2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】

1 : ◆9Zst2CqO/Y :2015/06/03(水) 21:58:20.67 ID:ZW2Eui3i.net
Erlangの仮想環境(BEAM)上で動作するプログラミング言語 Elixirを語りましょう。

公式
http://elixir-lang.org

176 :デフォルトの名無しさん:2015/10/22(木) 13:32:36.45 ID:7KA1k++u.net
Prolog は、ねぇ?

177 :デフォルトの名無しさん:2015/10/22(木) 18:37:55.45 ID:kknqMtK3.net
>>176
Prologがモダンだった時代はそれほど遠い昔ではない(遠い目

178 :デフォルトの名無しさん:2015/10/22(木) 22:35:45.40 ID:0oINIcKy.net
>>174
do endね

179 :デフォルトの名無しさん:2015/10/23(金) 18:58:12.89 ID:HOw8be94.net
>>154
Elixir使おうかと思ってたけどこれは酷い。

180 :デフォルトの名無しさん:2015/10/24(土) 13:54:37.57 ID:mlaJzMOA.net
仕様が安定したら起こしてくれ

181 :デフォルトの名無しさん:2015/10/24(土) 18:39:31.11 ID:niXzNvfm.net
   ∧∧
  (*・ω・)  仕様が安定したら起こしてくれよ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

182 :デフォルトの名無しさん:2015/10/24(土) 19:35:29.43 ID:v5IFKbgc.net
彼が目覚めることはそれいらい無かった

183 :デフォルトの名無しさん:2015/10/26(月) 17:34:21.22 ID:sxHDAwJ9.net
Qiitaがelixirネタで溢れかえってきたなw

184 :デフォルトの名無しさん:2015/10/26(月) 18:43:23.14 ID:QOxVOPzj.net
どこがだよw

185 :デフォルトの名無しさん:2015/10/27(火) 08:17:48.52 ID:O948v5f3.net
>>183
層の薄さが顕わになっただけ

186 :デフォルトの名無しさん:2015/10/27(火) 13:55:59.57 ID:L4gpXNoT.net
ラストエリクサー症候群

187 :デフォルトの名無しさん:2015/10/27(火) 15:22:25.68 ID:0dDggWoR.net
>>186
rust elixir

188 :デフォルトの名無しさん:2015/11/01(日) 12:13:43.35 ID:d2b4/7c5.net
無理やり流行らせたい奴がいるけど流行らないよ
php|ruby,scala,nodejs|golangで十分
elixirが必要な規模のサイトなんてごく一部なのに

189 :デフォルトの名無しさん:2015/11/01(日) 19:47:04.28 ID:PByF+5ro.net
そういうクソ言語で書きたくないというだけで十分な理由になる

190 :uy ◆Qawu9.2l1E :2015/11/02(月) 14:06:02.46 ID:YzpIGAAp.net
Tsst

  0x20 | | 普通の半角スペース
      0xC2A0 | | そこでは改行しないスペース
      0xE28082 | | n と同じ幅のスペース
      0xE28083 | | m と同じ幅のスペース
      0xE28089 | | 細い空白
n/a ​ ​ 0xE2808B || ゼロ幅スペース
      0xE28080

191 :uy ◆Qawu9.2l1E :2015/11/02(月) 14:06:58.88 ID:xhNmMlq/.net
      test?

192 :デフォルトの名無しさん:2015/11/03(火) 00:21:38.74 ID:/kCWee/I.net
クズはNGでスッキリ

193 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 10:02:02.97 ID:p0TSIdpI.net
まさかのElixir Advent Calendar が立ち上がってたw
ここのスレの住民も誰か参加しろよw

Elixir Advent Calendar 2015
http://qiita.com/advent-calendar/2015/elixir-lang

194 :デフォルトの名無しさん:2015/11/21(土) 13:07:49.24 ID:gDMtq5xu.net
少なくとも数年前から、立ってた気はするけど

195 :デフォルトの名無しさん:2015/12/10(木) 11:22:41.77 ID:gg94mj0B.net
[翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita
Whatsappは1サーバーあたり2百万の同時コネクションをこなしています。2百万コネクションをErlangが走る1台のサーバーで。
http://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/HirofumiTamori/items/0dfdbada30c7d8f183fd

[翻訳] なぜ私はElixirに賭けたか
http://qiita.com/HirofumiTamori/items/2e4fd9e70e5358e34d98

Node.js Is Dead - なぜ私がNode.jsを捨ててElixirに切り替えたのか- // Speaker Deck
https://speakerdeck.com/fl4tlin3/node-dot-js-is-dead-nazesi-ganode-dot-jswoshe-teteelixirniqie-riti-etafalseka

196 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 01:32:35.45 ID:4+r8vQJV.net
Qiitaはやっぱ検索汚染にしかならんな

197 :デフォルトの名無しさん:2015/12/15(火) 09:42:32.31 ID:GmzcEDm2.net
Phoenix
http://confreaks.tv/videos/elixirconf2014-rise-of-the-phoenix-building-an-elixir-web-framework
Introduction to elixir for Rubyists
http://confreaks.tv/videos/elixirconf2014-introduction-to-elixir-for-rubyists
2015
http://www.elixirconf.eu/

198 :デフォルトの名無しさん:2015/12/20(日) 16:21:29.87 ID:8RLYRFXT.net
ああそう

199 :デフォルトの名無しさん:2016/01/02(土) 10:51:16.18 ID:5BhRuxop.net
Enum.each を途中で中断するときの break 方法が判らんぬ

200 :デフォルトの名無しさん:2016/01/03(日) 13:14:38.77 ID:m0GwRXyr.net
Elixir を一言でいうと

型チェックのある Ruby

みたいな認識であってる?

201 :デフォルトの名無しさん:2016/01/03(日) 13:30:36.20 ID:kqqJl2FZ.net
それはCrystalだろ
Elixirは構文が少しだけRuby風に見えないこともないだけのErlangだ

202 :デフォルトの名無しさん:2016/01/03(日) 17:38:11.39 ID:m0GwRXyr.net
>>199
throw と exit

203 :デフォルトの名無しさん:2016/01/03(日) 20:39:46.64 ID:zE6jy/rD.net
>>202
できた
ここですね
http://elixir-lang.org/getting-started/try-catch-and-rescue.html
http://elixir-lang.org/getting-started/try-catch-and-rescue.html#throws
http://elixir-lang.org/getting-started/try-catch-and-rescue.html#exits
ありがとう

204 :デフォルトの名無しさん:2016/01/04(月) 01:14:57.42 ID:cYvB3s6b.net
>>203
別解として、Enum.takeやtaleWhileで必要な分だけ絞ってから、Enum.eachに渡すってのはどうかな?

205 :デフォルトの名無しさん:2016/01/04(月) 12:22:35.92 ID:uh/Y4MEw.net
>>36
あるあるktkr

ifがキモい

206 :デフォルトの名無しさん:2016/01/04(月) 18:03:17.37 ID:re70kwTT.net
v1.2 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年はElixir一色になるな。

 Ruby on RailsのコミッタであるJosé Valim氏は、Erlangの仮想環境であるBEAM上で動作する、オープンソースの関数型言語「Elixir v1.2」を、1月3日(現地時間)に公開した。

207 :デフォルトの名無しさん:2016/01/05(火) 05:13:32.39 ID:6GG4/tqm.net
おお、これでconstてんこ盛りでながったらしい宣言だらけでうんざりするC++から解放されるのか!!!!

208 :デフォルトの名無しさん:2016/01/05(火) 10:10:37.29 ID:JRpiyNmr.net
この言語の適用範囲でC++使ってたの?
アホまる出しだね

209 :デフォルトの名無しさん:2016/01/05(火) 12:49:18.89 ID:L7c5HugA.net
p = Path.join [System.cwd, "hoge.txt"]
IO.puts p
if File.exists?(p), do: :ok = File.rm!(p)
if File.exists?(p), do: IO.puts("oops!"), else: IO.puts("deleted")

ここまでは期待通り動いてたんだが
最後の行を

if File.exists?(p), do: :ok = File.rm!(p)
if File.exists?(p), do: IO.puts "oops!", else: IO.puts "deleted"

とやるとスルーされてなにも表示されなくなったんだ
警告もエラーも何も出ないのはなんとかならんかなー

210 :デフォルトの名無しさん:2016/01/05(火) 13:13:35.70 ID:L7c5HugA.net
if の else のところに true 書かされるのは確かにきもい

211 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 13:44:50.53 ID:yluT1kPN.net
新年早々人がいるみたいなので質問です。

defmodule Hoge do
def mainLoop win do
receive do
msg ->
:io.format "Got event ~p~n", [msg]
mainLoop win
after 1000 ->
:io.fwrite "."
mainLoop win
end
end
def start do
:wx.demo
:wx.new
f = :wxFrame.new :wx.null, -1, :erlang.binary_to_list "Hoge", [{:size, {1024, 768}}]
:wxFrame.connect f, :close_window
:wxWindow.show f
mainLoop f
:wx.destroy
end
end
Hoge.start

これで一応動作するのですがdemoのwindowを閉じてもmessageをreceive出来ません
どうすればdemoが閉じられたことを検出出来ますか?

212 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 14:09:19.42 ID:yluT1kPN.net
f = :wxFrame.new :wx.null, -1, :erlang.binary_to_list "Hoge", [{:size, {1024, 768}}]
ここは、
f = :wxFrame.new :wx.null, -1, :erlang.binary_to_list("Hoge"), [{:size, {1024, 768}}]
の間違いでした。
あとdemoを閉じるときは右上の[X]とかではなくてメニューでQuitしたときの話です。

213 :デフォルトの名無しさん:2016/01/06(水) 19:39:23.76 ID:qrnhlzmT.net
>>212
ここかな?

http://wxerlang.dougedmunds.com/index.php/first-window/coding-the-wx-window-part-1

214 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 15:01:13.30 ID:XOpkkkUz.net
関係なくね?

215 :207:2016/01/07(木) 18:44:19.83 ID:DCQzRipJ.net
>>208
そんな事言われても困るわ
うちの会社ApacheとC++だけでWebアプリ書くのが仕事なんだぜ

Erlangの頃からずっと気になってたけど記述性のせいで排除されたのがようやっとジェネリックに羽ばたける機会得た気持ちを押さえ切れないんだぜ!!

216 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 18:53:25.70 ID:shLGmIyQ.net
>>215
そんな会社がこの言語を採用するとは思えん
Pythonあたりで我慢しときなさい

217 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 18:58:22.67 ID:yCTaLtjS.net
>>215
C++もクソレガシーなやつならErlangの方が良いな
つかApacheとC++って某ニコ動の会社?

218 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 22:21:23.95 ID:kbOQ2XId.net
ニコニコはErlangで動いてるよ
実際にホットスワップとかしてる

219 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 23:32:43.72 ID:1PDKvYW2.net
本家で電子版(だけかわからないけど)Programming Elixir買った人にアップデートクーポンがメールできてるとおもうけど、利用期限が3月までみたいなのでお忘れなく。
https://pragprog.com/book/elixir12/programming-elixir-1-2

220 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 23:34:38.20 ID:1PDKvYW2.net
PFIは、c++でwebフレームワーク作ってたね。

221 :デフォルトの名無しさん:2016/01/07(木) 23:38:39.18 ID:yCTaLtjS.net
でも正直型は欲しいナリ
型エラーで死なれても困るナリ

222 :デフォルトの名無しさん:2016/01/10(日) 18:55:50.40 ID:isYkwNcj.net
haskell面白そうって思ったけど
なんかあれでwebアプリを作るところまで持っていける気がしなかったので、
手軽にパターンマッチング楽しめるelixirに手を出すことにしました。
事実上のデファクトスタンダードなWAFがあるのがいい。

223 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 01:04:30.90 ID:uzY6d77k.net
phoenixのコード見ててわかんないところがあったんですが
def accepts(conn, [_|_] = accepted) do
ってところの [_|_] = acceptedってどういう意味何ですか?

https://github.com/phoenixframework/phoenix/blob/v1.1.2/lib/phoenix/controller.ex#L859

224 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 11:01:32.37 ID:CRSduh9Q.net
>>223
acceptedは
headとtailの値はなんでもいいけど(_でマッチして値は参照してないので)
リストじゃないといけない
というパターンマッチ
つまり引数に対する制約

225 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 11:56:03.35 ID:NW8jpekK.net
ついでなので
_ = accepted
[_] = accepted
[] = accepted
全部 [_|_] と違うものに(も) match する

226 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 19:30:34.91 ID:uzY6d77k.net
>>224 - 225
回答頂きありがとうございます。そういう書き方もあるんですねー。
ガード構文使っても良さそうな気もしましたけど
例:
def accepts(conn, accepted) when is_list(accepted) do

これだとlist内の要素数を規定できないってことなんすかね。

227 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 21:22:38.38 ID:EuNWEiBo.net
>>226
慣れたらパターンマッチの方が読むの早いよ
30年位前からある記法だからこの際覚えよう
古代言語だとProlog, 現役だとHaskel, Scala
Prolog以外は微妙に記号が違うけどね

228 :デフォルトの名無しさん:2016/01/15(金) 21:24:06.63 ID:EuNWEiBo.net
それに分解も出来るし、と書いとかないといけないか

229 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 15:17:24.71 ID:CPZavs1f.net
[H|T] = accepted の要素数の方が重要で値は何でも良いっていうバージョンだと思うけど
[H|T] の暗黙の了解の部分は知ってないとイミフだよね

230 :デフォルトの名無しさん:2016/01/16(土) 16:09:15.80 ID:H0Ul8NcN.net
tutorialに書いてある事なので知らない方がおかしい

231 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 14:06:59.31 ID:no2woK8b.net
>>230
すんません
Web+DB pressのelixirの文法回を観ただけでphoenixに入門してます。
おすすめのチュートリアルとかあるようでしたら教えて下さい。

とりあえず、追加で
https://elixirschool.com/jp/を観た後に
Programming Elixirをちょっとずつ読み進めてるくらいです。
日本語で書かれたいいチュートリアルがあればいいんですけど

232 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 15:34:48.19 ID:l7JJpqW9.net
>>231
最近twitterで流れてきた。

https://hayabusa333.booth.pm/items/186705

233 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 18:50:22.99 ID:wzxdIUIG.net
宣伝乙

234 :デフォルトの名無しさん:2016/01/17(日) 18:52:56.48 ID:no2woK8b.net
>>232
せめて1章とか読めないと辛いっす。
目次も単純すぎて怖い

235 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 02:42:34.21 ID:XM4mBu50.net
>>231
230だが本家のgetting-started
英語読めなきゃサンプルコードだけ見てもOK
というか但し書きなきゃ当然本家のだろ

236 :デフォルトの名無しさん:2016/01/18(月) 10:47:56.39 ID:e3HkPcDC.net
>>227
>>226
>慣れたらパターンマッチの方が読むの早いよ

そういう問題じゃないだろ
意味が違うんだから

>>226
>ガード構文使っても良さそうな気もしましたけど
>def accepts(conn, accepted) when is_list(accepted) do
>これだとlist内の要素数を規定できないってことなんすかね。
と聞いてる訳で

>>227
>>226 に対する返答としては不適切

237 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 06:03:23.96 ID:wvDRZZ+k.net
この仕事で英語読めないやついるのな

238 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 10:05:18.90 ID:P1UEcZh1.net
>>237
英語読めないとマイナー言語は厳しいね

239 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 12:49:30.79 ID:py3nDmvs.net
>>231
>>235 の日本語訳あったお
http://elixir-ja.sena-net.works/getting_started/1.html

240 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 18:14:31.79 ID:wvDRZZ+k.net
>>238
何でもそうだけど一次ソースを見るのが一番良いと思う
マイナー言語は進化も早いし情報もすぐ古くなるし
かえってノイズになる
ここで紹介されてる日本語訳もどこまで通用するかわからんし
すれ違いスマソ

241 :デフォルトの名無しさん:2016/01/19(火) 20:39:41.66 ID:dTrbcQZg.net
>>240
最初のとっかかりなら日本語文献でも構わないのでは?
後で差分を追えばいいし、仕様変更と言っても言語そのものが大きく変わるなら
メジャーバージョン変えるだろうし。

242 :デフォルトの名無しさん:2016/01/20(水) 20:53:59.18 ID:xrqpD1Un.net
elixirでおすすめのエディターあります?
今はvisudalStudioCode使っていますが。動的言語だからあんまり補完機能は期待してないんですが、
モジュールと関数補完くらいは動いて欲しいところ

243 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 07:59:54.05 ID:eMLUln7f.net
emacsじゃだめなん?

244 :デフォルトの名無しさん:2016/01/21(木) 12:33:31.15 ID:zpe1QHZ3.net
ErlangのrecordをElixirで受け取りたいんだけど
パターンマッチで
#hoge{fuga=#hage{suka=Val}} when Val=pontan -> 略
みたいに受け取ってたのはElixirではどう書けばいい?

245 :デフォルトの名無しさん:2016/02/18(木) 15:50:50.26 ID:B8Z0X3BJ.net
Mix.Tasksで実行すると、configに書いたloggerのフォーマットが適用されないのはなぜなのか

246 :デフォルトの名無しさん:2016/02/19(金) 14:03:51.04 ID:hw/X0Y/j.net
http://www.tiobe.com/index.php/tiobe_index

247 :デフォルトの名無しさん:2016/02/21(日) 15:04:57.72 ID:zmvsu5mb.net
https://fa-works.com/blog/why-you-should-never-ever-ever-use-mongodb

248 :デフォルトの名無しさん:2016/02/22(月) 16:40:37.11 ID:2HiyJIgg.net
elixirのコードを読むときにmacroの部分を実際のコードに展開して、
意味がわかりやすくなるようなツールってありませんか?

249 :デフォルトの名無しさん:2016/02/22(月) 18:34:22.61 ID:QLpZ1xcH.net
ありますん

250 :デフォルトの名無しさん:2016/03/19(土) 18:36:39.26 ID:HbZef8w/.net
ギターの弦はいつもこれ使ってる

251 :デフォルトの名無しさん:2016/04/11(月) 09:06:22.67 ID:pH222naU.net
Phoenixでgraceful restartってどうやればいいですか?

252 :デフォルトの名無しさん:2016/05/01(日) 13:49:02.80 ID:tKi6j9CT.net
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません


253 :デフォルトの名無しさん:2016/07/01(金) 08:20:12.02 ID:ah3ORdvZ.net
プログラミングElixir
http://shop.ohmsha.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000004675
商品詳細情報
Elixir(エリクサー)は、並行処理を得意とするプログラミング言語ErlangのVM(エンジン部分)を基盤とし、
Erlangよりもなじみやすい文法を採用したプログラミング言語です。
本書は、世界的なRubyプログラマであるDave Thomas氏が書いた、プログラミング言語Elixirの本格的解説書、“Programming Elixir” (Pragmatic Bookshelf, 2014) の翻訳書です。
通常のプログラミングから、並行処理、さらなる応用へと順を追って進む構成になっています。
本書を読むことで、Elixirらしいプログラミングを学ぶことができます。
第1章 赤いピルをとれ
第1部 伝統的なプログラミング
第2章 パターンマッチング
第3章 不変性
第4章 Elixir基礎
第5章 匿名関数
第6章 モジュールと名前付き関数
第7章 リストと再帰
第8章 マップ、キーワードリスト、セット、構造体
第9章 寄り道:型とは何か?
第10章 コレクションの処理 - EnumとStream 第11章 文字列とバイナリ
第12章 制御フロー
第13章 プロジェクトを構成する
第2部 並行プログラミング
第14章 複数のプロセスを使う
第15章 ノード - 分散システムの要
第16章 OTP:サーバ
第17章 OTP:スーパーバイザ
第18章 OTP:アプリケーション
第19章 タスクとエージェント
第3部 より高度なElixir
第20章 マクロとコードの評価
第21章 モジュールのリンク:ビヘイビアとuse
第22章 プロトコル - ポリモルフィック関数 第23章 かっこいい機能いろいろ

254 :デフォルトの名無しさん:2016/07/01(金) 11:00:05.83 ID:wNtMwO0s.net
>Rubyユーザーにおすすめ

そうかなー

ElixirがRubyのようなポジションを得られなかったのはなぜか
http://developers.srad.jp/story/16/06/17/0827240/

255 :デフォルトの名無しさん:2016/07/01(金) 16:52:29.03 ID:udOV/3y6.net
そもそも汎用的な言語じゃないだろ

256 :デフォルトの名無しさん:2016/07/02(土) 01:30:32.95 ID:jb6KwTQU.net
>>253
何時出るんだコレ

257 :207:2016/07/02(土) 10:33:10.57 ID:wOG82f10.net
>>253
電子版は同時じゃないのか

258 :デフォルトの名無しさん:2016/08/06(土) 07:09:49.58 ID:QbakpjAH.net
>>253
原著は11月にProgramming Elixir 1.3がでるんだが

259 :デフォルトの名無しさん:2016/08/06(土) 10:05:07.66 ID:Jz+gSdkD.net
>>253
> 発売日 : 2016年08月19日

もうすぐか。

260 :デフォルトの名無しさん:2016/08/06(土) 13:34:35.82 ID:0gT1apGa.net
>>258
ここにいる住民はもちろん原著も読んでるんだけど
日本語版はなんていうかコレクションみたいな感じで買ってるだけだろ

261 :デフォルトの名無しさん:2016/08/07(日) 00:58:03.08 ID:dWKOByb7.net
原著は1.0の完パケ出して、1か月以内ぐらいには1.2にアップデートしてた覚えが。
11月までにバージョンアップがあれば、またアップデートするのかな?

262 :デフォルトの名無しさん:2016/08/07(日) 20:56:59.08 ID:0UOC+LCK.net
これ商用で使ってる会社あるのかな?

263 :デフォルトの名無しさん:2016/08/08(月) 17:56:04.88 ID:1QM6yHGZ.net
にこにこにー

264 :デフォルトの名無しさん:2016/08/08(月) 18:15:11.97 ID:YlbbT2Ic.net
にこにこで使ってるのはErlangでげしょ

265 :デフォルトの名無しさん:2016/08/08(月) 18:17:01.23 ID:1QM6yHGZ.net
ツイキャスって何つかってんだろ

266 :デフォルトの名無しさん:2016/08/09(火) 00:42:31.00 ID:owfLCICx.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518jex9rmIL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg

267 :デフォルトの名無しさん:2016/08/09(火) 14:35:04.79 ID:n5pitoha.net
webの情報で充分だわ

268 :デフォルトの名無しさん:2016/08/09(火) 22:12:54.85 ID:wDq4bKHM.net
Cloud9へElixirインストール
How to Run Elixir in Cloud9's IDE


1. Create a Cloud9 account. If you already have a Github account, just log in with that.
2. Click “Create a new workspace”.
3. Give it a name, say, “Elixir”.
4. Select the “Custom” template.
5. When the workspace loads, run the following commands in the console:

# For some reason, installing Elixir tries to remove this file
# and if it doesn't exist, Elixir won't install. So, we create it.
sudo touch /etc/init.d/couchdb

# Standard Ubuntu Elixir installation instructions
wget https://packages.erlang-solutions.com/erlang-solutions_1.0_all.deb
sudo dpkg -i erlang-solutions_1.0_all.deb
sudo apt-get update
sudo apt-get install elixir

【参考】http://blog.danielberkompas.com/elixir/2015/08/28/how-to-run-elixir-cloud9-ide.html

269 :デフォルトの名無しさん:2016/08/18(木) 22:02:19.86 ID:P1jqfkwK.net
キミはプログラミングelixirを買ったか?
1.2対応で良かった。

270 :207:2016/08/18(木) 22:45:34.19 ID:drzfRPPB.net
>>269
電子版待ちなのであるよ
紙の本は裁断してScansnapするのが手間だし、画像PDFじゃまともな検索できないし

271 :デフォルトの名無しさん:2016/08/19(金) 03:16:46.42 ID:DBbgWrmG.net
>>270
どっちも買いなよw

272 :デフォルトの名無しさん:2016/08/20(土) 20:13:13.25 ID:+gNOQI6p.net
電子版買った

273 :デフォルトの名無しさん:2016/08/20(土) 20:48:43.74 ID:z8Z6c++m.net
https://estore.ohmsha.co.jp/titles/978427421915P

274 :デフォルトの名無しさん:2016/08/21(日) 11:14:32.10 ID:72zLWHSO.net
宣伝uzee

275 :デフォルトの名無しさん:2016/08/21(日) 12:40:56.77 ID:s9hu1dfL.net
もういっちょついでに、チーとシート
http://media.pragprog.com/titles/elixir/ElixirCheat.pdf

276 :270:2016/08/21(日) 23:58:25.17 ID:5jhCQvfg.net
>>271
電子版出てたので買ったよ
でもこれPDF版ダウンロードできなかった
かつmobiもepub版も固定レイアウトで文字拡大ができないのね orz
#ちっさい端末だとちと読みにくいです

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★