2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OpenGL 2.0 専用スレ

1 :デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 21:25:59 .net
OpenGL 2.0 専用スレ。

ここでは、OpenGL の猛者のみが生き残る―――

223 :デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 01:57:00 .net
PS3だとCgなんて使わずに全部CELLでやるんだろうな。
スキニングとかシェーダーじゃつらいし、FSAAとかもSPEがやるとか
言うらしいし。Cgが遅いとかいう問題も関係無いだろうね。

224 :デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 02:04:19 .net
なんのこっちゃか。

225 :デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 21:56:59 .net
どうせならもう少しマシな釣りをお願いしたい

226 :デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 20:11:31 .net
>>223
テッセレーションとか、一部の処理はCELL側でやる可能性はあるだろうね。
でもGPUシェーダーで十分できる範囲の事はやっぱGPUでやった方がよくね?
空いたSPE他の事に回せるし。

227 :デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 01:07:24 .net
スキニングはシェーダーに積めるマトリクスに限界があるから
確かにSPEがいいかも。AAはHDRバッファだと掛けられないので
MGS4はSPEでやるらしいね。

228 :デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 01:49:47 .net
XBOX360ではシェーダーをCPUコードとGPUコードの両方でコンパイル出切るらしいが
まぁ当然SPEはカリカリハンドチューニングなんだろうね。大変だ。

229 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 00:10:59 .net
いまどき全角英数字使ってる奴なんて久しぶりに見たわ

いい加減、恥ずかしくねーの?

ていうか全角英数字キモイよキモイよ

230 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 00:21:34 .net
はい次。

231 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 00:35:11 .net
俺の経験からすると全角英数字使ってる奴は間違いなく頭の弱い馬鹿。
全角数字はスタイルが醜い。そして無駄が多い。

OpenGL Shading Language

OpenGL Shading Language

明らかに後者の方が格段に美しく、かつ、スマート。
1byteで表示出来るもんをわざわざ2byteで書くその神経が信じられない。

否、信じたくもない。

232 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 05:55:51 .net
俺の経験からすると全角カタカナ使ってる奴は間違いなく頭の弱い馬鹿。
全角カタカナはスタイルが醜い。そして無駄が多い。

カスどもがwwwww

カスどもがwwwww

明らかに後者の方が格段に美しく、かつ、スマート。
1byteで表示出来るもんをわざわざ2byteで書くその神経が信じられない。

否、信じたくもない。

233 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 07:28:07 .net
コンピュータといえばWindowsしか知らない精神的視野狭窄

234 :デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 20:47:08 .net
>>232
ニホンザルお得意のパクリ、すなわち、二番煎じかwww

235 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 01:17:22 .net
さすがに猿だけあって猿真似がお上手なこと

236 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 01:43:05 .net
だからいつも言ってるだろ。全角の方が美しい環境もあるって。
Windowsしか知らんのか。このパソコン素人が。
「俺の経験からすると」ってのが痛々しいぜ。

237 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 01:46:24 .net
半角片仮名と全角英数字は日本の規格屋の恥だと思う。
要するにフォントの指定を文字コードに入れてしまったという先見性のなさ。

238 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 16:24:17 .net
WindowsもLinuxもMacも使用してますが何か。
ていうかプログラミングはもっぱらLinux上ですが何か。

少なくとも「全角英数字の方が美しい環境」なんてもんは
日本語環境に特化された日本でしか通用しない日本語のWebしか見ない視野の狭い日本人向けの
非グロォーバァル・ステェンダァードォな環境ってこった。

自分の環境では全角が美しい→全角にこだわる→(プッ何こいつ全角使ってやがるw)

まさに自分しか見えない超視野狭窄のオナニストだなw

239 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 16:25:51 .net
とりあえず、オナニストはさっさと童貞捨てて世界を知れw

240 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 16:57:18 .net
なんだよもうちょっと遊べる奴かと思ったのに全然面白くないや
相手して損した

241 :デフォルトの名無しさん:2005/12/13(火) 21:12:02 .net
おまえらネタはいいからOpenGL2.0の話題を出せ

242 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 01:49:48 .net
OpenGL|ES系の話はここでしちゃだめ?

243 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 01:57:00 .net
>>238
自分の価値観を絶対として他人をこき下ろす。
お前ともだち少ないだろ?

244 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 02:09:03 .net
ス急低参

245 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 02:17:57 .net
>>242
少なくとも全角半角の話題よりはこのスレにふさわしい。
つまり全く問題ない。

246 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 03:05:24 .net
>>232
うまいね。

>>238
日本語環境ですが何か?

247 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 03:58:17 .net
DirectXの進化と比べると悲しくなってくるな。やっぱ金の賭け方が半端に違うからなぁ。
クロスプラットフォームというDirectXにはあり得ない利点があるのが唯一の支えだな。

248 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 15:56:05 .net
かつてOpenGLで名を馳せたあの人やあの人、さらにはあの人・あの人までもが
続々とDirectXに移行している(あるいは移行予定)という事実。
先見性のないお前らはいつまでOpenGLなんて使ってるんでしょうね。

249 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 17:45:24 .net
>>248
そんなこと言ってる暇があったらLinux版とMacOS版のDirectXを作ってくれ。

250 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 18:08:59 .net
>>248
その4人は誰か書けよー嘘くせー
と煽る

251 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 19:20:57 .net
そもそも、他人は関係ないだろ。

252 :デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 22:11:21 .net
>>251
今251が良いこと言った

253 :248:2005/12/16(金) 00:19:44 .net
今日の収穫:

 4匹 サイズ小

254 :デフォルトの名無しさん:2005/12/16(金) 02:09:06 .net
あー、釣れたとか言うのと同じ負け犬の遠吠えですな。
気は済んだかい?

255 :248:2005/12/16(金) 04:01:54 .net
しょうがない、以下知的なウィットを理解できないバカのための解説。

>>248で「OpenGLの識者たちがDirectXへ軒並み移行」というネタをでっち上げる
  ↓
そこで一言:「先見性のないお前らはいつまでOpenGLなんて使ってるんでしょうね」
  ↓
見事に劣等感を刺激されたバカたちが早々に脊髄反射。

権威主義の日本人の弱点を巧みに突いた俺の明らかな圧勝。
バカは「負け犬の遠吠え」ときたもんだ。あっぱれ。

256 :デフォルトの名無しさん:2005/12/16(金) 09:30:22 .net
海外フォーラムではD3D10で沸き立つところに
OpenGL勢が茶々を入れるという図式になっております。

257 :デフォルトの名無しさん:2005/12/16(金) 12:14:10 .net
OpenGLってオレオレ・グレート・ライブラリに改名したほうがいいと思う

258 :デフォルトの名無しさん:2005/12/17(土) 02:10:34 .net
Dx10のシェーダーのレジスタ数がはんぱじゃないほど増設されてる。
なんかまったくの別物になった。Dx9やOpenGLと親和性は無いかもな。

259 :デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 14:14:27 .net
FBOマジ糞。バックバッファからのコピーの方が速いとかマジ氏ね。
何がRTTだと。コピー挟む方が直接RTTするより速いってどーなっとんねん。
しかもカラーバッファとデプスバッファの同時RTTもできねーし。
こりゃpbufferのコンテキストスイッチ地獄よりも最悪だわ。

さ〜て、わいは今のうちからD3D10に乗り換える準備するで。

260 :デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 14:56:51 .net
>>259
どの環境か詳しく

261 :デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 15:48:41 .net
新しいhumusさんのデモ、すごいね。トータルなデモになってる

262 :デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 17:40:25 .net
あの程度で驚いて、しかも自分でも作れない>>261は明らかにGL2.0の猛者では無いので
然るべきスレに行こうね。
~~~~~~~~~~~~

263 :デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:01 .net
いや、あのレベルのものを自分で作れる奴なんて元からこのスレにいないだろwww

264 :デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 04:49:35 .net
てかDirectXと比較して使ってる奴なんているの?Windows上で使ってる奴なんていないやね?
OpenGLの魅力はOpenでクロスプラットフォームなところでDirectXと比較するような話じゃねぇし。

265 :デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 08:55:36 .net
> OpenGLの魅力はOpenでクロスプラットフォーム

ダウト

266 :デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 15:56:06 .net
>>259
それは多分早期Zカリング(NVIDAではHyper Z)が効いて無い
んだと思うよ。一部のFBOの組み合わせでは何故か効かなくなる
傾向がある。法則は不明。マジウンコ。

まぁGL2.0のドライバは本当にクズなので最新技術を追いたいのなら
DX10に移行する方が賢いかも。少なくともリファレンスラスタライザ
のお陰でドライババグの洗い出しは楽。

 あのテキストオンリーの読みにくい仕様書からも逃れられるし。

267 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 16:16:34 .net
クロスプラットフォームなんて所詮は戯言ですよ。

PCに限って言えば、本職でUNIX系OSでOpenGL使ってる人なんて極少数だし
NVやらATIのLinuxドライバは怠慢な香りがプンプンしてるし(もちろんソース非公開)
GPUの最大の使用用途である3Dゲームの大半はWindows向けだし
OpenGLの最大の利点だったプログラミングのし易さも拡張だらけでもはやカオスの域に突入した感もあるし
Windows VistaではDirectXの尻に敷かれる(レイヤが挟む)し。

とりあえずハードベンダーはLinuxドライバをオープンソースにして
GPUネイティブのコードまで開発者がタッチできるようにするべき。
そうすれば3Dに極限まで特化したLinux3Dとかでリソース喰いまくりのWindowsと差別化できるのに。

268 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 16:57:47 .net
つーか、Direct3D10がWindowsVistaオンリーってアホとしか思えない。
しかもVista以後はWindowsXPのサポートも早々に打ち切り。

M$、終わったな。

誰もウィンドウが無駄にピョンピョン跳ね回る重いだけのOSなんて欲してない。
次世代PCゲームがVistaでしか動かないとなれば、単にゲーマーの割れを助長するだけ。

269 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 17:02:37 .net
>>268
俺も今まで何度か「MS終わったな」と思ったが、そのたびに裏切られてきた。orz

270 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 17:03:05 .net
ワロス

271 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 17:04:34 .net
>>268
>次世代PCゲームがVistaでしか動かない
ソースは?
どう読んでも開発環境の話にしか見えんのだが
コントローラの話か?

272 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 22:17:27 .net
わざわざソース持って来るまでもないっつーか、
そういう根本的なことすら知らないっつー事実に驚愕。

おめでてーよな。正直。

273 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 22:37:06 .net
なんだかんだ煽ってソースを出さない手法はもう古いと思われ

274 :デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:09 .net
なし崩し的にXPでもD3D10がサポートされるに1票。
そんな無理やりな変革なんて通用せんと思うねえ。
しかし今年後半からゲームベンダー側がWin2kをインストーラで弾くものが多くなった。
2kとXPの違いなんて一部フォントの扱いだけじゃねえかウワァァン。

275 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 00:43:48 .net
>>259
環境の問題だろ。
Windows上でGF6800使ってる分には問題無く使えてるぞ。
コピーとどっちが速いかは調べてないが、そんなに遅いと思ったことはない。
カラーバッファとデプスバッファの同時RTTも出来てたはず。

どっちにしろドライバが腐ってたらDirectXでも同じだと思うんだが。
DirectXは使ってないんでよく知らんけどね。

276 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 01:39:46 .net
32bitテクスチャにフィルタ掛けると糞重。当然だけど

277 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 02:03:40 .net
むかしspinにXPでもWGF出るかもって書いてあった気がするけど
それならXPにDX10出る可能性も残ってる。

278 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 02:33:23 .net
お前らって普通に白痴なんだな。
いや、素で釣りだと思ってるほどおめでたい奴らだったとは想定の範囲外。

とりあえず、お前ら情報収集範囲が恐ろしく狭過ぎるよ。もっと世界に目を向けた方がいい。
ttp://www.gamedev.net/reference/programming/features/d3d10overview/

279 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 02:44:06 .net
なんつーか、日本のOpenGL界隈のレベルの低さを改めて実感してゲンナリだよ。

280 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 04:21:32 .net
>>278
誰か翻訳してないの?

281 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 09:22:11 .net
>>275
ちうか、DirectXとクロス環境作って開発してるんだが何かにつけてOpenGLの方が
遅いな。モノによっては2〜3倍近く遅くなる。まぁ組み方が悪いところもあるんだろうが
最適化のヒントがほぼ皆無で試行錯誤で探るしかないってのも素敵。

あと、明らかにドライバ内でメモリリークしてたりとかお話にならない所も多いなぁ。


282 :デフォルトの名無しさん :2005/12/21(水) 14:01:22 .net
コンパイル時にこんなエラーが出たんだけど
Error: 'C:\PROG\GLUT32.LIB' contains invalid OMF record
, type 0x21 (possibly COFF)
どういう意味?

283 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 14:43:24 .net
>>282
そのGLUT32.LIBはお前さんが使ってるコンパイラ(リンカ)では使えないという意味。

284 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 16:17:11 .net
>>278
VistaにはAero Glassを使用しないAPIも用意されるんで、その仕様次第によっては
XPに落とし込めるモデルになる可能性も大きいと思うよ。
Aero Glass自体はDirect3D9のAPIだし。

285 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 18:13:07 .net
>>281
拡張機能を使わないと遅い
それがOpenGLクオリティ

286 :デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 23:26:51 .net
「OpenGLベースで」という言葉はもはや意味を成さないね

287 :デフォルトの名無しさん:2005/12/22(木) 17:22:16 .net
OpenGLは終了いたします。

3

2

1

バァーーーーーーーーーーンッ!!!!!!!!!!!!!!!!

糸冬了だッ!!!!!!!!!!

288 :デフォルトの名無しさん:2005/12/23(金) 22:00:41 .net
>>287
こいつバカじゃね?

289 :デフォルトの名無しさん:2005/12/24(土) 07:25:32 .net
>>288
おまえほどじゃないよ。


3

2

1


バァーーーーーーーーーーンッ!!!!!!!!!!!!!!!!

オマエガナ!!!!!!!!!!

290 :デフォルトの名無しさん:2005/12/24(土) 09:21:43 .net
ウゼェ

291 :デフォルトの名無しさん:2005/12/25(日) 00:11:14 .net
UnrealEngine3

一時期など、DX専用と思い込んでいたアホが沸いていて楽しかった

292 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 01:02:56 .net
>一時期など、DX専用と思い込んでいたアホが沸いていて楽しかった
そんなことを楽しんでるから駄目なんじゃないの?

293 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 01:18:33 .net
は?
OpenGL使いはDX小僧とはレベルが違うことを確認したまでですが?

294 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 01:22:44 .net
>>293
そんなこと確認してるから、おまえはいつまでたっても駄目なんだよ。

295 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 01:49:41 .net
お前かw
無知は。

296 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 01:50:28 .net
>>294そんなこったからお前はDX専用と思い込んでるバカなんだよ。

297 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 04:36:29 .net
>>293
1.馬鹿な人間を見つける
2.自分がその人間より上だということを認識する
3.たのしい

……たのしい、か?

馬鹿の考えることはよくわからない

298 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 20:42:04 .net
何いってんのお前らw
このスレはOpenGL2.0がDXなんかより優れていることを確認するスレだろ

299 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 21:47:47 .net
>>298
いーや、OpenGL2.0を探すスレです

300 :デフォルトの名無しさん:2005/12/26(月) 23:22:49 .net
遅い遅い言ってるのは、お約束を知らないから。
遅いんじゃなくて組み方が悪い。

CgやOpenGLは「知ってるか知らないか」が如実に出る。


ていうか使わない変数にまで全部リンクするっていうアレひとつ取っても変だが
知ってる奴のプログラムは速い。

301 :デフォルトの名無しさん:2005/12/27(火) 01:56:38 .net
>300
その「知ってる奴」は
>ていうか使わない変数にまで全部リンクするっていうアレひとつ取っても変だが
で重くなるのをどうやって回避してるのか教えてくれ。

302 :デフォルトの名無しさん:2005/12/27(火) 05:32:41 .net
自分で切断

303 :デフォルトの名無しさん:2005/12/27(火) 13:37:48 .net
プログラマが全部のシェーダー書いてるの?

304 :デフォルトの名無しさん:2005/12/29(木) 23:37:17 .net
おいお前ら。

GL2.0の猛者たる俺様が実用的なGL2.0解説書を執筆したるから、買え。

305 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 01:05:16 .net
よし、GL2.0の猛者たる貴様が執筆した実用的なGL2.0解説書を買ってやろう。

306 :304:2005/12/30(金) 01:35:12 .net
ウソだぴょ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!

307 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 11:49:25 .net
オレンジ本の翻訳って進んでないの?

308 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 11:56:22 .net
誰もやってないし、やるつもりもない
日本人は1.2までだから。

309 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 11:57:59 .net
出たとしてもぴあそんが糞訳で倍額でしょ。
いらんいらん。

310 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 15:35:48 .net
ここで一句:

 英語不可 GL使いの 資格無し

 日本語の 利用豊富な DXがお似合いかな

311 :デフォルトの名無しさん:2005/12/30(金) 15:37:43 .net
なにっ!!!!!!! こ、このオレがtypoするとは一生の不覚っ!!!!!!!!!!

>資料豊富な

312 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 00:18:13 .net
確かにWIN環境に限定して言うなら資料豊富で環境も充実している
DirectXを選ぶ方が賢いだろうな。

313 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 02:05:24 .net
一定のレベルを超えるとOpenGLのほうが資料多かったのになぁ……。
最近は高額書籍の解説もDirectXばかりになってきたな。
GemsとかNVidiaのアレとか

314 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 14:22:50 .net
論文までくるとOpenGLばっかりになるんだけどなぁ。

315 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 20:37:58 .net
つーか、ぶっちゃけ研究用途でDirectXなんて名前を出すの自体恥ずかしい。
何となく浮ついたイメージがあって、マジメな用途では言い出しにくい雰囲気が・・・
多分ゲーム用が原点にあるからだろうけどね。

316 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 21:01:41 .net
研究用途ではWindows自体恥ずかしい。

317 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 22:50:36 .net
NV拡張の Fragment_Program2ってDXでいうピクセルシェーダ2.0やない。

これ、Fragment_Programと言っていいものなの。
OpenGL的にはFragment_Shaderじゃないの。

318 :デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 23:46:25 .net
>>315
うちの教授らはゲームのゲの字を見ただけで、顔をしかめるよ。

319 :デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 00:37:32 .net
>>317
OpenGL的にはfragment shaderはGLSL。fragment programはアセンブラ。
機能的なものとは関係ない。

320 :デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 19:51:28 .net
ビツクリするのが、「ATI_Fragment_Shader」はアセンブラ書きしなければならないということ

名前にだまされる

321 :デフォルトの名無しさん:2006/01/06(金) 23:51:11 .net
今月、オレンジ本の第二版が出るのか。
日本語訳されない内に第二版が出るとは・・・。
諦めて英語版買うか。

322 :デフォルトの名無しさん:2006/01/07(土) 12:59:57 .net
DirectXだってPS2.0はHLSLだけでしか書けないものじゃない。
依然としてアセンブラで書ける。

323 :デフォルトの名無しさん:2006/01/07(土) 20:26:08 .net
なにこの低能っぷりなスレ。

総レス数 873
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200