2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オブジェクト指向を今すぐやってください

1 :デフォルトの名無しさん:2014/10/27(月) 20:33:40.41 ID:40zHC+/0.net
1. オブジェクト指向は考え方
2. オブジェクト指向言語を使わなくてもオブジェクト指向は出来る
3. オブジェクト指向言語は、オブジェクト指向をやりやすいだけ
4. 考え方としてのオブジェクト指向は言語を問わず広く使われている。
5. 実用目的で使われる言語の大半はオブジェクト指向言語
6. 開発効率を高くするライブラリ、フレームワークの多くはオブジェクト指向前提
7. オブジェクト指向は手続き型、関数型と混ぜ使うことも出来る
8. もはやプログラマとしての最低限の知識の一つ

2 :デフォルトの名無しさん:2014/10/27(月) 21:11:37.52 ID:RTWD8c9c.net
>>1
珍しく >>1 にしては、まともな事柄を挙げているね

あえて指摘するなら、#4は:
 「実用目的で使われる言語の大半はオブジェクト指向で拡張した手続き型言語」
だろね(他の項目は同意 or 賛同する)
Java/C#/Objectice-C および Python/JavaScript などがこれに含まれる

逆に(手続き型ではなく)オブジェクト指向を基礎として設計されたのは
Smalltalk および Ruby といった少数派だ
これらの言語に共通するのは、「あらゆるすべてがオブジェクト」という考え方になる

3 :デフォルトの名無しさん:2014/10/27(月) 22:47:54.43 ID:GwnwWt4W.net
オブジェクト指向が生きる大規模開発のステップ数は?

4 :デフォルトの名無しさん:2014/10/27(月) 23:17:34.63 ID:Ykhei+3H.net
>>1
アイちゃん進化しすぎだろ。

5 :デフォルトの名無しさん:2014/10/28(火) 00:49:38.31 ID:cUDbbe+2.net
>>1
>2. オブジェクト指向言語を使わなくてもオブジェクト指向は出来る
 iOS/MacのCore FoundationばりのC言語でのオブジェクト指向実装は
バグ追跡や仕様変更に結構強いけど、Cしか使わないところはプロジェクト
メンバーがカチコチ手続き脳でうまく実践できなかったりする。

6 :デフォルトの名無しさん:2014/10/28(火) 03:20:38.24 ID:3/HAAYc3.net
>>3
大規模っていうか、小規模?
10段階中の中で小さい方から2番目移行じゃね?

7 :デフォルトの名無しさん:2014/10/28(火) 07:24:53.15 ID:6tMXc9Nn.net
オブジェクト嗜好

8 :デフォルトの名無しさん:2014/10/29(水) 16:11:01.65 ID:tl0cfC4C.net
オブジェクト志向

9 :デフォルトの名無しさん:2014/10/29(水) 17:57:50.10 ID:uL4hCZ3c.net
また立てたのかと思ったら微妙に違うのね…

10 : 【東電 74.8 %】 :2014/10/30(木) 12:38:13.30 ID:VubmAqci.net
>>7
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

11 :デフォルトの名無しさん:2014/11/05(水) 12:00:04.17 ID:+iTwn4Tt.net
オブジェクト指向は愚かな考え。排便メソッド2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1415122540/

12 :デフォルトの名無しさん:2014/11/09(日) 06:50:56.48 ID:15m9PNGC.net
ソリューションて調べても良くわからんけど
うまく説明するとなんの意味だ?

13 :デフォルトの名無しさん:2014/11/17(月) 07:18:21.32 ID:pQmynHQY.net
美少女にコーヒー豆を噛まずに飲み込んでもらい、未消化のまま排泄された
コーヒー豆についた糞をよく洗わずに焙煎して挽いてコーヒーを淹れるクラスはよ

14 :デフォルトの名無しさん:2014/11/25(火) 00:43:55.50 ID:RdIB5XKq.net
大抵のライブラリがオブジェクト指向じゃん

15 :デフォルトの名無しさん:2014/12/30(火) 10:33:56.53 ID:kN7jL+fW.net
>>13
unko()

16 :デフォルトの名無しさん:2014/12/30(火) 10:34:31.15 ID:kN7jL+fW.net
>>13
unko()

17 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/02/08(日) 02:00:06.43 ID:EWNvntIT.net
>>1
アセンブラで言うところのマクロ機能だなw
書いた本人以外には分かりにくいプログラム量産でみっともないよw

18 :デフォルトの名無しさん:2015/02/08(日) 22:54:44.73 ID:z9uApDmq.net
>>13はウンコしない美少女クラスを作るのに比べて難易度下がってないか?

継承して便にコーヒー豆入れるように排便メソッド上書きするだけじゃん

19 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 15:40:56.57 ID:zkkmMSFJ.net
あるオブジェクトが、自分自身を別のクラスにキャストできるような
オブジェクト指向言語ってある?

20 :デフォルトの名無しさん:2015/07/01(水) 21:46:56.99 ID:r82YaEIv.net
>>19
まず、なぜそれが不可能だと思ったのか教えて?

21 :デフォルトの名無しさん:2015/07/02(木) 20:16:29.36 ID:udBxYDkn.net
>>20
public void unkocast(){ this = (unko)this; }
みたいなやつね

22 :デフォルトの名無しさん:2017/06/04(日) 19:50:40.01 ID:zWDZKVI3.net
>>12
解決策かな
コンピュータを使って解決するのが仕事であって
プログラミングは手段なのだよ

23 :デフォルトの名無しさん:2017/07/30(日) 02:00:41.66 ID:g6KVTLPt.net
>>20
キャストは無理でしょ

24 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 22:02:11.49 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

63P0E

25 :デフォルトの名無しさん:2018/07/05(木) 00:01:02.49 ID:RfoszcD2.net
5OK

26 :デフォルトの名無しさん:2019/09/27(金) 16:36:31.25 ID:pXXonwL/.net
しりません

27 :デフォルトの名無しさん:2019/10/06(日) 10:47:03.33 ID:g2UrSnAU.net
やってください!
と言われずともやってるがな。
当たり前すぎて何が言いたいのかわからん。

28 :デフォルトの名無しさん:2019/10/06(日) 10:59:17.24 ID:g2UrSnAU.net
むしろ2019年のこのご時世に、どんな開発をしたらオブジェクト指向と縁を切れるのか教えて下さい!
別に縁を切る気はないが。

29 :デフォルトの名無しさん:2019/10/08(火) 22:01:06.39 ID:JzMKYJx4.net
オブジェクト指向をC++あたりでなんか勘違いして理解できず
「オブジェクト指向なんてクズだ」って喚く荒らし老人が
周りから散々説明されてもまだ認めず>>13とか>>18みたいなことを
各地で書き散らして荒らしてた時の残骸スレかな、ここは。
ずっと巡回に入りっぱになってたのでレスすると。

30 :デフォルトの名無しさん:2019/11/29(金) 12:40:10.07 ID:hv7H8/mx.net
プロジェクト志向とかメソッド志向とかクラス志向とか

31 :デフォルトの名無しさん:2020/06/18(木) 19:58:24 ID:n5xiCy8O.net
こちらで同意を得られなかったからニュース速報スレで騒いでるw

オブジェクト指向は愚かな考え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592474015/   

32 :デフォルトの名無しさん:2020/06/18(木) 20:00:33 ID:n5xiCy8O.net
age
age  

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★