2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子帳簿保存ってどうですか?Part2

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/02/13(月) 19:26:48.46 ID:UveTnbH2.net
領収書や請求書をスキャンして原本破棄でペーパーレス化
コロナでますます注目されてますがどうですか?
ハードル高いですか?
実際プロジェクト等に関わっている人コメントお願いします。

230 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/24(金) 16:11:22.84 ID:fUPxYC2t.net
>>229
そのへんは、法令に書かれてないっぽい

231 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/24(金) 16:18:35.43 ID:/GbdY6cv.net
ドルだろうが円だろうが数字そのまま入れるってしたほうが運用はしやすいだろうな
電帳法的にはその数字使って集計とかするわけじゃないし。。

でも帳簿との照合を考えたらとなるとまた堂々巡りになりそうだから
結局は会社ごとの規程次第になるんかね

232 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/24(金) 18:52:32.06 ID:znTHPPtd.net
ほんと後先考えてないバカ法だよな

233 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/24(金) 19:28:58.24 ID:ghT8VxN+.net
>>231
検索項目として取引金額は、取引情報ごとに一つだから、通貨を混在させると検索も機能しなくなる。

234 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/24(金) 19:31:04.19 ID:ghT8VxN+.net
>>233
検索要件をみたすにはレート管理も別に必要にになるよな
こういう事が法令で指定されてないのは欠陥

235 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/25(土) 08:04:11.13 ID:jMBgmIMF.net
>>233
円で統一してればそうやろな
うちのは円とは決まってない。数値を入れられるだけ
規程でそのまま入れるとしてる

236 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/25(土) 15:52:29.40 ID:vipaBem8.net
宅配業者の代引きの入金案内書がその中で相殺した手数料のインボイスも兼ねている。
結局手作業だし月に何度も締めがあってこちらの事業所ごとに発行されるからもう大変。

237 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 12:30:34.42 ID:7Vk28Sjq.net
>>235
値に対して、それがなんの通貨のものか不明ってこと?

238 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 17:06:33.56 ID:om0yXZR+.net
>>237
どんな単位かは書類自体と備考プロパティ見ればわかる

業務上、電帳法のためだけの保存先であってその数値は、その書類の検索以外に使わない
だから数値はそのまま入れる
取引年月日も取引先名も自社の規程で入力する(基本は自動読み取りだけど)

239 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 17:31:04.44 ID:QgRE6LFx.net
いったん印刷した電子帳簿をきちんとファイリングしてすぐ見つけ出せるようにしておいてそれをもとに検索するのが一番シンプルで便利だな。

240 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 21:52:23.56 ID:MlDaVSuh.net
アマゾンさんの領収書はネットから印刷するようになってますよね?
PDFファイルではありません。
これは紙に印刷してそれをスキャンして保存しておけばいいわけですよね?
紙の領収書と同じ扱いで大丈夫なんですね?

241 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 23:11:49.18 ID:tJyLCnC2.net
そういう低レベルなネタレスはいらね

242 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/26(日) 23:46:37.85 ID:/5AZuFP3.net
>>240
Q&A読んだ?
まずアマゾンの領収証をディスプレイに表示させる
その画面をiphone(アンドロイドは不可)で
写真にとる
それを保存することで電子帳簿保存の要件が満たせる
これはスキャナ保存ではなくて電子取引で
あることに注意しろ

243 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 00:04:04.82 ID:zobxywNf.net
>>238
でも検索要件では、金額の範囲が指定できることとなっているよ
通貨に関係なく、その値のみを保存している場合は、金額の範囲で検索できないことになるのでは?

例えば、10円以上10000円以下という条件で検索しても、1ドルから9ドルまではヒットしなくなるよね。

244 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 08:02:54.71 ID:9P1Pii0b.net
>>243
それ、円で指定って書いてある?

245 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 11:02:54.23 ID:WbzejsXS.net
スクショでオーケーなんだろうけどなんだかなあ

246 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 11:37:50.31 ID:OB6R9Y+0.net
>>242
それ、プリンターをwindows標準装備のMicrosoft Print to PDFに切り替えて印刷してやればPDFとして出力されるじゃないの
PDFとして受け取ったことになるのか、スキャンしてPDFにしたと扱うのかわからんけど

247 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 12:32:57.74 ID:G0b0x11X.net
画面のスクショじゃなく、PDF変換もいける
Amazonの場合は領収書ではなく支払明細書の方が適格請求書になっているし、普通にPDF保存出来る

248 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 12:45:17.01 ID:1m2Ju1bg.net
>>246
だからQA読んだのかよw
PDF化しただけなら、あとから「自分で作成した画面をPDF化したんだろ、この野郎」って主張されたらどうすんの?勝てないよ

だからカメラで取った写真しかだめ、もちろんアンドロイドはだめでデジカメにも勝てるアイフォン一択

249 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/27(月) 13:03:48.95 ID:pPtS5FSz.net
Amazonは支払い証明書のリンク先PDFファイルが「適格請求書」ってタイトルになってるな
マケプレの場合どうなっているのかはしらん

250 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 06:43:06.16 ID:/bNDh4L6.net
>>244
日本の法定通貨は円だから、法律に海外通貨でもよいと書いてない限り、円以外は認めないという意味だ。

251 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 06:45:42.26 ID:/bNDh4L6.net
>>246
画像の電子データを受け取った。それを内容を変えずに保存した。保存形式がPDFかjpegかは関係ない。

252 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 07:41:59.78 ID:M+Ifgvug.net
>>250
それ言い切っちゃって大丈夫?

253 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 07:42:58.20 ID:M+Ifgvug.net
>>251
内容云々は関係ないよ

254 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 07:52:56.92 ID:M+Ifgvug.net
>>252
一応確認して調べてみたが多分だけどどっちでも問題ない
というかQA的に、検索要件の金額は基本的には帳簿に記載の金額、もしくは国税関係書類に記載の金額どちらか、と書いてる

あとこれは余談だけどうちの使ってるやつは年内に為替レート対応するらしいw
そのまま入れないと逆に詰んでたわ、、w
システム部えらい←

255 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 07:57:44.31 ID:S+PuQN8I.net
スクリーンショットって
そういう意味だっけ?
わけわからんこと言ってる人、なんなの?

256 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 13:13:08.97 ID:CBaU1DPs.net
>>250
取引金額の入力時に、その時(いつ?)のレートで円に換算したものを入力すればよいのか???

257 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 13:14:48.42 ID:CBaU1DPs.net
>>254
>為替レート対応するらしいw

どういう対応

258 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 13:46:03.83 ID:lVVlYg5B.net
アマゾンの領収書はダウンロードしてそのまま保存
ファイル形式は問わない

ディスプレイに表示させて写真を撮るとか訳の分からない事をする必要はない

259 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 16:23:21.70 ID:R0rKrAx2.net
>だからカメラで取った写真しかだめ、もちろんアンドロイドはだめでデジカメにも勝てるアイフォン一択

これまったく意味がわからない

260 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 19:30:42.21 ID:l3xxuHBk.net
分かる必要はなさそう

261 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 19:33:47.73 ID:/qB7WF59.net
国税庁のページに、PDF変換やスクリーンショットでも良いと記載がある

何故、わざわざカメラで撮る必要があると思ったんだろう

262 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/28(火) 22:45:33.71 ID:i2jsX0yL.net
オレは社会貢献が好きな事業家、ビジネスリーダー、イノベーターなんやけど

絵が得意でね、アマゾンのインボイスの画面をPDFにするよりも、画用紙に書く方が早いんだ
これって、手書きで書けば電子取引やないけど、アイパッドでイラスト用のアプリで描けば電子取引よね?

263 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 00:26:08.14 ID:a4YVfsxw.net
ぜひ国税庁に凸して人柱になってもらいたい

264 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 07:50:18.72 ID:FdLCBEyQ.net
>>262
頑張って国税関係書類系芸術家として有名になってもろて

265 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 09:09:28.95 ID:ejsghmI1.net
>アマゾンのインボイスの画面をPDFにするよりも、画用紙に書く方が早いんだ

最初からPDFだからあんたの負け

266 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 20:12:49.87 ID:uPSvJnAE.net
>>254
日本の法律に特に断りなく「金額」と書かれていたらそれは円を意味している。

267 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 20:15:02.37 ID:uPSvJnAE.net
>>253
改ざんするのはダメに決まってるだろw

268 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/29(水) 20:55:53.01 ID:7iANYmsZ.net
>>267
それは内容云々のレベルの話じゃないってことだよ

269 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/30(木) 09:09:00.46 ID:5GmvUepb.net
>>266
ということは、外貨での取引でも、
レートに応じ円換算して、円で取引金額を入力ということかな

270 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/30(木) 21:59:48.39 ID:dAhCdyxW.net
>>269
そういうこと。
検索要件は、税務調査のときに調査官が10万円以上の取引を抜粋したいときなどに使うためのもので、1000ドルと入力されていても検索できないからアウト。
それに、会計ソフトに仕訳を入力するときは全て円でないと入力できないから、どうせ必ず円換算することになるし。

271 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/11/30(木) 22:03:26.21 ID:dAhCdyxW.net
>>268
内容という言葉は法律で定義された言葉ではない。
俺が使ったのと違う意味で使うなら、定義を述べてからにしろw

272 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/01(金) 08:14:32.86 ID:jYiNlqx+.net
>>270
QAにないから憶測だよね

273 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/01(金) 08:18:02.14 ID:jYiNlqx+.net
>>271
逃げたね。間違ってるから

274 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/01(金) 08:23:17.44 ID:jYiNlqx+.net
そもそも税務調査で使う国税関係書類が対象ってだけで、
仕訳するから保存するというわけではない
勘違いしてるやつが憶測で書きすぎてるな

275 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/01(金) 09:22:17.76 ID:xBpIqnpo.net
多通貨会計なら常識

276 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/01(金) 23:16:44.86 ID:DMuo+A5A.net
>>275
レートに応じて円換算したものを円で入力

277 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 12:38:15.48 ID:bOJPkrJX.net
レートは刻一刻と変わるのだがどうしろと言うのだね

278 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 12:42:53.13 ID:YiNUGBon.net
どうしてもクラウド屋が信用できない
情報漏洩してるんじゃないかと
とりわけ、中露北に漏洩されているリスクも
考えると、電子取引は一切したくない

だから、請求書の画面を一枚一枚版画で保存することにした
彫刻刀で削るのはなかなか楽しいよ
これなら、受け取るときに紙だから電子取引ではない
経理に趣味を持ち込めば、仕事も捗る

279 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 13:04:41.49 ID:e4rLPOh0.net
面白いと思って書いたの?

280 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 14:37:35.07 ID:1CMA8XeU.net
>>272
まだやってのかw
日本の法定通貨が円であることはQAに書くまでもない公知の事実だ。
>>273
反論がないなら無理してレスしなくていいからw

281 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 14:39:57.81 ID:1CMA8XeU.net
>>274
仕訳するから保存などとは誰も書いてない。
検索要件の存在意義から円でなければならないことはバカでもわかると書いたんだよ。

282 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 14:41:51.66 ID:1CMA8XeU.net
>>277
税法でどのタイミングのレートを使うかわ決まってる。選択できる場合もある。決められた通りにやるだけ。

283 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 15:10:23.77 ID:e4rLPOh0.net
クレジットや代引きの場合、売上の入金案内書にその回の売上額と手数料請求額とその差引入金額が載っている。
ファイル名変更ツールを使う場合はどれかに統一した金額をファイル名に記録しておけばいいのですか?
例えばA社の12月1日付の書類で売上が11000円、手数料が330円で入金が10670円の場合、
20231201_請求書_A社_330.pdf、と保存。
それとも同じpdfを20231201_売上票_A社_11000.pdfとしても保存しなきゃいけないのかな。
それも変だし結局索引ファイル作らなきゃだめか。

284 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 15:23:52.01 ID:bOJPkrJX.net
20231201_請求書_A社_330.pdf
これだけでいいはずですけど

285 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 16:29:13.60 ID:e4rLPOh0.net
>>252
ありがとう。
ファイル名からその取引項目を抽出してエクセルDB化するVBAマクロ作った直後なのにやり直しかよと思った。

286 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 17:05:59.29 ID:ZcO2c/5d.net
電帳法対応ソフト使って保存するように全社に通達したけど、
見積書ならともかく、メールの保存はやってくれないだろうな
インターネットバンキングすら面倒くさいのに

287 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 18:22:38.60 ID:ore5EPEH.net
>>281
それ間違ってるよ
冷静になれ

288 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 21:33:43.24 ID:AvCXh2eT.net
>>279
ああ?何お前?
つまんねぇ下品な笑いで笑ってるクソ関西人の癖に
なめたこと言ってんじゃねえよ
パーデンネンとかくそ寒くて幼稚すぎる笑い
大笑いできるバ関西人のくせにお笑いにケチつけてんじゃねぇ

289 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 22:00:47.12 ID:AvCXh2eT.net
関西人ってさぁ、東京出身者からしたら
害悪でしかないよなw

290 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/02(土) 22:16:10.59 ID:XoaYE3nN.net
>>289
ん、お前栃木じゃん。いつから東京になったんだ?

291 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/03(日) 12:09:27.77 ID:d5fRTSp8.net
>>287
お前が間違ってる。こっちは根拠を示して書いてる。反論がないなら出てくるなw

292 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/03(日) 14:30:11.24 ID:lidadPoj.net
>>291
Fラン免除が根拠だの反論だの難しいこというなよw

293 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/03(日) 16:56:46.48 ID:7i0FlkxU.net
>>291
ちゃんとQA読み直したほうが良いよ

294 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/03(日) 20:32:48.44 ID:tgMjF34H.net
>>285
マ社製品を使うなバカ
Windowsから逃れられなくなるだけだぞ

295 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/03(日) 21:49:37.18 ID:Iw/egxYn.net
>>294
ゾンビから逃げ回って悲惨な生活してるよりとっととゾンビになったほうが楽だと思うよ

296 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/05(火) 09:13:11.35 ID:/euz+R7Q.net
これって何の為にやるの?

297 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/05(火) 20:53:38.31 ID:0izJ+XMt.net
税理士達はみんな義務化される電子取引以外は無視でいいって言ってるけど無視していい法律なんか意味あるのか?
任意なら無視していいのか!?
法律守れよ!

298 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/05(火) 21:14:17.35 ID:y6BFV0Iz.net
紙保存と電子保存が混在するとよけい煩雑になるので、弊社では全て電子保存する事になりました。
必要な書類が簡単に探せて便利になったわ w

299 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 01:04:21.81 ID:CD1oVy4O.net
>>298
うちみたいな中小だと取引日順に全部束ねて必要なときにめくったほうが早いわな。
取引先ごとにサイズや色やデザインが違うし、並ぶ順番もだいたい似通ってるから一社見つけたらあとは簡単。
用のない伝票をつい見ているうちに何か気がつくことがあったり。

300 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 02:12:52.28 ID:S5apIohq.net
>>297
任意なのに法律守れとか馬鹿なの?

301 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 07:10:58.42 ID:xVlHCZw1.net
>>298
理想だけど現実難しいのよ

302 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 08:08:25.44 ID:5vQJPA6d.net
任意というのは紙保存→データ保存への移行が任意なだけで、データ保存へ移行するなら電帳法は守ることは義務でしょ
だから今までそれを守らずに帳簿とかをデータ保存してたところは全員アウトってこと
税理士達は電子取引以外は無視とか希望者のみとか危ないこと言ってるけどさ騙す気まんまんかよ

303 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 08:12:23.87 ID:5vQJPA6d.net
>>302
これは移行が任意なだけの帳簿保存とかスキャナ保存の話な
任意という言葉を拡大解釈するから紙保存→データ保存したあとのことまで任意(法律無視)だと思い込んでる人が多い

304 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/06(水) 21:23:58.85 ID:5yPBPxwc.net
>>292
日本の法定通貨が円だということに反論はないんだなw
>>293
10回読み直して、お前の妄想が書いてある部分を貼ってみろw

305 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/08(金) 07:19:45.74 ID:Gy01Ya4N.net
クラウドのデータ漏洩ひどいなぁ

306 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/08(金) 09:35:03.90 ID:APHIRH93.net
世界で個人記録データの漏洩が2021〜22年にかけて26億件にのぼることが、米アップルの報告書で明らかになった。23年も増加傾向が続いており、漏洩の8割以上がクラウド上に保存されたデータに関連している。

307 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/09(土) 15:52:59.26 ID:6JzTT8fH.net
真面目に対応してる会社てあるんかね

308 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:33:30.68 ID:WEmJy4Up.net
>>301
スキャナ保存は、要件を電子取引と同じにまで下げるべき
タイムスタンプを押すのに毎月莫大な費用がかかる
電子取引でタイムスタンプが必要条件でないのに、なぜスキャナ保存でタイムスタンプが必要になるのか

309 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:35:07.45 ID:WEmJy4Up.net
>>283
アプリケーションくらい自分で作れ

310 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:37:18.95 ID:WEmJy4Up.net
>>285
エクセルなんて使うなよ
せめて、オープンなLibreOfficeつかえよ

311 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:39:38.23 ID:WEmJy4Up.net
>>306
どのように漏洩するんだ?
認証を破られるのでないとしたら、どういう経路

312 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:41:27.92 ID:WEmJy4Up.net
>>295
今後は、サブスクになるから、
毎月、たんと毟り取られてくださいね

313 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 07:42:36.45 ID:WEmJy4Up.net
>>296
国民のIT力の強制底上げのため

314 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 08:05:02.31 ID:kc3e32Z6.net
>>313
でも、クラウド業者しか活気づいていない模様
業者に丸投げしてるからITに関する力は変化なし
業者がご飯にありつけただけ

315 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 08:31:44.16 ID:XrnHNhMp.net
その道のプロなら、ハッキング出来ちゃうよね
LINEやらYahoo!やらは、わざと漏洩してるけど

316 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 10:33:55.68 ID:KrQ48KBT.net
要するにクラウドにデータを置いておくなどというマヌケな行為をしなけりゃいいだけですな

317 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 11:11:08.00 ID:fMiUs0O7.net
なんか特徴ある句読点野郎がいるなw

318 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/10(日) 13:29:15.61 ID:i7fwNGmX.net
>>303
任意の法律はやらなくていいって意味だと思うけど?

319 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/13(水) 07:29:11.84 ID:GbuiX+xQ.net
電子取引で電子保存する書類のうち、
勘定科目として記録される書類ってどんなものがありますかね

320 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/13(水) 09:13:42.95 ID:kuPi/XKP.net
ちょっと意味がわからない

321 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/13(水) 16:44:17.48 ID:GbuiX+xQ.net
>>320
請求書や、領収書は勘定科目に仕分けして帳簿に記載するという意味です
電子取引で授受される書類のうち、他にはなにがあるかなと

322 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/13(水) 19:51:53.59 ID:dRyB2mgC.net
さすがにどこも、準備するとこはしてるみたいだな
してなくても外部に言うことではないが

323 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/13(水) 20:14:40.96 ID:5io4tcg2.net
>>321
それでもまだ意味がよくわからんが、つまり仕訳・記帳と紐づく書類、証憑ってことかな?

仕入れや経費は領収書・相手方からの請求書・納品書
買掛金の支払いが引き落としや振込なら、それが発生した時点の銀行明細も必要かな

売上なら自分側の請求書、売掛金の回収はこれまた同じくそれが発生した時点の銀行明細

経費が現金以外の場合、カード支払いなら領収書だけじゃなくカード明細もあったほうがいいね

それから減価償却や長期前払費用の償却、消耗品費を消耗品勘定から償却する場合は計算書や管理表なんかもあったほうがいいかもね

324 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 00:48:48.90 ID:zZB9wSth.net
>買掛金の支払いが引き落としや振込なら、それが発生した時点の銀行明細も必要かな

横から失礼だが、ネットバンキングで送金するとその明細がPDFで送られてくるが通帳にも同じ内容が記帳されるなら電子取引扱いにはしなくていいよな

325 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 01:04:33.88 ID:/agDGToC.net
息をするように嘘を吐く

326 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 03:05:15.87 ID:sRcFzz0t.net
取引先から今度から請求書はなんたらってサービス導入したからそこにアップロードしてくれ、といわれました
pdfにして適格請求書を送っていますが、控えはどうしたらよいのでしょうか?
そのpdfがあればいいですか?

またメールではなく、そのようなシステムを導入するのは、埋もれたりわからなくなったりすることを防止する目的からでしょうから
別の取引先に電子化を打診するときも、今後は請求書は、メールで送ります、だと困るのでしょうか?

当社としては請求書用のアドレスをつくるので、メールでかまいません

327 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 03:16:56.81 ID:6V8vTxbq.net
紙で送付する場合、印刷して、印刷したものをスキャンして保存しなければならない、とかアホなこと聞いたんだが元のpdfなりExcelなりのデータを保存しておくのじゃ駄目なんですか?

328 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 03:38:47.20 ID:NzxtMR4C.net
https://i.imgur.com/qGSngdv.jpg
https://i.imgur.com/F4OFNZW.jpg

によると必要なときにExcelデータから再表示できるならいいと書いてあるようにとれるけどどうなんでしょう
Excelをデータベース的に使う場合フィルタ機能で、日付検索はクリアできてると思うし

329 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 05:08:38.21 ID:Pzmvf1Ca.net
>>324
電子でないものがあるならそっち優先でいいけど、結局取引の証憑としてはコピーなりスキャンなりしない?
するならすでにある電子データ優先が楽だと思うけど

>>326
BillONEかな
BillONEそのものでアップロードする場合は送信した履歴に控えが残る、メールで送信した場合は自分でフォルダなりクラウドソフトに保存だね

330 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/12/14(木) 05:16:52.57 ID:Pzmvf1Ca.net
>>327
それは紙の請求書を破棄して、電子データとして保存したい場合だね
領収書をスキャンして保存したい場合と一緒
ファイルの品質やファイル名、保存管理方法など一定の要件をみたせば紙の控えではなくスキャンデータとして保存してよい

もちろん紙のまま保存しても良い
ただし相手にpdfやエクセルで送った場合は、電子取引になるので、その送ったファイルこそが控えになるので、それを印刷して紙で保存するのは不可

こんな感じ

総レス数 1033
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200