2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子帳簿保存ってどうですか?Part2

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/02/13(月) 19:26:48.46 ID:UveTnbH2.net
領収書や請求書をスキャンして原本破棄でペーパーレス化
コロナでますます注目されてますがどうですか?
ハードル高いですか?
実際プロジェクト等に関わっている人コメントお願いします。

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 14:07:32.14 ID:RhWM+r6Up
積佐々木先崎殺せ?公郷町のあほけーショーガール儲け吉本?ばななしこーおわーちゃんとーおわー
ーサッカー夫も?作家?ぶすよーおわーしこーどおわー身体障害者きれーばかよー?やれよーちょーんー?そーねおわーおわーフランス後藤久美子も切ればかよー全部よおわー

ばななーサッカーショーばななーまんーー俳優ジャンカラ是枝裕和?おわおわー死刑おわおわー死刑
いおいぽーおわぼP−のこーおわおわーの変態マカオ?身体障害者のマネージャー?マネージャー?湯川マネージャー?真似よー是枝裕和よーじょーよー団地芹沢
和田陽子旧姓おわー死刑和田ころせよーちゃんと横須賀ー和田陽子旧姓おわー死刑和田だめおわーころしー?ちゃんとよー男前ぼーだーおわー悪い一味幸子野川カラスあほころせー幸子のあくぁーわさんーはやMなーーしーおわーはYまあーまーまー湯川直美おわおわー
和田おわー死刑よーちょーんーおわー・¥ちゃんとー和田きれーばかよー

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 14:08:40.20 ID:RhWM+r6Up
しねもーおわーばかっよーじょ葉子?ます国?おわおわや巫女おわおわいいこーばっかーねこおわおわ
きゃきゃきゃーいいとしよーこれどおわー増野独身?みたい小名?オナニーマンガ日和ねこー?
やくざーばかがいるよーじょー?ねーみつきーみっきばかー石井キャンディーズ?_おわおわー
旦那右翼おめー?歌集?よP−じょーよー切れ奥田民生ー親みつきーん0尾かうよーカウベル牛?
水曜吉田でしょーおわおわQ−はみっまーバイト先?少年国際紫おわおわー死刑おわおわー死刑べいんーいでぃおー?だおわー子どものころー?子どもよーまだよおわおわー親もきれーーおわ死刑
ーしこーおわー
いいこばっかー死んだ?どおわー70歳十年一日かんじ0おわー?いいこー

かんせいーがいよこsかなしむよー?関係者各位おわーしこーおわーこ

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 14:44:48.51 ID:RhWM+r6Up
安達悠也チンピラソーゴーこじきーくうくずねー関東学院大学のーここーでたよーのばかすけーくずー白人喧嘩のーばかーコケここーのーあほ?

じじーもーけるシー?こーこー^Kじょー?約四各よいこ焼く横須賀ー?いそどおわー磯本トラック横須賀公郷町
しねころせーチンピラじじーよーどおわー
みたいなー変態保険金にしちゃえよー
自分悪口で香家族でいおいおーきょーけきょめーいでぃおーあほーだってーあほけーだよねーきもいー暗い九九よー?_
いないよーいいこー九九もねーーんKP0こーべんぼうーーいくよーやきゅーおわおわー
夫もころしー

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 14:51:32.52 ID:RhWM+r6Up
どおわー^まかーバンキシャ!チェレンコフ笑う洋楽?音楽もおわー死刑死刑井上もこいー?
テレビよーじょーでららいこけるよー笑うます?うよくー宇多田?えろーばばーじゃんーみかみかー?園芸用品モネーえたよーじ時空駆除?食うよー空容器ゴミステーション?

おわおわー
いいこーごPみすてーわらうよーじょーばいたよーブルマンこー飯島八木?のこけー子分役目ちこーんーーのーあほけーさつよーじょー?

蒟蒻事務員どおわー子供妊娠覚醒剤オワ震度オワ身体障害者よーKじょーのーこP−かーでらいこー_?
ブルマンこーのぶすよーおわー?しね来てるよーきゃめきゃめー山下堀越みたいなー変態佐野町もーばかーじんこーよーじょー?
佐渡おわーおわー詐欺自自ー^よーんー?仇用和田陽子旧姓おわー死刑和田?しね希林もーだったーいいねころせー
柳本豊?詐欺真砂秀明できりうよKそうかーーりおこーおわーしね
飯島好おわー好きこーねー?芹沢友達穴掘りまんこーおかっまーの飯島八木?じゃんーきもいーばかーすけー
建築確認ヨーコスカいいうちーないねーえろーえぶすよーこすかー回線事業者?かいせんじ0よーこすかー飯島八木?飯島さんよここー好?
ばかばっかー横須賀高校のことーはTりゃめRちゃーのーいいこー?ばおいあよーじょーよーじょーばかーどおわーどおわーほせーどおわーりここしよKそうかーおわおわーしねほせーどおっわめあkね0−の?
あほけーじゃん添い寝でころせーおわーおめこー
佐野町貧乏六本木ふぉもこー?ばかばっか^−S居眠りで死ねー
主婦自害するよーおわおわー?しねころせーゴロー久美子?しねころせー
早見もおPわーゆーくんおわー?早見おわーぶすよーおわー?たぬきー心ままーねー?_たぬきもーおわーまことーばかパン屋横須賀公郷町
しねどおわーちんこーくせどおわーなかーおかまーがおーおわー学習塾おわおわーはふよー_?扶養控除家族一同?せーしんかーよーけーじょー内の?ぼーよーおわおわー?
子どもよーものもーままよーおめこーろしー^四韓国許せないおわおわーしねわけーままーおわおわーしね

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 14:55:16.61 ID:RhWM+r6Up
フォーモストオワオワおわおわー死刑池戸オワコメ右翼扶翼ねー小堺もーおわおわー和樹これーどおわー?
ねこーおわーハンサム貧乏じゃん牧野文子ぶすのーしょーふだー黒人シャネルズ殺すがきぶったよー?
子どもよー?牧野文子和田陽子旧姓おわー死刑和田?きもいーあほけーうるせー
禿資金ヘッド_?席んおわおわーしね?いいこーごPみすてーわらうよーじょー
バンキシャ!山下堀越みたいなー変態笑い転げるいじけーばばーーどもPねー
テレビよーじょー?バンキシャ!おわおわーしねばばん−^キャスティングいいよー?ないよP−くずよーおわー死刑首
ーきもいーばかーすけー?小堺?_酒井法子みきーみきー?酒井法子酒井法子酒井美紀?おわおわーオームのあほすけーこれーどをわ
隆?高井麻巳子メールユルセン?センコー牧野韓国?さいこーおわー志保おわおわーしね
酒井美紀オーム電機にみこーみこー見えるようきもいー希林のーぼーやどおわー八木?食生活横須賀公郷町おわおわーしね?
オーム電機のあほけー酒井美紀?坂井もーまき?しねーくずよーまじものーあほころせーどおわーちんこー牧野?巻き戻し巻き戻しころせー
ちんこー牧野?

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 15:15:08.43 ID:RhWM+r6Up
森高千里よーじょーよーバックアップアンリ貧困層伊部も残そう?ロリコンみたいなー変態?Dぽーぶづーぼーのーキャンキャン?きょけきょめーたききこえー?エアコンフィルターも帰れるの?
こーじやさんーーせくすーーせクスなんかーするよー?森高千里?しょーふだーばいたよー
しょーふだーまいこーおわーひひぴんーぽあんこ^−^−ふくれどおわーでーーとーしぬよこすかー印部君伊部くんちまたよーじょー背空中回廊おわおわーしね?
ひひぴんーに自殺されてー?いいこーだけーおわー伊部くんち笑う洋楽テレビよーじょー?見ないの?_言うべきひひぴんーおわおわーべいんーいでぃおー?あほけーさつ横須賀?異常ぶたよーきもいーはくちー
切れ森高千里きゅーしゅーしょーふだーきれーばかよー?森高千里?由加里もーのもー?しね?そーねころせー自殺じめじめー飯島野球よーものくん?とーさんーせくすーーせ空容器のおめことよーじょーのねーんこP−だったー?
ねっぼうー^どおわー金庫おわーあ年防災公園おわおわーのーちんー?移植?貧困層伊部じゃんーきもいーばかーすけー伊部辰巳異常者よねー回廊あほしんで?韓国?

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 15:18:34.65 ID:RhWM+r6Up
どおわーまこーおっわーまんこーおわーばBきしゃーーまいこーおわー
粉だけーー
まんこー
女子アナウンサーもよーこすかーいおわー来ないよいい人じゃないもんねー

サイババヒッピー覚醒剤?おぐりさんオームのあほすけーこれーどをわ?くずよーまじねきもい金庫はーべいんーいでぃおー?アナウンサー?なのこー?
しねころせーばかばっか^−S中華移植?ばかーおめこP−?しね
かんせきーどをあーやれるのにー兵んよー新穴井死ねヘイコーポリのーちんー?なのにー
安達悠也チンピラソーゴーみたいなー変態白人喧嘩いきてるよーヘイコーポリ?
ないよーやくざー亜文?_中華移植?けけけK−小磯?_きもいちびかうよーカウベル牛?腰オワちびよーいいこーかうよーカウベル牛?さとーゆーきーべいんーいでぃおー?の子供?ゆかちゃんー?あかーよーこすかー来てた秋田県

早見早見やーこー安達ミッキー石井葉山?そーよこけーこけーいいこじゃないー
ー高田塗装?千賀子おわー死刑?
嫁かくまい?裁判所大使館インドの?ばかだけーインドそー昔ね?

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 15:19:41.71 ID:RhWM+r6Up
測量士さとーゆーきーまんこーユーミン同じ六大学野球の同じ年よーきもいー
しね堤公郷町もをあーかーおわおわー?ククレカレーおわおわー?
野球よーものくん?斎場どおわー斎場おっわおわー西城秀樹?ねこーおわー?

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/21(月) 15:24:15.04 ID:RhWM+r6Up
若い知恵遅ればっかーばくなんっばーー全部よころせーYUASUDA安田成美もーおわおわーしね
安田記念?机上おわおわーめあKねーーおえかまーーおかまー?
めあKねー行い?いおいおーおわおわーOWARUKEDO終わるとカーだけどおわーでも死なない
めあKねー沢山いたよーしねころせーおわーおわー死ねセローーよー横須賀公郷町?が巫女?おわおわー?
ダメ右翼全部よころせー?
みんなーめかねーどおわーどわーよこすかーよこすかーよこすかー
まじよおわーしね全部よころせー死なない?せーぜー横須賀葉山ー−マチコオワ?蒟蒻事務員まこーまこー
どおわーよーしね全部流さない音楽もおわー死刑死刑井上もおわーオンナおわおわー底辺死なないよね
安達ミッキー石井白人喧嘩みたいなー変態でばかーああんりー^キャバ嬢もねーしねやれよおを若いもっとおわー死刑首切れ?おわおわー猫^−三浦もーのもー大嫌いだいきー死刑首もきれーままもーねーー
爆笑問題ーー迫村はっはははH−バンキシャ!テレビよーじょー?わかるのー?
ばばー笑うコケるよテレビ電話もーねーーこーねーきれーばかよー
みんなー三浦桃子よおわー死刑でもーわかるよーー
死刑首テレビも切れめかねーもおわー死なせてよーおわおわー死刑首切れ

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/08/30(水) 17:01:11.78 ID:n9YYUwbW.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/08(金) 07:49:44.64 ID:yeBpAeVi.net
世の中のITレベルが低すぎて笑うしか無い。
サービスを使うことしかできないのだからな。

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/15(金) 00:52:01.21 ID:inJkQiCe.net
うちの紙は電子紙
だから🆗

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/16(土) 04:32:27.31 ID:ADhGxoqp.net
紙の請求書は紙かスキャン保存、WEBでダウンロードした請求書は電子のまま保存でプリントアウトしたやつはダメ、で合ってる?

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/16(土) 10:20:37.25 ID:Hv+yH/lG.net
>>77
情弱ですね

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/16(土) 10:21:15.31 ID:Hv+yH/lG.net
>>77
高級な骨抜きになりました

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/16(土) 15:51:18.72 ID:fmdIn2H9.net
インボイス登録すると消費税の申告が必要になるので
皆で税務署に予約無しで行って
帳簿の付け方から消費税確定申告書作り方を
親切丁寧に6時間ぐらい教わろう

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 16:42:09.94 ID:t5wBLAqa.net
消費税の仕分けって10%区分8%区分免税区分を分けてやる必要あるの?
しかも8%10%は相手方がインボイス業者である事も確認必要?
すっげー手間がかからない?

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:17:16.78 ID:7QPhpaRN.net
かかるよ
だから問題になってるじゃん

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:32:59.12 ID:t5wBLAqa.net
>>82
どのへんで問題になってる?ここでも話は在った?インボイス板?
それとも普通のHP?
今年からインボイス登録&消費税課税業者になったから背景がよくわからない。
話聞けば聞くほど何でこんな面倒くさい事を個人事業主の自分がやらなければ成らないのか納得ができん。
みんな大人しく国に従ってるの?マジで??

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:37:15.64 ID:N3eVwl51.net
インボイス残業がなんたらとかいうニュース

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:39:50.23 ID:7QPhpaRN.net
>>83
インボイスのニュースでググれ

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:42:17.22 ID:7QPhpaRN.net
>>83
弁護士、税理士、司法書士の3団体が共同でインボイス制度に反対声明 過重な事務負担、消費者や労働者へのしわ寄せ…「社会的な悪影響」に警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/5744d7d2bd7cce137609219b287c5620843565c3

87 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 18:43:07.37 ID:7QPhpaRN.net
>>83
インボイスに登録したら、何がめんどくさい? 事務の負担を徹底解説!
https://diamond.jp/articles/-/328393

88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:01:22.05 ID:t5wBLAqa.net
>>85
なるほどサンキュー
税収3400億に対してコストが2500億円か。
てかこれ、零細企業のインボイス制度に限った話じゃないんだけど消費税って国税で直接税だよな?
俺たちが仮受消費税 - 仮払消費税して正味の消費税を国税庁に収めてあげるのは、あくまで国に
対し収納代行してあげてるだけだよな?何で収納代行の手数料を国税庁は払わないんだ?
話聞いたら消費税の仕分け作業だけで年間100時間はかかると思ったね。\5000x100h=50万円国に請求出来て
当然だと思うんだけど何で駄目なの?消費税法って法律作って納税者は全員ただで働きなさいって政府と国税庁は
どんだけブラック企業なんだよ、と普通に思ったけどね?皆何とも思ってないのが不思議でしょうがない。
ちなみにこの質問は税理士に聞いても国税庁の職員に聞いても回答はなかった。

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:06:43.76 ID:t5wBLAqa.net
法律作って義務だからただで働きなさい、収納代行しなさい、8%/10%/非課税分けなさいと、どんどん面倒くさくなる
マジでみんな納得したの?消費税出来てから三十数年たってるけど。ずーーと無償でやってあげるの?何で?

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:09:52.35 ID:7QPhpaRN.net
>>88
消費税は預かり税じゃないよ

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:25:44.77 ID:t5wBLAqa.net
>>90
会計の勘定科目の話してるんじゃないよ。
単純に作業に時間がかかるから、それに対して対価を支払う義務があるって話だよ。
嫌なら作業時間が無視できる程度に簡素化された税制にすればいい。
俺は無償で作業してあげる程にお人良しではない。
何で違法組織にハイハイ従ってあげる必要があるんだ?

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:32:28.79 ID:7QPhpaRN.net
知らんがな
好きにしろ

93 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 19:49:18.91 ID:t5wBLAqa.net
マジで恐ろしい話だね。消費税の仕訳したからと言って日本政府の税収は増えるんだろうけど
納税者である日本国民の生産性が上がることは絶対にない。当然ルールを作る側は納税者の時間を
奪い取らないように配慮しなければならないのに、やってる様子は全くない。安倍が気にしたのは庶民の金銭的負担だけ。
そのことに対して誰も突っ込まないというのがマジで恐ろしい。失われた10年が20年にも30年にもなる訳だよ。

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 20:29:27.09 ID:t5wBLAqa.net
>>86
こういうやつも、別に反対はしなくて良いんだよ。
ただ国税庁は収納代行の作業負担に応じた対価は支払わなければならない。常識だと思うんだが。

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 20:43:46.13 ID:7QPhpaRN.net
収納代行が面倒ならもらわなけりゃいいじゃん
預かり税じゃないんだから

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/21(木) 20:52:26.87 ID:t5wBLAqa.net
免税業者になれと言っているの?
そんな事したら企業と付き合えないでしょ。
そういう奴を排除するためにインボイス制度ができたんだから。
と、いうか問題はそこじゃないでしょ。

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/22(金) 11:19:35.31 ID:GpkcJa/7.net
まあこっちは電子帳簿のスレだけどな

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/23(土) 14:50:21.39 ID:uP4bqSln.net
>>93
でもね、それは楽したい人間の言い分であって
インボイスも電帳法もシステマティックな組織を作ろうとすれば有意義な仕組みだよ
「どんな会社であれ会計を明朗にせよ、どんな会社であれ規程をちゃんと作って誰が同じ業務をしても同じように処理できるようにしろ」ということ以上の意味はない

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/23(土) 22:36:59.32 ID:toZsNB2f.net
>>98
インボイス(消費税)は違うだろ。
会計の明朗さとは関係ない。本来財務省か国税庁がやるべき仕事を納税者があくまで収納代行しているだけ。
奴らが楽するためになんで俺たちが苦労する必要があるんだ?消費税を仕分けするために100時間使ったからと言って
例えば自動車1台作る時間が短縮されることは絶対にない。ソフトウェア一本ができる時間が短縮されることも絶対にない
生産性は下がりこそすれ上がることはない。金(消費税納税)払う上に社員の時間(時給)まで使うんだぞ?
盗人に追い銭とはまさにこの事

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/24(日) 12:14:52.25 ID:jxsCO6PI.net
インボイス制度における振込手数料の扱いとは?処理方法の基本を解説
2023/09/11更新
https://www.yayoi-kk.co.jp/invoice/oyakudachi/furikomitesuryo/

101 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/24(日) 12:34:07.91 ID:S9ZvcKys.net
振込手数料にかかる消費税を解説…?
こいつはギャグでも言ってるのかw??

102 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/25(月) 01:44:17.09 ID:xjf3DQ0i.net
電子帳簿保存法の、電子取引にかかる電子データの法律に基づいた保存を2023年01月01日から見送ることにした。

ソフトウェアを開発する必要があるが、自社の発行する見積もり、請求なども保存する必要があるので、それらの連携も考慮してソフトウェアの構築が必要。

しかし、検索要件を満たさずとも、ダウンロードの求めに応じる必要はあるという。バラバラに存在していてもよいのかな。他社からの領収証はメールの添付ファイルに、自社の見積もりはファイルサーバに。

103 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/26(火) 18:37:36.29 ID:H3Inth0S.net
電子帳簿保存法の対応に資金面などで苦しいとか、相当の理由があれば、対応要件のハードルはかなり下がる。
この「相当の理由」というのが、拡大解釈しつつあるとも聞いている
実質取引データをパソコンのどっかに保存しておいて消さなければ対応したことにはなるとは自分なりに調べた
違っていたらスマン

104 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/26(火) 21:30:58.30 ID:ZKdS0Ays.net
>>103
それすらHDDいっぱいになるし負担だらけだよ
訳のわからんクラウド業者使ったら最後、永遠に金ヅルにされる
例えばAmazonなんかは買物の記録はずっと残っているんだから税務調査入った時に見せろと言われた時点でログインして購入履歴見せれば十分対応できている事になると思うんだが

105 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/26(火) 22:13:05.04 ID:mVpO9jgu.net
見積もり書って保存する必要あるの?

106 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 08:58:49.51 ID:JGt25Htg.net
>>105
ボツになったやつもかな
曖昧でこまる
請求書、見積書等の、「等」ってなんだよ

107 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 11:15:29.18 ID:pSyQHzWS.net
そんなものは初めからなかったで押し通す

108 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 11:23:29.88 ID:QXwsyd+0.net
シュレッダー

109 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 11:33:15.20 ID:djxpMShM.net
>>105 見積書も取引データに該当するので、データの保存が必要になる。
伝帳法の対応できないことに相当の理由があれば、そ・の・法・に・沿・っ・た・保存方法に従わなくてもいい(事前に届け出不要)
だから絶対取引データを消去せず
電子データを出せと言われたら出せるように
ダウンロードしろと言われたらダウンロードできるようにしておけば、72さんの業務効率の件はあるが
いちおう伝帳法に対応したことにはなる理解
違っていたらスマン
>>106 ボツは、帳簿の経理仕訳のエビデンスとして繋がらないから保存する必要はないのでは?

110 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 12:54:56.49 ID:QXwsyd+0.net
うちの経理のおばちゃんがパニック状態なんだが

111 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 17:45:59.20 ID:JGt25Htg.net
>>109
ファイルサーバーのどこかにあるけどすぐには見つけられないかもしれないというのでも良いのかな

112 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 17:47:52.62 ID:JGt25Htg.net
>>99
ほんと、ソフトウェアを計画開発変更するのに人生の1パーセントも費やしてしまった

113 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 18:03:38.77 ID:aoU9cCph.net
>>112
ソフトウェアの開発費を何で財務省か国税庁に請求できないんだ?
見方を変えれば法律を作って納税者にタダ働きを強制する。
財務省は究極のブラック企業。

114 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/27(水) 23:09:49.82 ID:JGt25Htg.net
>>113
それをコントロールしているのは、◯民党

115 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/28(木) 00:01:10.97 ID:27SlJt5h.net
本当にふざけた話だよな
なんでてめーらの数年に一度の調査を楽にしてやる為にこちらが盛大な負担を負わなきゃならないんだ?
何様だ公僕の分際で

116 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/28(木) 04:14:22.67 ID:6EbxRHlt.net
>>110
世の中の無茶振りから守ってあげて

117 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/28(木) 08:06:45.37 ID:mkbVmCFv.net
電子データで保存してほしいなら、
国税庁が保存用のシステム構築して、
企業はそこに保存するようにすればいいだろうに

企業側に金かけさせて何様なの?

118 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/28(木) 08:54:32.31 ID:3JENETSO.net
クラウド&サブスクだけは止めておこう
データ量が増えてきて抜けられなくなってきた頃に
値上げされて永遠に搾取されるぞ

119 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/28(木) 09:49:30.28 ID:bch6VO5d.net
タイムスタンプ専用端末だけ導入して、保存に関してはデータセンターに置いてるサーバーに保存することになったわ
本当に無駄だけの手間が増えてイライラ爆発だわ

120 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/09/29(金) 04:23:59.57 ID:tRxQILgb.net
>>119
今後法令が変わるかもしれないのに、タイムスタンプ導入は時期尚早なのではないか
タイムスタンプするのに外部サービス使うことになるのは問題

121 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/06(金) 09:12:26.68 ID:1iwACVFv.net
税務調査当日に帳票入れてたハードディスクが逝ってしまいましたーー!だとどうなるのだ

122 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/06(金) 12:55:03.74 ID:nqcAbKVo.net
>>119
そのデータセンターのサーバーはNTPサーバーと同期してるんじゃないんですかね
それならタイムスタンプいらないけど

123 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/06(金) 14:53:25.12 ID:m0c9hEuX.net
税理士「インボイス制度よりもヤバい」 来年1月から始まる電子取引データ保存の義務化が話題
よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15016592

124 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/06(金) 19:31:23.35 ID:8CuaQ0Hg.net
>>123
広告だらけのクソサイト消えろボケ

125 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/06(金) 21:43:00.44 ID:FSV+uaXF.net
広告ブロッカー使ってないの?情弱?

126 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/07(土) 03:37:43.76 ID:SfnBfAKP.net
最近は情弱って言葉使う奴は頭弱い奴としか思わなくなった

127 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/07(土) 04:51:05.26 ID:ba/SNU3S.net
せめてヤフーニュースにしたらいいのに

128 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/07(土) 10:14:20.49 ID:6lGH0KVp.net
最初はヤバかったけど緩くなって今はもうそこまでヤバくもないような

129 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 15:02:16.88 ID:VcIhzTRz.net
>>128
でも、電子取引データ自体は保管しないといけない
から税務調査ですぐにダウンロードして出せるようにしないといけない すぐに対応するための1つの手として
各社員に自分のPCに保管してある電子取引データは消すな、消したらお仕置きだと社内規定を整備した方がいい また退職従業員のPCデータの中に電子取引データがあると困るので消さないように保全プロセスも考えた方がいい
違ってたらスマン

130 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 15:38:45.86 ID:vbrvw/Yg.net
それ機能しないでしょ
メールもパソコンも初期化されるわ

131 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 17:56:58.33 ID:ftDf47CZ.net
機能しないというか各社員とか退職した社員のPCに取引データ保管とかある?
会社としての取引なら経理なり何なり通してるからその時点でデータはそっちに行くし
通してないならそれもう会社関係ない個人取引だよ

132 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 19:07:34.37 ID:Dq/CYY3X.net
業者と社員が1対1で直にやり取りをしてて、業者から、電子メールで請求書を受け取った。その社員がデータを紙で打ち出して経理へ支払い処理を依頼した。経理は、その打ち出した紙で支払い処理を進めた。
経理の支払い処理後、書類は紙で印刷した請求書も含めて、書類保管倉庫へ行った。しかし元の電子データはその社員のPCのOutlookに残ったままになった。それでその社員が辞めてPCごと初期化された。
かなり個人的な内容だったらスマン

133 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 19:18:55.57 ID:HtaVdJcM.net
だからその場合に請求書の電子データを社内の鯖に置くルールを作ればいいだけじゃね?

134 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 20:24:39.98 ID:j6jLXum1.net
それぞれ取引した社員のPCにありますってのは
そもそも可視性の確保を満たしてないよね

135 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/08(日) 21:26:33.88 ID:Dq/CYY3X.net
>>133 うん、普通にそうなるな。
>>134 可視性を確保するために検索機能が要件になっている理解だが。。
相当の理由があって検索機能なしで行きますで、
調査で言われた時にデータ出せるようにであれば、
紙は支払時に印刷しているから、紙を伝手に退職者のメール開いてデータ見つけてダウンロードして出すを考えてたんだが。

136 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/09(月) 09:41:10.86 ID:PyrOBQp+.net
そんなまどろっこしいことを考える人は全国でも稀だろうから
お上がどう判断するかは分からんけどまあそれでいいと思うならやってみれば
素直に電子データごと経理が受け取るとか共有フォルダに入れてもらうとかの方が
遥かに楽だと思うけどね

137 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/09(月) 10:21:45.49 ID:nnRKj5eW.net
世の中とんでもないことを考える会社もあるもんなんだな…
紙を伝手にメール開くって

138 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/09(月) 20:00:43.82 ID:tlSYPuYX.net
はっきりいって、電帳法に対応は自分には、無理です!できる会社だけがやればいい!

139 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/11(水) 11:06:25.33 ID:iw2mZ69+.net
初期のガチガチの頃ならその言い分は分かったが
緩和に緩和を重ねた今じゃもう対応できない奴がただの無能では

140 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/11(水) 21:45:06.21 ID:KXAbxfQn.net
自動的にファイル名を変更してフォルダ分けしたり索引簿を自動生成したりしてくれるフリーやシェアウェア使えばいい
探せばいろいろある

141 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/13(金) 08:43:56.52 ID:7N5C7WwD.net
それでいいかは自分が決めることではないけどな
だからJIIMA認証とかわざわざ作られたわけで

142 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/13(金) 09:01:59.79 ID:sLzZcnaq.net
電子帳簿保存法の要件を満たしているかをチェック済みなだけのJIIMA認証なんて不要だよ
JIIMA認証なんてなくても要件を満たしてりゃいいんだから

143 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/13(金) 09:09:46.17 ID:H7wtLLMK.net
息をするように嘘を吐く

144 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/13(金) 17:18:46.51 ID:sLzZcnaq.net
どこが嘘?

145 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 14:14:29.63 ID:OwlMyQ76.net
エクセルで要件を満たした索引簿を作成すれば問題ありませんが
エクセルはJIIMA認証アプリケーションではありません。

146 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 14:17:31.96 ID:PHzZRYxp.net
エクセルで作成した請求書を紙に印刷して取引先に送付、そのXLSをそのまま、あるいはPDF化して保管する場合って電子帳簿保存法に引っかかりますか?
電子取引にはあたらないしスキャナ保存ってわけでもないし。

147 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 14:59:30.14 ID:MhKcpil9.net
紙に印刷した後、押印は?

148 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 15:35:08.44 ID:PHzZRYxp.net
してないです

149 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 22:03:14.81 ID:WggBT2uO.net
>>146
「書類」に該当
適用は任意

150 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/14(土) 22:39:49.59 ID:lTgPrBf7.net
>>149
ありがとうございます

151 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/15(日) 11:00:08.42 ID:XHGn+m8S.net
脳内電子保存

これ認められた
脳内でok

152 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/15(日) 11:22:55.88 ID:NwX5eMhw.net
それでいいかは自分で決めることではないよ

153 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/15(日) 16:14:20.86 ID:Pf6Il8Nk.net
インタネットで映画みても、紙で請求されたから電子取引に該当せず、
ハードDVDを買っても、電子で請求書がきたら電子取引に該当する
意外とわからんのちがう?これ?

154 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/15(日) 16:53:18.56 ID:RBDLPogn.net
さすがにわかるだろそんなの

155 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/15(日) 23:30:11.71 ID:Pf6Il8Nk.net
>>154 うそ!?映画を見るは取引でしょ?それを電子で見てるなら電子取引と勘違いしてもおかしくないとオモタ

156 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/16(月) 00:08:36.24 ID:RGTj+JYN.net
電子取引保存法じゃないぞ

157 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/16(月) 03:28:18.84 ID:sOg09V2R.net
自分で決めなきめなきゃ誰が決めるんだよ

158 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/16(月) 08:13:45.14 ID:cTNoN7c9.net
帳簿と取引の違いもわからないのがここにいるのか

159 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/17(火) 20:38:34.45 ID:n5X+ethT.net
結局データ原本のみの見積書って全部要件満たして保存してないとダメなのか?
てかAmazonの注文画面ってまさか注文書に当たらないよね?

160 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/17(火) 20:38:48.77 ID:n5X+ethT.net
結局データ原本のみの見積書って全部要件満たして保存してないとダメなのか?
てかAmazonの注文画面ってまさか注文書に当たらないよね?

161 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/20(金) 00:13:25.35 ID:DqXE4Y+D.net
スプレッドシートで管理できるいいのないか探してたらこんなの見つけた
https://x.com/denchotool/status/1713149099409920078?s=20

162 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/23(月) 14:13:14.79 ID:NNNRYg+w.net
ネットバンクで振込してもお振込み内容照会は紙への印刷になってますよね?
これは紙スキャン保存するしかないですよね?
これはネットでお金のやりとりしてても電子帳簿保存法外ですか?
来年なったらPDFファイルに変更されたりするのかな?

163 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/23(月) 14:30:52.15 ID:QD/kh2pK.net
>>162
pdfやcsvでデータで保存できるでしょ

164 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/23(月) 20:30:33.26 ID:CAWKTC8S.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

165 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/10/23(月) 23:11:57.16 ID:8qxe7axR.net
銀行にもよるが、PDFでダウンロード出来るようになってる
電子取引

総レス数 1033
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200