2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

輸出大企業は輸出戻し税で儲けている

1 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/03/04(日) 00:56:37.70 ID:77q5SVjy.net
本当かよ?

183 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/03/03(木) 00:22:06.00 ID:JaYzCPqM.net
大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

184 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/03/14(月) 01:51:33.04 ID:4uRgpnPJ.net
大前研一「人工知能により、今後は税理士は要らなくなり、医者の仕事も減るだろう」

185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/05(金) 09:52:40.87 ID:UyzH7Jr7.net
仕入転嫁拒否で得するケース

輸出販売している企業が、
いままで下請けから2,000円+100円(消費税5%)=2,100円で仕入れていた部品を、
1,909円+191円(消費税10%)=2,100円で仕入れて加工し商品を作り、
国外に今まで通りの3,000円で商品を売ったら。
利益は今までどおり3,000円-2,100円の900円。
還元される消費税は、いままでの100から、191円にアップ。
利益は1091円。
91円利益増になります。

186 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/15(月) 23:58:25.61 ID:ALi60ugi.net
消費税の税収が10兆円。
その四分の一の2.5兆円が輸出企業に還付されている。
消費税増税になぜ経団連が賛成しているのかよく分かりました。
ありがとう財務省。

187 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/18(木) 01:05:24.20 ID:5VuVhUL/.net
>>185
違うよ。利益の額は3000-2000=1000だったのが、
3000-1909=1091になる。

188 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/18(木) 01:06:59.02 ID:vEudOq+o.net
ここは数字厨の巣窟かwwwww

189 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/18(木) 01:09:46.81 ID:5VuVhUL/.net
税込み経理をしているとしても、3000-2100+100=1000が
3000-2100+191=1091で、いずれにせよ利益が増える。
それは消費税のためではなく、仕入価格を引き下げたため。

190 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/08/18(木) 08:55:51.69 ID:JZHlICbk.net
どっちにしろ輸出は関係ない

191 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/08(土) 23:05:30.20 ID:jjsBXMJK.net
企業間の力関係による税負担の押し付け問題で、輸出戻し税の仕組みそのものは正当。
消費税増税がきっかけで不当な負担押し付けが起こる可能性があるから、消費税増税は一部の大企業優遇策になっている部分もあるだろう。輸出企業云々では無い。
転嫁Gメンの調査では約8割の企業が増税分を全て価格転嫁出来ていて、3〜4%の企業は全く価格転嫁出来ていないとの事。残りの2割は部分的に価格転嫁出来ているのかな。

192 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/12(水) 08:51:54.80 ID:1MGEHT8l.net
>>189
>それは消費税のためではなく、仕入価格を引き下げたため。

消費税が転嫁拒否という形で事実上の仕入額減(下請けいじめ)や売上減(小売いじめ)を誘発して、
デフレ促進して内需を萎縮させるのが問題。

>企業間の力関係による税負担の押し付け問題で、輸出戻し税の仕組みそのものは正当。

仕組み自体が正当なのは当たり前。
だが企業間の力関係などというものに左右されてる時点で、
その仕組みは正しく運営されてないし破綻してる、クソ税制

193 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/12(水) 11:58:47.40 ID:XFHk9eVR.net
「輸出戻し税」というからおかしな議論になる。
売上が輸出だろうが国内だろうが仕入税額控除は
取れるわけで、輸出が多いとトータルで還付に
なることもある、というだけの話。

194 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/12(水) 13:53:01.78 ID:DI31P9Sq.net
「BS11 中畑清 熱血!スポーツ応援団」稲村亜美の筋肉美動画 https://youtu.be/i1MyPQTCkWk @YouTubeさんから

195 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/16(日) 08:59:31.07 ID:pGB9vIHp.net
国内売上の場合は市場原理による転嫁拒否の憂き目にあう可能性があるけど
輸出企業の場合はそのリスクはないから、リスクゼロで転嫁拒否による仕入額減という
イージーな利益率アップの機会を手にする

196 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/10/27(木) 17:39:18.75 ID:GkRD5kqV.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きた事で、どこに訴える訳にもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

197 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/12/12(月) 20:21:41.11 ID:OmoyyzEt.net
経団連がしつこく政府に消費税アップを迫ったりしなければいいのに
消費税増税による国内経済への打撃なんて無視して
あからさまに自分たちに利益誘導しようとしてるから
「輸出戻し税」が目の敵にされるんだよ

198 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/12/12(月) 21:22:19.46 ID:hGZyw0j9.net
>>197
「輸出戻し税」なんて存在しないし、そもそも
そんなもの定義できないのにね。

199 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/12/12(月) 22:19:27.98 ID:IFRUz7F2.net
じゃあ零細事業者の「設備投資戻し税」も廃止しなきゃね

200 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/12/12(月) 23:55:39.44 ID:5jU1uiHO.net
サラリーマンの年末戻し税も廃止だな

201 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2016/12/13(火) 06:18:29.08 ID:V3PEUrit.net
ふるさと戻し税だけは残して下さいお願いします

202 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/03/02(木) 20:56:40.90 ID:KpyH4Qe8.net
★税金横領のカラクリは以下の二点。

まず、課税とは法の下で納税対象者に義務を課して租税を徴収することであり、商取引における代金や料金の負担と区別すること。

■(その1)消費税の納税義務者は事業者。
付加価値税という性格の事業者に対する課税です。

■(その2)消費者は(商取引上での消費料金の)負担者であり、消費者への課税ではありません。

商取引上で販売価格に消費料金をコストとして上乗せして、消費者は商取引において代金支払いの一部として消費料金を支払う仕組みである。
消費者に義務すものではなく課税としての性格ではない。
故にリアル消費者は家計所得制約により各種節約行動で消費支出を抑制し計量的に消費料金を回避する。
(つまり経済全体では消費サイクルの落ち込みで不況になる)
一方で事業者側も売上の低迷で売上高の上乗せを保証されず、事業課税で自腹を切らされて経営体力を奪われて雇用の切り下げにも繋がる。
故に、間接税は課税の意味を履き違えた名前のすり替えに過ぎず、商品価格内にコストの一部として組み込まれた間接料と言うべきであり、
実質的に直接事業課税として機能する。

■ここから本題
(1)輸出は下請けに消費税を払っている…は嘘
下請け事業者の場合は商取引相手の輸出大企業が消費者に相当する。
下請け側から輸出大企業に消費税を課税している訳ではない。
課税されてもいないのに「税を払っている」とは理屈が通らない。
つまり、下請けから消費税を課税されたことにして輸出大企業に不当な税金還付をしている。

(2)外国から消費税を取れない…は租税逃れの言い訳。
消費税は国内事業者に対する課税であって消費者に対する課税ではなく、故に国内国外は関係ない。
(仮に国内の輸出大企業に付加価値税を課税しても外国への課税には当たらない)
要は、新聞社の「活字離れが進むから消費者から税を取れない」と言い訳して租税を逃れようとする見苦しい屁理屈と同じ。
故に輸出免税は詭弁と屁理屈を並べただけの不当な租税逃れと言える。

以上により、国税庁は経団連に飼われた卑屈な馬鹿犬に成り下がり、
輸出大企業の支配下で使い走りして課税権力を悪用し、下請け中小企業側から事業課税で利益を強制徴収し、輸出大企業側へ利益を還流させる税金横領と言える。

203 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/07/22(土) 13:04:37.40 ID:wuxYdsUK.net
まだこのスレあったんだ。

>>202
輸出企業であろうと国内向け企業であろうと、
下請け側から消費税を課税されているわけではない。
課税されているわけではないが、それを仕入税額と考え
控除するのが現在のルール。
「輸出大企業に不当な税金還付をしている」と言うのであれば、
それは「国内企業にも不当な税金控除をしている」と同義。

外国で消費される輸出取引について課税すれば、
当然日本の消費税を外国に負担させることになる。
国際競争力を失うことになる。

204 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/12/20(水) 06:52:19.31 ID:7kMMu793.net
日本政府は、日本人が所有する外貨建て金融商品の為替変動による日本円建て評価額の変動も利益とみなして課税することにしたが、
それならば、当然、日本の大企業の保有する海外資産(子会社)などの為替変動による日本円建て評価額の変動も利益と見なして法人税を課税すべきだ。

205 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2017/12/22(金) 03:01:52.46 ID:KNW9719s.net
財務省の新しい課税方式では、
外貨建て資産の為替変動による日本円建て評価額の変動も利益と見なして
課税することになった。
ところが、この課税方式は大企業には適用されないようだ。
トヨタ自動車の保有する18兆円の資産の大半は外国にあると思うから、
本来、適正に課税されれば、為替が年間5%円安になれば、およそ9000億円の利益とみなし、
法人税率20%をかけると、年間1800億円の納税義務があるはずだ。
ちなみにソフトバンクが所有するスプリント株は700億ドルの評価額だから、
同じく為替が年間5%円安になったのなら、およそ年間80億円の納税義務があるはずだ。

206 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2018/02/19(月) 07:46:01.05 ID:J+vEhSD5.net
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LQDRU

207 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2018/03/29(木) 08:20:50.03 ID:7dfcTx1+.net
>>203
輸出企業は転嫁拒否されるリスクないでしょ
でも国内企業は市場原理によって自らも転嫁拒否された場合、
下請けいじめによる事実上の仕入額減というメリットが相殺される

輸出企業にはメリットのみ
だから経団連は消費税を増税しろって騒ぐわけ

208 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2018/08/05(日) 07:33:27.26 ID:zHaCMiVE.net
1〜6月輸出、10年ぶり40兆円 アジア・中国向け最高
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33138020Z10C18A7MM0000

財務省が19日発表した1〜6月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同期比で6.2%増の40兆1305億円と2年連続で前年同期を上回った。
上期に40兆円を超えるのは2008年以来、10年ぶり。特に半導体関連製品の中国向け輸出が伸びた。輸出から輸入を引いた貿易収支は黒字を確保したが、原油などの資源高で黒字幅は縮小した。

地域別の輸出で伸びが目立ったのはアジアで、6.6%増の21兆8499億円と上期で過去最高だった。半導体などの製造装置や自動車の輸出が堅調で、中国向けも上期で過去最高。金属加工機械や電子部品も伸びた。

米国向け輸出は7兆4230億円と2.4%増。建設や鉱山用の機械や自動車が伸びた。欧州向けは自動車がけん引し、8.9%増の4兆6118億円だった。

1〜6月の輸入額は7.5%増の39兆5238億円。資源高に伴い原油や液化天然ガス、石油製品などの輸入額がかさんだ。貿易収支は6067億円の黒字と上期では3年連続の黒字だが、前年同期の実績は2年連続で下回った。

18年6月の輸出額は7兆524億円と前年同月比6.7%増。19カ月連続で前年同月を上回った。貿易収支は7214億円と2カ月ぶりの黒字だった。アジア向けに半導体関連の輸出が伸びた。

209 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2018/10/12(金) 01:35:02.05 ID:3KkRDbyK.net
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

VEM

210 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2020/09/17(木) 09:40:24.00 ID:OROR5Uq/.net
ツイッターのグレンとかいう阿保が、必死に戻し税の不正を否定しているのが笑える。
問題が無いのであれば国際社会から批判を受けたり、税理の専門家が指摘したりしない。
「還付加算金」が上乗せされてくるのだから、下請け叩きすればするほど儲かる。

211 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/17(木) 16:20:29.00 ID:20K0ETXD.net
Twitterの輸出戻し税否定厨の頭の悪さは異常
何言ってもあーあー聞こえないで「問題なし」連呼するだけ

212 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/18(金) 09:55:11.11 ID:K2RHLmcx.net
>>211
「輸出戻し税」ってなに?

213 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/18(金) 23:09:41.54 ID:D/DjcCfC.net
>>211
「輸出戻し税」なんていう税はないし、輸出取引高に応じた
税還付金も存在しないんだけど、いったい何のことだ?

214 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/19(土) 16:37:31.18 ID:z7dn4SVK.net
>>212 >>213
「輸出戻し税」ってのは愛称みたいなもんなんだよ
実際、輸出企業は消費税で得してる
このスレ読んでみりゃいいよ、事実としてそうなんだからさ

215 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/20(日) 08:11:44.99 ID:MyExNxOE.net
輸出売上高等がゼロ税率課税の対象であることがよろしくない、という主張?

216 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/20(日) 18:11:58.46 ID:Rt+6/D6u.net
「輸出戻し税」なるものを非難している人は、
輸出売上高等に対する仕入税額控除を認める
べきではない、という主張なのかなぁ?

217 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 18:48:03.00 ID:HbHRCMML.net
>>216
消費税=売上高課税(直接税、法人税)ー仕入額控除(補助金)
これが実態
預り金なんかじゃない
取引内容によってこっちは直接税を免れて補助金だけもらえるってシステムは異常

218 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 19:33:55.56 ID:jScd9uIq.net
なぜ輸出売上が消費税免税とされるのか全く理解してないんだね。

219 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 20:56:32.49 ID:HbHRCMML.net
>>218
だから〜
そういう手続き面理解した上で批判してるんだよ批判派は
なのに擁護派は手続きを理解してないから批判してるんだ、って思い込んでる
「輸出売り上げには消費税転嫁できませんから」が建前だろ知ってんだよそんなことは

220 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 21:04:52.12 ID:YF3+aPyZ.net
「輸出戻し税」なるおとぎ話を信じているバカは、
結局なにを批判しているの?

221 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 21:06:40.14 ID:zHno2rB9.net
>>217
「仕入税額控除」という制度がけしからん、ということ?

222 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 21:23:45.71 ID:et3kIKOl.net
>>219
やっぱ全然わかってないのね。
転嫁できるできないは関係無いから。

223 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 22:02:19.29 ID:HbHRCMML.net
>>221
間接税です、預り金ですって建前は破綻していて制度が正しく運営されっこないからやめちまえってこと
酒税、タバコ税みたいに法律でガチガチに価格統制してようやく成立するのが間接税
市場原理が働く自由市場で間接税なんて無理筋、事実上の不公平直接税ですよね?ってこと

>>222
いやそう言うことだろ

224 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 22:15:46.73 ID:c7RIY7Et.net
輸出時の還付のことばかり言うけど、相手国でのVATのことはどう捉えるの?

税率次第だけど、利益は出てないよね

225 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/21(月) 23:47:24.27 ID:PmOzOB+T.net
>>223
国境税調整
消費地課税主義
をググってから出直してきて。

226 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/23(水) 21:28:02.78 ID:Md4+EzdN.net
VATのことを持ち出したら誰も答えられない。制度を理解せずに輸出批判をしていることがよく分かった…

227 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/24(木) 07:31:09.46 ID:Tv+5g7fL.net
ほんとそれ。

228 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/24(木) 09:46:20.37 ID:X+VNbPYh.net
むしろ、社会保険診療や住宅家賃などの非課税事業者が仕入控除を受けられない方が不合理だと思うな。

金利や土地取引のように「消費」ではない取引については問題ない。
でも社会保険診療や住宅家賃などは本来「消費」であるが政策的な理由で非課税としているものだ。
政策的な非課税なら国民が等しくその恩恵を受けなければならない。
にもかかわらず、消費者が負担しない消費税を代わりに事業者が負担するという仕組みになっている。
なんでやねん、と俺は言いたい。

229 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2021/06/30(水) 11:46:27.07 ID:EbFhJ4nh.net
そもそも政策的な非課税なんていらないんだよな
医療に困ってる人にも、住宅に困ってる人にも補助金を出すわけだから
社会的弱者を助けるのは税金の役割ではない
今の税制は社会的弱者から搾取する業者に対する手助けになってしまっている

230 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2022/02/24(木) 03:45:43.44 ID:Kb5XsKqp.net
そもそも仕入税額控除は二重課税にならないようにする措置であって、税金納付額がゼロの輸出企業に還付するのはおかしいよな。

消費税免税事業者だって、税金納付額がゼロだから仕入控除の還付はないよね。二重課税にならないんだから。

231 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2022/09/11(日) 07:35:51.13 ID:0J5W8kqk.net
令和インフレ時代の輸出産業
【円安最強銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%

232 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2023/01/17(火) 15:16:34.64 ID:44sYIKjo.net
https://i.imgur.com/tZv46TA.jpg
https://i.imgur.com/DvlZHL5.jpg
https://i.imgur.com/D5NL0xl.jpg
https://i.imgur.com/6j51CzP.jpg
https://i.imgur.com/dXYK5p1.jpg
https://i.imgur.com/NE5QKnw.jpg
https://i.imgur.com/TLhaHHq.jpg
https://i.imgur.com/n2fPv1K.jpg
https://i.imgur.com/zsA1lhW.jpg
https://i.imgur.com/Qo9XRS6.jpg
https://i.imgur.com/l5WvVqs.jpg
https://i.imgur.com/2RZA2nm.jpg

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★