2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★一般人用 質問スレ part80★★

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2020/09/20(日) 21:27:03.04 ID:2L0L4nC1.net
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part79★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1573473295/

501 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/04(木) 19:53:34.05 ID:PKg6Pwtv.net
そうだと思います。
いい税理士の着眼点は料金ももちろんですが親身になってくれるか対応が早いかアドバイスをくれるかなどです。
個人的な意見ですけど従業員を何人も雇ってるところは税理士本人が対応してくれずチェックもろくにしないところもあるためそこは注意ですね。

502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/04(木) 20:26:32.96 ID:7/bLpZYs.net
税理士と社労士両方持ちはまず滅多にいない
数名の従業員に対する社保事務程度なら、事務員レベルで出来る

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/05(金) 02:16:31.70 ID:wLoZWcjr.net
>>500
1日8人の予約制というからおそらく先進医療か
不妊か美容・審美系の自由診療オンリーだろ
となれば年間診療報酬は軽く億を超すはず

税務調査の重点業種でもあり、ちょっとしたミスでも
多額の追徴にもなる税務リスクも高い

だから、税理士報酬はケチらず、的確な指導ができる、
信頼できる税理士を探したほうがいい
医療系に特化した税理士事務所、税理士法人もある
こういうところなら法人化や事業承継まで面倒を見てくれる

社会保険事務ももちろん税理士事務所が窓口となって
引き受けてくれる
大きい事務所なら社労士もいるし、提携している社労士もいるし
資格の職域侵害にならないように依頼者の便宜を図っている

今やワンストップサービスの時代だ
社会保険事務はどこかの社労士に頼めというような時代遅れの税理士は
生き残れない

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/05(金) 17:00:47.03 ID:bzmivhYA.net
初歩的な質問いいですか?
高校生の子供を持つ親です
子供が障害者手帳を持っていて、今年からバイトを始めました
引き続き自分の扶養に入れたいと思ってるんですが100万と103万に26万と27万を足した126万と130万以下であれば自分の扶養扱いになるのでしょうか?

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/05(金) 23:15:31.75 ID:37wbhq1A.net
ならない

506 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/06(土) 12:12:35.80 ID:hJmeH+s3.net
126万とか130万は誰の給料なんですか?
障害者控除の話?

507 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/06(土) 15:23:26.55 ID:J2TGvJna.net
>>506
障がい者の高校生が、バイトを始めたんだろ。

>>504
ならない。
認定された被扶養者が障害者であれば、障害者控除を受けられるが、
あなたの被扶養者に入れられるか否かの判定に、障がい者であるか否かは関係ない。

アルバイト(給与収入)が103万円以上あれば、あなたの扶養控除も、
扶養親族の障害者控除も受けられない。

かわりにお子さん本人が所得者として障害者控除を受けることになる。

508 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 10:07:32.79 ID:LTfeQusT.net
月10万を高校生が稼ぐのか
それは高校息子やな

509 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 10:55:16.83 ID:T+ZPCvX3.net
そら、高校生なんやから高校息子に決まっとるがな

510 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 17:12:52.04 ID:U3mdEEf7.net
>>509
アスペ乙

511 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 17:19:40.76 ID:1JrffVZf.net
折角のボケも台無しやな

512 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 20:05:49.33 ID:JYwGuZUz.net
高校生で100万て結構な額だよなあと自分も思いながら見てた
時給1000円として月83時間…

513 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 20:52:37.68 ID:BcmrEbZZ.net
>>512
しかも障害持ちでね

514 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/08(月) 21:48:59.86 ID:JYwGuZUz.net
まあ念のため聞いといたのかな
バイトでも何でも働くのはいいことだし卒業後のこともあるしな
親御さんもお疲れさま

515 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 18:28:00.71 ID:ied03L0T.net
今の仕事がブラックなのでアパート経営してる親の従業員にしてもらおうと思っているんですが
給与とか上限とか適正な金額とかあるんでしょうか
あと必要な手続きとかあるんでしょうか
ちなみに同居はしていません

516 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 20:40:12.51 ID:LRNblgg+.net
>>515
個人?法人??

517 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 20:59:15.93 ID:ied03L0T.net
個人です
青色申告です

518 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 21:23:50.07 ID:nK16jpgJ.net
甘えるな
ちゃんと税金払え

519 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 21:24:37.21 ID:nK16jpgJ.net
これだから経営者はムカつくんだよな
自分のものは経費にして節税しまくってよ

520 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 22:32:01.82 ID:77HZx2U0.net
サラリーマンは無条件で実質3割の経費が認められてることになるんだが

521 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/10(水) 23:49:58.88 ID:LRNblgg+.net
>>517
そうか、頑張れよ!

522 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 00:00:32.64 ID:btDjiZs2.net
給与所得控除は給与収入の増加によって逓減し
給与収入440万円を境に3割から下がっていく
850万円以上だと頭打ちで悲惨な状態だ
貧乏人から見ればざまあだろうけどな

523 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 00:28:45.48 ID:Rd8121r9.net
>>521
答えになってませんねえ

524 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 00:32:27.25 ID:djNdkQCf.net
悲惨て200万のことだろ
サラリーマンで200万以上の経費ってナニに使うのっていうのが
(給与所得控除を知らないで)不満を言うリーマンに対してよく言われる話だが…

525 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 00:43:44.96 ID:a40bOjPx.net
それな

526 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 02:12:15.53 ID:xsLZuWXf.net
勤務医だけど、ガイドラインとか論文DL代とか医学書関連は経費として認めてほしい

527 :開業医:2021/03/11(木) 02:16:06.38 ID:A4cwv5r0.net
勤務医は貧乏だからな

528 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/11(木) 02:32:56.70 ID:btDjiZs2.net
給与所得控除額の上限は毎年のように減額されて
もはや850万円以上は195万円で頭打ち
それで配偶者控除の制限、基礎控除の制限も入ってきて
高額給与所得者は勤労意欲の低下を招かねないほど重税感が増している
まあ、貧乏人からみればざまあだが

給与所得者から見れば自分たちの所得はきっちり把握されて
100%納税しているのに自営業者はやりたい放題じゃないのか
という不公平感は強い
実際にはやりたい放題とそうでない自営業者がいるんだが
そんなことは理解しようとしない

529 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/13(土) 11:42:36.94 ID:PB26p/84.net
親が不動産経営者で
子どもに相続時精算課税制度で上物のアパートのみを生前贈与した場合、
相続発生後に土地については小規模宅地などの特例を利用できるんですかね?

530 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/13(土) 20:15:26.42 ID:j4hx9o5j.net
住宅兼事務所でローン返済中です
住宅ローンと固定資産税は経費にならないのですか?年末残高証明書と住宅借り入れ金特別控除申告書は提出しましたが、これがローン返済によるものですか?
事業に対するお祝いを頂いたりする取引先ではないけどその会社にお礼を何回かしています
その会社の身内のお祝いごとにも金一封を渡していますが、経費にはなりませんか

531 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/13(土) 21:52:39.84 ID:j4hx9o5j.net
もうひとつお願いします
事業を始めるにあたり、親戚からお祝いを頂いたりその都度色々して頂きました。冠婚葬祭も経費になると聞きましたが身内はだめなんでしょうか?

532 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/13(土) 22:57:29.65 ID:CFhcWjtK.net
親戚は可処分所得からあなたの為に虎の子を出しているんだよ。
身内の冠婚葬祭って仕事関係あるの?
仕事と関係無いなら経費にはならないよ。

払ったお金は可能な限り経費にできると思ってたら、7年間さかのぼられた時かなり手痛いダメージくらうよ

533 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/14(日) 00:31:19.37 ID:+7q/FXZT.net
>>532
さすがに7年遡るのは超悪質な場合のみ
徳井みたいな未申告レベルじゃないとまずない

534 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/14(日) 02:20:34.47 ID:uB1riT/N.net
徳井の例もあれで大岡裁きなんじゃないかって指摘を見たな…

535 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/15(月) 03:38:38.89 ID:JklXKJ+V.net
すいません。相談させてください。

昨年6月老母が兄へ
昨年3000万貸したとのこと
用途は投資に。
2年で返却する予定(書面はない)
借用書などなし。
3000万円は、将来3人兄弟への遺産のつもりで残していたお金。
貸しっぱなしで、税務署にも何も報告せず。
何もしなければ、効率の贈与扱いになり贈与税を
兄がはらわないといけなくなるか心配?

536 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/15(月) 14:54:29.15 ID:nYkiAQVo.net
計算は雑でいいんです

株とかfxとかでの専業の人がいます。いわゆる個人事業主
ただの個人事業だと厚生年金に入れないので法人化し、そうすると厚生年金に入れるそうです
すると税理士のコストも増えるみたいですが

fxや株だと税率30%ぐらいだったはずでそこから社会保険とか税理士とかの経費とかもひくわけです。

この状態で

年収300万円のフリーター社会保険あり(実質手取りが250万ぐらい?)の人と同じ手取りみたいになるには
株やfxで何百万稼ぐと同じ金額になるんでしょうか。
500×0.7(税30%なので)で350万と言う計算もできますがそれ以外にお金がかかりそうで。。

537 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/15(月) 17:02:40.21 ID:mVPVtj6c.net
FXがとかは知らないけど、昔からの俗説で個人事業主と会社員の比較なら倍と言われてる
>個人事業主のサラリーマンの2倍は所得を出さなくてはもたない。
2014年の記事だけどググって

538 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/15(月) 17:05:20.86 ID:mVPVtj6c.net
法人化したいって話だと上のは関係ないか。すまない流してくれ

539 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/20(土) 20:55:42.17 ID:obND84c+.net
家族を専従者にしてあって、売上から引いてないけど経費として記載して提出しました
なので収入と専従者給料が一緒になってだしたので収入が多くなってしまってるんだけど、今から収入の中に専従者給料が入ってるからそれも経費で引いてほしいといっても間に合いますか?
説明が下手ですみません

540 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 14:06:17.72 ID:uQ4OeR4o.net
>>539
すみません解決しました

541 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 17:31:38.16 ID:4TBXY6WU.net
>>540
どう解決した。
このハゲ報告しろ。

542 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 20:45:09.39 ID:txjm/BmV.net
>>541
そら色々レスがついてたらどう解決したか報告しろよとは思うけど、みんな質問を放置してたんだから別にいいだろ

543 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/21(日) 20:56:14.54 ID:j3nfmmnt.net
優待で暗号資産を貰ったんですが、少額なら申告しなくていいですよね?
だったら配当よりお得ですね

544 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 01:29:40.64 ID:uo8CNFL8.net
>>542
お前は二度と質問するな

545 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 01:45:14.09 ID:B8Pihwmw.net
給与収入のみ
配偶者(特別)控除の計算のベースとなる本人の給与所得には所得金額調整控除を含まないという理解であっていますか?

546 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 02:08:41.36 ID:cn0Wx2rB.net
>>544
俺は答える側だよ

547 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 10:44:38.16 ID:EymECPB2.net
例えば3000万利益が出て、内部留保に回して翌期に繰り越したとして、

繰り越した3000万はそのまま残った状態で翌期がトントンの場合、
繰り越した3000万がそのまま利益として毎年課税対象になるのなら
普通に役員報酬や配当で所得税払った方が得な気がするんですが間違ってますか・・・?

548 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 16:06:08.33 ID:m1GT+gxO.net
利益が出たら納税するやろ?

549 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/22(月) 18:29:27.62 ID:pnQJJVuY.net
法人の中間納付返ってきて還付加算金も入ってたけど
繰戻還付にも還付加算金ってついてくるの?

550 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 00:20:10.17 ID:Fcyf4Rf7.net
報酬として金銭以外の有価物(商品券とか)を受け取ったら所得税?
それとも贈与税?

551 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 00:30:33.36 ID:dNt3N/Cm.net
>>547
繰り越した3000万は資産
利益にはならんで

552 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 00:52:26.39 ID:OyGr0+nV.net
>>549
欠損金繰戻し還付金に対する還付加算金はあるが
中間納付額の還付金に対する還付加算金の起算日は
その中間納付額の翌日なのに対し
欠損金繰戻し還付金に対する還付加算金の起算日は
還付請求日又は申告期限の翌日以後3か月後なので
計算期間がかなり異なる

553 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 01:13:29.64 ID:OyGr0+nV.net
>>547
内部留保に回せるのは課税済みの利益だ
配当は課税済みの利益から支出する社外流出だ
当期の課税済みの利益を繰り越して翌期以後に
課税対象にはならない

554 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 01:19:28.83 ID:OyGr0+nV.net
>>550
報酬の対価として受け取ったものは金銭でなくても所得税
対価性がない場合に受け取った金銭または金銭以外の財産は贈与税

555 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/03/23(火) 02:23:07.76 ID:SPBDgQxZ.net
>>552
そ、そうなんだ。
1年ぐらいの利息が付くと思っていたらとんだぬか喜びだったわ

556 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 03:27:31.26 ID:JLjSMggp.net
基本的な質問なんだけど、
青色申告で去年100万の赤字を繰り越してたとして、今年の利益が30万なら70万が繰り越せるということだよね?
今年が基礎控除を引いたら所得0だけど、基礎控除前で計算だよね?

557 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 17:16:00.11 ID:S3GBo8zw.net
一人で独立して個人事業主としてやってます。
知り合いにアルバイトをスポット出来てもらって、バイト代を払おうかと思うのですが、源泉って、取る必要ありますか?

558 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/02(金) 19:21:15.65 ID:HoA5pPau.net
No.2792 源泉徴収が必要な報酬・料金等とは
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792.htm

559 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/03(土) 18:39:27.04 ID:T0QmLGZy.net
経費明細帳というのに記載することになって
日付摘要金額合計しか書く欄がない場合
給料は源泉税をひいた額を金額にかけばいいの?

560 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 17:00:27.46 ID:apyacQfa.net
よく456月の給料で税金が変わるって言われてますが昨年はコロナもあってその時期残業がなくなり10月から控除額がかなり下がってましたが翌11月から若干上がってしまいそこから横ばいです。
その頃からコロナの影響も少なくなり残業時間もある程度ありますが10月の給料が多いとそこから多少控除額に影響が出てくるということでしょうか?

561 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/04(日) 18:18:05.35 ID:vi0UUcsW.net
>>560
税金じゃなく社会保険料ね

562 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:18:14.28 ID:SAQrikWl.net
>>560
去年の456月の給与で標準報酬月額が決まり、10月からの社会保険料の控除額が減ったんでね?
随時改定したとしても、基本的には今年の456月の給与で10月からの標準報酬月額が変わります

563 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 17:27:54.25 ID:08oh1w5n.net
4月〜6月の3ヶ月の平均月収で社会保険料が変わるから、民間は7月に入ってからボーナス出してたんだろ。

564 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 18:36:57.56 ID:XWfhGPCv.net
ボーナスは標準報酬の計算とは無関係

565 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 19:31:34.73 ID:qWKowWyF.net
初めて税理士に依頼したんだけど払う報酬金額がはじめと違ったりして、理由聞いたら間違えました。とか言われたんだけど、こんなことありえるの?

566 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 20:57:17.38 ID:0ZJLW9JP.net
>>562
明細見たら標準月額そのものが10月に一旦減って11月からまた増えててそっからいまのとこ固定されている

567 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 21:06:35.85 ID:VNgShVXC.net
>>565
ありえるといったら納得できるのか?
納得できないならそんな税理士は切れ

568 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:02:45.77 ID:qWKowWyF.net
>>567
ありがとう 納得出来なくて怒りの電話入れたんだけど間違えました。って言われてね。変えたいけど田舎すぎてあんまり税理士いないんだよね。
人間だから間違えはあるよね、って思うんだけど、税理士って間違えるイメージ全くないんだよね

569 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:25:21.84 ID:kOLxFZj4.net
人間だもの

570 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/05(月) 22:33:34.56 ID:nTC3/kGt.net
>>568
今はリモート対応できる税理士も多いよ
地元に拘らなくてもいいんじゃない?

571 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 10:27:25.22 ID:g7xCD9gY.net
皆さんありがとう。
人間だから間違えるよね
でも合わないみたいだから、変えるかな。
専従者給与も申請時月10万の話が書類みたら月30万まで申請してたみたいで知らされてなくて、もっと節税できたと思うんだけど、これは税理士のミス?私の確認不足?これから会うんだけど、やだな。

572 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 11:16:43.17 ID:UNHyAFm6.net
実際のところは当事者しかわからんが何とも言えないが
信頼関係が築けないなら契約はやめた方がいい
不信感を持たれたら税理士も気づくしモチベーションが下がる
ここでレスしているのはその背中を押して欲しいんだろう
なお、断るなら電話で十分だ

と、税理士の俺が言っておく

573 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 13:31:46.76 ID:G3saz5yZ.net
同人作家です
独身一人暮らしで賃貸物件が住居兼仕事場で
家賃、電気代、水道代、ネット代を
按分8割でいけますか?
寝る以外は仕事(作業)している感じです。
収入は経費込で150万ありません

574 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 15:05:12.28 ID:+8DvVg/F.net
個人事業主に識別番号 補助金支給や税務手続きをデジタル化し、一元管理
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617677155/

575 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 15:38:46.96 ID:oNcV0JVp.net
>>566
今聞いてる要件だけでは随時改定の対象でもないし10月と11月の標準報酬月額が変わるのは変だね
会社が計算ミスしてた可能性とかありそう

576 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/06(火) 22:11:37.14 ID:P0ppYze6.net
>>573
8割は無理じゃね

せいぜい4から5割

577 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 02:08:04.18 ID:VXHJvpuP.net
>>571
専従者給与は多い方が節税できるんだから、30万で申請してくれてよかったんではないの?

578 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 10:33:40.66 ID:J9Av75ZD.net
相手のレスをちゃんと読んでレスできないものかね

579 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 18:28:23.09 ID:VXHJvpuP.net
よくわからん…
昨年の確定申告を初めて税理士に頼んだってことよな
つまり2020.1月から毎月なり隔月なり書類持って帰らせてチェックさせてたってことだよね
専従者給与30万で申請してくれてたのに10万しか払ってこなかった、いうのもわからんが、それぐらいなら後からいくらでも直せると思うんだけど
10万振り込み、20万手渡ししてますって書けばいいだけで
「もっと節税できたのに」の意味がさっぱりわからん
誰が説明してくれー

580 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 22:49:34.61 ID:ejTsRZ/K.net
青色専従者の届出に多めの金額を書いて提出するのは税理士がよく使う手だよ。
いつか給与を引き上げたくなった時のために予め多めの金額で提出しておく方法。
合ってる間違ってるっていうよりは、税理士とのコミュニケーション不足に見える

581 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/07(水) 23:01:32.76 ID:IIfSxA5a.net
源泉徴収の納付で金額確定するから後から直すのに限界がある

582 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 00:09:57.93 ID:jJq4vbQ+.net
青色専従者の金額って守らなくて良いの?

583 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 00:11:47.68 ID:INR/MWPX.net
一応届出に記載する金額は上限値なので、低い分には大丈夫なはずだという通説。

584 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 05:04:48.10 ID:0YZUhUZh.net
申請額より低い金額を払う意味がわからんわ
だって専従者って奥さんかせいぜい母親あたりだろ?
他人の口座に振り込むならともかく、一旦奥さん名義の口座に30万振り込んでおいて、その後好きにすりゃいいだけじゃん

585 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 05:11:57.42 ID:Yt0j0bt9.net
でも嫁さんへ年間103万ぐらい超えたら扶養外れるんだよね?

586 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 08:31:26.32 ID:INR/MWPX.net
青色事業専従者は専従者給与がいくらであろうと扶養から外れる

587 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 09:21:13.35 ID:Yt0j0bt9.net
あ、そうだったわ。
役員報酬みたいに月の途中で変更は不可?
届出以下ならいくらに調整しても良いの?

588 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 10:34:39.43 ID:0YZUhUZh.net
>>587
年度の途中で変更できるよ
実際やったことある
売上上がることがわかったから途中で増やした
ただし会計ソフトで管理してる場合のことはシステム的に入力可能かどうか知らない

589 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 10:46:51.13 ID:gTFwtHMA.net
青色申告の65まんと10まんだけど

Freeeで複式簿記つけてて、青色申告決算書で貸借対照表と損益計算書をETAxで提出するんだったら
65まんでだしていいよね?

知り合いが、税理士に頼んだのに10万にされていたとぼやいていたが、記帳頼んでるのに65まんにならないことってあるのか?

590 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 12:32:59.88 ID:rKUuzTnH.net
記帳頼んでないんじゃないの?

591 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 13:05:45.50 ID:8szfdE4Z.net
65にするメリットないから10にされたのでは

592 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 13:12:20.81 ID:VfvhBWdb.net
お前、税金0やで

593 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 13:18:22.06 ID:7Ht0JJPc.net
5棟10室に引っかかったとかでしょ

594 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/08(木) 14:39:03.00 ID:6d6KmUfl.net
青色専従者の配偶者にたくさん払って事業主自身の収入を下げると
青色専従者の方で配偶者控除が使えるようになるよ

595 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 10:29:15.32 ID:5+WAY5P2.net
今期、雇用調整助成金を200万程もらいました。
通常雑収入に入れるとは思いますが、販管費に入れられないものでしょうか?

596 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 15:44:24.06 ID:cccor6u5.net
従業員に休業手当は払ったん?

597 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 22:04:55.87 ID:9Gm05nPd.net
なんで販管費に入れたいん?

598 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 22:58:24.65 ID:a2nSJVI0.net
>>595
なぜもらっているのに経費扱いになるんだ?

599 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/12(月) 23:26:43.68 ID:kgjHCrGy.net
経費のマイナスにしたいんでしょ?

600 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 00:25:53.67 ID:H0PgWKkF.net
>>595
雇用者いないのに申請して詐欺っちゃた?

601 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/04/13(火) 01:29:16.16 ID:t5kdzADV.net
>>600
経常損益より上に反映させて決算書の見栄えが少しでも良くならないかと思っただけですが

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200