2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士法人PwC

880 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/05(木) 01:00:46.21 ID:Xq5eZ8zY.net
給料まだ安いの?

881 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/05(木) 08:18:03.51 ID:daTFRbeB.net
>>880
高くはないが以前よりマシじゃないかな。
人が辞める要因としては給料以上に、@忙しすぎるAほとんどの人が拒否反応を示してる件を部門長のヒステリーちゃんがワンマンで進めてるB人がいないのに補充されないため忙しい時期が続くことの悪循環。

882 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/05(木) 21:20:14.88 ID:gAy28mRu.net
説明会やってんのに人が増えないな
売り手市場とか甘えだろ
売り手優勢だとブランド力のあるところに集まるが
それだけのブランド力も構築できてない

883 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/05(木) 22:08:48.46 ID:X5agSy/P.net
てか売り手だから、前よりはマシ程度の待遇では人はこない。大胆にいかないと。

884 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/06(金) 01:59:22.48 ID:dnpQn+f5.net
うちの部は人数増加中。
昨年より一人あたりのアサインメントがだいぶましになった。
部によって違うんだね。
スタッフが深夜残業するたびにパートナーがクリスマスプレゼントファンドに出資することにしたら深夜残業がかなり減った。

885 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/07(土) 05:36:34.45 ID:e6CZCCzp.net
ボーナスは、冬はまだ年間の評価固まってないし、ほぼみんな2ヶ月出るとみた。

夏のボーナスは、めちゃくちゃできる人が4ヶ月、標準が2カ月、ダメな人はほぼ出ないって感じで年平均4カ月って感じだろうね。

886 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/07(土) 12:25:59.20 ID:yVgjyhG1.net
>>885
なぜそれで年平均4カ月?

887 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/07(土) 13:05:32.31 ID:q/ZszV+f.net
ボーナスは、冬はまだ年間の評価固まってないし、ほぼみんな2ヶ月出るとみた。

夏のボーナスは、めちゃくちゃできる人が4ヶ月、標準が2カ月、ダメな人はほぼ出ないって感じで年平均4カ月って感じだろうね。

888 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/07(土) 18:20:41.00 ID:k1Fc9tkA.net
平均して1ヶ月以上もらっているから、シニア以上のボーナスの平均は年5〜6ヶ月でしょ?

889 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/07(土) 19:54:09.02 ID:pPZwjdwG.net
どういう意味?
職階で差があるわけじゃないでしょ?

890 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/08(日) 15:21:52.86 ID:pSCggkVa.net
マネージャーの賞与はどれくらい?

891 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/08(日) 19:30:25.60 ID:pSCggkVa.net
200万くらいじゃね

892 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/08(日) 23:26:44.59 ID:/rUNhtvn.net
>>888
ほとんど固定みたいな賞与が4ヶ月。
パフォーマンスボーナスが1-2ヶ月。
合計5-6ヶ月。

893 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/11(水) 23:06:39.07 ID:mYp76g2H.net
>>892
その「ほとんど固定」っていうのは本当なのか?新制度になってまだ1回もボーナス出てないのになんでわかんの?

894 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/12(木) 23:56:20.58 ID:p5R9kc6N.net
>>893
これから1-2週間でガチに評価会議とかできるか?

895 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/22(日) 21:29:03.42 ID:m9szgOp6.net
ここって働く上で雰囲気とかどーなの?同僚や上司とか。
それと、残業とかは実際どれくらいで、全部給与としてもらえる?
他のbig4とここで悩んでる。申告以外にDDとかもしてみたいし。

896 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/23(月) 02:28:15.88 ID:9nQYerUD.net
雰囲気は悪い
マネージャー未満は残業代ちゃんと出る
人と部署とアサインによるけど月100はそんなに行かないレベル

897 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/23(月) 08:49:13.81 ID:YdLUgWID.net
雰囲気悪いんだ?HP見てる限りじゃすごい雰囲気よさげで、人も良さそうだったけど。。。

月100か。。。暇な時期でも?
他のbig4はもう少し雰囲気や残業とかもいいのかな?KPMGとトーマツ気になってるんだが。

898 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/23(月) 10:25:57.04 ID:yBGFfnLP.net
雰囲気いいと思う。他のbig4から来たけど全然いい。
なんでもやらせてくれるし。

899 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/23(月) 12:02:51.32 ID:Y9kHUFVj.net
そーなんだ!pwcは体育会系とかって聞いたからさ。
他よりどー雰囲気いいの?他のとこは指示に従うだけでやらせてくれない感じ?良かったら詳しく教えて!
聞いても教えてくれないとか、周りとも会話がないとかだと耐えられないでしょ。

900 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/23(月) 23:42:13.21 ID:KgU4J7h9.net
P以外は、申告書ばかりやる部署、コンサルティングでも、インバウンドを専門にやる部署、アウトバウンドを専門にやる部署、
と細かく分かれている。
能率は上がるだろうけど一人一人をバランスよく育てるのはPだと思う。

901 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/24(火) 05:27:12.10 ID:9NUUuC0B.net
ふいんき(なぜか変換できない)なんかどこと比べるかに
よって違うだろ。
本郷や山Pと比べればほとんどの事務所でいいことになる。

902 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/24(火) 22:07:47.00 ID:bbcjrUV3.net
pは日本のauditがかなり小さいから日系クライアントとのリレーションが弱い。結果として外資系の申告書プリパレーションと海外事務所からのリファーラルが中心で、他のファームより仕事が偏りがち。
auditが小さいからauditorの独立性の観点で有利と言う人もいるけど、実際独立性で出来ない業務ってかなり限られててかつ大した仕事じゃない(bookとか)。

他ファームだとauditと一緒にやる3月決算法人のタックスレビューがかなりあって、内容的に結構面白くてアドバイザリーにも繋がるんだけどね。
あとpは会計士出身が多くて税理士は肩身狭いっていう人もいる。これは個々の振る舞いにもよるんだろうけど、会計士出身が多いというのは事実。
最近はステイした他ファームの税理士を少しとってきているようだけど、エース級はもちろん並以上の人材を他ファームからとることは出来ていないかと。

個人的には、若手税理士でbig4行きたいならkかdじゃないかなと思う。

903 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/25(水) 00:42:06.92 ID:5byv3ZUM.net
pの仕事の中心は企業再編だとかアウトバウンド、インバウンドのストラクチャリング。
弁護士と仕事をすることが多い。
tax reviewなぞ監査法人の下請け。誰もやりたがらない。

904 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/28(土) 22:23:39.34 ID:maWjw1bM.net
監査税務コンサル法務の連携の密接さっていう観点でd行きたい

905 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/28(土) 23:48:40.24 ID:ZAAg66vm.net
俺は会計士だが、会計士が多いから税理士が肩身狭いってことはないと思うけどなあ。むしろ税務はやっぱり税理士ってイメージ持ってる会計士の人もいるし、会計士でも税理士でもないUSだけのパートナーも何人かいるから、資格はあんまり関係ないと思う。

それよか給料はビッグ4で1番低い可能性あるだろ。そっちの方が問題だろ。

906 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/29(日) 00:48:08.48 ID:AEmZRAzU.net
>>905 監査業務と税務どっちが面白いって感じた?

907 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/29(日) 13:06:50.12 ID:R0gVCiCh.net
Please fill in the blanks:

Salary table assumptions
Asso. 450-
Snr.
Mgr.
SM
Dir.

908 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/11/29(日) 23:45:41.31 ID:cECkyXcI.net
アソシは490-じゃなかったかな?

909 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/01(火) 01:40:52.60 ID:QNpt29O+.net
ヘビーアソシで500だろ

910 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 01:58:18.99 ID:m9m2X7Hd.net
ヘビーシニアで670。

911 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 17:49:08.47 ID:5omKJgSH.net
>>910
それは残業抜きの金額だね
結局残業で稼ぐモデルだからこんなの意味ないけどね

912 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 18:56:26.53 ID:r4t4aK1I.net
残業なきゃライトアソシは470くらいかな
月30万ボーナス3.5で

913 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 19:13:18.72 ID:xtcScVPC.net
賞与って固定でもらえるの?
それと、残業はきちんと管理されて満額払われるの?

914 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 20:22:48.76 ID:r4t4aK1I.net
残業は時間を申請する

915 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 22:14:29.23 ID:xtcScVPC.net
申請しただけ貰えるの?
でも、多少嘘ついてもわからないよね?

916 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/02(水) 22:26:32.67 ID:fVMb7KRu.net
kpはパフォーマンスボーナス凄いらしいな

うちは給料低すぎだわ

917 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/03(木) 02:18:29.71 ID:ePbp94lw.net
>>912
月30で固定みたいな賞与4ヶ月で16ヶ月だから480でしょ。

918 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/03(木) 08:06:23.87 ID:5ZAunr0f.net
昇給はどのくらい上がるの?

919 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/03(木) 15:50:45.42 ID:eySrfPmM.net
>>917
残業しまくりで480って安くね?

920 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/03(木) 17:46:46.79 ID:6QzbBmv5.net
残業抜きだっての
これに100万くらいのる

921 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/05(土) 17:54:48.41 ID:D8WOqQa3.net
残業代100万しか出ないとか暇すぎだろ。
ライトアソシでもまともに働いてたらもっと出るはず

922 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/05(土) 19:19:00.06 ID:7v/wVr5S.net
はずってなんだ?
推量で語るなハゲ

923 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/05(土) 23:26:40.44 ID:tOApZvdE.net
>>911
たしかに。ヘビーシニアで900いってる人いるね。

924 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/07(月) 00:05:30.48 ID://TafkCx.net
10日の賞与は経済に合わせて少しは増えてるかなー

925 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/07(月) 01:55:17.13 ID:jakz5zOz.net
Please fill in the blanks:

Salary table assumptions
Asso. 470-500
Snr. 600-670
Mgr. 850-?
SM
Dir.

926 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/08(火) 02:01:19.63 ID:wzvwjhdi.net
>>924
2ヶ月だってば。
>>925
SMは1200以上。
Mの上のほうは1200弱。

927 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/09(水) 01:43:43.71 ID:Ho7VksAT.net
マネージャーってなった途端1,000超えるくらいと思ってたんだけどそうでもないのか……。

928 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/10(木) 00:26:45.76 ID:N6g2gNyf.net
>>925
Dirはインセンティブで変わるけど1600ぐらいが平均かな

929 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/10(木) 13:48:41.50 ID:mIVwP8Wi.net
>>926
ほんとに二カ月だったねw

夏から差をつけんのかな?
なんか知ってる?

930 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/10(木) 22:16:40.61 ID:Xl97oToZ.net
面接受けようと思っているのですが、ここって住宅補助もしくは借上社宅制度とかありますか?あったら少し詳しく教えてもらえたら嬉しいです。

931 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/10(木) 22:57:44.90 ID:0NQfUxvs.net
>>930
皆無。他行きな。

932 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/11(金) 09:44:25.95 ID:I42xdwdm.net
>>930
kpとかないんだっけ?

933 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/11(金) 10:50:55.57 ID:Vvst55U0.net
ないよ
big4は無いんじゃないの

934 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/11(金) 11:01:43.09 ID:YeimHc//.net
他企業の借上社宅制度導入のコンサルはやるのにないんですね…

935 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/11(金) 16:30:15.06 ID:I42xdwdm.net
棚卸回転率良いですからね。

リーガルレントなんてやり始めたら、事務負担が大変なのでは?

936 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/12(土) 02:01:49.48 ID:4TdUKbHd.net
>>929
夏からって、、毎年PBで差をつけているではないか。
2ヶ月分はよっぽどのことなければ変わらない。

937 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/12(土) 14:40:00.18 ID:LD9Qk+/k.net
>>927
今年からマネージャーライト、ができたからね。
従来のマネージャーはへビーマネージャーになった。へビーマネージャーは1000万円〜。

938 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/13(日) 11:26:06.59 ID:pJI3eSWw.net
ボーナスで基本給の少なさを思い出す

939 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/13(日) 19:46:46.56 ID:3o943dLv.net
>>938
早くマネージャーになってください。

940 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/16(水) 16:17:08.66 ID:eoxfVKmC.net
ここは最近月の残業時間の上限にうるさくて、サービス残業を強制されるらしいぞ。
東京とか大阪は知らんが、名古屋の友達が言ってた。

941 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/16(水) 22:14:19.01 ID:IgrZ78r6.net
労基でも入ったのかしらんが100時間の圧力はかかってるな

942 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/17(木) 01:30:03.62 ID:YkQ94S2s.net
100時間超えることは、社内ルールで許されない。これが常態化したらそれこそ労基署入る。
超えないようにアサインを相当気を使ってる。滞在時間で管理してるから100時間超えるかどうかをサービス残業で調整するのは技術的に無理。

943 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/17(木) 23:08:03.60 ID:abc9ZNTf.net
家で仕事せざるを得なくなるんだろうな

944 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/19(土) 00:12:11.38 ID:JtJFS/Vj.net
36協定上は110時間なんだろ??
100が厳禁てのもな…

「いっぱい働いてくれてありがとう」が先じゃないのか

945 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/19(土) 01:21:22.19 ID:TlRcIqQG.net
税理士の求人292件の平均最低月給212,800円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-tax-counsellor.html

■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html


946 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/20(日) 00:57:58.91 ID:zZmMOiAW.net
スタッフを責めているわけではなくて、そういうアサインしたP、Mが責められるということだろ。仕事は集中しがちだから分散の努力は常に必要。

947 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/21(月) 00:32:52.60 ID:A5QErXHC.net
ノンヘビーアソシからシニアライトへの飛び級はあり得る?

948 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/21(月) 00:40:03.29 ID:U6drb7am.net
>>947
経験ありの中途組なら結構ある。

949 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/21(月) 17:58:00.79 ID:oQICvFgC.net
ライトアソシでそんな出来るやついないだろ。

950 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/22(火) 01:22:09.31 ID:z39JKT/7.net
ライトアソシからシニアライトになるまで3年くらい?

951 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/23(水) 10:20:44.02 ID:Er65nqLU.net
>>950
2年半から3年半が1番多いところじゃないかな。もっと早い人もいるけど。

952 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/23(水) 13:43:09.79 ID:Gp2PO/g0.net
事業会社の経験とかは全く考慮しないよね

953 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/23(水) 15:47:02.80 ID:1U0BT+YC.net
>>951
ありがと!
がんばろう

954 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/25(金) 01:07:21.37 ID:o2J2meGm.net
>>952
社会人経験あるひとは事業会社であっても能率いい人多いから、結果的に昇格も早くなるケース多い。要は仕事できるかどうかだけだから。

955 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/26(土) 22:23:48.29 ID:Q4/BZ2J4.net
シニアぐらいならすぐなれると思ってたけど、実際昇格すんの結構難しいよね。
運とタイミングもあるし。

956 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/27(日) 18:32:24.31 ID:YmmZB/p/.net
マネージャーがきついとは思うけどシニアは上がりやすいきがするなぁ

957 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/29(火) 20:16:43.20 ID:UrtyRE3P.net
3年ぐらいで自動的に上がるよ

958 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/30(水) 11:49:31.64 ID:lKC43Ktr.net
あんまり上の反感買うと上がらないよ。
元パートナーの娘は万年アソシだろうな。

959 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/12/31(木) 10:49:00.39 ID:3tp3Liim.net
>>958
あんな娘に育つなら、パートナー目指すのも考えものだな

960 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/02(土) 12:07:51.03 ID:M5TyPBkd.net
あばれる君とクロちゃんと遠藤pの区別がつきません。

961 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/04(月) 01:10:05.60 ID:x+siqTS8.net
マジでドンドン人やめてくなw

962 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/05(火) 03:25:41.19 ID:Mo9+sbu7.net
35歳国税局国際関係の部署経験アリで税理士5科目ってここ転職できる?

963 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/06(水) 22:46:16.41 ID:Wcggyaku.net
TP業績悪いの?

964 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/07(木) 18:02:09.60 ID:hmr7oZ5/.net
TPといえばトーマツな印象

965 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 00:38:19.64 ID:ls/gxRJ7.net
最短、何年でパートナーになれますか?

966 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/11(月) 16:31:50.15 ID:Lr1bdJZa.net
最短?
1年

967 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 00:46:56.32 ID:2D0yXheN.net
>>966
あり得ないでしょ。さようなら。内部の方、どなたか教えていただけないでしょうか?

968 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 14:08:46.42 ID:UZkeo3GA.net
なにこいつ

969 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/12(火) 23:56:58.00 ID:P/BfSCRo.net
やめたい

970 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 01:00:50.83 ID:h8AtYHZn.net
サビ残多過ぎ

971 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/13(水) 08:39:20.09 ID:Pfm9XC/1.net
残業申請してもApproveされねーままなんだが
ふざけんな糞マネ

972 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/15(金) 09:02:13.31 ID:0PNJSud3.net
TOEIC850で海外住んでた経験なしの28歳会計士だけどTPやっていける?

973 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/15(金) 12:39:00.38 ID:NjEb1zHJ.net
無理

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/15(金) 14:31:07.30 ID:Ynre3hru.net
いや余裕だろw
トーマツなんか新卒採用してるぐらいだぜ

975 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/15(金) 21:38:36.21 ID:My6T+EZP.net
全然いけるだろ

976 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/23(土) 09:46:56.47 ID:iZFYRZhj.net
TP今うちはボロボロだからやめた方がいい

KだとTP儲かってるからボーナスめちゃくちゃでるぜ

977 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/27(水) 23:27:28.70 ID:x27FxeJt.net
TPはどこも祭りだろう。
うちも儲かってるよ。

978 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/01/28(木) 11:17:54.21 ID:qBcCcn/W.net
ボロボロだと聞いたがそうでもないのか

979 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

980 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/02/13(土) 15:24:30.63 ID:srGjer/h.net
>>978
ボロボロだよ、残念ながら。

981 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/03/04(金) 13:49:43.94 ID:8E2aM1A8.net
>>967
これがありえるんだな

982 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/03/11(金) 14:56:42.60 ID:sAynYvt3R
ここの某パートナー、ソープランドを飲食費名の領収書で事務所経費にしていたなー。

983 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/04/18(月) 22:50:38.07 ID:AaIk/1XHw
ことしはPBどれくらい出るんですかね?

984 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/04/25(月) 14:16:39.09 ID:M/04ds36d
2期目は辞めて下さい。

985 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/04/25(月) 18:52:09.87 ID:M/04ds36d
お願いします。

986 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/05/10(火) 20:22:27.83 ID:l6V+S95kz
理事長

総レス数 986
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200