクロ用の呪文があったはず

456 :デフォルトの名無しさん:2019/03/04(月) 05:30:26.15 ID:PLOMCJNF.net
esc関数を使えば欲しい結果が得られるっぽい
これで良いのか?

457 :デフォルトの名無しさん:2019/03/04(月) 05:34:36.72 ID:DAN4+o0x.net
ときどき仕様変えすぎ

458 :デフォルトの名無しさん:2019/03/10(日) 00:06:47.88 ID:k3Q892P+.net
1.1が出て1ヶ月ほど経ちましたが

459 :デフォルトの名無しさん:2019/03/11(月) 12:19:52.97 ID:bKld9dkB.net
>>453
続けられるかわからないが、ドキュメント翻訳の準備でもしておくかな。
Ring の Unicode サポートがしっかりしていれば Julia に来なくてもよかったんだが。
仕方ないね。

>>458
いまいち、前かがみで、もっこり(盛り上がって)していないねえ。
科学・経済計算ライブラリ以外の不足が地味に痛いな。

460 :デフォルトの名無しさん:2019/03/11(月) 12:21:28.29 ID:bKld9dkB.net
>>457
普通にLTS版使っては?

461 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 12:27:05.45 ID:HM5ePvU5.net
取り敢えず統合開発環境込で使うにはproとかいうのインストールすればいいんですか?

462 :デフォルトの名無しさん:2019/05/04(土) 07:28:45.94 ID:MLVMboUd.net
俺たち都会で大事な何かを失くしちまったね〜♪

463 :デフォルトの名無しさん:2019/05/07(火) 11:13:56.75 ID:sJtYXpm/.net
ザ・ベストテンで聞き飽きた。

464 :デフォルトの名無しさん:2019/05/11(土) 20:40:10.05 ID:2aW2IzRJ.net
みんなIDEは何使ってんの?
おすすめとかある?
いちおうAtomとAnacondaに入ってるやつはそろえた。

465 :デフォルトの名無しさん:2019/05/11(土) 21:21:15.84 ID:hqlsXx87.net
vimですが。

466 :デフォルトの名無しさん:2019/05/11(土) 23:38:47.77 ID:PN5ohWV7.net
vscode

467 :デフォルトの名無しさん:2019/05/20(月) 22:46:30.83 ID:HCvbeicg.net
ラジオで! ロケンロー!

468 :デフォルトの名無しさん:2019/05/21(火) 17:47:18.59 ID:cmpjC6bC.net
pythonista で電車の中でもコーディング。

流石に大量のコーディングは指で訂正するときには非効率だが。いつでもどこでもは良いぞ。 コード補完してくれるから結構使いやすい。

PC では、eclipse かvscode かな。vscodeはまだ使いこなしていないからよくわからないけど。

PyCharm の評判が高いけど、自分は無料ツールでほぼ同じことができるのなら有料ツールは使わない。
勿論四六時中使う状態なら少しでも効率が良いものを使うけど。

469 :デフォルトの名無しさん:2019/05/25(土) 13:30:05.54 ID:ZTsujvX3.net
>>468
ぱいちゃーむも無料版無かったっけ?

470 :デフォルトの名無しさん:2019/05/25(土) 14:35:27.28 ID:0nEJcDWu.net
有るみたいね。どこまでできるか知らないけど、往往にして蟻地獄に落ちるからな。

471 :デフォルトの名無しさん:2019/05/28(火) 12:59:07.70 ID:tvUjcJNF.net
スクリプト言語とGoは全部VSCodeになったわ
全デバイス同じ環境にできるのが嬉しい

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★