2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなでちょっとずつ作るFLASH

1 :Now_loading...774KB:04/02/29 05:44 ID:???.net
FLA形式で上げて下さい。

何作る?

138 :130:04/03/04 21:23 ID:???.net
そうか・・・
俺もマイナーソフトの一人だったんだが。
そうなると残念だな。

それならホントにグループ別に分けちまうか。
MXグループ、SWISHグループ、Flash Makerグループ、EAZY FLASHグループってな具合に。
他にもあればまた付け足して。
容量が馬鹿みたいにでかくならない限りは
こちら側としては全然OKなんだけど、どうだろう。

139 :Now_loading...774KB:04/03/04 21:50 ID:???.net
fla共有型は別スレが乱立してるから、ここでは"swfを使ったリレーフラッシュ"をやろう、ってことになったんじゃねーの?

>>130
乙。
ただ、作品を見てからブラウザでBackすると、文字化けする。
作品ページはS-JISなのに、他はEUCだからっぽい。

140 :Now_loading...774KB:04/03/05 00:01 ID:???.net
MXが殆どを占めているんじゃないのかねぇ

141 :Now_loading...774KB:04/03/05 00:02 ID:+EDt4lt6.net
>>137
学割でMX2004を8千円台で入手しましたが何か?

142 :Now_loading...774KB:04/03/05 03:58 ID:???.net
ttp://www.uploda.net/anonymous/etc/upload3386.html
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
あぼ〜んだな。

143 :Now_loading...774KB:04/03/05 09:33 ID:???.net
>>142
纏めたんだ。偉いなぁ。
乙。

144 :Now_loading...774KB:04/03/05 11:42 ID:???.net
>>60でルール決まったんだべ
fla共有ならこっちのスレでいいべさ

共有FLAファイル作ろうぜ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1076210248/l50

145 :Now_loading...774KB:04/03/05 13:18 ID:???.net
>>142 サンクス! 乙( ・∀・)つ旦~~

146 :Now_loading...774KB:04/03/05 13:39 ID:???.net
こっちもあるぜよ。fla共有型。

【共同】みんなで一つのFlashを作るスレ【制作】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1054456957/l50

147 :Now_loading...774KB:04/03/05 17:10 ID:???.net
停滞気味のスレに愛の手を!

つーわけで投下。
たぶん>>119の続き
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload21779.swf

148 :Now_loading...774KB:04/03/05 17:49 ID:???.net
>>147
乙( ・∀・)つ旦~~
少しワラタよ

149 :Now_loading...774KB:04/03/06 09:00 ID:???.net
age

150 :Now_loading...774KB:04/03/06 13:24 ID:???.net
あがってないし。

151 :Now_loading...774KB:04/03/06 13:56 ID:???.net
age

152 :Now_loading...774KB:04/03/06 16:44 ID:???.net
ところで、どんな作品なら、続きを作りやすい?


ってゆうか、制作側の参加者って何人いるのさ。このスレ。

153 :Now_loading...774KB:04/03/06 17:07 ID:???.net
最後の繋ぎ方によって作りやすい難いはきまって・・・



154 :Now_loading...774KB:04/03/06 17:53 ID:???.net
fla共有型を作ってたのですがどうもルールが違うようで。。。
かといって他のスレは寂れに寂れきっているのですが、どうすればよいですか。

155 :Now_loading...774KB:04/03/06 18:16 ID:???.net
ここで晒すも良し、他を盛り上げるも良し、好きにやろう。

156 :Now_loading...774KB:04/03/06 18:28 ID:???.net
>>154
他スレを再復興させた方が、ここでいらぬ混乱を招かなくてすむと思われ。
fla型も制作宣言したまま逃げる奴が居なければ、それなりに盛り上がるのではないだろうか。




まぁここは盛り上がってないがな。

157 :Now_loading...774KB:04/03/06 18:30 ID:???.net
製作宣言とかしなくても、普通に好きな奴が好きなのの続きを作ればいいのでは。
多少の無駄は出るだろうけれど。ある意味洗練?w

158 :Now_loading...774KB:04/03/06 18:41 ID:???.net
>>157
どうやら、向こうのスレ(fla共有型)では、勝手に作ることによる混乱を避けたいらしい。
故に、制作宣言あり。

こっち(swf提出型)は、分派マンセーなので、
作った物勝ち。
まとめサイトに纏めてあれば、どう派生してるのか、わかるし。

>>154が向こうのスレを再利用して、新しくルールを考えるってのもいいんじゃね?
どうせ廃れてるんだし。
>>157が云うように、制作宣言なくすのもアリだろうし。

つーか、fla共有型の話は、向こうでやろう。


【共同】みんなで一つのFlashを作るスレ【制作】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1054456957/l50

共有FLAファイル作ろうぜ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1076210248/l50

159 :Now_loading...774KB:04/03/06 18:50 ID:???.net
こういうものから新たなユニットが生まれないだろうか

160 :Now_loading...774KB:04/03/06 19:31 ID:???.net
きっと>>147の続き
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload21815.swf

うわあ

161 :Now_loading...774KB:04/03/06 19:54 ID:???.net
>>160
ワタラ
でも、オチでしょ。これ。
続けられなくもないけど。

162 :Now_loading...774KB:04/03/06 21:14 ID:???.net
ルールがイマイチ分かってないけど…
たぶん>>147の続きです。

http://www.geocities.jp/kudaran_kari/swf/1tuno/dokan.html

163 :Now_loading...774KB:04/03/06 21:18 ID:???.net
>>160
絵が全部ボタンなのは仕様?

164 :Now_loading...774KB:04/03/06 21:27 ID:???.net
>>162
ルールを簡単に言えば、誰かが作ったSWFの続きとなるストーリーを作ってうpすればいいだけ。
つまり、その作品で問題ないのです。

ここに来て、参加者が増えてきて参りましたー!
フフフ。

165 :Now_loading...774KB:04/03/06 23:25 ID:???.net
>>162
完。
殺すな禿

166 :130:04/03/06 23:33 ID:???.net
>>162
作ってもらってこんな事言うのもアレだけど
なるべくswfで晒して欲しいんだが・・・。
htmlだと少々面倒でして。
まぁ出来たらで良いんだけど。

あと、これから先どんどん分岐が増えそうな悪寒。
分岐先を表示しづらくなってくるかもしれないので
何か良いアイデアがあったら教えて下さいな。
あと他にあったら便利の良いコンテンツなんかも
言ってくれたら出来るだけ設置するよう努力するので。

宜しくお願いします。

167 :Now_loading...774KB:04/03/06 23:37 ID:???.net
まとめる人はそうかも知らんが
見るほうはhtmlのほうがいい

168 :Now_loading...774KB:04/03/06 23:39 ID:???.net
>>166
ソース見れば普通に分かるでしょ

169 :130:04/03/06 23:48 ID:???.net
>>168
そりゃそうなんだけどね。

170 :Now_loading...774KB:04/03/07 00:11 ID:???.net
>>166
htmlはチャート作るの難しいからなぁ
いっそFlashで作るとか。

Flashなら、ビジュアル的に無理矢理チャート作れるし、
チャートの先にボタン用意しておいて、
それが押されたらFlashのあるhtmlページを開くとか。

Flashの中に直接作品盛り込むと、大変そうだし。
ダメかな。

あと、参考までにhtmlからFlashを抜き出せるプレイヤー
ttp://www.interq.or.jp/punk/maeba/
ここのFlashPlayerEX

>>165
途中分岐可なので、気が向いたらストーリーを終わらせてしまっても問題ない。
たとえ死んでも、制作者のセンス次第でどうにでも続けられるかもしれないし。
マターリ逝きましょうょ。

171 :165:04/03/07 02:19 ID:???.net
>>170
それもそうですな。



その前に職人さん居ないね

172 :Now_loading...774KB:04/03/07 02:33 ID:???.net
ここにいるぜ!

173 :Now_loading...774KB:04/03/07 02:37 ID:???.net
すごく "寝ろ!" って叫びたくなったのは間違いですか?

俺は明日の制作作業のために寝る。
おやすみ〜

つーか、この間とった"制作者側の参加者数アンケート"、結局一人しか手を挙げてないのが気になった。
俺含めて二人でやったのか(マサカ

つーわけで、明日もガンガローぜぃ

174 :165:04/03/07 09:22 ID:???.net
>>172
>>173
よし、これで三人になったわけだがw

sate neyo

175 :130:04/03/07 12:13 ID:???.net
>>170
FLASHを用いたサイト作りは初めてだな。
まぁ出来るだけ頑張ってみるよ。
もしつまづいたりしたときは、助言してくれると嬉しいなとか思ったり。

176 :Now_loading...774KB:04/03/07 12:57 ID:???.net
まとめサイト何処?

177 :Now_loading...774KB:04/03/07 13:09 ID:???.net
過去ログくらい読んでみたらどうですか?

土日の連休は絶対こうだからなぁ。

178 :162:04/03/07 13:31 ID:???.net
http://www.geocities.jp/kudaran_kari/swf/1tuno/dokan.swf
swfはこれです。すいませんでした。
リアル厨房なのであまり時間は取れませんが、
これからも参加していきたいと思います。

179 :Now_loading...774KB:04/03/07 15:24 ID:???.net
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


180 :Now_loading...774KB:04/03/07 15:32 ID:???.net
>>160のつづき
http://up.atnifty.com/upload/file/20040307152209_.swf


公式サイトについて何だけどさ、
各フラッシュにIDみたいなのつけようょ。

例えば、一作目は"何もないところからの分岐1"且つ一個目ということで1-1
二作目は、同二個目ってことで1-2

最初の分岐左側は"何もないところからの分岐1の次の分岐1"且つ一個目ということで11-1
同右側は"何もないところからの分岐1の次の分岐2"且つ一個目ということで12-1
20040304011016_.htmlのは、二個目と言うことで12-2
その次は12-3、12-4

その次の左分岐は"何もないところからの分岐1の次の分岐2の次の分岐1"且つ一個目ということで121-1
同右分岐は、"(略)次の分岐2"且つ一個目と言うことで122-1
枝の数が10超えるようならA,B,Cって続く感じ。

どーよ?


ちなみに上の作品は122-1の続きで、ID:122-2となる。

181 :Now_loading...774KB:04/03/07 16:04 ID:???.net
>177
すみません。



土日で連休かぁ・・・・・・。
いいなぁ・・・・・・。

182 :130:04/03/07 16:49 ID:???.net
>>180
正直、何故IDをつけるのかがよく分からないんですが。
あとそのIDはどこに明記すればいいの?

もう少し詳細な説明をキボン。

183 :Now_loading...774KB:04/03/07 17:18 ID:???.net
>>182
そーいや、IDつける理由を言い忘れてた。

どれの続きかを分かりやすくするために、いいかなって。
現状だと">>xxxの続き"って書いてるけど、
それだと>>xxxに張ってあるswfを見ないと、どれの続きか分からないんじゃないかなーと。
IDつければ、"ID:xxx-xの続き"って書けるし、サイト編集が楽かなと。

IDは"分岐1"とか書いてあるリンクの横につけるか、
"分岐1"と書いてある文字そのものをIDに変えるか。

編集するのに楽かな、と思っただけだから、
「ややこしくなる」と思ったらスルーしてください。

184 :130:04/03/07 17:43 ID:???.net
なるほど。
ちょっとやってみます。

185 :Now_loading...774KB:04/03/07 19:36 ID:???.net
130タソ、ガンガレ
(´∀`)つ□ お茶どうぞ

186 :Now_loading...774KB:04/03/07 20:50 ID:Qj4NEItk.net
http://www.geocities.jp/lab_ramjp/
もう4000HIT近くかよ・・・ギャラリー多いな

187 :Now_loading...774KB:04/03/07 22:19 ID:???.net
ところで
   ∧_∧
  ( ゜д゜) ←こいつの名前なに?
  (    )
  | | |
  (__)_)
擬古でもなくモナーでもなく。
描いてみたはいいが、誰だか分からなくて悩。

188 :Now_loading...774KB:04/03/07 22:22 ID:???.net
モコ

189 :Now_loading...774KB:04/03/08 17:06 ID:???.net
一日一個は作品作る!
少しでもこの企画が生き続けられるように……

つーわけで投下。
121-1の続き。
http://up.atnifty.com/upload/file/20040308170253_.swf

続けられなくもないけど、 引きが良いわけではない。
皆さんのアイデア待ってます。

ところで、「続きのアイデアはあるんだけどFlashが作れない……」っていう
観覧者いる?

190 :Now_loading...774KB:04/03/08 22:21 ID:???.net
この程度だったら誰でもつくれるとマジレス。

191 :Now_loading...774KB:04/03/08 22:27 ID:???.net
ペースが速くちゃ高クオリティのものなんか作れるわきゃない

192 :Now_loading...774KB:04/03/08 23:30 ID:???.net
121-2の続き
http://up.atnifty.com/upload/file/20040308232522_.swf
これこそ誰でも作れます(自信

193 :Now_loading...774KB:04/03/08 23:30 ID:???.net
121-2の続き
http://up.atnifty.com/upload/file/20040308232522_.swf
これこそ誰でも作れます(自信

194 :Now_loading...774KB:04/03/09 00:33 ID:???.net
>>191
別に急いでないし。
時間が無いなら、事前に宣言しとけばいいだろ。

つかオマイラもう少し真面目にFLASH作れ。
時間だって数秒なんだから、丁寧に作っても
4〜5時間あれば立派な物が作れるだろ?
それに対して、オマイラ1時間くらいで作り上げてないか?
初心者は大歓迎だが、適当にするんなら作るな。
誰が急げなんて言ったんだ?誰も言ってないだろ。
自慰FLASHにあれこれ理由つけて正当化するな。
正直、どれもFLASHとは言い難い適当かつ雑な糞フラしかない。
晒す場所がこの場じゃなかったら、どんだけ叩かれてることか。
あんまり勘違いするなよ?

195 :Now_loading...774KB:04/03/09 00:36 ID:???.net
>>194
だから?

196 :Now_loading...774KB:04/03/09 01:03 ID:???.net
>>194
このスレは、"短いSWFを繋げてストーリーを作る"ということをテーマに制作を行っています。
それ故、必ずしも立派である必要はありません。
そして、ここに出された作品は、このスレであるが故に出されたものであり、
"晒す場所がこの場じゃなかったら、どんだけ叩かれることか"というのは、
あまりに無意味な発言だと思います。
いうなれば、普通の童謡に対して
"世界的に有名なクラシックコンサートでは演奏できないぞ"と、云っているようなものです。

あなたがFLASHに何を求めているのかは、分かりませんが、
何をもって"FLASHである"といい、何をもって"FLASHではない"としているのかが不明です。
FLASHに存在する機能をふんだんに使わなければFLASH作品と呼べないのか……いや、違う。
それじゃ、ASを使っていなければFLASH作品と言えないのか……それも違う。というか、使ってる。
見た目が美しくなければいけないのか……それはFLASHとは関係ない。画力・センスの問題。
FLASH作品は、FLASHとして作っているからこそFLASH作品なのだと私は思っています。

確かに、ここで出された作品は、gifアニメなど別の媒体でも表現できるでしょう。
しかしそれは同時に、FLASHでも表現できることを意味するのです。

では結局、あなたの云う"FLASHとは言い難い"というのはいったい何なのでしょうか。
できれば、厳しい口調ではなく、多くの人が気を立たせずに読めるような冷静な口調でお願いいたします。

197 :Now_loading...774KB:04/03/09 16:28 ID:???.net
>>196
だってここのFLASHって作品というにはあまりにも無理がある物ばかり。
どちらかというと、練習がてら作った習作みたいな物。
FLASHは、作る人間がメインじゃなくて見る人がメインなの。
作る側の人間は、見る人を喜ばせようと最善を尽くすべきなの。
そしてそれを見る側の人は、良く頑張ったと評価とお疲れ様の言葉を言う訳。
それが最近は、作る側の人間が勝手に「良い物作った〜」って満足して
作品の方は目を覆いたくなるような物ばかり。
最善を尽くしてるとも、頑張ってるとも言い難い。
むしろ妥協の跡しか見られない。
ストーリーを繋げるとか、そういうの以前に
自分のFLASHが晒すに相応しいFLASHか否かを少し考えて欲しい。
別に画力がどうとかASの複雑さがどうとか言ってるんじゃなくて、単に心構えの問題。
swfなら何でもアリ、とか考えてるのなら
正直、あなたがFLASHをどうこう言うべきでは無いと思う。

198 :Now_loading...774KB:04/03/09 16:48 ID:???.net
>>197
悪いが俺は趣味でFLASHやってるから。
ぶっちゃけ自分が楽しめればいい。
だからといって迷惑はかけちゃ駄目だけどね。
人に見せるためじゃなくて作りたいから作ってる。
プロだったら話は別だが。

199 :Now_loading...774KB:04/03/09 17:00 ID:???.net
じゃ公開すんな

200 :Now_loading...774KB:04/03/09 17:05 ID:???.net
変な奴が一人いる

201 :Now_loading...774KB:04/03/09 17:06 ID:???.net
みんなでつくるFLASHなんだから、参加者がいてくれるならそれでいいよ。
ここのFLASHを作った人同士の自己満や馴れ合いでもいい。
繋げていくことが大事でしょ?

アレナイデ・・・・。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

202 :Now_loading...774KB:04/03/09 17:59 ID:???.net
>>197
見る人を喜ばせようと最善を尽くす。それは必要でしょう。
しかし、何度も云うように、このスレでは"ストーリーを組み立てる"という事がメインであり、
ストーリーによって、見る人を喜ばせることを目的としています。
ストーリー展開に手抜きを感じるのであれば、その点を具体的に指摘して頂きたくは思いますが、
FLASHのできが悪いと云われましても、ここはプロたちによるスレではないし、
技術向上スレでも、批評・評価スレでもありません。
テーマに沿わないことを云われても、どうしようもありません。

「童謡なんか聴くに堪えない。オーケストラ以外は音楽じゃない」
そういっているようなものですし、そんな事言われてもどうしようもありません。
音楽であることに代わりはないのですから。

そもそも"晒すに相応しい"とは、なんなのでしょうか。
"心意気・やる気が感じられる物"……あなたの意見からは、そう云っているように感じます。
では、何をもって"心意気・やる気がある"と感じているのでしょうか。
何度も云うように、このスレのテーマである"ストーリーを構築する"という観点から、
ご意見願います。

あなたはFLASHという物に、特別な意味を感じているようですが、
それがFLASH本来の意味だとは思えません。
FLASHはイメージの表現媒体の一つでしかありません。JPGやGIFなどと同じです。
それに必要以上に特別な意味を抱き、それを他人に強制するのはいかがなものでしょうか。

あなたの意見は、FlashBombや紅白FLASHなどに出されるFLASHに対してであれば有効でしょう。
秀作を期待していて、それを見たいのに、習作を見させられた。
その憤りを意見として出しているなら、有効でしょう。
しかし、ここは秀作を求めているスレではありません。
ストーリーを組み立てたい人たちが集まり、
FLASHという媒体を使って、それを表現している。
そして、そのストーリー展開を見たい人が見る。
それ以上でもそれ以下でもありません。

203 :Now_loading...774KB:04/03/09 18:04 ID:???.net
で、喜んでる人いるの?

204 :Now_loading...774KB:04/03/09 18:31 ID:???.net
自分で作って流れを変えればいいのに
言うだけ言って自分では何もしない典型なので放置してあげてください。

205 :Now_loading...774KB:04/03/09 18:37 ID:???.net
>>204
Sir, Yes Sir!

206 :Now_loading...774KB:04/03/09 21:32 ID:???.net
>>198
それを自慰FLASHと言うのですよ。

>>202
いや、ですから。
個人が勝手に作って満足するのはどうかと言ってる訳でして。
秀作を求めている訳ではありませんが、出来る限り頑張るのが普通では?
童謡だって考え抜いて作ったんだろうから、立派な音楽ですが
ここのFLASHは考え抜いて無いし、努力の跡も見られない。
いわば音楽素人が思いつきで作詞作曲した音楽同然。
音楽は音楽でも、価値は全くありません。
心意気があればそれ相応の出来になるはずです。
やる気があれば妥協はしないはずです。
というか、このスレはFLASHが主体ではないのですか?
そうでないなら、文章を一行ずつ繋ぐスレに行けばいいのではないですか?
文章も自分の意志を表す為に用いる立派な媒体ですよ。
あそこならFLASHで無くとも、立派に物語を構成していってます。
あなたはFLASHがFLASHである意味を
かき消してしまうかのような意見ばかりです。
あなたにとって、FLASHとは一体何なのですか?
所詮、絵や文章と同じような物なのですか?
あなたからは、FLASHに対する夢や情熱のような物が全く感じられません。

>>204
それなら作ってみましょうか?
あなた方を喜ばせれる程の出来を約束する事は出来ませんが
努力はしてみますよ。

207 :Now_loading...774KB:04/03/09 21:43 ID:???.net
もう終わり終わり。
このままこんな言い争い続けたってしょうがない。
何も変わらんよ。

208 :Now_loading...774KB:04/03/09 22:07 ID:???.net
>>206
このスレがイヤなら去れ。

209 :Now_loading...774KB:04/03/09 23:28 ID:???.net
>>206
自分のFLASHに注目を集めようと頑張る香具師

 _/ ̄|○ il||li

正直頑張れ

210 :Now_loading...774KB:04/03/09 23:45 ID:???.net
>>208
このスレが大好きだからこそ、いつまでも粘着して
グチグチ言ってるんですよ。
これでも、自分なりにこのスレを良くしようと必死だったりするんですよ?
そう言ってる本人が荒らしてますが。

>>209
いや、そういう訳ではありませんが
>>204みたく言われたら、引き下がる訳にも行きませんから。
で、完成。
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up4048.swf
人にさんざん言った挙句、これじゃあ収拾つきませんね。

211 :Now_loading...774KB:04/03/09 23:54 ID:???.net
ちなみに、122-2の続きです。

212 :Now_loading...774KB:04/03/09 23:56 ID:???.net
>>210







EAZYFLASHって何

213 :Now_loading...774KB:04/03/10 01:08 ID:???.net
>>210
まぁ、質はともかく、
やる気を出して取り組んでいこうという事ですな。

しかしその話は、もう少し後、制作者が集まり始めてからの方がよかったのでは……?
現状は、Flash歴の短い人の集まりにも見えますし。

それに、あなたの最初の口切り方だと、タダの企画荒らしにしか感じません。
>自分なりにこのスレを良くしようと必死だったりするんですよ?
という気でしたら、もう少し"提案"といった感じで話題を出した方が良かったのではないでしょうか。
というか、それなら荒れずに、参加者の殆どが賛同してくれたかと。

つーわけで、これからも皆さん、企画存続に向けてガンガリましょぅ。

214 :Now_loading...774KB:04/03/10 01:09 ID:???.net
>>212
http://www.google.co.jp/search?q=EAZYFLASH&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

215 :Now_loading...774KB:04/03/10 01:18 ID:???.net
>>213
うぃ、スマソです

216 :Now_loading...774KB:04/03/10 01:24 ID:???.net
マターリシヨウヨ!! ( ・∀・)つ旦~~

217 :Now_loading...774KB:04/03/10 02:48 ID:4uoIHGn/.net
100の議論より1つのFLASH

218 :Now_loading...774KB:04/03/10 21:45 ID:???.net
HP持ってる椰子は持ち鯖にうpしたほうがいい?

219 :Now_loading...774KB:04/03/11 01:11 ID:ytYwTuo5.net
>>218
まとめサイト
http://www.geocities.jp/lab_ramjp/

220 :Now_loading...774KB:04/03/11 01:21 ID:???.net
いつの間にか4000こえてら。
おめでとう。

221 :Now_loading...774KB:04/03/12 18:31 ID:???.net
なんだ、もうおわりか?

222 :Now_loading...774KB:04/03/12 22:22 ID:???.net
漏れの発言を機に、かなり晒す人が減ったようにも思えますね。
自分の作るFLASHのクオリティに自信が無いのか。
はたまた漏れの言ったように、適当に作っていたから晒すのは気が引けるのか。
難しい事言った覚えは無いんですがね?
ただ丁寧に作れと言っただけなんですが。

と、レスする度に説教をしてしまう。
スマソ。

223 :Now_loading...774KB:04/03/12 22:32 ID:???.net
あの一件で萎えた。

224 :Now_loading...774KB:04/03/12 22:37 ID:???.net
もうどうでもいいよ

225 :Now_loading...774KB:04/03/12 22:50 ID:???.net
あーぁ・・・(´・ω・`)

226 :Now_loading...774KB:04/03/13 17:59 ID:???.net
>>223=224=225?

227 :Now_loading...774KB:04/03/13 18:48 ID:???.net
核心に迫った

228 :Now_loading...774KB:04/03/13 18:55 ID:???.net
とりあえず>>222は作品出したんだから文句いう資格あり
反対する奴も誠意をもって作品を提出しろ

229 :Now_loading...774KB:04/03/13 21:13 ID:???.net
今現在どういう状況なのさ?

230 :Now_loading...774KB:04/03/13 21:23 ID:???.net
>>229
>>194の発言を機に口論が勃発。
その議論の中で既存のFLASHの事をかなりきつく言った為
職人さん達は製作意欲喪失。
それに伴いスレも機能停止寸前。
現在、こんな状況下でもFLASH晒してくれる神職人の出現を望んでいる。

こんなところでしょうか?

231 :Now_loading...774KB:04/03/14 03:23 ID:???.net
やる気云々より、続きのストーリーが浮かばない奴がココにいる。

232 :Now_loading...774KB:04/03/14 10:20 ID:???.net
>>231
それを考えるのも職人の仕事

233 :Now_loading...774KB:04/03/15 20:48 ID:???.net
とことん機能してないな。
もう完璧に止まったか?

ついでage

234 :Now_loading...774KB:04/03/16 14:26 ID:???.net
姉妹スレ再起動

235 :Now_loading...774KB:04/03/17 17:48 ID:???.net
ここで敢えて11-1の続き

ttp://up.atnifty.com/upload/file/20040317174737_.swf

某氏には悪いけど、手抜き。
というか、ペンタブレットに慣れる手段として使わせてもらった。
次はまじめにやるさ、勘弁してくれ。

ついでにage

236 :Now_loading...774KB:04/03/17 21:12 ID:???.net
キター!(゚∀゚)

237 :Now_loading...774KB:04/03/18 18:04 ID:???.net
ちゃんとまとめサイトも更新されてら。
一応人はいるんだなぁ。

とりあえず、別のやつの続きを作成中。

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200