2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インボイス制度対応ってどんな感じですか? Part5

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/01(日) 09:12:37.40 ID:qXQvhKob.net
今年の10月からです
引き続き情報交換しましょう

インボイス制度対応ってどんな感じですか? Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1676584907/
インボイス制度対応ってどんな感じですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1646745054/

前スレ
インボイス制度対応ってどんな感じですか? Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1688911338/

952 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/09(木) 21:59:39.41 ID:S1TpAgSD.net
工作員、実務的な話は一切しないのが草
ここ、何の板か知ってる?

953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/09(木) 22:42:58.33 ID:8GVgYhuL.net
積み上げ方式の実務やっているかたっているのですか?
どんな感じですか?請求書記載の消費税額と帳簿は一致しないといけませんが
うまくいけそうですか?

954 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 00:30:06.43 ID:yWeiAETk.net
>>952
そうだな
工作員か信者か知らんがウザい
前向きにインボイス制度に取り組むという姿勢が一切ない
制度への難癖、政府・官僚批判しかしていない
廃業者が増えるとか、NTTがインボイスに対応していないという難癖もワロタ

955 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 00:49:51.41 ID:3vZm/UjU.net
電子帳簿保存法にはそこまで文句は無いからな。
領収書をグーグル化して対応すれば一応、自社の生産性自体はある程度上がるのではないかと思われる
(同じ物品でもn年前に仕入れはどれくらいだったのか等)
インボイスは消費税で企業の生産性に一切寄与しない
こんな糞税を本体の仕分けよりも面倒臭くする国会議員と官僚の神経と脳味噌がマジで腐ってる

956 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 07:45:54.97 ID:ZWmO2NwI.net
電帳法はヤバイよなあ
インボイスでツッコまれたら、
芋づる式に「この見積書、FAXがそのままPDFにしてますよね、電子データどこです?」とか
「下っ端営業さんが注文書メールで送ってるみたいですがどこにあります?」とかツッコまれかねんw

あと当たり前のように印刷して書類回すやつの制御よな
一般書類とかを一応で対象に含めるのやめてほしかったわw

957 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 07:48:34.97 ID:mXyvuhpM.net
>>954
なんか勘違いしてるみたいだが、信者はインボイスで火がついたことを何でも否定するお前みたいな異常な賛成派のことだぞ
お前って発注者が下手に立ち回ると作業者がいなくなったり値上げ要求が出ることすら理解できない知能ゼロのアホやん

958 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 07:50:48.18 ID:mXyvuhpM.net
インボイス信者は結局課税なりを要求できなかった企業が出た事実には反論できてないしな

959 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 07:53:32.94 ID:mXyvuhpM.net
常識的に反インボイス派を信者とは言わないとが>>954みたいに知能が弱いとわざわざインボイス信者って言わないと理解できないのかね

960 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 08:52:35.75 ID:EQpqc7pm.net
よくわからんけど工作員以外にインボイス信者なんているの?
ただのマゾだろ

961 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 08:58:17.44 ID:ZWmO2NwI.net
対応できない無能が発狂してるwww

962 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 09:13:06.96 ID:l8IxSKob.net
実務やってない人がなんか言ってる

963 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 09:25:16.40 ID:QkfiEgTy.net
>>962
無能は「やってる、頑張ってるもん」しか言えないのw
普通に楽にこなせるだろこんなんw

964 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 09:42:46.93 ID:yWeiAETk.net
なるほどインボイス制度否定信者は実務的なことを一切言わないな
まともに実務をやっていない、できていない無能とわかる
もはや施行されている制度に執拗に反対するのはバカ工作員以外の何物でもない
左巻きの連中が吠える何でも反対政策が何も実現していない現実を理解できない
まあ、反対派の中には今までの益税利権を取り上げられてキレている奴もいるだろうし、
本名や脱税がバレるのが都合が悪い奴もいるんだろうな
まともに事業をするまともな日本人ならインボイス制度など最初は戸惑いがあってもすぐに対応できる
数か月たてば何の話題にもならん

965 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 09:56:38.40 ID:3vZm/UjU.net
…と本則課税に出来ない貧乏事業者が言っております

966 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 10:05:27.65 ID:trFqK+ri.net
とりあえず、これを機に仕事をやめる作業者が出るとか単価アップ要求が出るみたいな
インボイスがきっかけでパンドラの箱を開けた話までインボイスの影響を否定してる時点でインボイス信者=賛成派はお笑いですな
あと、家内労働者がインボイスの対象の時点で最低賃金レベル以下で仕事してる作業者がいることくらい考えろよ、知識ゼロのインボイス信者さんよ

967 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 10:11:59.20 ID:trFqK+ri.net
繰り返すけどインボイスがそんなにすばらしい制度なら、インボイスのタイミングで起きた作業者側からの大量離脱や単価問題をインボイスと関係ないって強弁する必要は全くない
制度設計に無理があるから関係ないって言わないと対応できないんだろ

968 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 10:26:53.63 ID:3OB1l4am.net
風俗嬢すらラブホのフロントのおばちゃんに領収書もらうときに
「これインボイスのやつだよね?」
「そうそう、これが登録番号」
って会話してるのに風俗嬢以下の知能の作業者なんかもうどうでもいいだろ

969 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 10:51:36.66 ID:QkfiEgTy.net
>>967
こうやって「関係ない」とか相手の論理を捻じ曲げるんだよなw

ずっとお前らが言い続けてるのは「インボイス制度で明るみに出た問題」であって、
むしろそういう低報酬などを炙り出して無くなるよう改善に向かってるんだよw

発注者が報酬上げればいいだけ
それを出来ないっていう発注者に盲目的にお前は納得してるんだよw
「低報酬なのにさらに切られてかわいそう」って違えんだよ。言うなら「ちゃんと払えよ」って言えよw
このダブスタ野郎w

さてはそうやって安くこき使えなくなったの嘆いてるんだろw
ヤバい奴だよコイツw

970 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 11:21:28.25 ID:3vZm/UjU.net
>>968
その会話をしなければならない事自体が非効率だと言っているのに
生産性の概念のない糞とは同じ日本語話しても内容を伴った会話はできんのね

971 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 11:36:53.52 ID:wDgf2cUF.net
新スレ立てた
鬱陶しいからワッチョイつけた、勝手なことしてごめん

インボイス制度対応ってどんな感じですか? Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1699583713/

972 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 12:26:31.68 ID:kOx3/1Dn.net
>>970
そう
馬鹿公務員は、生産性という単語が嫌い
損益責任がないからね

973 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 12:44:57.86 ID:trFqK+ri.net
>>969
それも含めてインボイスが生んだ問題だろ
インボイスがそんなにすばらしいなら素直に認めればいいわけ。
お前みたいにキチガイ丸出しで否定する必要がないんだよ

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 13:31:11.80 ID:QkfiEgTy.net
>>973
元からあった問題をインボイスのせいにしてんなよw
そんなんだからお前の話は説得力が全くねえんだよw

975 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 13:31:28.43 ID:Ckxl0gnf.net
>>953
実務者沢山いる筈なのにレス付かないね。額の一致は作業精度によるからなんとも。
ただ積み上げは客に交付しなかったインボイスを含め耳を揃えて保管しないといけないらしいね。そうしないと帳簿で端数処理いじれるからとか。

976 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 14:05:36.87 ID:trFqK+ri.net
>>974
くだらない言い訳してんじゃねえよ
インボイス大好きならそれも含めて素直に認めればいいだろ、ゴミ信者

977 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 14:07:58.46 ID:trFqK+ri.net
>>976
キチガイがいるから言っとくとここでいう信者はインボイス賛成派のことな
インボイス導入で問題になったのは事実なのに>>674みたいな見苦しい言い訳をしてるゴキブリ野郎のことな

978 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 14:38:18.14 ID:yWeiAETk.net
>>977
いや、信者とは妄想に憑りつかれた狂信的なインボイス反対派だな
工作員、キチガイともいえる
多くのまともな日本人は導入当初の多少の戸惑いはあってもちゃんと対応できている
もう始まっているんだから反対もクソもない
日本の法律に従うかどうかだ
おまえら異常な信者は日本の全国民から見ればごく一部に過ぎない

979 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 15:05:33.08 ID:wDgf2cUF.net
そりゃ全国民から見ればインボイスで悪戦苦闘している経理関係者なんてごく一部に過ぎないよな
少数派の人たちが集まる場に入り込んできて得意げに「お前らゴクイチブー」とかいわれてもなあ

980 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 15:06:45.00 ID:trFqK+ri.net
>>978
まだ発狂してるんだ、お花畑ちゃん

981 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 15:57:55.13 ID:QkfiEgTy.net
>>976
発狂しちゃってるw
お仕事大変なんですねえww
金曜日だからもう終わりだろ、死ぬ気で頑張ってww

982 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 17:29:06.44 ID:m03cHq+G.net
質問の答えが教えてもらえないのでここにマルチすることを宣言します
1億1000万円で仕入れて1億1000万円で売れば
利益は0円なので1000万円税金は控除されますよね
それなのので今まで1000万円税金払ってた人が
1億1000万円で仕入れて1億1000万円で売れば
税金は払わなくていいのでしょうか?
例えば1億一千万円で仕入れた人に1億1千万で売れば
両者とも損はしないので可能だと思います

983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 17:37:42.47 ID:MX7kw5gm.net
マルチすんなボケ失せろ

984 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 19:04:34.86 ID:I9GSqg2D.net
インボイス信者は、壷信者と同じかね
自民党の信者でもあるようだし

狂信者とは会話にならない
そもそも信者は、実務を何も知らないから

985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 19:06:21.71 ID:3vZm/UjU.net
答えが教えてもらえないのは君の日本語レベルに問題あるから。

986 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 19:28:11.50 ID:I9GSqg2D.net
インボイス信者は、何も問題が起きてないって言い張ってるけど
工作員丸出し
本気ならただのお花畑

987 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 19:29:21.38 ID:lyCA6JKI.net
ノグ○「不倫!風俗!キャバクラ!ヒャッハー!!」

988 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 20:03:10.02 ID:XNKEyNOd.net
>>986
普通に粛々とやればいいものを
「うわああ!!問題だああ!!」って慌てて騒いでるのはお前だけどなw

989 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 20:06:54.82 ID:I9GSqg2D.net
無駄な手間が増えたのは問題じゃないのかな

さすが生産性の低い馬鹿公務員

990 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 20:56:45.50 ID:8agQLssG.net
お前らよ、インボイスにヒーヒー言ってるってのは、
お前らの脳みそがよろしくないからってことやで

脳みそをよろしくするには、どないしたらええんやって?
そら唯一解は

生焼けハンバーグを食いまくって免疫力を高めることやなw

991 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 21:07:56.96 ID:mkbJcgE8.net
実務やってないのに、何言ってんの?www

992 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/10(金) 22:13:11.08 ID:mYIicimh.net
>>991
それ結構効いてるみたいだよ

993 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 07:50:03.31 ID:BV8DVObo.net
>>992
それなw
やってないから「事務増えた!」しか言えてないw

994 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 09:12:48.02 ID:EZ4D5mjj.net
そもそもこのスレは発注者専用スレじゃないのに事務増えたって連呼してるインボイス賛成派の信者ってなんなの?
単に自分が馬鹿だから年寄りや低所得のケースが分からないのを白状してるだけやん
一例も存在しないって断言して反論されたら>>988みたいに的外れなことを言い出すキチガイもいるし
そういう人間が出た時点で問題はあったんだろ、チンカス幼稚園児さんよ

995 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 09:24:12.14 ID:EZ4D5mjj.net
これを機に受注者側の契約終了話や集団でも単価交渉話が出てるところとかは騒いでるのは明らかに一人じゃないんだよな(笑)
賛成派は知的障害者の集まりなのかな?

996 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 10:57:29.09 ID:Bv8p7tT1.net
免税かつインボイス未登録で様子見だがここの反対派の攻撃的な物言いでは反感買うばかり。賛同は得られる事は無いし迷惑だわ。
俺がインボイス未登録と答えたら、「あぁ(察し)」と思われるんかね。

997 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 11:13:27.92 ID:WmbT7/3P.net
誠実に、親身に、インボイス対応がポリシーです

998 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 12:16:28.34 ID:A5BPaQgw.net
>>994
賛成派などいない
国会で成立して施行されている法律を順守するのは当たり前だし、
ほとんどの事業者は粛々と対応を始めている
いつまでも難癖をつけて反対している信者こそ異常

999 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 12:17:11.91 ID:pVMrJdAb.net
>>996
攻撃的な物言いの連中はちゃんとインボイスに登録しているけどな
どのようなルールなのかをちゃんと調べた上で明らかに糞だから反発している
何もやってない君をみても「あぁ(察し)」としか思わんわな、確かにw

1000 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/11(土) 12:33:33.55 ID:9waKH1tv.net
>>996
賛成派の自演乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200