2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新日本海フェリー52隻目

1 :NASAしさん:2023/04/23(日) 00:58:01.15 .net
※前スレ(50隻目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1504884034/

過去ログ一覧などは>>2-6あたり

【豪華】新日本海フェリー51隻目【日本四】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1507461719/

124 :NASAしさん:2023/08/14(月) 20:38:16.88 .net
小樽を例えば明日の早朝とかに遅く出る→小樽の社員が帰宅できないのは嫌
舞鶴に深夜に着く→舞鶴の社員が深夜に出勤は嫌だ
だから途中で時間調整
走るのは全く問題ないよ、入港時の風

125 :NASAしさん:2023/08/15(火) 00:03:05.11 .net
>>123
5年位前に佐渡ヶ島を風除けにしてた。
初めて私は佐渡ヶ島見た。
4時間位遅れたので家に帰ったら明るかったな。
フェリーで食べること無い夕食食べてビール2本程飲んだらすぐ寝たな。

126 :NASAしさん:2023/08/15(火) 00:04:52.07 .net
>>76
スピード出す為全長長くなったんだろ。

127 :NASAしさん:2023/08/15(火) 07:10:58.18 .net
すずらんがあざれあの後追いしてるから揃って佐渡の近辺までか東側通るのかな
同じ経路だと舞鶴行きが一番遅れそうだが

128 :NASAしさん:2023/08/15(火) 08:29:09.85 .net
>>126
その説明では言葉足らず
事実、初代すずらん/すいせんは200m級、半世紀前の高千穂丸/美々津丸は160m級

ある程度のスピードを出すためには一定以上の垂線間長幅比がないと恐ろしく造波抵抗が増えて燃費極悪になる
つまり、・燃費には目をつむる・船幅を狭くする・船を長くするのいずれかの選択をしなければならない

新日本海の場合は、積載量を確保するために船を長くする選択をして、航路や寄港地が制約されるデメリットを良しとした
そのせいで、船舶故障の代替が効かない、荷主にご迷惑かけ放題の航路になった

129 :NASAしさん:2023/08/15(火) 11:39:36.19 .net
>>125
今回もおそらくそれだろうね
酒田沖にすずらんライラックあかしあって仲良く並んでる

130 :NASAしさん:2023/08/15(火) 13:30:20.85 .net
佐渡と新潟の間で明らかに速力落とした

131 :NASAしさん:2023/08/15(火) 21:59:18.50 .net
まだ、佐渡海峡でお昼寝してますね

132 :NASAしさん:2023/08/15(火) 22:01:27.76 .net
そして、ゆうかりは尾道到着したね

133 :NASAしさん:2023/08/16(水) 09:30:12.66 .net
EU本当に10月で治るのかなあ?
オープン

134 :NASAしさん:2023/08/16(水) 09:31:35.95 .net
越佐海峡でグルグル
燃料の無駄遣い、環境にやさしくない
最初から止めた方がいい

135 :NASAしさん:2023/08/16(水) 10:14:51.75 .net
>>134
どこにいてもどのみち沖出しするんだから同じ

136 :NASAしさん:2023/08/16(水) 10:18:16.07 .net
8月配船表、改定3版が最新っぽいけどこのままいくのかな?
すでに関西側に着いてるあかしあすずらんじゃなくて
いま南航で遅れが出てるはまなすすいせんが今夜発の北航なの?

137 :NASAしさん:2023/08/16(水) 11:28:57.46 .net
>>0136
HMとSSをそのまま折り返した方が
岸壁で船の入れ替えをしなくていいから効率的

SSは遅れの度合いによっては日曜日に
「配船繰り」で欠航かもね
大幅遅れで取り返せず日曜日にリセットがここの正義

138 :NASAしさん:2023/08/16(水) 13:56:25.10 .net
SZ、SSは配船入れ替えか?SZ佐渡へ行ってる
SS定刻出港
SZはSS出港後敦賀入港?

139 :NASAしさん:2023/08/16(水) 16:30:40.67 .net
>>137
今夜はまなす出すためには舞鶴に居るあかしあを出港させなければならない
すずらんは配線表ではこのまま定刻に出るみたい。なのですいせんは減速して佐渡周りで遅らせている感じか
それを踏まえて、はまなすあかしあをすずらんすいせんと同じようにしなかったのはなぜか?

140 :NASAしさん:2023/08/16(水) 16:34:28.24 .net
ああなるほど、苫敦便は遅れたけど、樽舞便は遅れなかった
16日の舞樽を定刻より早く出す訳にはいかない
舞鶴は1バースだけど、敦賀は詰めれば2隻停められる?
そういうことか。自己解決

141 :NASAしさん:2023/08/16(水) 22:15:57.78 .net
昨日行ったり来たりしてたのはなんだろう。
燃料も高いだろうに。

142 :NASAしさん:2023/08/16(水) 22:49:26.57 .net
燃料なんて会社が払うんだから
どうでもよいんじゃない?

143 :NASAしさん:2023/08/17(木) 00:01:22.12 .net
>>141
いかに電動ポッドハイブリッド推進艇といえど嵐の中で行き足が止まると舵が効かなくなるからじゃないか?

144 :NASAしさん:2023/08/17(木) 07:33:26.80 .net
行き脚を止めると舵は効かない
時間調整とかで錨を打たずに停船するのが漂泊
その方がエンジンを止めるのでそれが常識
陸地や波の高い海域に流されたらエンジンをかけて移動する

145 :NASAしさん:2023/08/18(金) 16:12:34.44 .net
ようやく、遅れは解消されたようだな
明日は、あざれあ乗ってくる

146 :NASAしさん:2023/08/21(月) 18:18:13.33 .net
はまそれ いつこっちに来るんだ?

147 :NASAしさん:2023/08/21(月) 19:23:09.39 .net
欠航欠航欠航の嵐の冬季だろうなあ

グリルやんなくなる11月からかなと予想
グリル始まる4月からあっちに戻るかな

148 :NASAしさん:2023/08/22(火) 10:52:20.74 .net
欠航じゃなくて
シャーシだけ積んで遅れ遅れ遅れて
日曜日に配船繰りで欠航

149 :NASAしさん:2023/08/24(木) 16:42:59.88 .net
JAF割引はありますか?
以前はあったような気がしたのですが今webを見ても見つけられなかったので?

150 :NASAしさん:2023/08/24(木) 16:48:40.39 .net
ありません
割引は価値が下がるので
インターネット割引すらないんですよ

151 :NASAしさん:2023/08/24(木) 17:07:48.55 .net
ありがとうございます。
やっぱりないのですね。

152 :すみちゃん:2023/09/02(土) 18:39:15.88 ID:CuulkPN4S
化粧水だったり乳液オンリーのスキンケアでは、退化していく肌に勝てないと考えるべきです。エイジングケアに関しましては基礎化粧品だけじゃなく、従来以上に凝縮された美容成分が含まれた美容液が必要不可欠です
https://orcid.org/0009-0002-1584-6925

153 :NASAしさん:2023/08/24(木) 18:31:50.42 .net
ネットで取引されている株主優待券がいいよ

154 :NASAしさん:2023/08/24(木) 18:59:32.73 .net
株主優待券について見てみましたが、私の場合バイクでの利用なのでメリットがないようです。

155 :NASAしさん:2023/08/24(木) 19:02:20.15 .net
ツーリストA \11,100 か バイク \13,700 のどちらかが30%割引なので。

156 :NASAしさん:2023/08/24(木) 22:50:17.95 .net
0泊2日北海道弾丸プランやってみたい

157 :NASAしさん:2023/08/24(木) 23:32:43.16 .net
こんなニュースが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a904ca4de19e6a483910b84db6ffd1b164ff9508

新日本海も東京九州もトラックの積載率が低いな。

158 :NASAしさん:2023/08/25(金) 07:53:19.64 .net
株主優待は車を積んで高い部屋に乗るときに
効果を発揮するの

159 :NASAしさん:2023/08/31(木) 05:41:14.80 .net
トラック運賃値上げ

160 :NASAしさん:2023/09/02(土) 07:02:04.12 .net
今から、すいせんのステートSを予約するのですが、ルーム・ベッドNoの指定でお勧めはありますか?

161 :NASAしさん:2023/09/02(土) 10:12:17.58 .net
高齢者向けの乗用車割引はそのままで
得意先の貨物運賃を先に上げるという非常識
ここの営業センスは明後日の方向を向いている

162 :NASAしさん:2023/09/02(土) 14:01:58.36 .net
高齢者の乗用車割引なんて高が知れてるからね
税の使い道の些細な公共事業や障害者福祉みたいなのと一般的な社会保険の関係に似ている

163 :NASAしさん:2023/09/02(土) 14:45:28.14 .net
>>160
すいせんにはステートSという部屋はないんですが……ツーリストSのことですかね?

164 :NASAしさん:2023/09/02(土) 15:52:47.65 .net
ステートS ww

165 :NASAしさん:2023/09/02(土) 15:55:58.95 .net
ベッドNo.って言ってる時点で、ツーリストだろうな

166 :NASAしさん:2023/09/03(日) 07:16:31.28 .net
ツーリストSはどこでもそんなに変わらない
外の音は聞こえる

167 :NASAしさん:2023/09/03(日) 08:23:43.57 .net
はまそれとらべあざのツーSはもはや個室同然だからステートSでもいい気がするけどねだと思うけどね
快活の鍵付き完全個室の防音をダメダメにした感じ
でもまあ系列の客船やまとのデラックスシングルとかと比べるとちょっとチープかな
スタンダードシングルといい勝負

168 :NASAしさん:2023/09/03(日) 08:40:54.29 .net
レストランがタブレット方式になったけどカウンターの場合2席に1つしかタブレット置いてないから多客期は入場待ちの行列がすごい

169 :NASAしさん:2023/09/03(日) 11:27:26.25 .net
高齢DRの車両事故が多発しているのに
対策をしないどころか優遇する営業部は糞

170 :NASAしさん:2023/09/03(日) 12:33:36.53 .net
らべあざしか知らんが、4階の部屋より、5階の部屋の方が、ネットが繋がり安い

171 :NASAしさん:2023/09/03(日) 20:45:37.73 .net
EUはやっぱり重傷で12月まで復帰しない
部品の作成が出来ないの?それとも修理名目の減便、間引き?
こんな大事な事をしねっと配線表だけで出して
トップページにお知らせしない、本当に非常識なうんこ管理だな
国土交通省に通報します

172 :NASAしさん:2023/09/03(日) 23:21:37.48 .net
寿命か?

173 :NASAしさん:2023/09/04(月) 09:43:30.62 .net
船員が次々に辞めるから
減便で丁度いいのでは?

174 :NASAしさん:2023/09/05(火) 06:49:58.95 .net
太平洋側は台風で駄目そうだから貨物はこっちに流れてくるのかな

175 :NASAしさん:2023/09/05(火) 20:00:06.72 .net
>>171
何のことかと思ったら空席照会にゆうかりのあるべき日付にゆうかりが居なくてらいらっくしか居ないぜ ってことか

11月頭までに直るかどうかわからんからすっぽ抜けてるんかな

176 :NASAしさん:2023/09/05(火) 20:31:10.27 .net
はまあかを寄港便にして舞鶴に新造入れるしかないな
すいすずだと30出せないから遅延回復しんどいし

177 :NASAしさん:2023/09/05(火) 23:13:56.91 .net
HM,AKは荒波の中高速で傷んでるよ
個人的には冬場は乗りたくない怖いわ

178 :NASAしさん:2023/09/05(火) 23:24:00.98 .net
あざれあのカラオケルーム学生が使ってた
結構音漏れるのね
初めて使ってる人見た

179 :NASAしさん:2023/09/06(水) 00:26:13.30 .net
>>176
はまあかは新潟港入れない可能性がある
秋田も確証はない
すずすい、はまそれも同じ

180 :NASAしさん:2023/09/06(水) 07:12:22.71 .net
クラックなんてシリコンで埋めとけよな

181 :NASAしさん:2023/09/06(水) 09:07:59.79 .net
12月まで東京九州フェリーとの船体入れ替えないね

182 :NASAしさん:2023/09/06(水) 12:28:17.35 .net
AK映画上映中止はトップページでお詫びしてるのに
EU機関故障はダンマリのこのアンバランス感覚は何?
EUは予約取ってない便については知らんという姿勢

183 :NASAしさん:2023/09/06(水) 19:44:24.89 .net
そんな船は最初からなかった、いいね?

184 :NASAしさん:2023/09/07(木) 03:17:27.61 .net
離職者が止まらない
海のビッグモーター

185 :NASAしさん:2023/09/07(木) 05:41:45.66 .net
最近YouTubeに広告出してるけど儲かってるんか?

186 :NASAしさん:2023/09/07(木) 07:29:07.18 .net
youtube広告うざいよね

公式チャンネルの動画しょぼい
ニセコのホテルの紹介動画もしょぼい
ここのネットやSNS戦略は素人、多分ジジイしかいないんだなと

187 :NASAしさん:2023/09/07(木) 16:04:31.38 .net
だから割引も年寄り向けばっかりなんだろうな
金が無い若者向けの割引がない

188 :NASAしさん:2023/09/07(木) 19:37:13.25 .net
高齢DRの車両甲板事故が問題になっているのに
現場に高齢者リストだけ配布して
高齢者向け割引を乱発して事故を誘発

189 :NASAしさん:2023/09/08(金) 13:46:49.90 .net
小樽発新潟行きで転落発生
下船時のチケット確認はしてないから今回はたまたま乗組員が目撃したということか

https://www.hbc.co.jp/news/470731a6d5833fd7a27003ece703c803.html

190 :NASAしさん:2023/09/08(金) 14:36:54.22 .net
乗組員が気付いてなかったらもうそのまま海の藻屑になってたのだろうか?

191 :NASAしさん:2023/09/08(金) 17:51:10.27 .net
119番通報だって、118だろう

192 :NASAしさん:2023/09/08(金) 19:13:10.09 .net
誰にも気づかれずに落ちてる人もいるだろうな

193 :NASAしさん:2023/09/08(金) 20:19:14.11 .net
転落がニュースになってないということは、誤報だったのかな?
降りるときの改札で全員確認できたのかな?

194 :NASAしさん:2023/09/08(金) 21:10:19.45 .net
全然珍しくないからニュースにならないだけでは

195 :NASAしさん:2023/09/09(土) 05:28:09.99 .net
発見されたらニュースになるけどまあまず見つからないだろうね

196 :NASAしさん:2023/09/09(土) 16:54:23.03 .net
小樽→新潟結構混んでるな
太平洋側が台風の影響受けてるからかな?

197 :NASAしさん:2023/09/10(日) 17:07:50.63 .net
9/8の遅れ案内がまだホームページに出てるけどここのウェブ担当は土日休みなのかな

198 :NASAしさん:2023/09/11(月) 08:50:56.04 .net
あいかわらず「運航遅れ」だけで何の役にもたたない告知

199 :NASAしさん:2023/09/12(火) 16:57:01.01 .net
>>198
予約されているお客さんには連絡してまっせ

・・おい、お前はよ客に電話せーや

200 :NASAしさん:2023/09/13(水) 01:49:05.26 .net
基本的には公式サイト載る前に電話くるよね

201 :NASAしさん:2023/09/13(水) 10:31:15.82 .net
電話の遅延時間あてにならない
やたらと早く集合するように言われて深夜に延々と待機
逆に到着時刻はやたらと遅く言われて
実際は突然早くなる

202 :NASAしさん:2023/09/13(水) 10:33:16.05 .net
予報に対しての遅延の読みが甘い
だから経験不足で搭乗橋破壊する

203 :NASAしさん:2023/09/13(水) 20:02:00.37 .net
お盆の台風遅延の時は上陸がいい時間になったから助かった

204 :NASAしさん:2023/09/13(水) 22:28:20.85 .net
部員の暴力には断固とした処置
船長代理の暴力には高評価で昇進

205 :NASAしさん:2023/09/21(木) 20:04:03.48 .net
SNSやyoutubeの情報、本当に糞だね
VE乗船記とニセコのホテル眠くなる罠
荒れるから旧ツイッターはダメなのか
営業部トップは老害なの?

206 :NASAしさん:2023/09/28(木) 07:17:37.84 .net
ラベンダーあざれあって、配船表見ると休航日挟んで同じ船が同じ方向の航路を担当しているみたいだけど
休航日も船を動かして回航しているの?

207 :NASAしさん:2023/09/28(木) 19:00:17.75 .net
ゆうかり  機関故障の詳報は やはりどこにも無しか。 修理という体での減便か。配船表を信用するとすれば年末までダメっぽいもんな。

208 :NASAしさん:2023/09/28(木) 19:50:19.49 .net
1月の配船表が未だに出てこないのは、ゆうかり絡みなのかね

209 :NASAしさん:2023/09/28(木) 20:48:57.19 .net
じゃがいもがぁ

210 :NASAしさん:2023/09/29(金) 12:48:26.97 .net
マリネックス事故か これは痛ましい。

211 :NASAしさん:2023/09/30(土) 20:01:19.56 .net
1月の配船表、末にやっとゆうかりが動き出すようですね

212 :NASAしさん:2023/09/30(土) 21:18:34.83 .net
復帰後、らいらっくがドック入りやね
春まで片肺飛行っつーか、航行か

213 :NASAしさん:2023/10/02(月) 19:06:14.90 .net
新潟→秋田→新潟の夜行日帰り弾丸フェリーは 春までお預けか。

214 :NASAしさん:2023/10/02(月) 19:33:35.33 .net
ワイ大阪住み。舞→樽→舞、敦→苫→敦の弾丸なら何回かやったことあるな。往きと帰りで部屋のタイプを変えて。

215 :NASAしさん:2023/10/03(火) 19:14:43.54 .net
埼玉県に住んどる俺も この冬は 新潟→苫東→新潟 弾丸フェリーやりますかな。帰りは お部屋タイプを変えて ツーリストSを奮発して(苦笑)。

216 :NASAしさん:2023/10/04(水) 05:26:28.14 .net
冬は揺れまっせ

217 :NASAしさん:2023/10/04(水) 17:26:38.54 .net
新潟→苫東→新潟
俺も何回かやったけど苫小牧で降りて係員に連絡バス乗らないよ宣言するのが恥ずかしい

218 :NASAしさん:2023/10/04(水) 19:11:25.96 .net
俺は GWに新潟→秋田→新潟をやった時新潟港にて窓口では別に変な顔もされず普通に事務的に発券され やれやれと思っていた。  

しかし 検温の時 係員に 翌朝8時35分秋田発と明記されている帰りの切符まで誤って渡してしまい呆れかえられてしまった。

「こちらは明日確認します」と言った時、明らかに 何だコイツという表情だった。

219 :NASAしさん:2023/10/04(水) 20:33:18.62 .net
何が楽しいんだよ、それ

220 :NASAしさん:2023/10/04(水) 22:32:03.78 .net
船も飛行機修行みたいなことするやついるんだな
船のベッドで真横になって外界から閉ざされてる感覚は気持ちいいけど

221 :NASAしさん:2023/10/04(水) 23:54:36.36 .net
マイル貯まるわけでもないのに勿体ねー

222 :NASAしさん:2023/10/05(木) 20:53:09.89 .net
運航状況(運航遅れ・バイク乗船不可・欠航)につきまして(10/5 10:00現在)
運航状況
平素より新日本海フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご乗船予定のお客様へ海上荒天の影響による運航遅れ・バイク乗船不可・欠航についてご案内申し上げます。

運航遅れ

・10月5日(木)小樽港23:30発→舞鶴港行
・10月5日(木)小樽港17:00発→新潟港行

バイク乗船不可
下記便は海上荒天の影響により、バイクでのご乗船はできません。

・10月5日(木)小樽港23:30発→舞鶴港行
・10月5日(木)小樽港17:00発→新潟港行
・10月5日(木)苫小牧東港19:30発→新潟港行

欠航

・10月5日(木)苫小牧東港19:30発→秋田港行(※秋田港へ寄港せず、新潟港へ直行いたします。)
・10月5日(木)苫小牧東港23:30発→敦賀港行
・10月5日(木)舞鶴港23:50発→小樽港行
・10月5日(木)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
・10月6日(金)秋田港8:35発→新潟港行
・10月6日(金)新潟港12:00発→小樽港行
・10月6日(金)小樽港17:00発→新潟港行
・10月6日(金)小樽港23:30発→舞鶴港行

223 :NASAしさん:2023/10/05(木) 21:47:38.49 .net
「弾丸フェリー」はさんふらわあの登録商標だから無理としても
下船無し乗船したままの往復乗船Cruisingプラン販売して欲しい

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200