2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだすれFORTRAN(超初心者用)その6

395 :デフォルトの名無しさん:2014/04/25(金) 19:31:14.66 ID:9DVeZXXS.net
「構造体の1成分だけfunctionで計算する」っていうのがよくわからない。
(1)function の引数として構造体の1成分を使うのか、(2)function の戻り値として構造体の1成分を得たいのか。
いずれにせよ、関数定義では構造体をあらわに使う必要がなさそう。
たとえば構造体の1成分 aaa(i,j)%a が real のばあいなら、関数定義は
function f(x)
real f, x
f = x**2
end function
のようにして、(1)なら呼び出し時に
b = f(aaa(i, j)%a)
のようにすればいいし、(2)なら呼び出し時に
aaa(i, j)%a = f(c)
のようにすればいいのではないでしょうか。

総レス数 1024
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★