2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開業税理士が集い有意義に語るスレ4

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 00:32:20.70 ID:BsOWf6+T0.net
参加資格は
個人開業税理士
顧客を有する社員税理士です。

さあ情報交換しましょう!
※前スレ
開業税理士が集い有意義に語るスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1663535626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 00:56:38.17 ID:Z9iiaGbUd.net
>>1
乙です!

3 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 07:32:25.39 ID:WtxtxFoH0.net
otu

4 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 17:51:29.75 ID:jFfN5Uhc0.net
SUVの件
現行カイエンだけど何か?
ボクスターは30パーにしてる

5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 18:37:48.48 ID:Z9iiaGbUd.net
>>4
キーをID付きでアップお願いします!

6 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 19:06:51.51 ID:jnxWySZTa.net
>>5
アップはできないけど、キーの持ち手のところに「お金持ち」って書かれてるよ

7 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 20:10:52.53 ID:Z9iiaGbUd.net
>>6
あぁ…了解w了解ww

8 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/16(水) 20:32:46.29 ID:U5vbiw1G0.net
>>7
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2019/10/07/025716

9 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 03:57:53.08 ID:3JsCyO7H0.net
>>4
写メよろ

10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 08:31:51.39 ID:XY6ahy0S0.net
>>9
ちょっとディーラー行ってくるわ

11 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 09:24:08.10 ID:bQX+034Yd.net
ポルポルはラグジュアリー感がないから好きになれないなー
お金あるならベントレーコンチネンタルGT欲しい。4000万くらいするけど。これのブルー塗装はカッコ良すぎる。

https://s.kakaku.com/item/70104110429/

12 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 11:58:34.28 ID:I3kqPLIj0.net
ガレージに入らねんだわ

13 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 13:16:06.07 ID:G+m4I0qN0.net
>>6 >>8
ほんとだ、書いてある

14 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 14:44:10.09 ID:xDsgTbRz0.net
>>4
カイエンは100%?

15 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 16:47:27.77 ID:c/w410fh0.net
税理士変更案件

内訳書とか申告書とかきっちり書いててくれていい先生だな〜って思ってたら、去年取得した建物付属設備が定率法で償却されてた

去年取得の附属設備が定率法になるパターンって何かあるかな?
附属設備を定率法とか普通にソフト入れようとしても弾かれると思うんだけど、定率法になる理由が全く分からん

他はきっちりしてていい先生っぽいんだけどね〜〜、毎年役員給与の損金不算入が別表調整されてる事以外

16 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 17:31:22.64 ID:bQX+034Yd.net
そのくらいの知識あるなら自分で申告すればいいやん

17 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 18:46:03.83 ID:ToiN97xK0.net
>>14
まあ100はちょっとね
私用部分あるから80にしてる

実用車ならあまり車種関係ないんじゃない
関与先にそれで行けるかどうかがキモ

18 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 18:49:52.08 ID:ToiN97xK0.net
>>11
いいね
でも私は買えないな
せいぜいポルシェ限度

ベントレーなんて税理士フゼイがって周りが言うよ
地方は特に無理
噂になったそのあとが怖い(目の敵)

19 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 21:01:19.95 ID:DA8KB+Gia.net
田舎なんて軽でいいだろ

20 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/17(木) 21:11:44.65 ID:jx2806BI0.net
>>18
プリウスが一番無難

21 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 08:10:08.14 ID:5QgNRyK50.net
車は命を守る道具や
それなりに金をかけろ

22 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 09:17:36.81 ID:qGoOQVjEM.net
車はお金をかけるのは賛成だが、もう、上は底なし沼なわけで、、、
お客さん周りの心象を考えたり、はたまた好きなものを買いたい!というのもあるしね。

23 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 09:34:22.37 ID:upZiPK+v0.net
2台買えばええんよ

24 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 09:37:01.75 ID:1VJvfSOE0.net
それは無駄だから一台がいいよね。

25 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 09:38:41.09 ID:X/iIVYTA0.net
>>21
同意
関与先遠方もあるし楽で頑丈なSUVがいい

プリウスってじいさん税理士に多いね、で皆DQN
事故ニュースやアオリ加害者も8割方プリウス
特別事故りやすい車じゃないんだろうけどよく人を轢いてる

26 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 09:50:44.79 ID:1VJvfSOE0.net
それは販売台数多いからで…

27 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 10:06:10.31 ID:CkSPLHyfd.net
事故っても怪我をしにくい頑丈な車にしろとは言われてる
今は国産だけど次はフォルクスワーゲンのゴルフトゥーランを考えてる

28 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:15:31.41 ID:qMXgpJiwp.net
いいなあ
うちは職員の目もあるし社用車は軽にしてるわ。

29 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:23:14.48 ID:q3tdZxUNd.net
うちの職員、8人中3人が外車やで
BMWとアウディとルノー

30 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:24:10.87 ID:q3tdZxUNd.net
以前はアメ車もいた

31 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:25:37.93 ID:5QgNRyK50.net
>>28
命と職員の目と
どっちを気にしてんだよ
金の使い方を知らない馬鹿なの?

32 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:32:45.83 ID:PT/BWtYr0.net
>>31
そういう言い方は良くないぞ
みんな仲良くやろうぜ

33 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:37:40.71 ID:1VJvfSOE0.net
>>31
単純に稼げてないんだろ。察しろよ。

34 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 11:39:21.84 ID:Nj2mMu/bH.net
>>31
「私と仕事のどっちが大切なの!」みたいな言い方でちょっと笑った

35 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 12:14:22.29 ID:TowFuUO/M.net
軽はやめて。あれ、みっともなくて。小回りきくのはいいけどさ。それと10台以上もスクーターを用意している事務所もあるけど、ピザ屋じゃないんだから、なんか嫌。

36 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 13:57:48.63 ID:9e8X5VLMp.net
他の職員も乗るからね。たしかに事故あった時は弱いよなあ。
個人用はSUV乗ってるよ。
売上はここの稼いでる先生方より稼げてないのかもしれないけど、上場会社含めてそれなりに顧問先はいますよ。

37 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 14:37:06.09 ID:xnbJ39gN0.net
>>36
上場企業やっているんですね。今度ウチにも依頼がありそうなんですが、連結パッケージは何を使っているんですか?

38 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 15:43:37.88 ID:kJIT6EYjd.net
うちは社用車は近隣は小型車、遠方はプリウスだな。
実は軽と普通車の死亡事故率って誤差程度なんだよ。
軽は車体がもろい反面、軽いのでブレーキ効きやすく衝突の衝撃そのものを減少出来る。

39 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 15:44:52.35 ID:kJIT6EYjd.net
あと営業車に社員の自家用車使わせない方がいいよ。
外回りで事故した場合に保険でない場合もある。

40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 16:33:32.75 ID:Mz6ooA460.net
ワイ、シエンタ…

41 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 16:36:38.43 ID:G9GhuZwf0.net
口先だけの見栄張りボケ老人より好感が持てる

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 17:41:12.83 ID:oGOjR/lQd.net
小規模事業者は少額の取引ならインボイス無しでも税額控除可能になりそうね
猶予規定ということはいずれは無くなりそうだけどこれはたすかる

43 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 17:53:24.87 ID:64+Cjakpp.net
>>37
上場といっても、近年グロース(マザーズ)に上場したベンチャーなので、親子会社合わせて本社の経理が処理してるのでパッケージはなく、連結精算表やCFはgoogleスプレッドシートですよ...
連結納税してないので個社の申告と一応会計顧問として連結と開示はチェックしてますがね。

44 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 17:56:23.19 ID:xnbJ39gN0.net
>>43
ありがとうございます。上場企業でGoogleスプレッドシートって監査法人から内部統制で指摘されるとおもうのですが…

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 18:04:29.74 ID:64+Cjakpp.net
>>44
上場準備から関わってるんですが、監査法人は中小でそこはあまり指摘せず、主幹事証券も指摘してなかったんですよね...

46 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 18:40:59.77 ID:oZ7BXzaZa.net
気のせいか最近このスレに出入りする層が変わってきたような…

47 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 19:10:08.65 ID:oGOjR/lQd.net
前は滅茶苦茶荒れてたから今の方が雰囲気は良い

48 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 21:33:28.32 ID:kgHEzHSka.net
税務のレベルが低いのは相変わらず

49 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 21:48:56.29 ID:cbeZmGBaM.net
スプレッドシートって、お客さんごとにフォルダを作って管理したいのに、お客さんから招待されたときはファイルが並列に横に並ぶだけでどのファイルがどのお客さんのものか分かりにくくない?
俺の使い方が悪いのか?

50 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/18(金) 23:30:29.26 ID:HHIH8x6O0.net
前はハッタリばっかの基地外が一人いて荒らしまくってたもんな
ほんま消えてよかった

51 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 08:41:54.54 ID:xkJsv+/V0.net
インボイス絡みの簡易選択届って、年明けにしか電子申請できないんだな

52 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 09:05:10.78 ID:NRC02zED0.net
中途半端な猶予措置出たけど、こんなので反対運動収まらんだろうにどうするんだろ

53 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 09:10:03.36 ID:a+u2qYwo0.net
>>51
そうなの?
簡易選択届は免税事業者でも提出できるはずだけど。
適用時期の関係かな?

54 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 10:19:26.73 ID:GmmoVsGA0.net
>>53
あれ?簡易って免税でも出来るの?
売上997万の事業者が「万一税務調査で1000万超えると言われた時の為に簡易出しておきたい」と言ってきたので出したらダメ言われたで

55 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 10:22:07.70 ID:GmmoVsGA0.net
>>51
「特例使って申請します」ってとこにチェック打ってるからではなくて?

56 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 10:38:40.11 ID:a+u2qYwo0.net
>>54
そうなんか。
勘違いかも知れない。ごめん。

57 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 11:48:36.40 ID:qS9DUXKka.net
届出は期限があっても所詮は提出する場合の期限だから、一旦提出した届出は期限内でも取り下げできない。
だからあまり先走るのはどうかと思うよ。
インボイスなんてまだまだ変わるだろうし、元々課税事業者ならダメージは少ないが、免税だと取り返しつかないことになりかねないもんね。

58 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 12:29:31.15 ID:HKVD4gWs0.net
>>55
それ、チェックしたよ
電子申請どころか、4年中は提出していけないの?
もう、紙で送ったわ

59 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 12:45:50.03 ID:HKVD4gWs0.net
あ、4年中にチェック無しで提出したら
自然と10/1から適用開始になるんやな
課税期間中である5年に出すためのチェックか、、、

60 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 15:38:37.18 ID:m2mLFHBQd.net
簡易課税制度は免税事業者でも来年の3月までならインボイスに併せて出せたはず

61 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 15:46:38.85 ID:HKVD4gWs0.net
>>60
いや、そういうことじゃねえんだよ

62 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 17:51:47.40 ID:eIzZ/fpXd.net
>>54
簡易課税選択届出書は免税事業者でも出せるのでは?そうでないと来期から課税事業者になる免税事業者は来期の簡易が適用できなくなる。

あなたのケースは念のため提出する性質上、簡易届出に記載すべき適用開始課税期間が書けないからNGなのでは?

また今回のケースは、インボイス経過措置でR5.10.1から課税事業者となる場合の簡易適用の取り扱い。これはインボイス経過措置で課税事業者となった事業者が「登録日の属する」課税期間に簡易選択届出書を提出したらその課税期間のその初日の前日に提出したものとみなされる。
だから今現在提出出来ないんじゃないのか?

63 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 18:23:15.93 ID:fa/EEr0P0.net
免税事業者が10.1から課税になる場合に簡易受けるにどうすりゃええの?
って話?

64 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 18:39:40.49 ID:GmmoVsGA0.net
>>63
単に来期1月からの簡易適用の届出出せば10.1から簡易になるで
当然インボイス特例で10.1から課税事業者になるやつ限定だが

65 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 18:47:47.73 ID:m2mLFHBQd.net
小規模事業者は少額ならインボイス不要ってのが検討されそうだけど、もしこれが通ってしまったらすでに申請してる場合は取り下げできるのだろうか?

66 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 19:19:32.25 ID:vKoEoi4z0.net
>>65
付け焼き刃。
継ぎ接ぎが過ぎる件。

本当に優秀な官僚が消費税法を作っているのか?
疑いたくなる・・・

67 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 19:34:37.35 ID:EhhW9Xbo0.net
>>64
昨日から君のレスみてますけど間違った内容を断言するの止めた方が良いですよ。本気で勘違いする人が出てくる

68 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:06:55.88 ID:GmmoVsGA0.net
>>67昨日のレスって俺がシエンタ乗ってるって事しか書いてないやんw

69 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:07:54.53 ID:m2mLFHBQd.net
>>66
こんなんやられたら飲食やサービス系の免税事業者は誰もインボイス申請しないと思うんだよな
一人親方だけ申請って感じになりそう

70 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:12:17.74 ID:GmmoVsGA0.net
今日のレスだと免税で簡易課税出したら突き返されって話は作り話よ

単に念の為の簡易課税選択届は許されるか気になってた所に似たような話題が来たから書いてみただけ
間違ってたら誰か突っ込んでくれるだろうと思って書いたんだけど、誰か正解知らない?

他に間違いがあったら俺の勘違いだろうけど、簡易課税を10.1から適用するって話は税務署の人に直接聞いた話やぞ
これ嘘やったら俺が怒るわ

71 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:30:14.23 ID:ylDCLj6Xa.net
>>65
できないでしょ。

72 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:30:30.49 ID:ylDCLj6Xa.net
>>65
できないでしょ。

73 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:32:23.61 ID:ylDCLj6Xa.net
そういや、なんかインボイスの届出出すだけで客から一筆取ってる事務所があるみたいなんだけど、何を取ってんだろう?
こんなもんに一筆取る要素なんて無いと思うんだが。

74 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 20:45:35.53 ID:B7uOfmxGd.net
>>72
簡易課税選択届出書とか間違って出しましたって取り下げできるから、制度が変わったからって理由で取り下げできそうだけどなあ

75 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 21:17:49.05 ID:dexPTmL00.net
>>73
税理士会がインボイス確認書のフォーマット出してるんだから使ってる奴がいても不思議じゃないだろ

76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 21:18:15.05 ID:gyxhQZgo0.net
>>73
税理士会で書面あるだろ

77 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 21:26:50.15 ID:B7uOfmxGd.net
何で一筆取るかと言ったら、それで客が納得してくれる場合もあるからだろうな
絶対の効果を期待するわけじゃないけど、お守り代わりに一筆取ることって結構あると思うんだ

78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 21:27:02.89 ID:XWuVtTscd.net
意外とインボイス面倒だよなー
消費税課税事業者は無条件で適格事業者って連想だったけど、調整対象固定資産の関係で3年縛りで今課税事業者中の賃貸マンション経営者とか、面倒いだけで適用するメリットないよな。
社長に指摘されて気づいたわ笑。とっさに「駐車場だけ一部事業者に貸してたりしてません?」とか誤魔化したけど。

79 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:08:37.60 ID:gyxhQZgo0.net
インボイスの税額計算について質問


適格請求書発行事業者は、国内において課税資産の譲渡等を行った場合には、取引の相手方(課税事業者に限られます。)から、適格請求書の交付を求められたときは適格請求書を交付しなければならない(新消法57の4 )。
→課税事業者から求められなかったら適格請求書を交付しなくてよい。


取引の相手方に交付した適格請求書又は適格簡易請求書(以下「適格請求書等」といいます。)の写しを保存している場合(適格請求書等に係る電磁的記録を保存している場合を含みます。)には、これらの書類に記載された税率ごとの消費税額等の合計額に100 分の78を乗じて算出した金額を売上とすることができる(これを積上げ計算といいます。)(改正後の消法45⑤、改正後の消令62)。
→交付した適格請求書に記載した税額を基に計算することができる。つまり適格請求書を交付していない場合には積み上げない。


この2つから考えると、適格請求書の交付を求められなかった場合には、適格請求書を交付せず、その分は課税売上として認識しなくてよいと解釈できるのですが、誰か詳しい人いますか?

80 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:25:49.77 ID:O2AA6HVh0.net
>>79
流石に釣りと言ってくれ

81 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:32:32.01 ID:gyxhQZgo0.net
>>80
いや、さすがにそんな訳ないとはおもってるよ

でも、「文字通り」運用するのが法律だろ?違うなら違うっていう根拠を知ってる人いないかってこと

82 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:41:27.64 ID:O2AA6HVh0.net
>>81
いや、本気で疑問に思ってるのか?
インボイスがないと積み上げ計算は不可ってだけでしょ
積み上げ計算する事業者なんてそもそもあんまりいないと思うけど

83 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:46:12.55 ID:gyxhQZgo0.net
>>82
いや、あんまりいないとかじゃなくて。。。実務運用面での話でもなくて
法律の構造上欠点があるんじゃないかって話だよ

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/19(土) 23:54:55.15 ID:O2AA6HVh0.net
>>83
だからそのあんまりいない事業者の人たちはこれからはインボイスがないと積み上げ計算不可だから、
インボイスがないなら原則通り課税標準額から税額計算してねって話だろ
課税売上を認識するしないの話じゃなくて計算方法の話

85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 00:07:24.60 ID:+DL+P7k/0.net
>>84
この条文だと、交付した適格請求書の税額を積み上げてね、ってことでしょ?
だから、極端な話、
適格請求書の交付を求められたのは当事業年度は1件だけでした。他の売上については請求書を交付せずに入金してもらっています。
と言えば、積み上げる税額は1件分だけな訳でしょ?

すまんね、しょうもない質問に付き合ってもらって
ありがとう

86 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 00:17:11.80 ID:IaOfPGWv0.net
>その分は課税売上として認識しなくてよいと解釈できるのですが
なんでそう解釈したw

87 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 01:17:47.11 ID:Ah8fHvb10.net
納税義務判定、インボイスあるなしの仕入税額控除
こんなの試験でやれて言われたもう無理だな
増々受験生が減る

88 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 01:50:59.91 ID:mYq2e1FUd.net
>>79
>取引の相手方に交付した適格請求書又は適格簡易請求書(以下「適格請求書等」といいます。)の写しを保存している場合(適格請求書等に係る電磁的記録を保存している場合を含みます。)には、これらの書類に記載された税率ごとの消費税額等の合計額に100 分の78を乗じて算出した金額を売上とすることができる(これを積上げ計算といいます。)(改正後の消法45⑤、改正後の消令62)。

“取引の相手方に交付した~できる(これを積上げ計算といいます。)”

とあるので、(現実問題そんな事が出来るかは別として)文理解釈上は交付していないならこの規定自体適用出来ないのでは?

89 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 1b69-kfYZ):2022/11/20(日) 09:35:17.69 ID:R1+jrsYd0.net
>>88
>>79は、積み上げ計算が適用できない=課税売上にならない、と解釈したらしい
理由はさっぱりわからないが

90 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd02-Os4M):2022/11/20(日) 09:38:46.25 ID:a4sB92e1d.net
条文の穴を突いてやった的な?

91 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 10:12:07.84 ID:eL49+MVR0.net
馬鹿は自分の解釈の中で生きている
つまり、想像力も理解力もない

92 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 11:24:52.59 ID:R1+jrsYd0.net
ところで
こないだのこち亀ネタが頭に残って、うっかりkindleで1巻を買っちゃったよ
やべえ、読みだしたら止まらねえ

93 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 11:40:20.15 ID:GbQsmpOCd.net
今さら小規模事業者はインボイス不要なんて、どうすんだよこれ。
下手すりゃ客からクレームになるわ。

94 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 11:47:26.17 ID:a4sB92e1d.net
>>93
結構悩んで申請の判断をした飲食店とかあるけど、今から話に行くのが気が重い
国の行き当たりばったりさを批判しつつ取り下げ書を出そうと思ってる

95 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 12:04:52.25 ID:R1+jrsYd0.net
>>93 >>94
いや、記事をよく読むとなんか「小規模事業者」と「少額取引」がごっちゃになっていて、発行側のことなのか受取側のことなのかよくわかんないぞ
正式に決まるまで動かない方がいい
と言っても正式に決まるのは3月末の国会なんだけどなw

96 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 12:09:40.80 ID:a4sB92e1d.net
何にしても混乱を助長するだけの愚策には違いない

97 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 12:10:50.56 ID:YmgFjbMy0.net
大綱に出てくるでしょ
電帳法みたいに延びたらいいのに

98 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 12:19:49.12 ID:Lp9J03bS0.net
だから言っただろ、新しい制度にはすぐ食いつくなって。
特に消費税関係はギリギリまで凍結含めて何があるかわからないから、現状の課税事業者以外は早くて来年3月。
8月まで引っ張ってもいいくらいだよ。

99 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 13:02:46.78 ID:a4sB92e1d.net
>>98
年末調整とか確定申告の繁忙期に重なっても困るから早めに準備しておいたらこの有様だよ

100 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2022/11/20(日) 13:07:36.13 ID:q3pGwZvr0.net
すまん、ちょっと教えて
短期前払費用の特例だけど、例えば12月決算法人が

12月に1年分の保険料を前払い→クレカ引き落としは来年1月

ってケースでも適用OKだよな?
未払不可はあくまで保険会社に対して未払いがダメってだけで、BS上の未払いではないよな?

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★