2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【働き方】船乗りなんでも相談室Voy30【改革】

198 :NASAしさん (スッップ Sd33-0OPN [49.98.218.98]):2024/01/29(月) 12:27:40.92 ID:C7yZh0i3d.net
今まで未組織船乗ってて漠然と組織船はその辺しっかりしてると勝手に思っていたんだが、そんなことはないんだな…

199 :NASAしさん:2024/01/29(月) 14:27:22.54 .net
>>197
勝手にって悪玉菌認定して殺してるだけだけどな

仮にそんなゴミみたいな白血球メゾットが通るなら悪玉菌が反逆しても文句言えんわな

200 :NASAしさん :2024/01/29(月) 14:43:40.68 ID:mCQNuN6sa.net
>>199
図星で悔しいのは分かるが、日本語でおk。

201 :NASAしさん:2024/01/29(月) 19:19:28.61 .net
>>200
お前みたいにパワハラ肯定してる腐ったゴミは殺されれば良いって言う意味だよ

馬鹿だからわかんねーか

何が白血球だよ
会社にとってはコロナウイルスと同じって気付こうな

202 :NASAしさん:2024/01/29(月) 19:24:27.84 .net
群れて無いと何も出来ない雑魚煮干し君

休暇が回らないストレスを弱いものにぶつけて更に人がいなくなる

そして休暇回らないのに◯ヶ月も乗船してる俺偉いとかブツブツグチグチ言うアホな

203 :NASAしさん :2024/01/29(月) 20:35:13.35 ID:mCQNuN6sa.net
僕、配乗担当(ボソッ)

204 :NASAしさん (スプッッ Sd63-npK4 [183.74.207.252]):2024/01/30(火) 08:08:53.89 ID:wqyKRA3bd.net
>>198
組織船の方が遥かにクソな所もある。

205 :NASAしさん :2024/01/30(火) 12:43:40.78 ID:qcHrIx4rM.net
結局のところ船や会社しだいなんだよね。うちの会社は未組織だけどコンプラとかパワハラ凄く厳しいし何かあったら対応してくれるからありがたいわ。

206 :NASAしさん :2024/01/30(火) 19:57:19.17 ID:NDuUjkKX0.net
パワハラは未組織・組織も関係なく乗組員次第ってことか
件の機関士は次の港で降りれるみたいだけど、交代もすぐ潰されるかもしれんなぁ
なんならその前の機関士も嫌になって転船してたみたいだし

207 :NASAしさん (ワッチョイ 81ba-wRDt [240a:61:10a1:a788:*]):2024/01/31(水) 00:55:22.95 ID:7ZfeAJ830.net
>>195論外。
船なんて一生を共にする仲間ではないから、反面教師として生かしていけばいい。
自分はこんなクソみたいな人間にはならないぞって。
船の人間関係なんか適当にあしらって休暇中の本当の自分の人生を謳歌しよう!

208 :NASAしさん (ワッチョイ 8901-NbCu [126.40.227.158]):2024/01/31(水) 08:38:01.90 ID:VNk6dZbb0.net
皆無部長と自重がパワハラ&セクハラの塊なので
パワハラが発覚すると加害者へ形だけ軽い処分→数年後昇進
被害者の評価が悪くなり人事面で嫌がらせ
いまだにパワハラは指導、被害者に問題があるという考え
女子船員もサービス部以外一切採用しないし、頭が昭和のまま
転職は入社前の情報収集が重要だと思う

209 :NASAしさん (ワッチョイ 8901-DQL8 [126.81.116.52]):2024/02/01(木) 00:10:36.85 ID:3+ElVKT+0.net
最近退職した会社は酷かったな ある分野の最大手だったけど

210 :NASAしさん (ワッチョイ 8901-DQL8 [126.81.116.52]):2024/02/01(木) 00:12:27.38 ID:3+ElVKT+0.net
というか組織船のほうが変なやつ多いな 派遣で行ったけど
それに休暇が全然取れてない

211 :NASAしさん :2024/02/01(木) 10:08:40.33 ID:kl1+BoMx0.net
船長がマスターキーで女性船員の部屋に侵入するのは
社会的に許されるのでしょうか?
船長には絶大な権限があるので何でもありなのでしょうね。

212 :眼鏡男 :2024/02/01(木) 10:15:19.97 ID:OMBtuoE2r.net
許されるわけねえだろ

213 :NASAしさん :2024/02/01(木) 10:37:17.96 ID:4sS/ng+HM.net
>>211
絶対にダメでしょ

214 :眼鏡男 :2024/02/01(木) 11:07:10.61 ID:OMBtuoE2r.net
やべ、ここワッチョイスレか

215 :NASAしさん :2024/02/01(木) 12:54:11.99 ID:0npoS3Khd.net
>>214
m9(^Д^)9mザマァ

216 :NASAしさん :2024/02/01(木) 18:07:16.30 ID:nFoDT8sf0.net
海務は若手が頑張って船長なりC/Oなってパワハラ老害駆逐してほしいって言うけど、この環境じゃ育つ前に潰れるから無理に決まってんだよな…
まあどこの会社もそうなんだろうけど

217 :NASAしさん :2024/02/01(木) 20:34:02.67 ID:3+ElVKT+0.net
船員で一番不足してるのは司厨長かもな
30〜50代が少ない 

218 :NASAしさん :2024/02/01(木) 20:40:01.75 ID:kl1+BoMx0.net
団塊ジュニア世代が大量採用されてそいつらが要職に就いているから
あと15年は良くならない。パワハラ&セクハラの会社幹部(元船長)もその世代。
しかも組合はそいつらを同じ職で継続雇用しろとか馬鹿なことを言っている。
役職定年、再雇用だろ!
あと15年も我慢できない。その前に転職だ。

219 :NASAしさん :2024/02/06(火) 10:04:01.86 ID:Fkfm+sP5d.net
60代70代
引退してくれ

220 :NASAしさん :2024/02/06(火) 12:47:15.73 ID:ETKKkm5k0.net
>>219
激しく同意
年寄りは要らん!

221 :NASAしさん :2024/02/07(水) 23:14:52.91 ID:b0zMg+m90.net
うちの会社若手やめすぎてもうあかんわ
こりゃ停船でてくるわな
派遣で誤魔化すのももう限界

222 :NASAしさん :2024/02/08(木) 04:00:36.27 ID:UGhMlc/V0.net
うちの会社は人を多めに雇いすぎ
どうせ辞めるだろうって多めに未経験素人を多めに雇ったらみんな頑張ってくれてる
休暇がまわるまわる

223 :NASAしさん (ワッチョイ d501-KLri [126.81.116.52]):2024/02/08(木) 09:02:51.69 ID:T5pmncrQ0.net
やっぱ休暇と給与面をちゃんとすれば人は残る

224 :NASAしさん :2024/02/11(日) 03:57:20.15 ID:QmfT6DR+0.net
無資格未経験の機関員の手取りってどこの会社でも20万ぐらいなのですか?
実際機関員ってどのぐらいの仕事量なんですか?

225 :NASAしさん (ワッチョイ db93-HWFz [2001:268:98b8:af9e:*]):2024/02/12(月) 10:29:04.67 ID:C+UTBZWv0.net
その日に乗船してそのまま仕事がしんどいから前泊できるときは勝手に実費で前乗りしてますけど他の船乗りの方たちもそんな感じですか?

226 :NASAしさん:2024/02/12(月) 15:57:06.01 .net
>>225
偶にやります
なんなら二泊します

227 :NASAしさん :2024/02/12(月) 17:29:58.45 ID:C+UTBZWv0.net
ですよねー
やっぱみんなやってますよね
宿泊代御飯代とかもろもろで意外とかかるんですけど、仕事前にのんびり調整できるのは船乗りのいいところだと思いますね

228 :NASAしさん :2024/02/12(月) 17:52:05.55 ID:QUH5FdZpd.net
東北から広島へ勝手に前々日入りして船を待ってようとしたら向け先変更で乗船苫小牧になった奇怪…。

229 :NASAしさん (ワッチョイ 2261-HWFz [61.214.182.38]):2024/02/12(月) 18:48:12.10 ID:xv9wVf8C0.net
飛行機代がすごいことになりそうですね
一回東北で乗り換えて北海道に向かって節約しましょう!
結構疲れるかもですけども

230 :NASAしさん :2024/02/13(火) 08:41:37.91 ID:pc3sszH80.net
七尾で降りて、立山黒部アルペンルートで関東まで帰ってきたことあり
舞鶴で降りで、京都で写経とか

231 :NASAしさん (ワッチョイ cf61-HWFz [180.39.183.49]):2024/02/13(火) 13:56:39.26 ID:X5ovJfKb0.net
そこまでいくともはや旅行ですね
下船のときはたいがいまっすぐ帰宅しちゃいますね
乗船のときぐらいですね、時間があったらそのへん回るのは

232 :NASAしさん:2024/02/13(火) 17:13:16.30 .net
>>231
下船の時もどっか適当な街でアーリーチェックインして昼間から飲むこともある

領収書の調整がムズいけど

233 :NASAしさん :2024/02/13(火) 20:26:26.02 ID:aWatyXMa0.net
その日のうちに帰れない遅下船にでもならないと宿泊することないです
地方に泊まってのんびり観光するより1秒でもはやく帰宅してだらだらしちゃいます(笑)
乗船中のほうが仮バースで観光とか地のものとか食べに行きますね

234 :NASAしさん :2024/02/14(水) 14:05:30.79 ID:rd5cuEfs0.net
苫小牧乗船ならまだいいだろ 転船で室蘭から新山口まで行った時は疲れた

235 :NASAしさん :2024/02/14(水) 15:46:38.10 ID:ZVtc2OdXd.net
>>224
うちは未経験30万スタート

236 :NASAしさん :2024/02/14(水) 17:02:45.42 ID:Tzstqux/0.net
未経験で手取り30は破格だな

237 :NASAしさん (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.143.9]):2024/02/14(水) 19:13:24.91 ID:0YKc/yPld.net
尾道の短期養成の乗船実習で嫌になり、お前のところには就職せんぞってなって学校からも頼むから入ってと言われたけど「無理」って拒絶した。
で、適当に入ったタンカーが28万だったな。住民税とか税金全部引かれて。

238 :NASAしさん (ワッチョイ 0e66-Wfyb [119.30.12.24]):2024/02/14(水) 20:19:38.81 ID:EFrEOajA0.net
すみません質問があります、ほぼ未経験で
機関4級持ちで機関員としてガット船に乗船する場合手取り32万ボーナスも同額の場合は給料面ではいいでしょうか?

239 :NASAしさん (ワッチョイ a2d9-GDFU [2001:268:9abe:db0f:*]):2024/02/14(水) 21:58:25.13 ID:oMwUzoTJ0.net
>>238
未経験で機関四級実免が疑問

240 :NASAしさん (ワッチョイ 8698-bO3e [2001:268:d73c:b500:*]):2024/02/14(水) 23:12:41.78 ID:GAr2THuI0.net
手取り35とか40とか言っても、それっていくら在籍長くなって歳とっても昇給しないんだよね?
定期昇給あってボーナスも一回100万とか出る会社に行きたいな。

241 :NASAしさん :2024/02/15(木) 09:07:18.03 ID:1mCxkzqu0.net
給料がいい、休みが多い、食事がうまい、部屋は個室
フェリーなので休憩中に露天風呂やショップが利用できるので快適と
言われたけど、全て嘘でした。
甲板員で手取り20ちょい、船員の給料じゃないわ

242 :NASAしさん :2024/02/15(木) 10:45:07.41 ID:Tmya1z6h0.net
フェリーは給料安いから、船内拘束されるの考えたら陸で働いた方がいいとおもう。
どうせ船乗って余命時間の切り売りするのなら給料高くていっぱい稼げる船に乗りたい。

243 :NASAしさん (ワッチョイ db57-vmuk [240a:6b:a40:efd1:*]):2024/02/15(木) 12:12:22.79 ID:QV9r6Kqs0.net
ボーナス一回で100万なんて漁船くらいしかないよ、船員って基本給低いし組合船でも年4ヶ月分前後ですからね

244 :NASAしさん (ワッチョイ 3f01-A4IV [126.40.227.158]):2024/02/15(木) 13:10:32.01 ID:1mCxkzqu0.net
船員は健康と時間を切り売りするので
たくさん稼いで投資で増やして早期FIRE目指そう!

245 :NASAしさん (スッップ Sd42-PZY7 [49.98.161.78]):2024/02/15(木) 18:11:47.56 ID:sveRCoCvd.net
むしろ船に乗ってからの方が司厨さんの作る野菜の多い食生活と、週一仮バース以外間食を全くしなくなったので健康状態は大分良くなった俺がおるわ。

246 :NASAしさん :2024/02/15(木) 21:48:04.81 ID:1mCxkzqu0.net
いいなぁ
お客様はリッチなコース料理も食べれるけど
船食はパックからハサミで切って温めただけが多くて
評判が悪いです。客用のギャレーで使えない人が船食って感じですね。
カップラーメンやお菓子を持ち込んで不健康です。

247 :NASAしさん (オイコラミネオ MM3a-aSbv [103.84.126.25]):2024/02/15(木) 22:26:14.69 ID:coPR4LqhM.net
太平洋フェリーは部員でもかなり貰えるみたいな話を聞いたことあるけど・・・

248 :NASAしさん :2024/02/15(木) 23:28:59.21 ID:+7yMUKjG0.net
待遇が全然違った人とかはすぐ辞めた?俺は半年で辞めた

249 :NASAしさん :2024/02/16(金) 15:37:10.40 ID:r8j4DVW70.net
3年我慢だ!

250 :NASAしさん :2024/02/16(金) 17:16:47.89 ID:sDxtXmv60.net
俺も3年我慢して履歴をつけ、実免取ってから条件のいい外航に移った

251 :NASAしさん (ワッチョイ 7fc0-19yE [2001:268:d727:c363:*]):2024/02/18(日) 10:44:26.06 ID:mtF8ncda0.net
最近 海のハローワークや他サイトで仕事探しているけど給与額が手取りの会社と総支給が混在して
難しいな 海のハローワークは手取り金額表示のはずなんだけどな

252 :NASAしさん :2024/02/18(日) 11:54:43.11 ID:rEpmK1mRd.net
先日運輸支局で求人端末触ってきたが、まあたくさん求人出てるね。
499一航士手取り40万~とかが目に付くけど、1000万少々の用船料から常用5人に毎月65万拠出はなかなか痺れる商売だな。

253 :NASAしさん (ワッチョイ 3301-X6hX [126.59.17.108]):2024/02/22(木) 18:02:47.50 ID:C5PHu6ka0.net
船員はそれぐらい足りんし 真に足りないのは賄い 後5年でマジで人いなくなるぞ というか今でも足りん
30〜50代が全然いない 賄いは60代ばかり しかも出来合いの物ばかり出すやつ多すぎだろ
俺自身は賄いで最近仕事は決まったけど船長 機関長並みに給与を出してる会社も出てきたぞ
明らかに5年前より高くなってる

254 :NASAしさん :2024/02/22(木) 19:10:20.45 ID:IAFs8/T30.net
最近うちの料理長のメシ食ったら腹痛くなる頻度がめっきり増えた。
ウンコがアモルファスで出る…
料理の汚染検査を手軽にできる仕組みはないんだろうか?

255 :NASAしさん :2024/02/24(土) 14:56:54.53 ID:9M3TavJwd.net
年収4桁万円です

256 :NASAしさん :2024/02/24(土) 15:29:53.36 ID:T+DZmTSWd.net
ワイも。
嫁の配偶者特別控除がついに消滅したぜ。

257 :NASAしさん :2024/03/06(水) 16:06:28.95 ID:6mtmIpx40.net
みんな高給取りだな。

258 :NASAしさん :2024/03/12(火) 07:38:45.59 ID:JoTrl3Q6d.net
みんな休暇まわってる?
わい、もうすぐ乗船5ヶ月 泣

259 :NASAしさん :2024/03/12(火) 10:08:23.89 ID:mfyEX8lga.net
>>258
5ヶ月乗船お疲れさまです。こちらは休暇回りが悪いので船が停まりました。船長や一航士、機関長や一機士が不足しています。

260 :NASAしさん :2024/03/12(火) 10:59:15.37 ID:7zKFSeYO0.net
>>258
まわってないです。機関長、1/Eは5~半年乗船当たり前。2/E、O/Lは4ヶ月が普通になってます

261 :NASAしさん (スフッ Sd03-IS3b [49.104.47.242]):2024/03/12(火) 19:08:45.91 ID:JoTrl3Q6d.net
みなさんやはり休暇回りはどこも大変なんですね。
人手不足は船だけじゃないかもですが、
船は特にキツイ

262 :NASAしさん (スッップ Sd03-Wr5Z [49.98.217.15]):2024/03/12(火) 21:32:38.38 ID:eETILPxbd.net
学校経由でそのまま就職したマンの疑問なんだけどさ、
普通面接する時って会社のある場所で面接するもんなん?
近くまで来てくれたりするもんなん?

263 :NASAしさん (ワッチョイ 3d81-Uyax [240b:252:7240:d000:*]):2024/03/12(火) 21:48:56.74 ID:NVX9fLvM0.net
休暇がまわらないのは
タンカーですか?

264 :NASAしさん :2024/03/13(水) 00:01:15.61 ID:annIX8WUM.net
>>262
学生の就活なら本社まで行くのが普通だと思うよ

265 :NASAしさん :2024/03/13(水) 13:54:45.70 ID:Js2D8AsCd.net
>>263
タンカーもカーゴも似たようなものかもですが、
タンカーの方がやはり回っていない感じがしますね。

266 :NASAしさん :2024/03/13(水) 16:18:57.91 ID:pYKyyTjid.net
>>263
はい
そうです。
そして、社畜化されます

267 :NASAしさん (スッップ Sd03-rzCH [49.98.40.131]):2024/03/13(水) 20:22:02.71 ID:7i2qfV3Gd.net
>>258
うちの会社は甲板機関両方とも半年乗船当たり前だよ。
聞いた話ではかなり前かららしいけど。

で、俺の質問なんだけど、組合船で協約守ってない会社ってザラなの?給料面でも休暇面でも

268 :NASAしさん (スッップ Sd03-rzCH [49.96.228.20]):2024/03/13(水) 20:26:50.43 ID:DCcnwfwYd.net
267だけどつい最近一気に5.6人辞めていったんだけど何が原因なんだろ?
俺は良い会社だと思うんだけどなー
協約はあってないようなものだけどwww

269 :NASAしさん (スプッッ Sdc3-+rQN [1.75.202.8]):2024/03/13(水) 20:51:23.51 ID:pYKyyTjid.net
>>267
はい。ザラです。
タンカー屋の社船はほぼそうです。
組合が休暇買い上げを10日とされたのはタンカー屋の会社からの圧力

270 :NASAしさん :2024/03/16(土) 20:57:48.41 ID:oyU4Z3QDd.net
辞める辞めるどんどん辞めていく。
立派な会社なのに非常に残念。

271 :NASAしさん :2024/03/16(土) 23:12:35.36 ID:IoU3UZ8aD.net
白油タンカーは1ヶ月で仕事も人も嫌になって辞めてしまったな俺。30超えて未経験で乗り出す人間は「最初はタンカーに乗った方がいい」みたいなのは無視してカーゴ乗った方が絶対に良いと思う。

272 :NASAしさん :2024/03/18(月) 16:53:50.35 ID:T2EtlMyW0.net
カーゴが一番いいよ 理想は荷役は陸任せの船ね 俺は司厨長だったけど、タンカーの時は今みたいにIHとかなかったから朝食と昼食を同時に作って荷役にのぞんでたな
もう船に乗る事はないけど、各港に女がいたわ 懐かしい

273 :NASAしさん :2024/03/18(月) 19:19:03.77 ID:vY6ONYDB0.net
荷役が楽なのは意外とガス船よ。タンククリーニングもないし

274 :NASAしさん (ワッチョイ d26b-0rOl [27.121.207.225]):2024/03/18(月) 19:46:56.99 ID:T2EtlMyW0.net
ガス船は仮バースできないのが難点だな 通船になるし

275 :NASAしさん (オイコラミネオ MMaf-sp4H [150.66.124.81]):2024/03/20(水) 13:49:01.01 ID:bC8HundvM.net
>>274
仮バースあるよ。とんでもないクソ田舎だけど

276 :NASAしさん :2024/03/20(水) 20:35:38.54 ID:z2/KSuVY0.net
今朝の痛ましい事故、沢山の方が亡くなられて残念です。ご冥福をお祈りします。
さて海難が起きると出てくる某大学の専門家がヤフーニュースにコメント出してました、「錨と船を繋ぐロープの長さは適切だったのか?」今後検証が必要とのこと ロープ・・

277 :NASAしさん :2024/03/21(木) 09:45:09.80 ID:ojqnLfjD0.net
バルバス・・・w

278 :NASAしさん (JP 0Hcb-WZLe [2.56.252.81 [上級国民]]):2024/03/21(木) 17:50:56.83 ID:AGad5Fb/H.net
>>276
そもそも北西の風で警報出てるのに何で島の北西で避泊してたんだろうね

279 :NASAしさん :2024/03/25(月) 14:54:38.86 ID:Fnm6pfCi0.net
>>278
ほんとわけわからん
どうせオペレーターにイケイケ言われて渋々やったけどやっぱりだめとなってあそこで錨泊したんかな
でもあそこ吹いてるときに錨泊なんかふつうしないはずだがな

280 :NASAしさん (ワッチョイ 5f01-6Gz/ [126.40.227.158]):2024/03/26(火) 08:47:59.90 ID:VmEGtfc/0.net
船長のセクハラは本社栄転
船長代理の暴力は軽い処分で船長昇進
そんな会社は船員はどんどん辞めていく

281 :NASAしさん :2024/03/26(火) 21:52:48.34 ID:YDJyXh7ra.net
米ボルチモアの事故パイロット乗って無かったのかな?

282 :NASAしさん :2024/03/27(水) 06:22:53.49 ID:tkW/xIlZ0.net
あそこはまだ乗ってるところだよ
ブラックアウトしたみたい

283 :NASAしさん :2024/03/31(日) 11:00:41.76 ID:Z+z5tf/v0.net
阿呆おるんか
ノートパソコンも限界なんだよね
スタッフも得しないやろ?
https://pkl.dz/OyI9RRH/uJnZ75s7l

284 :NASAしさん (ワッチョイ 7690-xEjl [153.207.76.37]):2024/03/31(日) 11:06:09.63 ID:F8EgDXEa0.net
レンタカー屋まで歩いてたが

285 :NASAしさん (ワッチョイ 91b3-xEjl [218.219.194.3]):2024/03/31(日) 11:16:37.98 ID:HQXrlApc0.net
>>210
アイスタ玉いくらになる

286 :NASAしさん (ワッチョイ daac-p2O+ [61.198.48.214]):2024/03/31(日) 11:25:35.94 ID:hJ2l/H+F0.net
オレの心は自由主義だよ

287 :NASAしさん (ワッチョイ b635-jBmn [121.1.140.224]):2024/03/31(日) 11:26:52.86 ID:XriHq6v70.net
>>147
借金そんな勝てなくなるだけって言うほどおっさんがどうなろうがどうでもいいだろ

288 :NASAしさん :2024/03/31(日) 11:33:43.55 ID:/nzTlksD0.net
ストリームメディア寄り添う
アンチうっきうきやね
そらNHK出演経験もある

289 :NASAしさん (ワッチョイ 41ef-xksL [202.70.178.19]):2024/03/31(日) 12:25:51.57 ID:ZhGH8DsU0.net
これは爆弾やんw

290 :NASAしさん (ワッチョイ da63-kX6I [219.165.74.125]):2024/03/31(日) 12:41:59.67 ID:0Pqf3OUY0.net
今日も酒へ逃げて出てこない

291 :NASAしさん :2024/03/31(日) 12:54:20.77 ID:oIrSsnlL0.net
元々PCS上位陣への脅迫電話も無いからな
古くは1990年代の異性に相手に

292 :NASAしさん :2024/03/31(日) 14:01:53.19 ID:KyJG8Mcla.net
糖質抜いてもハッタリだろ
 トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、含みを卒業したが、これはいかん、これまでの水準にはならんものある資料を示さなけりゃプレゼンにならないけどナンパしてないだろうね

293 :NASAしさん :2024/03/31(日) 14:23:38.64 ID:l0C2EpRV0.net
オリエンタルさん先走りすぎ!
※前スレ
【社会】ずっと子供部屋にいるのは不向きやしな
そのメンバーで誰も騒がないという
決心ができた

294 :NASAしさん :2024/03/31(日) 14:28:16.60 ID:8awZF5LB0.net
>>164
なんだよ
抜けたやつが
やってることはない
猫背で歩いてたマオタが本当に性のもある

295 :NASAしさん :2024/03/31(日) 14:40:26.13 ID:da3OMm3r0.net
大一番だけ急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ってる

296 :NASAしさん :2024/04/02(火) 06:34:51.11 ID:cWaj0Uke0.net
カーゴ タンカー乗ったけど
カーゴは休まんからな クソ時化でも普通に走るしタンカーは今は安全安全で3メートル以上は
走るなと会社から言われてるとこは多いぞ
タンカーよりカーゴの方が全然休み取れてないような気がする 組合船なんてまるで取れてない
司厨だけどカーゴは給料安い 荷役は出たほうが時間がの流れが早い 陸時代と比べて労働時間がかなり減ったから
陸から来た人はすべからく太ってるぞ 荷役だって賄いは大した作業やらんし
有るカーゴの会社も休暇回らないのは船を止めて対応していた

297 :NASAしさん :2024/04/02(火) 14:44:28.99 ID:2maOO3LSd.net
タンカー カーゴ乗ったけど
タンカーは休まんからな クソ時化でも水の中を普通に走るしカーゴは製品荷崩れ起こすから当たり前のように時化は走れない。鋼材製品月5航海もやったら超忙しい方。
タンカーよりカーゴの方が全然休み取れてないような気がするがそう願って精神安定を図ってるだけ 組合船なんて乗ったこと無いがまるで取れてない
司厨乗ってないんだけど1日2000円程度個人で自由に使える帳簿記載無しの食料金貰えるから冷凍メインになるが好きな物をステベが荷役全部やってるあいだに気分転換散歩がてら買い物行ってこれるから気が楽 陸より労働負荷が相当軽いからすべからく太ってると見たこと無いけど想像するぞ 荷役だってやらんし 司厨の不味サイクル料理を義理で食わなくて良い(大半バケツに捨てるのちょっと気が引ける)のは助かる
有るカーゴの会社も休暇回らないのは船を止めて対応していたとおじいちゃんがうわ言で言っていたらしい
カーゴはゆるゆるラクラクでいいなぁ~

298 :NASAしさん :2024/04/02(火) 16:44:24.37 ID:cWaj0Uke0.net
なんか気に触ったか?w

299 :NASAしさん :2024/04/02(火) 16:51:12.82 ID:PEmb39aK0.net
司厨長やってみようかな おせちや寿司とかも出さなきゃいけないね

300 :NASAしさん :2024/04/02(火) 20:05:29.20 ID:cWaj0Uke0.net
是非来てくれ 40代でも若手だ ただ合うか分からん 俺も初めは絶対無理だと思った
おせちとか今は食わんよ 寿司は俺は寿司職人じゃないから作らんね 
料理経験が船だけしかないやつは料理も適当なやつ多い 掃除もしないしな 
そんな奴ばかりだから普通に作っても喜ばれる まあ陸で働いていた経験が有っても適当なやつもいる

301 :NASAしさん :2024/04/03(水) 18:14:21.19 ID:9sxab4+LM.net
貨物船大峰山丸の船長をしております。


302 :NASAしさん (スップ Sdda-YggB [1.75.0.40]):2024/04/03(水) 21:44:05.63 ID:XOURPT7Jd.net
もう変な支柱超のサイクル手抜きメニュー食いたくないだけ。
食わないから食料金俺の分よこ
せ。

303 :NASAしさん :2024/04/09(火) 18:26:14.46 ID:JeEKlT0P0.net
司厨長がいないほうがいいって人もいるな 食べなきゃいけないって事から開放されるからだそうだ

304 :NASAしさん :2024/04/14(日) 19:06:47.25 ID:QzjWsV5M0.net
司厨長やってると〇〇うまかったすわーとか言われて嬉しい思う反面、その〇〇をほぼすべて残す人もいるし飯の好みが千差万別すぎてやっててしんどいなぁって思うわ
食品残さは気にすんなって先輩に言われたけどまさにその通りだと思うわ。その気にすんなを拡大解釈して手抜きしまくる勘違い野郎も絶対おるんやろな

305 :NASAしさん :2024/04/15(月) 17:01:03.62 ID:KZpnFCBW0.net
好み問題やアレルギーもあるしそこは仕方ない。全員が毎日完食できるわけではないんだよね

306 :NASAしさん (スプッッ Sd33-hZ8r [49.98.15.173]):2024/04/16(火) 02:26:35.44 ID:Y4ahp8ZWd.net
人数が多いほど難しくなってくるよね。
しゃーない
司厨長も大変だ

307 :NASAしさん :2024/04/16(火) 10:50:19.03 ID:pZmVlAXIM.net
オカマを受け入れているガス船もあるんだな。
しかもおっさん。
オレにはそんな船内無理だ

308 :NASAしさん :2024/04/16(火) 12:25:17.59 ID:8V7w3V/S0.net
女性が乗ってる船もあるね 船内恋愛はNGだそうだ

309 :NASAしさん :2024/04/16(火) 19:29:15.04 ID:flcxW4JRd.net
東幸がネットニュースで特集組まれてましたね。凄く妥当な内容だと思う。船内で色恋沙汰とか絶対めんどくさい。
綱とりとか代理店に女性がいて「女や・・・!」ってデッキが賑わうくらいでちょうどいいって感じる。

310 :NASAしさん :2024/04/16(火) 22:03:19.56 ID:qGzHujcua.net
ポートラジオの声に癒やされるくらいが丁度いい、小名浜の声めっちゃ好み

311 :NASAしさん :2024/04/17(水) 17:03:02.85 ID:Vgkdc6HRd.net
この時期あるある
新卒が辞めて下船する。

312 :NASAしさん :2024/04/18(木) 08:45:03.12 ID:we5TrWDI0.net
辞めて下船ならまだまし
怒られて艫で膝を抱えて座っているのを見たのを最後に、次の港で消えたやつがいた

313 :NASAしさん :2024/04/18(木) 18:18:43.19 ID:XIoo2SPId.net
船内生活やら仕事内容が個人と合う合わないはハッキリした仕事とは感じるけど商船学校出身ならそういうの社会人として働く前に分かるもんじゃないの?
私が未経験からきたからそういうのがよくわからん

314 :NASAしさん (ワッチョイ 2986-2SMt [2001:268:c288:2549:*]):2024/04/19(金) 11:45:46.44 ID:huFrkoSo0.net
商船系から来た人でもすぐに辞める人いるよ。仕事の相性よりも給料が原因のパターンが多いけどね。船内生活は実習船で経験住みだし

315 :NASAしさん (ワッチョイ 2986-2SMt [2001:268:c288:2549:*]):2024/04/19(金) 11:49:49.22 ID:huFrkoSo0.net
>>307
別にジェンダーでもゲイでもレズでも仕事に影響がなければ問題ないと思うけどなぁ。勿論、実際に一緒に仕事したわけではないから何とも言えないけども・・・

316 :NASAしさん (ワッチョイ d9ae-RKUD [2001:268:c141:d226:*]):2024/04/19(金) 12:24:07.50 ID:cFN7XRpb0.net
>>315
カマは掘られたくないからムリ

317 :NASAしさん (ワッチョイ 136b-9wFU [27.121.207.225]):2024/04/19(金) 15:09:23.17 ID:52xEtiVB0.net
ミヤネ屋でやってるぞ 船内恋愛

318 :NASAしさん (ワッチョイ 2102-TgXC [14.101.96.189]):2024/04/20(土) 01:50:06.86 ID:E40HXp3c0.net
女性がいる船は和やかになるとか怒鳴り声が減るとか言われてるけど、やっぱり可愛い子じゃないと飲みの席とかで言葉によるセクハラとか結構あるみたいですね
ガタイいい子は時々見ますけど、華奢で可愛い感じは見ませんね
1回だけドックでめっちゃ可愛い船員の女の子いる船がありましたけど、みんなニッコニコでしたよ。孫とか娘を可愛がる感じの接し方でしたけど

319 :NASAしさん :2024/04/20(土) 13:56:58.03 ID:zwzJss1Ld.net
少ない額だけどボーナスまで
我慢して
ボーナスが支給されたら
辞めるわ

320 :NASAしさん :2024/04/20(土) 16:43:30.24 ID:KdV5mnfG0.net
このご時世、乗る船はいくらでもあるね

321 :NASAしさん (ワッチョイ f702-Czm0 [14.101.96.189]):2024/04/21(日) 10:49:05.79 ID:hq+5enVd0.net
内航船でも女性増えてきてますよね
外航船の士官ってイメージありました
たまーに近場の外国に行くような内航船とかあれば面白いんですけどね
日本ぐるぐる回るのもいいけど初めての場所とかテンション上がりますよね

322 :NASAしさん (ワッチョイ 1f6b-K5o/ [27.121.207.225]):2024/04/21(日) 11:34:22.35 ID:iYeT94fG0.net
俺はガス船だけど、台湾、韓国、中国に行ってた 女買ってたよ
普段は堺と四日市の定期だったけどね

323 :NASAしさん :2024/04/21(日) 18:14:40.94 ID:2fB6ImO10.net
>>321
近海にいく内航船もあるよ。求人とかよく探してみて

324 :NASAしさん :2024/04/21(日) 20:41:50.37 ID:hq+5enVd0.net
近海船ってやっぱり3級からですか?
敷居が高そう

325 :NASAしさん :2024/04/22(月) 10:01:43.78 ID:r6NkEnv4d.net
女装したオッサン司厨は
イイノ?熊澤?

326 :NASAしさん :2024/04/22(月) 14:09:27.50 ID:jfFGfVOf0.net
新造の499乗るんだけど今時新船でスラスターついてないとかある?
ケチったとしか思えん

327 :NASAしさん :2024/04/22(月) 14:49:25.63 ID:sdacK6Gy0.net
>>326
スラスター無しでどうやって着桟するの?

328 :NASAしさん :2024/04/22(月) 15:26:41.40 ID:yjTkN8rb0.net
>>327
アンカーは何の為にあると思ってんの?
錨泊だけじゃないんだがね。

329 :NASAしさん (スププ Sd8f-Nk+u [49.96.10.53]):2024/04/22(月) 19:05:05.31 ID:8vt9+guXd.net
>>326
非常に珍しいと思う。
スラスターのない499t
昔、ない船に乗った事あるけど
苦労したよ。

330 :NASAしさん :2024/04/22(月) 21:09:57.73 ID:7j598Cu00.net
近海は熊澤の船があるかも

331 :NASAしさん (スププ Sd8f-tIJn [49.96.11.78]):2024/04/23(火) 08:40:44.44 ID:qNB930lHd.net
>>329
スラスターのない船って自力横付け出来るんですか?

332 :NASAしさん :2024/04/23(火) 10:09:03.84 ID:ELtHFQZvd.net
アンカーを使って出来るよ。

333 :NASAしさん :2024/04/23(火) 11:55:24.82 ID:4vbk7Xoi0.net
小型でも用錨操船とか知らない世代が出てくる時代なんだな〜

334 :NASAしさん :2024/04/23(火) 12:13:37.31 ID:iZCWOs+X0.net
スラスターない船って風向きと風の強さ次第では着離散危なくないんですか?スラスターで突っ張らなきゃ桟橋壊してたなってケース時々あるんですけど
ボロ船乗ってたときとか着桟中にスラスター止まったりして結構怖かったです

335 :NASAしさん (ワッチョイ 4f96-EaPl [58.87.204.7]):2024/04/23(火) 12:50:36.61 ID:vL++5YKQ0.net
>>334
風も読めない操船してんならソイツはヘタクソなだけ

336 :NASAしさん :2024/04/23(火) 16:11:28.34 ID:iZCWOs+X0.net
結構な風速の中だったんですよね
小舟は着桟見合わせたりしてて
これぐらいなら大丈夫かっていつも通り着桟しようとしたらスラスター不具合で停止するという
あのときアンカーって大事なんだなってほんと思いました

337 :NASAしさん :2024/04/23(火) 17:07:12.95 ID:qWDQx5Za0.net
コーダマスターの頃、船長の言う事は無視して自分で着桟してた

338 :NASAしさん :2024/04/23(火) 22:37:35.81 ID:iZCWOs+X0.net
船長のいうこと無視とかありえませんよ
気軽に話しかけたりもできません
質問もできないし連絡なんかしたら催促してるみたいに思われて他の船員に白い目で見られます

339 :NASAしさん :2024/04/24(水) 02:51:25.44 ID:L6Rx0J1H0.net
種村直樹さんのスレかな?

340 :NASAしさん (アウアウウー Sa57-EaPl [106.180.4.72]):2024/04/24(水) 05:36:51.04 ID:cdbUoYs3a.net
>>338
戦前から来ましたか?w
よく居るね。そんなクソみたいな船

341 :NASAしさん :2024/04/24(水) 07:56:54.46 ID:YPkuQIf70.net
荷役のスケジュールなんかはどうなってるかとかは絶対聞けないですね
それは船長の決めること
みたいにいわれて余計なこと言わないのみたいにまわりに注意されます
乗下船なんかも一切意見言えないです
気安く話しかけることもはばかられる環境なんでみんな凄い気を使ってますね

342 :NASAしさん :2024/04/24(水) 08:18:53.14 ID:jae8PwPMd.net
船内環境が悪い
年寄りのたまり場

343 :NASAしさん :2024/04/24(水) 08:52:14.48 ID:cdbUoYs3a.net
>>341
アホ臭い船だね。
良く乗ってるわ。奴隷かよ

344 :NASAしさん :2024/04/24(水) 12:37:39.81 ID:jae8PwPMd.net
最年少で53歳
年寄りだらけ
内航の未来はない

345 :NASAしさん :2024/04/24(水) 13:30:14.58 ID:93AD7Zif0.net
船長の専権事項みたいなことには口を挟むなって感じです
船の雰囲気自体は凄い良いんですよ
面倒見のいい人ばっかなんで新人にはおすすめできるぐらいには
スケジュール関連と乗下船の連絡が当日とかになるって欠点があるぐらいなんですけど、

346 :NASAしさん :2024/04/24(水) 13:46:09.90 ID:c0KQuVWZ0.net
>>345
最悪だね。
ホウレンソウを履行してないだろ。
上官が強いてる部分を色濃く感じる。
そういうのを世間ではパワハラっていうんだがね。
そういう船長はイジメたくなるw

347 :NASAしさん :2024/04/24(水) 14:48:44.16 ID:93AD7Zif0.net
報・連・相はないですね
何か情報ないのかな?って自分で探らない限りほとんど情報入ってきませんし
デッキは知ってるけどエンジンは知らない。みたいなこと多いですし
そのたびに何で情報共有しないんだろうって思いますけどね
情報を仕入れるために無駄にサロンとか荷役制御室とか食堂でたむろっていますよ
スタンバイ時間に合わせて行動してたら重役出勤扱いですからね
下っ端は仕事がなくてもサロンにいないと情報もらえなかったりしましたね

348 :NASAしさん :2024/04/24(水) 14:57:39.05 ID:K1DLx/Va0.net
下っ端の頃一番つらいのは、先が見えないことって思ってたから、自分がキャプになってからはジャンジャン予定を教えてたよ
アンカーでも通船取って上陸させてた

349 :NASAしさん :2024/04/24(水) 19:04:56.96 ID:aNCMZ/FL0.net
いい船長だね 通船で上がれるだけでどれだけありがたいか

350 :NASAしさん :2024/04/25(木) 02:07:50.92 ID:5ARbYhV20.net
下っ端の先の予定が分からなくて何すればいいのか分からなくて無駄にサロンで待機状態とかって本当に無駄ですからね
仕事をするなら一言声かけてくれればいいのに察しろだの、やる気があるやつだけ出てくればいいみたいなのって害悪でしかないですよ
何時からやるって言われてたら準備して待ってますけど、何やるかわからないとりあえずサロンで2~3時間だべってなんかやり始める
結局その無駄な時間のせいで17時00分18時00分まで延々と作業が延びる
あいつはダメだってレッテルはって結局仕事を教えない
上長がなんかやるっていって出てこないやつなんていませんからね
コミュニケーションなんてワッチでも荷役中でも散々取ってるのになんで作業になると察してなのか

351 :NASAしさん (ワッチョイ 1f6b-K5o/ [27.121.207.225]):2024/04/25(木) 16:56:44.64 ID:CgoKvMBd0.net
もう陸に上がった身だが、船に乗ってる夢よく見る 

352 :NASAしさん :2024/04/25(木) 18:31:08.17 ID:V+m/9X+o0.net
賄いだけど船に乗ってからレパートリーは増えたな 新しいメニューを考えないと船の上の生活が
窮屈すぎてつまらんわ 陸に戻ろうかなと思うけど普通のレストランの労働時間の多さ 給与の低さ
チェーン店の極限まで切り詰められた人件費管理 原価率を考えると船がまだいい

353 :NASAしさん :2024/04/25(木) 19:04:39.52 ID:V+m/9X+o0.net
新しい会社に就職したけど所属は休みがなくこき使われる事で有名な会社のうちの一つだけど
マジで休みがない 2ヶ月まともな仮バース無い 丸々休める日が2回有ったけど2回共日程を変えられて
仮バース途中で離桟 噂通りだった 知り合いに止めとけと言われた忠告が心に響く 

354 :NASAしさん :2024/04/26(金) 15:06:28.98 ID:lfFWxn5Rd.net
今の会社9社目だった。
皆さんSTCW訓練
終了しました?

355 :NASAしさん :2024/04/26(金) 16:34:12.43 ID:O7mHzuKF0.net
昔、fune.co.jp っていう船の時刻表みたいなサイトがあったのですが無くなったのですか?

356 :NASAしさん :2024/04/26(金) 16:55:32.04 ID:UevO1nhD0.net
4-8が一番眠い

357 :NASAしさん (ワッチョイ 1355-CHvt [2001:268:9abb:b2c9:*]):2024/04/28(日) 12:12:49.63 ID:jOTu6rH+0.net
船に乗りたての頃はめちゃくちゃ汗かいて少し痩せたぐらいなんですけど、慣れてきたら全然汗かかなくなってきて太りだしました
船生活って全然歩かないですよね
仮バースとかでちょっと歩いただけですぐしんどくなります

358 :NASAしさん :2024/04/28(日) 18:49:03.34 ID:YG8Hc20Fd.net
船による

359 :NASAしさん :2024/05/02(木) 16:30:02.81 ID:dZKQpiK/0.net
ウチの船も司厨長が作るご飯が美味しくて食べ過ぎちゃうわ。ぶっちゃけ下船中よりイイモン食べてる。そしてだいたい太って下船する

360 :NASAしさん :2024/05/02(木) 16:33:20.97 ID:PlLKFFp+d.net
GW忙しい499鋼材船

361 :NASAしさん :2024/05/03(金) 07:20:47.43 ID:wLqavpsQa.net
鋼材のメリットって航海数が少ないだけだろ。理解できん

362 :NASAしさん :2024/05/03(金) 20:23:56.97 ID:oz9MAsbmd.net
鋼材船もオペレーターで
航海数だいぶ違うね。

363 :NASAしさん :2024/05/03(金) 20:35:00.06 ID:RcgcA6GZ0.net
>>362
コイル積んだら走らなくて良いじゃん。
デブになるだけw

364 :NASAしさん :2024/05/03(金) 21:14:06.69 ID:iu9TYEBjH.net
おすすめのオペレーターなんてあるのかな?
土日祝日年末年始に休ませてるオペレーターなんてないですよねー

365 :NASAしさん :2024/05/04(土) 07:48:03.78 ID:Yded9TV20.net
タンカーだけどTのマークは年末年始は4〜5日は休みだった 小宇宙は精々2日くらい
で今は忙しいと言われてるとこにいるけど5日くらい待機
普通に休み有ってビビってる この後今月は休み無く動くんじゃないかと

366 :NASAしさん :2024/05/21(火) 06:06:02.69 ID:AI7fRTwod.net
夏のボーナスもらったら
辞めたい
どうしても合わない人がいる

367 :NASAしさん:2024/05/24(金) 18:07:00.84 .net
仮バースが全くない船に乗ってしまった
ほんとくそつまんねぇわこの会社辞めたい

368 ::2024/06/02(日) 22:53:49.40 ID:rWupZVOW0.net
仮バースって船長によるよな 食料買い出しの時しか着けない人もいるし
正直アホだと思う さっさと辞めろと思うわ
タンカー船で仮バース無いのは辞めたほうがいいと思う
前にコンテナ船に乗ったけど最悪 コンテナターミナルは出れるとこあんまりないし
忙しいし 給料も嘘つかれたから半年で辞めたわ

369 :NASAしさん :2024/06/04(火) 02:55:57.06 ID:lP7BOi2u0.net
フェリーが曲がるときに操縦室にカターンカターンカターンて鳴る音は何の音ですか?
ゆっくりの時はカターンが遅いし急激に曲がるときはカタンカタンカタンと早く鳴ってました
メトロノームのような音です
あれは何でしょうか?

370 :NASAしさん:2024/06/05(水) 22:56:22.49 .net
「もう降ろして!もう帰る!もうやだ!ねえ!降ろしてよ!次の仮バースで降ろして!」

371 :NASAしさん :2024/06/09(日) 21:23:27.84 ID:5Gchm2ZWM.net
>>369
マジでなんのことか分からん。舵切るときに音なんかするか?

372 :NASAしさん :2024/06/09(日) 22:28:25.23 ID:siegg7zHd.net
>>369
コンパスの音

373 :NASAしさん:2024/06/10(月) 20:36:43.01 .net
1日前に荷役地に着いて尚且つ代理店が仮バース取りましょうかと聞いてきても意味不明に断るクソ船長の船に乗っちまったww

荷役が詰まってて仮バース取れないとかって話ならまだ納得できるがこいつの気分次第で乗組員振り回されてるのホント糞

まじでやる気でねーわww

374 :NASAしさん :2024/06/11(火) 00:46:35.30 ID:AE0Oe3d80.net
どうかごかんべんお…

375 :NASAしさん :2024/06/11(火) 21:57:45.81 ID:O+wI+Y+/d.net
東幸が晴海でプチ炎上してるな
なんか濁してるけど
H-2じゃなくてH-JKLの方ではあったんだろ?


https://www.jmets.ac.jp/event/mpvk9g00000012uw-img/ganpeki_tokyo_1.jpg

376 :NASAしさん :2024/06/12(水) 21:58:28.98 ID:ZDeT2Ei80.net
STCW訓練
受講してきたわ

377 :NASAしさん :2024/06/13(木) 10:06:45.21 ID:QeKxXHaOd.net
>>376
キャッチ!キャッチ!!

378 :NASAしさん (ワッチョイ 1388-dAOX [2400:4153:23c2:f000:*]):2024/06/15(土) 07:00:39.06 ID:x8oB0KLp0.net
>>372
ありがとうございます
神戸のジャンボフェリーのSNSで同じような音を発見しました
時計のようなのがカチカチしてたので同じと思います
ありがとうございました

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200