2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【働き方】船乗りなんでも相談室Voy30【改革】

1 :NASAしさん (アウアウエー Sa5f-CMSY [111.239.167.79]):2023/09/16(土) 20:04:18.90 ID:DQznLZP2a.net

関連隔離スレ
荒らしの根元、眼鏡男はコチラ
【内航船員に】恋してる【眼鏡男】★11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1693456717/

新キャラ、荒らしNo.2のクソマ○コ嫁関係はコチラ
【メンヘラ内航妻】 と不倫したい 【眼鏡男】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1694465210/

前スレ
【ノーワッチョイ】船乗りなんでも相談室 29【内航船】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1684576979/

書き込みはsage推奨
荒らし対策、NGワードは流動的に

業界ネタをどうぞ
SNSからのネタは他でやってください。
それではどうぞ( ´∀`)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :NASAしさん:2023/10/20(金) 19:40:09.59 .net
>>66
人に尋ねなくても事情に詳しそうじゃないか

68 :NASAしさん (スプッッ Sd1a-L0pn [183.74.207.88]):2023/10/20(金) 21:42:22.60 ID:CeOp3z5Ld.net
>>66
エスがあった時代なんていつよw
オヤジさんを乗せてた頃か?

69 :NASAしさん :2023/10/21(土) 16:46:50.85 ID:1QXmB+mi0.net
デッキ上のクレーン使って買ってきた食品をギャレーまで一人で運んでたよ
たまーに誰か手伝ってくれるけど本当に時間に余裕があったから一人で充分やったな
食事作って食料金勘定して食堂と厨房掃除するだけだから実働6時間とかそんなもん

船食使うと割高になるから基本使わんかったし逆にこっちがコーヒーやら渡さんと積込みすら手伝ってくれんぞあいつら

70 :NASAしさん (ワッチョイ dfad-Nl27 [61.24.35.72]):2023/10/22(日) 16:43:37.14 ID:r3gdlB1w0.net
>>63
デッキのクレーン使って、当直者以外全員総出で上げてたよ
しかし、ドック中の一週間、ずっと弁当だった司厨長いたぞ
そのドックの前を通るたびに、皆で「弁当ドックだ!」と言って笑ってた

71 :NASAしさん:2023/10/22(日) 17:43:27.38 .net
でかいROROはデッキ脇のクレーンでガラ袋に詰め込んだ食材の段ボール箱を引き上げる感じだよな

総出で箱を抱えてギャングウェイを上がり下がりして、ギャレーまでピストン輸送させる鋼材船もあった

72 :眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx (オッペケ Sr5b-EJHc [126.253.221.81]):2023/10/23(月) 13:24:46.60 ID:HojSTszWr.net
わっちょい出てないのってどうやんの?

73 :NASAしさん (スップ Sd7f-dytz [1.72.6.11]):2023/10/23(月) 17:31:54.46 ID:1u5YQolJd.net
ドック中司厨なんてすることないんだから食事くらいつくりゃいいのに

74 :NASAしさん (アウアウウー Saab-lEs9 [106.146.2.45]):2023/10/24(火) 00:28:53.95 ID:Bw5DXwtoa.net
いや…いつも作ってんじゃん…?

75 :NASAしさん :2023/10/24(火) 03:08:32.48 ID:MG13P0J+0.net
普段飯いらんっていう人もドックの食堂を毎日楽しみにしてる
メシマズ司厨長だけどカワイソス

76 :NASAしさん :2023/10/24(火) 04:36:20.33 ID:1oR8WZyi0.net
魚の焼死体と野菜の刺身

77 :NASAしさん (ワッチョイ 8721-lEs9 [250.185.201.206]):2023/10/24(火) 16:30:03.98 ID:tSkAhvU40.net
毎回20日ぐらいドックあればたまのホテル生活もなかなか楽しいんだけど

78 :NASAしさん :2023/10/24(火) 21:33:30.21 ID:BHeTufCha.net
保温ジャーのコメが雑菌繁殖した雑巾臭いのはマジ勘弁してほしい…。心霊写真ももはや映らなくなった令和の時代ではコメ捨てててももうバチは当たらないんだよ。

79 :NASAしさん (ワッチョイ dfda-pyZ0 [253.42.61.5]):2023/10/24(火) 22:17:33.19 ID:peFRwUP+0.net
マーチスやポートラジオとか具体的な指示をしてくる時がありますが、(例 〇〇丸のトモをかわせとか)そもそもそのような権限って連中にあるのですか?責任もないのに
情報提供までなら特になんとも思いませんが具体的な指示されるとイラッとする時ありません?私だけかな

80 :NASAしさん (ワッチョイ dfda-pyZ0 [253.42.61.5]):2023/10/24(火) 22:18:25.63 ID:peFRwUP+0.net
マーチスやポートラジオとか具体的な指示をしてくる時がありますが、(例 〇〇丸のトモをかわせとか)そもそもそのような権限って連中にあるのですか?責任もないのに◦◦
情報提供までなら特になんとも思いませんが具体的な指示されるとイラッとする時ありません?私だけかな

81 :NASAしさん (スプッッ Sd9f-XBPr [183.74.204.228]):2023/10/25(水) 11:35:44.19 ID:eKCUZ8b1d.net
>>79
イヤならイヤと言って断れよ

82 :NASAしさん (ワッチョイ d27d-cJXs [133.232.250.134 [上級国民]]):2023/10/28(土) 14:02:37.33 ID:U5fAdtbp0.net
>>79
某所では、肝心な時になると「必要なら船間通信してください」って言うけど、それが正解だよな

83 :NASAしさん :2023/10/29(日) 06:27:57.47 ID:5yk47dQtd.net
東京マーチスさん、航路内を手動にて釣り船やクソ漁師を避けまくってる最中にVHFに出ないからってすぐに電話かけてくるのやめてくれないかな。

84 :NASAしさん :2023/10/29(日) 06:28:53.77 ID:5yk47dQtd.net
一人ワッチだから対応出来ないんだよ。

85 :NASAしさん (スッップ Sdc2-XsnF [49.98.161.56]):2023/10/29(日) 20:28:20.92 ID:FZlxT3FWd.net
家を買いたいんです。
住宅ローンは、ろうきんを利用しようと思うんですが、、、
・全日海の組合員は、ろうきんの組合員ですか?
・居住地&購入予定地(関東)と勤務先(東北)が、離れてる場合どちらのエリアに申し込むべきですか?

86 :NASAしさん (ワッチョイ 1bc8-wL8D [250.11.203.167]):2023/10/30(月) 09:33:31.57 ID:DW27T6ai0.net
知らん 組合に電話して聞けや

87 :NASAしさん :2023/11/01(水) 17:39:53.40 ID:Lzd5T5ahd.net
博多から瀬戸内海大阪のルートで繋がりやすいポケットwifi誰か教えてくれ

88 :NASAしさん :2023/11/07(火) 13:15:08.72 ID:lZj1EsnK0.net
風でスケジュールがめちゃくちゃだよ

89 :NASAしさん:2023/11/07(火) 13:45:44.50 .net
沖ではどのくらいの風速が出てるの?

90 :NASAしさん (スプッッ Sd3f-ehvc [183.74.207.140]):2023/11/08(水) 03:40:08.44 ID:g3ubqw+zd.net
>>88
荷役屋が普通に荷役やろうと指示してくるのがムカつく

91 :NASAしさん :2023/11/08(水) 08:42:41.86 ID:ZmEatax+d.net
60,70代
本当に勘弁してくれ。

92 :NASAしさん :2023/11/08(水) 13:44:29.42 ID:7zg/OUf50.net
20m/secくらい吹いてたけど、夕方になって凪いでなんとか着岸

93 :NASAしさん :2023/11/12(日) 13:40:14.72 ID:k4G4yor6d.net
退職届出してから労務官に通報するのと、労務官に通報してから辞めるのではどっちがいいの?ちなみに次の会社は決まってる。

94 :NASAしさん :2023/11/12(日) 15:53:57.77 ID:/+HnFTYI0.net
辞めたあとでは労務官気合が入らんやろ

95 :NASAしさん :2023/11/12(日) 16:54:03.85 ID:6FOeLtOhd.net
そっか。それなら先に通報しちゃうか。

96 :NASAしさん :2023/11/12(日) 18:13:27.92 ID:m4SjjeSkd.net
どんな事を通報するの?

97 :NASAしさん (スププ Sd43-6FPt [49.98.78.90]):2023/11/12(日) 21:20:38.63 ID:SLi/twP5d.net
白油タンカーで、労働時間毎週80時間超え。
昨年末にも労務官が入ったけど、言い訳並べて逃げ切った。その後全く改善されない。
労働時間勤務表も荷役当直はカットされてる。
加えて労災隠し。

98 :NASAしさん:2023/11/12(日) 21:43:35.39 .net
ろくでもない真っ黒船社だな

99 :NASAしさん :2023/11/12(日) 22:58:51.51 ID:QxnAsHUUd.net
>>97
証拠を提示しないと労務官は動かないからな。
手っ取り早いのはハラ系の被害届けを保安部に出すと必然的に船は止まる。
書類や部品交換時期等の不備くらいでは船は止めらないってのは某管区の監査保安官から聞いてる。
強制的な運航差し止めの執行は運輸局労務からなそうだが、決定的な証拠と重大な不法行為がないと動かないってたな。
手っ取り早いのは弁護士。
民事か法廷外で受任してもらって内容証明郵便を送り付けて反応を見たほうが良いかも。
但し、その段階にこぎ着けるまでには弁護士に受任してもらって、動いて貰う為に先払いで20万を払わなければならない。

100 :NASAしさん :2023/11/12(日) 23:09:56.32 ID:RFMUlpuld.net
通報して、しばらく様子見てから退職願出して、それから決まっている他社に行こうかな、と思った。
どうせ未払い残業代も本来自腹切らなくていい医療費も、今更計算も請求できないんだろうから最後っ屁の仕返しで。
どんどん人が辞めるから休暇も回ってないし。

101 :NASAしさん (ワッチョイ a501-EFnx [126.40.227.158]):2023/11/13(月) 14:41:04.53 ID:WDGbuPt70.net
退職が決まった後
暴力パワハラ三昧の一航兼船長(当時)を訴えてやると会社に言ったら
そんな事すると再就職できなくなるよーんと脅されたらしい

102 :!id:ignore :2023/11/13(月) 15:54:13.32 ID:AtJEXPaJr.net
俺は暴行被害で労災使おうとしたら、社長以下口裏合わされた上で訴訟になるよと脅された

103 :NASAしさん :2023/11/13(月) 16:10:57.84 ID:C/D60Jhxd.net
次の会社決まってるから大丈夫だと思ってる。

104 :NASAしさん :2023/11/13(月) 17:19:39.71 ID:cDQ0e5e00.net
未組織?組合船?

105 :NASAしさん :2023/11/13(月) 17:33:49.75 ID:C/D60Jhxd.net
>>104
今いるブラックは未組織。次決まっているのは組合船。

106 :NASAしさん :2023/11/13(月) 17:59:02.02 ID:AtJEXPaJr.net
>>104
俺の方は組合船

107 :NASAしさん (ワッチョイ a501-EFnx [126.40.227.158]):2023/11/13(月) 18:21:06.14 ID:WDGbuPt70.net
船は白くて豪華だけど会社は真っ黒な組合船です
このご時世、暴力が黙認されて船長になれるんだから

108 :NASAしさん (ワッチョイ 3dce-GSO8 [240.122.206.29]):2023/11/13(月) 18:55:31.41 ID:oiO1rmXl0.net
>>107
暴力ふるわれてんなら運輸局じゃなくて海保か警察で刑事事件にしちゃえよ。
そっちの方が手っ取り早い。

109 :NASAしさん (ドコグロ MM13-ClVr [119.238.198.228]):2023/11/13(月) 18:57:23.04 ID:diu5K+NuM.net
>>101
>そんな事すると再就職できなくなるよーんと脅されたらしい
ブラック企業の常套句だよなぁ
そんなアホな脅しに誰が騙されるのかと

110 :NASAしさん (スッップ Sd43-JfW3 [49.98.175.140]):2023/11/13(月) 19:28:13.57 ID:whzGPsmcd.net
暴力振るえるくらいの元気な船長が居て羨ましいな。
うちのは数人が鬱だぜ…。

111 :NASAしさん :2023/11/13(月) 21:38:04.28 ID:8Gk4YUOzd.net
週刊誌に投稿って手もあるな

112 :NASAしさん :2023/11/13(月) 21:39:09.44 ID:8Gk4YUOzd.net
まさか、あの有名な反社の派遣会社グループの息のかかった船じゃないよね?

113 :NASAしさん:2023/11/13(月) 23:47:07.50 .net
>>112
派遣もやってる組合船社としか言えないな

114 :NASAしさん :2023/11/14(火) 08:08:00.85 ID:HO7Bo8Ru0.net
マスターキーの不適切な利用もね

115 :NASAしさん :2023/11/14(火) 12:33:54.43 ID:Z0VcisaA0.net
>>113
組合船も真っ黒い所があるからな

116 :NASAしさん (ワッチョイ 23c5-BCWt [253.238.153.222]):2023/11/14(火) 21:21:52.24 ID:HAIYA/JE0.net
反社の息がかかった派遣ってどこですか?うどんのとこ?

117 :NASAしさん (スッップ Sd43-GSO8 [49.98.212.117]):2023/11/14(火) 22:17:55.77 ID:SMebrEsZd.net
>>116
多分そうかもね...
グループ会社のヤツが面接に来るとホストみたいな勘違いな格好で来るところ。
ホストってかチンピラだわアレ

118 :NASAしさん (ワッチョイ d5af-n1XR [252.160.2.47]):2023/11/15(水) 00:59:40.55 ID:mzSHyrVm0.net
芦屋の4級の海技士コース受けて筆記を免除するのとさ、
尾道とかの4級対策コース受けんのってどっちの方が良いもんなんかね。

119 :NASAしさん :2023/11/15(水) 08:26:06.18 ID:VYLNqf+A0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfbccf68e984784eb0cad80531b682e6483d59f
なぜかの5:40に配信される

120 :NASAしさん:2023/11/15(水) 08:27:27.28 .net
時間に余裕があるなら芦屋

121 :NASAしさん:2023/11/15(水) 08:30:08.09 .net
尾道は80オーバーのフランケン爺さんがパワハラ講義してる

122 :NASAしさん :2023/11/19(日) 18:26:01.42 ID:h3Kprzrg0.net
この動画
ロープワークめっちゃ分かりやすい
seamens tokyo

123 :NASAしさん:2023/11/19(日) 18:51:37.52 .net
>>122
マルチ乙

124 :NASAしさん:2023/11/21(火) 11:54:29.30 .net
ROROが沈没しそうだな
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20231121/8000017237.html

125 :!id:ignore (オッペケ Sr99-+2oz [126.253.132.154]):2023/11/22(水) 16:26:34.89 ID:IcJqPk4br.net
ニュース番組でガットが作業船呼ばわりされててワロタわ

126 :NASAしさん (スッップ Sd03-Ob2s [49.98.212.168]):2023/11/22(水) 22:14:17.81 ID:eLB9z24yd.net
ガットは土方だよ土方
船じゃない。ダンプカーだよ。

127 :NASAしさん :2023/11/25(土) 10:06:15.74 ID:uEYD4c8q0.net
俺機関で係留の際にロープワークできなくて叱られるけど、お前はパソコン使えないから怒られる

128 :NASAしさん :2023/11/25(土) 19:49:34.12 ID:abrBFqDW0.net
俺は、夜の酒のツマミのスプラット、またウナギやサーモンの燻製やハギスなんかが上手くできてないと怒られる…。

129 :!id:ignore :2023/11/25(土) 21:25:43.97 ID:tAJoy4AUr.net
奴隷乙

130 :NASAしさん :2023/11/30(木) 06:03:34.79 ID:8Oh5oaya0.net
>>112
どこですか?

131 :NASAしさん :2023/12/18(月) 01:28:11.55 ID:FYonjqEb0.net
テスト

132 :NASAしさん :2023/12/18(月) 01:28:41.42 ID:FYonjqEb0.net
コピペになってしもーた。

133 :NASAしさん :2023/12/18(月) 01:56:53.05 ID:dUkNN59md.net
そうそう。それがコピペ。
ゆめゆめ忘れるでないぞよ。

134 :NASAしさん :2023/12/24(日) 15:27:41.34 ID:ukeVejEja.net
皆さま師走をいかがお過ごしでしょうか?当方退職者に対する採用者が追いつかずマンニング&マンニングで不足を賄う状態です。マンニングか老害かキチガイが乗るため次々退職が進みます。どうにもならないですが愚痴をこぼさせてください。本当にありがとうございました。

135 :NASAしさん :2023/12/24(日) 23:08:13.01 ID:TvwwiF+ta.net
マンニングも冒険者ギルドみたいなシステムにしたらいい。
月180万日割りくらいが傭兵船員として妥当だろう。

136 :NASAしさん :2023/12/26(火) 01:59:35.83 ID:k0aZnbMdd.net
マンニングもアタリハズレ有るけど発達障害とメンヘラだけは高資格高スキルでもマジで要らない。タダの蔓延性迷惑。
家に居ろ!

137 :NASAしさん (ワッチョイ cfe3-t2La [2001:268:c286:1062:*]):2023/12/28(木) 12:42:44.51 ID:cEKITNZ10.net
内航ガス船で新卒の給料ってどのくらいが相場なのでしょうか?
求人票を見ててもよく分からないことが多くて質問させていただきました

138 :NASAしさん (ワッチョイ cfe3-9N4H [2001:268:c286:1062:*]):2023/12/28(木) 12:46:00.30 ID:cEKITNZ10.net
すみません。給料は年収(総支給)でお願いします

139 :NASAしさん :2023/12/28(木) 21:09:52.87 ID:sq9kA3wsa.net
>>137
当社内航ガス船参考で良いなら新卒は最低賃金を割らない額なので総支給は24~26万くらいです。

140 :NASAしさん :2023/12/28(木) 21:13:16.41 ID:sq9kA3wsa.net
>>139
賞与を含めると年収320万くらいかと思います。

141 :NASAしさん :2023/12/28(木) 22:13:22.17 ID:ZGKlJoqz0.net
とするとボーナス手取り20万×2と、月の手取り16万か…。
これじゃ船に乗る魅力が激減だわな。
年功序列止めて、船長も便所掃除も同一賃金で行ったほうが人生設計しやすいのにな。

142 :NASAしさん :2023/12/29(金) 15:37:07.88 ID:4Gp2edJE0.net
>>139
>>140
詳しくありがとうございます。とても参考になります。

143 :NASAしさん (アウアウウー Sa0f-HwFr [106.130.54.231]):2024/01/03(水) 18:42:09.58 ID:/g0tzXfra.net
乗船中に退職届出してそのまま下船した事ある人居ますか?

144 :NASAしさん (シャチクモバ MMcf-W1fA [172.122.174.88]):2024/01/03(水) 23:52:04.68 ID:uNzC10xjM.net
金なんて免許と経験積めば後からついてくる

145 :NASAしさん :2024/01/04(木) 00:34:28.73 ID:gRybG4jQd.net
>>144
ウチには免許と経験積んでても使えないバカが居るけどなw

146 :NASAしさん :2024/01/04(木) 19:33:53.96 ID:hqfkXSnz0.net
給料低いけど比較的ラクな船
給料高いけどキツくて船内の雰囲気最悪。
どっちがいいかな?

147 :NASAしさん (ワッチョイ 9fc4-g6lQ [2001:268:c28c:ee34:*]):2024/01/05(金) 21:21:06.16 ID:U9rUjkk+0.net
120日~150日乗船が常態化してるのおかしいだろ。
あと数年して履歴溜めたら転職しよう

148 :NASAしさん (スフッ Sdbf-axqO [49.104.9.226]):2024/01/06(土) 13:49:59.69 ID:uWdd2AZud.net
皆さん
正月休みは、ありました?

149 :NASAしさん (アメ MM0f-XPrb [218.225.238.111]):2024/01/06(土) 17:44:42.42 ID:S4YzbIb2M.net
>>148
12/30の朝~1/2の夕方までやった

150 :NASAしさん (スッップ Sdbf-K+/0 [49.98.213.130]):2024/01/06(土) 17:53:13.41 ID:tV/rok0zd.net
>>148
とりあえずはあった

151 :NASAしさん (バットンキン MMa3-UmqE [153.233.219.216]):2024/01/08(月) 21:47:15.82 ID:pT5jAyzSM.net
40才で未経験、船舶系の資格無しなんだけどタンカー船員への転職ってできるかな?
今の会社年収が安いし将来が無いので本気で考えてる。

152 :NASAしさん (ワッチョイ 0554-zSrF [110.233.74.147]):2024/01/08(月) 21:55:46.56 ID:3XrKwFwV0.net
現職の年収と職種と役職、所持資格類と特に習熟している技能等があれば教えて。

153 :NASAしさん :2024/01/08(月) 22:50:49.03 ID:dEDElL3n0.net
司厨長してるけど50代60代の司厨長は適当な奴多すぎない?とはいえ俺ももうすぐ50だけどw
ずっと船乗ってる司厨は普通に出来合いに少し加えた位な飯でどや顔してるし
陸で20年以上やってきた人も味付けは良いけど昼は置いている人多いわ
特にフレンチ イタリアンの人間はほぼ昼は置いてる 

154 :NASAしさん :2024/01/08(月) 22:54:32.78 ID:dEDElL3n0.net
半年前に入った会社は給料が言われた金額と年収にしたら100万位差が有る
幾ら一年目でボーナスがちゃんと出ないとはいえ少なすぎる
まあもうすぐ下船なんで降りたら即退職するわ 

155 :NASAしさん :2024/01/08(月) 23:22:15.37 ID:pT5jAyzSM.net
ヒラのビルメンで年収300万。
国家資格が二種電気工事士、3種冷凍機械、2級ボイラー、乙四危険物、乙四消防設備士、建築物環境衛生管理技術者、液化石油ガス設備士。
他にはアーク溶接とガス溶接、フォークリフト、高所作業車、フォークリフト、小型式移動クレーンの技能講習
ビルメンなので今まで簡単な工事とかしかやってないのでに技能に関しては習熟してるか微妙な所

156 :NASAしさん :2024/01/08(月) 23:31:25.80 ID:pT5jAyzSM.net
〉〉152
返信です

157 :NASAしさん (ワッチョイ 8565-TOLQ [2001:268:c291:ef30:*]):2024/01/09(火) 00:02:22.02 ID:vwkvONnu0.net
>>155
内航船よりよっぽど良いところ就職できそうだけど・・・

158 :NASAしさん (バットンキン MMa3-RiBh [153.233.219.216]):2024/01/09(火) 01:05:16.61 ID:kozkIHy6M.net
>>157
今の職場が数年後確実に無くなるのが決まっているのと、地方住みなので資格持ってて求人活動しても長期戦になりそうなので…

父が定年までタンカーで勤務していたのと、給料や衣食住が補償される点で検討してる所です。

159 :NASAしさん :2024/01/09(火) 09:42:38.40 ID:u5kh2p5l0.net
>>158
通りすがりの者ですがプロファイリングを…間違ってたら指摘よろ…

そのスペックなら全く問題無いですが、足腰体力は陸の虚弱オフィスワーカーの1.5倍は必要です。当然、700トン以上の甲板部員としてですが、声がかかるのは未経験者をイチから育成できる余力のある大型組合船となるでしょう。
油を長距離運ぶタンカーの甲板部員でしたら高度な技術は不要で体力的にも負荷はマシな方ですが、人生の余命時間を切売りする商売である船員という職業柄から収容所で数ヶ月生活できるくらいの浮世離れ耐性が必要です。
未経験につき基本給は19万、乗船中手当て類10万程度で行けるかと思いますが初期年収は350万程度にしかならないかもしれません。40歳スタート終始甲板部員ですと残り勤務年数から見て大幅な昇給もあまり期待できないですが、自力で可能な3級航海を取っておくと昇給面で得になる事があります。他方、デキる便利なヤツと上職に見られたら滅私奉公を求められがちですので持っている爪は程々に上手に隠しましょう。
なお、せめて退職後困らないようにきっちり標準報酬月額を算出して正当に厚生年金納めてる会社を選んだ方がいいでしょう。

160 :NASAしさん :2024/01/09(火) 11:46:59.19 ID:lGuoYdjZ0.net
>>159
返信ありがとうございます、足腰に関しては日頃ウエイトトレーニングや水泳でストレス発散をしてるので、足腰慣らしながら甲板員の作業覚えていければなと思ってます。
贅沢を言えば運良くジム付きの船に乗れれば最高ですが、中々無さそうですかね…
未経験40代スタートの甲板員の基本給+手当の額は、今の給料と比較して申し分無いので、もし転職する際には3級航海士は真っ先に取ろうとおもいます。
この業界は厚生年金の支払いをしっかりしてない会社は多いのでしょうか?

161 :NASAしさん :2024/01/09(火) 12:51:00.46 ID:VEX22wwz0.net
タンカーとガス船の会社にいたけどそんな体力必要か疑問
船員の方が余程虚弱だぞ 今の船員はヒョロガリ多すぎ

162 :眼鏡男 :2024/01/09(火) 12:58:48.92 ID:xPnWIy8br.net
おかしいな?
内航船員の平均身長は153cmで体重90kgだから、少なくともヒョロではないはずだが

163 :NASAしさん :2024/01/09(火) 14:30:19.68 ID:9xBO48fz0.net
>>160
調査船のしげん と たんさ にはジムがある。
乗れるかは多分ムリ

164 :NASAしさん (ワッチョイ fd29-TOLQ [2001:268:c294:6bf:*]):2024/01/09(火) 18:44:06.87 ID:DouXfqEX0.net
体力よりも環境に慣れる適応力が必要だと思うな
レデューサ持ち上げるくらいの筋力げあればあとは困らないと思う

165 :NASAしさん (バットンキン MM79-RiBh [218.43.88.166]):2024/01/09(火) 21:28:14.09 ID:+mDQENMKM.net
船舶は体育会系なイメージがあるのでコミュ力無いとやっていけないとかあります?

166 :NASAしさん (ワッチョイ fd29-TOLQ [2001:268:c294:6bf:*]):2024/01/10(水) 00:12:20.31 ID:2kpIICI00.net
役職による完全なる縦社会だけどそこまで体育会系ではないと思うな。皆、与えられた仕事を黙々とやるだけだよ。そのうえで必要な連絡事項を伝える最低限のコミュニケーション能力はいる

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200