2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アニメーションなら『Toom Boom Studio』【安い!】

1 :swf:03/08/31 21:49 ID:sdxKBuwr.net
http://www.act2.co.jp/toonboom/
『Toon Boom Studio』は、カナダ産まれの画期的なアニメーション制作ツールです。 これまでの同種製品とはまったく異なる概念で設計されたその機能の数々は、Webアニメーション制作における煩雑な作業過程を効率化します!
高機能ドローイングツールと、革新的な3D シーンプランニング機能を合わせて搭載したことで、従来のアニメーション技法と全く新しい革新的な技法とのかけあわせに成功。あなたの創造力表現を革新的にサポートします!
『Toon Boom Studio』の従来ソフトとは全く異なる新しさに触れれば、まるで初めてペンをとって絵を描いた時のような新鮮な気持ちになれることうけあいですですです!



111 :Now_loading...774KB:04/11/07 13:40:26 ID:QWJw1S/7.net
このスレ見て体験版(Express?)入れてみた者です

カメラ機能に期待してまして
望遠や広角にした際に被写界深度とか変化すると面白いなあと
思って弄ってみたのですが、どうやらそういう概念は無いようですね

つまり、カメラのプロパティからFOVを弄って、
広角にすると(視野角を120とかにすると)、遠くのものまでフォーカスが合って
望遠にすると(視野角を20とかにすると)、見てるエレメント以外のものがぼやける
みたいな

ほかにもフォーカスの位置を移動させて、このエレメントに合わせてた焦点を
次にこっちのエレメントに合わせて、さっきのをぼかす
とかいうことが出来たらいいなあと思ってたんですが、無理っぽいですね

もしかしてExpressじゃないやつだと出来るのでしょうか
だったら買ってみようかと思ってるんですが
詳しい方おられましたらご教示ください

112 :Now_loading...774KB:04/11/10 11:24:35 ID:X2cvkjUm.net
>111
少し前にOS変えたせいで動かせなくなったと書いてる者ですが、
(質問内容を実際に試しながらは答えられませんが)無理。
機能限定版と正規版の違いはどこかに表になってたと思うので
気になるなら探すといいかもです。
被者界深度みたいな細工って、レイヤー分けしてAfterEffectsで
加工するくらいしかないんじゃないかな〜と思います。

113 :Now_loading...774KB:04/11/10 15:10:30 ID:pIEs/WTE.net
マカーの人、VideoPaletteっていうPhotoshop用プラグイン知ってますか?
movを1コマずつ加工できやつなんだけど、Toon Boomはmovで書き出せるから使えるはず。
昔ポリタンクOS8.6を使ってたんで、今のMacで使えるかどうかわかんないけど

f+p://ftp.bug.co.jp/pub/software/

114 :111:04/11/11 22:10:43 ID:KykA7edf.net
>>112
ううん やっぱりそうでしたか
レスありがとうございます

もっともTBSが追求してるものはそういうことではないので
出来なくて仕方ないかという気がします
でもここまでカメラ機能が充実してるのに、惜しいなあ
個人的にはちょっと残念

でもこれ 広角から望遠にズームさせるのと
50度くらいの画角で遠くから被写体に寄っていくのとで
ちゃんと画面の描画がかわるとこは(・∀・)イイ!!ですね(ま、当然ですが)

もうすこしいろいろ遊んでみます

115 :Now_loading...774KB:04/11/14 10:54:00 ID:X6HFtVeh.net
すまん君たち、今このソフト落としたんですが、
細かいペイント作業をするのに
フラッシュみたく線画を保護したいのですが、
出来ないのですか!?

116 :Now_loading...774KB:04/11/14 11:03:43 ID:u0CbBJv/.net
落とした?

割ザーいらね!!   (゚听)、ペペッ

117 :Now_loading...774KB:04/11/14 12:05:29 ID:JoMOrpwY.net
oioi おとすたのは
試用版ですよ。


118 :Now_loading...774KB:04/11/16 23:28:40 ID:wEx7eGja.net
結論からいうと「線の保護」はできないです。

ブラシでやるなら、
@いったん全体の線画をグループ化する
A塗りたい箇所をブラシで塗る
B線画グループを上に配置する
って方法ぐらいですかね。めんどくさい…。

私は、上記の理由などから、ブラシを塗りには使わず、
全てバケツを使っています。
でも、バケツを使うには線を閉じる必要があるし、
全ての線を閉じるのは面倒だし、そういった理由で、
115さんは細かい部分でブラシを使っているんでしょう。

私はそういった場合、具体的にはどうやっているかというと、
下記の方法で行います。

@パレットに適当な色を登録(例えば”色トレス用”と命名)する。
 ※その色は、線画と区別できる色(赤とか緑)を指定する。
Aその色を使用して、色を塗りたい境界を鉛筆で囲む。
B塗りつぶし部をバケツで塗る。
C”色トレス用”のカラーの属性をいじって、アルファ値を0にして、
 色トレス部の線を透明にする。

 その線は結果的には透明になるので、かなり適当に描いても構わないと
いう訳です。

119 :118:04/11/16 23:29:34 ID:wEx7eGja.net
すみません。sageわすれてた。

120 :Now_loading...774KB:04/11/17 12:18:28 ID:dwuqwOZC.net
>>118
その色トレス用の線はストローク機能使ってもいいのでは

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★