2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MATLABプログラミング 質問箱 その4

1 :デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:35:08.97 .net
MATLAB 日本語版
http://www.cybernet.co.jp/matlab/
MATLAB本家
http://www.mathworks.com/

YahooMATLAB
http://dir.yahoo.co.jp/Science/Mathematics/Software/MATLAB/
MATLAB入門
http://feedback.mech.fukui-u.ac.jp/matlab/matlab0.htm
MATLABチュートリアル
http://www-isys.eei.metro-u.ac.jp/~sho/pub/ttmatlab/Index.html


前スレ
MATLABプログラミング 質問箱 その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1254528108/

325 :デフォルトの名無しさん:2016/04/30(土) 02:50:38.37 ID:Azc4YJaj.net
Surfの平面内グリッドを消せないものでしょうか

326 :デフォルトの名無しさん:2016/05/02(月) 10:04:30.38 ID:uNIanahv.net
>>325
surf(peaks, 'LineStyle', 'none')
ってこと?

327 :デフォルトの名無しさん:2016/05/04(水) 02:13:43.76 ID:MmIc+GPo.net
休み明けに試してみます
ありがとうございます

328 :デフォルトの名無しさん:2016/05/13(金) 04:38:18.45 ID:J5lzfyx8.net
マトラボのダウンロード番って一つのOSしか選べないのん?
当方、Macintosh、Linuxマシンで運用する予定なんやけど

329 :デフォルトの名無しさん:2016/05/13(金) 09:14:23.29 ID:fTQp3oxo.net
>>328
わいはいつもWin/Mac/Linの最新版ISOファイル落としてきとるがの

330 :デフォルトの名無しさん:2016/05/13(金) 12:37:40.55 ID:J5lzfyx8.net
>>329
えっ、それって割れちゃうやろ?
正規版でやで?

331 :デフォルトの名無しさん:2016/05/13(金) 20:37:42.06 ID:SCFSfKf+.net
matlabのhome版のDL購入(?)のクレジット決済ってVプリカでも可能ですか?

332 :デフォルトの名無しさん:2016/05/14(土) 18:46:12.74 ID:iqDnYd6a.net
>>331
325自身ですが、使えなかったらamazonで使えばいいかって感じで買ったら普通に買えました

333 :323:2016/05/19(木) 16:35:18.19 ID:JGNOXSrH.net
>>330
複数マシンにインストールしたいとき用に、ISOが公式に用意されてんの。
毎回ダウンロードだと帯域を食うでしょ。

334 :デフォルトの名無しさん:2016/05/23(月) 11:14:31.10 ID:/WJYw1B9.net
基本的な質問で申し訳ないんですが、
配列A=zeros(5,2)みたいな配列があったとして、
2から4行目をB=[1,1]にするうまい方法ってありませんか?

スカラーの場合みたいにA(2:4,:)=Bのように使える関数みたいなものはありませんか?
A(2:4,:)=repmat(B,3,1) とかやるしかないんでしょうか?

335 :デフォルトの名無しさん:2016/05/23(月) 11:16:11.12 ID:/WJYw1B9.net
>>334
B=[1,1]はただの例で他の適当な1×2の配列(B[2,3]等)でもできる方法が知りたいです。

336 :デフォルトの名無しさん:2016/05/30(月) 19:23:25.28 ID:FKMhfELD.net
F(z,w)を定義して、fsolveでF=0を解きたいです
ここで最初wは初期値を与えて、zについてまず値を求めます
次に2回目以降はw=z、前回のzの値に更新してふたたびzについてwを更新したFを解きたいです
for文で10回繰り返すとして、wの値をfor文の中で更新しても関数を呼びたすたびに初期値のwになってしまいます
どのようにすればwおよびFを更新できますか?
ちなみに関数定義の中にwの値を与えず、実際のワークスペースでw=...と与えても入力引数が不足してますとエラーになってしまいます

337 :デフォルトの名無しさん:2016/05/30(月) 19:35:57.23 ID:lmnfFsu1.net
wをローカル変数に汁

338 :デフォルトの名無しさん:2016/05/30(月) 20:36:10.69 ID:FKMhfELD.net
>>337
特に変数をglobalで宣言してないのですが、どのように変更するのでしょうか

339 :デフォルトの名無しさん:2016/06/04(土) 15:53:10.19 ID:aDqlSjFb.net
matlab homeだと出力したファイルに電子透かしっていうのがついてるらしいんだけど、これはどんな感じなの?

340 :デフォルトの名無しさん:2016/06/04(土) 19:01:28.16 ID:DlnDvjYz.net
waterprint

341 :デフォルトの名無しさん:2016/06/18(土) 03:34:19.81 ID:hixb2VIW.net
contorf(x,y,z,20) すると等高線が20本引けるかと思うですが、等高線を消す方法ってありますか?

342 :323:2016/06/18(土) 09:21:22.78 ID:KCOs9NpA.net
>>341
contourf(x, y, z, 10, 'LineStyle', 'none')

343 :デフォルトの名無しさん:2016/06/23(木) 23:07:27.67 ID:TLmSrwcN.net
simulinkで、
2次元(x(t),y(t))のデータをグラフに表示させて、
時間経過(t)とともに変化させたいのですが、
そういうブロックあるんでしょうか?

344 :デフォルトの名無しさん:2016/06/23(木) 23:38:11.33 ID:4xA2YsUC.net
先生に聞いた方がはやいよ

345 :デフォルトの名無しさん:2016/06/25(土) 15:22:53.64 ID:Ydr+gOCR.net
figureからパラコマの動画を作ってどのように推移していくか
見ようとしています。そこで
figure
for i=1:360;
scatter(x(:,:,i),y(:,:,i),1,z(:,:,i),'filled');
hold on
.....
end
みたいな感じで作ってみたのですが
操作自体はあってるのですが
データ量がすごく多く大変時間がかかるようでした…。
元のデータは640×480というデータ点数に
それぞれxとyとzの座標データ(mm)がありまして、それが360枚分ございます。
scatterじゃなくてこっちのほうが軽い、や
for文でやるべきではないなど全くわからない状態ですので
どなたかご教授していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

346 :デフォルトの名無しさん:2016/06/27(月) 02:36:51.03 ID:i8SsUO8y.net
自己解決できました。

347 :デフォルトの名無しさん:2016/07/23(土) 23:23:08.11 ID:nMYN2ky2.net
fsolveを使って2次の非線形連立方程式を解こうとした所、「Equation solved at initial point.」
という結果が出力されました。
最初は本当に初期値がそのまま解になる事もあるかと思い色々と初期値を変えて再計算をした所、
あらゆる初期値で同じ結果が出力されるという結果になってしまい困っております。
この「Equation solved at initial point.」というのは方程式にどのような問題がある時に発生するものなのでしょうか?
私は初め方程式の値が小さすぎるために初期値の段階で0に収束してしまいソルバーが解に到達したと判断している…と考えたのですが、
これだとべらぼうに大きい初期値を用いた場合にも同じ結果になる事との説明が合わないですよね。
(ただ、方程式中の変数は三角関数の中に入っているので初期値の値に関わらず式の形的に0に収束しているという事もあり得るとも考えています。
すみません、この辺は私の理解不足で支離滅裂です)。
また、残差は仮に方程式をf(x,y)+a=0 とするとaの値がほぼそのまま出力され、アルゴリズムは信頼領域法を用いています。

348 :デフォルトの名無しさん:2016/07/24(日) 09:11:21.10 ID:ZHVXgTMQ.net
長いな。

349 :デフォルトの名無しさん:2016/07/24(日) 11:31:35.64 ID:wdZTIji9.net
>あらゆる初期値で同じ結果

わろた

350 :デフォルトの名無しさん:2016/07/24(日) 11:33:54.85 ID:3YDRUQTp.net
>>347
そこまで判ってて方程式を晒そうとは思わないのかな

351 :デフォルトの名無しさん:2016/07/24(日) 11:55:17.48 ID:Qrd+dPWg.net
>>347
大きいとか小さいとかじゃなくて最初から微分値が0なんじゃねーの
小学校からやり直せ

352 :デフォルトの名無しさん:2016/08/22(月) 08:51:27.37 ID:3ElXETLe7
parforを使って計算を1000回繰り返すスクリプトを組みました
100回ごとに経過時間を確認すると、900回目までは100回/30秒くらいのスピードで進みます
しかし最後の100回をこなすのがやけに遅くなることが度々あり、その時には15分から30分程かかってしまいます
CPU負荷も、速度低下と一緒にガクッと落ちているようです

parallel computing toolboxを使った並列計算で、速度が徐々に(というか最後の方で)遅くなるというのは、どういった原因が考えられるでしょうか

353 :デフォルトの名無しさん:2016/09/11(日) 17:45:42.13 ID:hnfXbkoz.net
メインの.mファイルとクラス定義を1ディレクトリにまとめて実行することってできる?
他人にプログラム使ってもらうときに、検索pathがどうのこうのと説明するのが面倒なんだけど…

354 :デフォルトの名無しさん:2016/09/12(月) 16:21:29.48 ID:uadDl1bC.net
そういう香具師と付き合っても疲れるだけだよ

355 :デフォルトの名無しさん:2016/09/13(火) 12:45:54.10 ID:q3tdF7Mz.net
イコライザが動かん

356 :デフォルトの名無しさん:2016/09/15(木) 23:00:36.06 ID:73p4VIZp.net
for文内で1ピクセルごとにまったく同じ処理をしているのに、繰り返すうちに計算時間が長くなっていき、forの最後では最初の1000倍から2000倍の計算時間がかかります
原因として何が考えられますか?

357 :デフォルトの名無しさん:2016/09/15(木) 23:09:45.04 ID:73p4VIZp.net
>>356
勘違いでした

358 :デフォルトの名無しさん:2016/10/18(火) 16:50:27.48 ID:O5RVdSYg.net
次元の異なる複数の配列を一つのベクトルとして扱いたいんですが可能でしょうか?
具体的には [[4x3] [5x2] [100x4]] といった感じです
※[4x3]は4行3列の配列です

359 :デフォルトの名無しさん:2016/10/19(水) 11:06:20.05 ID:pOi3Cvr7.net
Cell配列

360 :デフォルトの名無しさん:2016/10/20(木) 14:02:01.35 ID:WfSaLeyX.net
>>359
ありがとございます。

361 :デフォルトの名無しさん:2016/10/20(木) 22:22:55.79 ID:QABaVM5f.net
Matlabの使用用途で一番多いのはなんだろう
画像解析かな?

362 :デフォルトの名無しさん:2016/10/24(月) 17:10:54.75 ID:9xygNeDa.net
C/C++から直接呼べる?

363 :デフォルトの名無しさん:2016/10/25(火) 15:45:45.58 ID:Gjmp6BYY.net
>>362
>>1

364 :デフォルトの名無しさん:2016/10/27(木) 21:04:59.72 ID:tEqe8LTW.net
eye trackingしたいんですけど、そういうのに使えるツールボックスあります?

365 :デフォルトの名無しさん:2016/10/28(金) 02:04:52.66 ID:s5G+9Hu4.net
toolboxは知らんが検索一発目で出てくるほどソースコードは溢れてるhttps://jp.mathworks.com/matlabcentral/fileexchange/25056-fast-eyetracking

366 :デフォルトの名無しさん:2016/10/28(金) 09:17:05.75 ID:fjH3CePY.net
>>365
ありがとうございます!
communityってところから探せば良かったんですね
自分の調べ方が悪かったです

367 :デフォルトの名無しさん:2016/11/25(金) 04:29:03.23 ID:5JinvRIo.net
学生の無料評価版をインストールしてから30日経ったので、製品版を買おうとライセンス更新とか色々したのですが、
再度評価版をインストールしてしまいました。
また無料で使えるみたいですが、何かの間違いですか?
出来るのなら5000円のtoolboxを買いたいです。

368 :デフォルトの名無しさん:2016/11/25(金) 07:35:11.11 ID:hI5hsUwc.net
社会人なら格安の個人用途版でも買えば?
商業目的や研究にも使えないけどな

369 :デフォルトの名無しさん:2016/11/25(金) 14:03:27.24 ID:uaIHXvW0.net
無料にこだわるならmatplotlib使ってCPythonで呼ぶのが割と実用的

370 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 22:30:21.94 ID:qJhKd6/F.net
いんてぐらる

371 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 22:35:04.57 ID:qJhKd6/F.net
>>370
誤爆してしまいました。すみません。
∫F(x)G(x)dx
このような定積分をintegralで行いたいのですが次元が合いませんとエラーが出てしまいます。
どのように記述したらよいのでしょうか?

372 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 22:44:09.07 ID:WSc0vRrO.net
>>371
f()とg()の関数が何なのかわからんと何とも言えない

373 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 22:51:30.04 ID:qJhKd6/F.net
F(x)=e^Ax
Aは定数です
G(x)はステップ関数やインパルス関数、ガウス波といった入力によって変化します

374 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 22:57:02.08 ID:a7G+Wtrg.net
integralを使用する際はベクトル入力した際出力も同じ大きさのベクトルが出力されないといけないから積があるとエラーが起きるね

375 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 23:01:34.20 ID:WSc0vRrO.net
入力によって変わるってイミフ。https:///help/matlab/ref/integral.html

376 :デフォルトの名無しさん:2016/12/22(木) 23:22:08.24 ID:qJhKd6/F.net
>>374
なるほど
*を.*に変更したらエラーが直りました
*だと行列の大きさが変わっていたのですね
ありがとうございました

377 :デフォルトの名無しさん:2017/02/03(金) 00:31:21.24 ID:J/a9u1T/.net
皆さん何かテキストから入りました?
大学で講義取ってないんですが、昔の先輩の研究を掘り起こすのにmatrabが必要で自習がしたいです
ちなみに自分機械系でして、fortranとデータ整理にエクセルマクロをいじれる程度です…

378 :デフォルトの名無しさん:2017/02/03(金) 16:13:32.66 ID:Jl+ODihZ.net
pythonからずっこんぱっこん

379 :デフォルトの名無しさん:2017/02/04(土) 00:22:03.19 ID:/IQX+wEy.net
>>377
他言語経験があるなら、公式サイトのヘルプやフォーラムが良く整ってるので基本はそれを参照、あとはソフト付属のexampleを読み解けば何とかなるんでない?私は始めたあとに何冊かテキストぽいの買ってみたけど、最近の版から入った機能をよく使うせいか情報が古くてあまり役に立たなかったよ。

380 :デフォルトの名無しさん:2017/02/04(土) 09:17:02.93 ID:iy9Bpcd/.net
ついにPythonにやられっぱなしだったけどデータサイエンス分野でのRubyの逆襲が始まった

http://www.s-itoc.jp/report/reaserch_results/439

381 :デフォルトの名無しさん:2017/02/25(土) 13:38:53.85 ID:XyCzEpvZ.net
逆襲ってPythonに乗っかってるだけじゃん

382 :デフォルトの名無しさん:2017/02/25(土) 17:08:54.45 ID:usTDxsWv.net
matlab使わんでもmatplotlibで用足りる

383 :デフォルトの名無しさん:2017/03/04(土) 17:43:31.05 ID:yPFjua9h.net
Simulinkがある限り優位は動かない

384 :デフォルトの名無しさん:2017/03/05(日) 07:01:24.60 ID:rvKCmPUz.net
今から覚えるならIPythonとかだよね。いろいろ潰しも効くし。

385 :デフォルトの名無しさん:2017/03/09(木) 19:42:57.99 ID:cXYjKDqH.net
質問です
凡例の順番を入れ替えたく構造体を作成し
入れ替え自体はできるようになりましたが
マーカが入れ替わらず文字のみ順番が変わった状態になってしまいました
ループ内でグラフを重ねて表示して
ループを抜けたところで構造体作成→凡例ソート表示をしているからだと思うのですが
マーカを入れ替える方法はグラフ表示前にソートを行うしかないでしょうか?

386 :デフォルトの名無しさん:2017/03/09(木) 19:59:10.19 ID:LKSg58e8.net
入れ替えたら再描画

387 :デフォルトの名無しさん:2017/03/09(木) 20:30:35.34 ID:cXYjKDqH.net
>>386
ありがとうございます
現在グラフを描画する配列はcsv読み込み毎に全てループ内で上書きしており
格納もしていないので別の変数に保存して再描画を試してみようと思います

388 :デフォルトの名無しさん:2017/03/10(金) 05:05:08.59 ID:j91K0HTy.net
えっ

389 :デフォルトの名無しさん:2017/04/21(金) 15:57:15.04 ID:2kF06mr9.net
delaunay分割についての質問です。

以下のコードを書いたのですが、三角要素がバラバラの位置にあるため有限要素法が使えません。
どのようにコードを変えたら良いのでしょうか。matlab歴一週間なので拙いコードですがよろしくお願いいたします。

clear
close

N = 9;
L = pi;
x = 0:L/(N-1):L;
y = 0:L/(N-1):L;
[x,y] = meshgrid(x,y);

X = x(:);
Y = y(:);
XY = [X,Y];
tri = delaunayTriangulation(XY);

boundaryedges = freeBoundary(tri)';
triplot(tri)
axis equal
IC = incenter(tri)
hold on
plot(XY(boundaryedges,1),XY(boundaryedges,2),'-r','LineWidth',2)
numtri = size(tri,1);
trilabels = arrayfun(@(P) {sprintf('T%d', P)}, (1:numtri)');
Htl = text(IC(:,1),IC(:,2),trilabels,'FontWeight','bold', ...
'HorizontalAlignment','center','Color','blue');
hold off

390 :デフォルトの名無しさん:2017/04/28(金) 22:47:50.48 ID:kiQNJp17.net
今現在Matlab2016aを持っていて、それとは別に古いverも入れたいのですが、ライセンスを新たに買わなければならないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

391 :デフォルトの名無しさん:2017/05/29(月) 20:26:34.50 ID:h0xXu1j0.net
matlab2016の入ってるPCで作ったプログラムをラズパイで動かしたいのですがどうすれば出来ますか?

392 :デフォルトの名無しさん:2017/05/30(火) 09:31:07.50 ID:NQBBNp5X.net
頑張れば…

393 :デフォルトの名無しさん:2017/07/06(木) 10:21:21.31 ID:P+hbh+zD.net
各列の要素数が異なる行列って作れますか?
C++のvectorみたいなイメージです

394 :デフォルトの名無しさん:2017/07/06(木) 17:53:39.96 ID:cfY9c2FI.net
えっ

395 :デフォルトの名無しさん:2017/07/06(木) 22:00:09.32 ID:fTFUdLH0.net
それは「行列」ではない、というところから説明しなきゃならないんだろうか。

396 :デフォルトの名無しさん:2017/07/07(金) 08:39:02.44 ID:5h2W2O7b.net
cell配列

397 :デフォルトの名無しさん:2017/07/07(金) 19:44:02.96 ID:7JrZOF7d.net
ポインタの行列を使いなさい

398 :デフォルトの名無しさん:2017/08/17(木) 14:59:14.53 ID:yZc0MouI.net
Simulinkで一定の動作を続けさせたいんだけどどうすればいいんだろう
車輪が目標位置に達したらバックしてスタート地点に戻るようにしたいけど一瞬だけ戻ってまた前に走り出しちゃう

399 :デフォルトの名無しさん:2017/08/17(木) 17:48:41.96 ID:yjzCURd2.net
よく考えろ

400 :デフォルトの名無しさん:2017/08/17(木) 21:46:18.40 ID:G1VPaQFB.net
確信は無いけど何となく理由がわかるのがもどかしいw

401 :デフォルトの名無しさん:2017/08/21(月) 19:03:19.26 ID:MWdWrVLL.net
すみませんが一つお伺いしてもよろしいでしょうか?
データがある数値以内に達した時に一定の信号値を出し、その後データがフィードバックで別の数値の範囲内に達した時にその信号を0にしてフィードバックしまた数値の範囲内に達した時に一定の信号値が出るように…
と繰り返し出来るようにmatlabでプログラムしたいのですがこれはtriggerブロックを二つ使えば出来るのでしょうか?
今は数値を読み取り一定値になったらtriggerブロック(初期条件を0)でコンスタントブロックからの出力1を出すようにしてその信号をresettrigger(別の値を参照)で一定の値になったら0にリセットするように組んで見たのですがなにぶんうまくいきません

402 :デフォルトの名無しさん:2017/08/23(水) 18:32:28.81 ID:RU+0w0Ns.net
遅延を入れる

403 :デフォルトの名無しさん:2017/08/27(日) 00:27:35.83 ID:AaDTDyJR.net
学習結果をMatlabが入っていない別のPCで使いたいのですが、方法がわからず困っています
trainnetworkで学習した結果をExportし、C++からLoadして利用することなどできるでしょうか?

404 :デフォルトの名無しさん:2017/08/27(日) 12:33:59.99 ID:4pu+F5Jq.net
pdf

405 :デフォルトの名無しさん:2017/08/30(水) 16:35:56.17 ID:mfu6zKy/.net
すみません
quiverで
矢じりの形を円錐にすることは可能?

406 :デフォルトの名無しさん:2017/08/30(水) 16:39:05.33 ID:mfu6zKy/.net
えっ...
簡単でしょ.自分で考えろ.

407 :デフォルトの名無しさん:2017/09/01(金) 09:51:18.24 ID:Z9Fha70u.net
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を紹介してくる。40万円代でやってくれと
これならJIETから3次でいったほうがいいな

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の間でやらしている。

372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募ができる

408 :デフォルトの名無しさん:2017/09/02(土) 15:14:44.51 ID:FxmYDPin.net
matplotlibとの違いを箇条書きで


409 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 03:05:46.02 ID:866a9yUf.net
すみません

410 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 03:28:03.50 ID:866a9yUf.net
途中で送ってしまいましたすみません。

グラフの上下x軸のラベルの付け方に関して質問です。

以下を満たすようなデータがあったとします。
y1[i] = f(x1[i])
y1[i] = g(x2[i])

で、plot(x1, y1) とした時、当然x軸のラベルにはx1が使われるとおもうんですけど,
グラフ上のx軸のラベルに x2 をつけることは可能ですか?

x2[i] = h(x1[i]) を満たすようなラベルを作りたいのですが、ご教示下さい

411 :デフォルトの名無しさん:2017/09/06(水) 13:14:49.82 ID:QgL8bLsa.net
>>410
そんな事は出来ない

412 :デフォルトの名無しさん:2017/09/11(月) 09:38:50.49 ID:vJ3AiMg+.net
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索

優良エージェント・優良サイト

首都圏IT(PE-BANK)  プログラマーズ

413 :デフォルトの名無しさん:2017/09/16(土) 00:17:48.57 ID:gw1v/OjX.net
ハードネタいいのかな
ryzen1800Xで動かしたら同価格帯のi74コアより速いかどうか詳しい人いない?

414 :デフォルトの名無しさん:2017/09/19(火) 08:36:43.23 ID:IM96VFI/.net
>>410 誰かいませんか?

415 :デフォルトの名無しさん:2017/09/19(火) 17:16:51.76 ID:xxOzXrDl.net
test

416 :デフォルトの名無しさん:2017/09/24(日) 17:13:28.04 ID:yZ4cMpJe.net
自身の無能を受け入れて諦める力

417 :デフォルトの名無しさん:2017/09/25(月) 01:51:57.79 ID:gBgJ4u5X.net
>>413
自身でやってみりゃ解るだろ?

418 :デフォルトの名無しさん:2017/10/07(土) 19:11:18.96 ID:j7mrXGpv.net
matlabの以下の解の出し方がわかりません


ベクトルの連立不等式で(大文字はベクトルもしくは行列、小文字はスカラー、||.||はノルムを表す)

aXA ≧ b||BX||
||CX|| ≦ c

Aは既知
の列ベクトル、BCも既知の行列でスカラーの定数abcも既知の条件です。

求めたいのは未知のX=[x1 x2 , ... ,xn]の行ベクトルです。

数値解析ソフトのmatlabで解を出したいのですが、なにぶん初心者なので使い方がまだ使いこなせていません…

419 :デフォルトの名無しさん:2017/10/27(金) 00:10:15.84 ID:tOB8FUoE.net
pythonみたいなデフォルト引数の仕様にしてくれたら嬉しいけどまぁ無いんだろうな

420 :デフォルトの名無しさん:2017/10/28(土) 11:17:34.45 ID:YrbVG7kU.net
jupyter notebook いいね

421 :デフォルトの名無しさん:2017/10/28(土) 13:11:08.93 ID:z/pNuWF9.net
matlabはライブラリとしては最高だけど言語としては終わっとるから、Pythonから呼び出せるラッパーとかあるといいんだけどなぁ

422 :デフォルトの名無しさん:2017/10/28(土) 13:12:09.45 ID:YrbVG7kU.net
matplotlibでええやん

423 :デフォルトの名無しさん:2017/10/30(月) 15:13:11.88 ID:PFK9zAmjX
質問します。
今、gpuArray使った実験をしてるんですけど、eig関数のCPU実行とGPU実行の比で算出する倍率が行列の大きさに対して増加するんですけどこれに関してわかりますか?

424 :デフォルトの名無しさん:2017/10/30(月) 21:09:21.45 ID:9VK8VH5oI
ゆうたいりだつてきなのやろうかなじゃー

425 :デフォルトの名無しさん:2017/10/30(月) 21:11:30.21 ID:9VK8VH5oI
じゅようあるとおもうけどな 

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★