2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋フェリー vs 新日本海フェリー 6戦目

745 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:52:30.93 .net
>長い廊下を歩いて階段上らないと外に出られないじゃん
>しかも殆どの場所で救命筏越しにしか海を眺められない

ああ、単に乗ったことないのか
単純に指摘が間違っている

746 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:52:59.74 .net
ニチレイ冷凍食品食べ放題の太平洋フェリー
まさに洋上の すたみな太郎

※褒めてるんですよ

747 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:54:24.99 .net
>>744
有るとか無いとか言い始めたらあざれあらべんだあにはシアターがないプロムナードがない冷食レンチングリルカフェテリアしかないけどな

748 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:55:09.84 .net
冷食レンチングリルカフェテリア!

749 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:55:50.39 .net
漂流しても返金がない

750 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:57:25.38 .net
>>745
5デッキ6デッキ前方の客室なら7デッキ甲板に上がるのは面倒だよ
特にスイート客なんて潮風当たるのに2分くらいかかるんじゃ無いの

751 :NASAしさん:2018/09/22(土) 12:58:35.23 .net
>>747
グリルのどの料理がレンジでチンして調理されているの???

752 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:00:39.65 .net
>>751
上のほうのレス読み返してこいよ

753 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:01:19.94 .net
>>747
シアターない→構いませんw
プロムナードない→構いませんw

個室が充実しているからわざわざ外に出る必要も無いし、落ち着いた雰囲気のフォワードサロンがある

太平洋の特等なら確かに長時間こもるのが辛いわなw

754 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:01:34.49 .net
>>752
逃げんなよw

755 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:02:31.21 .net
>>750
その程度のことが面倒なのに市街地から離れたフェリーターミナルまで行くのは面倒じゃないんだねおかしいね

756 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:04:28.82 .net
でたw
アクロバッ等すり替えw

757 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:04:29.63 .net
>>753
テラスがない → 構いません
グリルがない → 構いません

皇室が充実してるし良質な接客が受けられますから

758 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:05:43.59 .net
新日本海フェリーは外部デッキに出られないからどうしても僻まれるよね

759 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:06:15.91 .net
冷食レンチングリルカフェテリア

760 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:06:52.65 .net
>>753
テラスがない → 構いません
グリルがない → 構いません

下等級利用なんでw

露天風呂がない→クヤピーです泣

761 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:07:52.22 .net
>>758
それを言うと最後部の空気穴()を持ち出されるぞw

762 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:10:13.78 .net
>>753
船内ホームレス対策で座る場所がないのはさすがにどうなの

763 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:10:22.12 .net
https://i.imgur.com/0YS4AEG.jpg

犬味噌はこれも船内調理の手作りだと言い張るんだろうなw

764 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:11:54.07 .net
>>762
でも確かに船内ホームレス対策は必要だよね

765 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:12:53.66 .net
市場調達船内調理レストラン vs 冷食レンチングリルカフェテリア

766 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:13:50.31 .net
>>764
ホームレスがいるならね
当たり前だけどいないところは対策していない

767 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:14:40.64 .net
>>766
いやいや素直に認めなさいよ

768 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:15:10.82 .net
>>763
これを冷凍食品じゃないと言い張ってしまうのが犬味噌クオリティ

769 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:16:19.79 .net
新きたかみ はきちんとホームレス対策してるじゃん
まぁホームレス対策を飛び越えて悲しすぎる船内だけど

770 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:16:58.00 .net
>>767
先週太平洋フェリーに乗ったけど公室を長時間占拠している人はいなかったよ
っていうかジャージとかスウェット姿の人も殆どいなくて驚いた

771 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:20:17.77 .net
フェリーの下等級客層で太平洋も新日本海も大きな違いはない
DQNが居つくのは運次第

772 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:20:47.57 .net
新日本海に乗ったら生乾きの洗濯物臭くて
何かと思ったら廊下の手すりにタオル干してるのな

773 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:23:06.01 .net
>>771
確かに先日乗った新日本海にもマナーの悪い客はいなかった
それ以前に客がいなかった

774 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:23:36.51 .net
太平洋の大部屋の廊下にもタオルが干してあったけど・・・

775 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:24:24.42 .net
>>773
それじゃあ快適だね

776 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:28:53.79 .net
>>774
それは運がものすごく悪かったね
普段はいないんだけどな
日頃の行いが悪いんだよきっと
改めなさい

777 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:34:34.14 .net
>>775
すごく幸運だったと思います

778 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:36:29.50 .net
>>776
窓ガラスが潮で汚れていた件もそうだけど
あいつ運が悪くて貧乏くじを引いているようなもんなんだよなw

779 :NASAしさん:2018/09/22(土) 13:37:18.15 .net
https://i.imgur.com/0YS4AEG.jpg
https://i.imgur.com/HBeYnhk.jpg

780 :NASAしさん:2018/09/22(土) 14:16:35.32 .net
>>750
徒歩数分が面倒なのに、仕事終わりに徹夜で何時間も移動するのは面倒ではないんだw

781 :NASAしさん:2018/09/22(土) 14:19:38.37 .net
>>753
窓が鉄板で塞がれていれば落ち着いた雰囲気になるよね

782 :NASAしさん:2018/09/22(土) 14:24:21.42 .net
>>779
アチャー・・・

783 :NASAしさん:2018/09/22(土) 14:25:32.26 .net
>>763
新日本海フェリーのグリルやレストランは、肉は船内で絞めて捌いて魚は生簀から上げて捌いて提供しているんだねw

784 :NASAしさん:2018/09/22(土) 16:13:31.51 .net
根本的な疑問なんだが
冷凍食品の何が悪いのか糞味噌君は答えられるのかな?
二千円のバイキングなら、何処の店も冷凍食品使い回して品数揃えるのが当たり前だが?
まさか「僕ちゃんの母上様は冷凍食品なんて使いません!」って本気で思い込んでるとか?

785 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:14:35.56 .net
http://photozou.jp/photo/show/3112430/217968775
http://photozou.jp/photo/show/3112430/217968776
これはマジでひどい

予想されるテンプレ反論w
悪意ガー!
露出ガー!
ピントガー!
絞りガー!

786 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:19:06.20 .net
冷食だろうがレンチンだろうが
美味ければいいのよ

787 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:22:32.57 .net
>>784
なんにも悪くないよ!
犬味噌が業務用冷凍食品の使用を認めてないからこてんぱんに叩きのめしてるだけw

788 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:23:55.10 .net
>>785
これでも犬味噌はシラを切るつもりなのか

789 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:30:32.84 .net
>>779
普通に旨そうだけど

790 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:34:59.32 .net
>>788
説明文も読めないサイドスライダー
朝起きたら前夜の天候が雨だったせいか汚れていたと書いてあるだろ
つまり前日カーテンを閉めるまでは汚れていなかった

791 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:38:11.40 .net
https://blogs.yahoo.co.jp/cluisenippon/GALLERY/show_image_v2.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-be-15%2Fcluisenippon%2Ffolder%2F597912%2F55%2F8074655%2Fimg_0%3F1173623581&i=1

だってこれだもん
これぞまさしくレンチン痕・・・
そりゃ市場調達船内調理の太平洋フェリーに嫉妬するよね

792 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:42:23.57 .net
チン日本海フェリーの今昔

【昔】
「チンしますか?(ニッコリ」

【今】
「(♪ピピー ピピー ピピー)」
「4番のかたー」
「よ ん ば ん の か た −(怒」

793 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:44:23.61 .net
>>786
その通り
そして市場調達船内調理の太平洋フェリーはおいしい
冷食レンチングリルカフェテリアのチン日本海フェリーは持ち込みにしたくなる
これが真実

794 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:47:50.10 .net
>>793
冷食レンチングリルカフェテリアでも美味しければいいんだけどね・・・

795 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:49:30.23 .net
>>790
読んでてもわざとミスリードしてるからな

796 :NASAしさん:2018/09/22(土) 17:55:31.13 .net
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up2123.bmp
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up2124.bmp
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up8/source/up2125.png

797 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:03:42.44 .net
>>785
写真の説明

太平洋上で迎えた1月18日、朝の様子。前日夜の天候が一時雨だったせいなのか窓ガラスには激しく汚れ(たぶん塩)がこびりついています。

798 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:14:08.83 .net
https://pbs.twimg.com/media/Ch-FHF6UYAAF5h2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ch-FP4SUgAABdb3.jpg

たっかw

799 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:19:52.79 .net
>>797
ひでえ
マジで説明文無視してわざとミスリードしてるんだな

800 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:22:54.42 .net
>>799
叩きに使えそうな写真を適当に漁ってるだけで
説明文なんか読んでないんだろ

801 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:27:07.10 .net
>>793
たしかに市場調達船内調理の大アサリは美味しそうだった。
業務用冷凍食品だらけだから、あれは癒されるよね。

802 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:29:30.07 .net
太平洋はいつも窓ガラス汚いけどw
まぁ、熱狂的信者さんは窓ガラスのある部屋なんてそうそう使えないだろうけど

803 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:37:24.88 .net
いつも窓が鉄板で覆われてるチン日本海フェリー信者は
何の根拠もなく叩きたくなるよな

804 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:38:59.16 .net
海老を使っていないのに海老味噌ラーメンと称するのと
何の根拠もなく他社の料理を業務用冷凍食品と称するのは
根が同じような気がする

805 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:40:54.01 .net
https://i.imgur.com/GjYcAyb.jpg
https://i.imgur.com/Q1rlZst.jpg


やっぱ窓汚いわ
いつも

806 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:42:05.88 .net
グリル休業期間中のスイートの食事がコレじゃな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1444327543/384/
他社をsageるしかないんだと思うよ

807 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:43:40.92 .net
>>805
それチン日本海フェリーの船内だよ

808 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:44:26.45 .net
>>806
これマジ?

809 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:44:47.19 .net
>>805
これマジ?

810 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:45:42.94 .net
>>807
残念ながら太平洋フェリー特等室です・・・
福一
https://i.imgur.com/i1R5VwO.jpg

811 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:46:48.17 .net
>>810
違うよ
それ新日本海フェリーのツーリストだよ

812 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:47:33.95 .net
あー新日本海フェリーフェリーの窓ガラスだね
きったな

813 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:48:12.90 .net
別に太平洋に限った話ではないんだからさ、素直に窓ガラス汚いのは認めたらいいんじゃないの犬味噌も。
誇り高き太平洋フェリーに限って窓ガラスが汚いなんてことはない!っつか?
変な宗教の信者かよw

814 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:48:19.17 .net
俺も裏日本だと思う

815 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:48:56.30 .net
>>812
wwwwww

816 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:49:48.17 .net
>>813
じゃあ新日本海フェリーの窓ガラスだって認めたらいいじゃない
他もみんな同じなら別に問題ないのに

817 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:50:25.29 .net
しかたないなぁ
言い逃れできないアングルでどうぞ
名古屋港

https://i.imgur.com/AtZoC1V.jpg

818 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:50:44.01 .net
じゃあ新日本海フェリーの窓ガラスが汚いってことでいいね

819 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:52:24.85 .net
>>817
それ新日本海フェリーだよ
間違いない

820 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:53:16.08 .net
な、汚れに意図的にピントを合わせた写真をわざと撮ってるだろ

821 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:54:55.00 .net
>>820
ピントが汚れに合うほど汚いのはわかっているけど、
振り上げた拳が降ろせない可哀想な犬味噌w

822 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:55:43.11 .net
新日本海フェリーの窓汚いね

823 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:55:59.68 .net
>>810
汚れにピントが合ってないのに凄く汚れてるのがわかるw

824 :NASAしさん:2018/09/22(土) 18:59:23.47 .net
>>823
ホントだ
新日本海フェリーの窓は汚れてる

825 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:00:20.28 .net
https://i.imgur.com/FWnGLQb.jpg


泳がせれば泳がせるほどボロがでる犬味噌w

826 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:02:18.46 .net
やっぱりわざとやってるんだね

827 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:03:38.04 .net
こうなると料理の写真もわざと閉店間際でわざと品数が減ったようなところを集めていると考えたほうがいい

828 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:06:02.20 .net
直ぐに出てくるところを見ると
汚れた窓ガラス画像フォルダとか作ってあって
取り出せるようにしてるんだろうな

829 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:07:16.98 .net
わざとやろうがやらまいが現実は変わらないんだけどねw
声高々に叫んでも すたみな太郎 だし 窓も汚い

830 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:07:26.81 .net
>>828
私怨とかそういうやつなのかな?
気持ち悪すぎる

831 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:10:26.99 .net
>>829
テレビ番組が編集で事実を歪めているようなもの
瞬時瞬時の寄せ集めが事実ではない

832 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:11:39.98 .net
>>828
うわああああああああああああああ

833 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:13:27.52 .net
>>518
これは現実だね

834 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:14:29.33 .net
さすがにひくわー

835 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:17:12.39 .net
>>518
これも意図的に旨そうに見えなく撮った自慢の画像フォルダなんだろうね

836 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:17:24.28 .net
証拠を突きつけられると話を逸らして発狂する安定の犬味噌

837 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:18:18.26 .net
>>835
美味そうじゃん

838 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:20:10.99 .net
>>837
ごめん
画像見ないで適当なこと書いたw

839 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:20:57.93 .net
いやマジでひくよこれは・・・

840 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:26:02.43 .net
>>836
太平洋フェリーに恨みがあるなら
むしろそっちの話を聞きたい

単なるアンチとか新日本海フェリーのファンとか
そういうレベルのものじゃないと感じた

841 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:37:39.10 .net
確かに汚れた窓ガラスの写真をこれだけ
たくさん持ってるってちょっと常軌を逸してるよね

842 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:40:04.11 .net
乗る度に窓ガラスが汚いという可能性は当然無視w

843 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:41:40.33 .net
>>842
っていうか汚れてるとわかってるのにわざわざ写真撮らないよね
で、太平洋フェリーに何されたの?

844 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:44:16.89 .net
窓ガラスが汚い

太平洋の窓は綺麗!

証拠を突きつけられる

それは新日本海の窓

更に証拠を突きつけられる

意図的な印象操作だ!←今ココ


まずは他社の窓だと嘘をついた謝罪が先では?

845 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:47:28.97 .net
SNFも夕方4時ごろ窓ガラス掃除してるやん・・・ブリッジだけ

846 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:48:28.33 .net
>>844
>>797
最初から事実を捻じ曲げたという事実を認めることが先だね

847 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:48:47.59 .net
>>844
あ、話逸らした
You 言っちゃいなよ!

848 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:50:33.42 .net
太平洋フェリーはシェフの手作り!
業務用冷凍食品なんか使っていない!
絶対に認めない!

これも荒れる原因w

849 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:50:41.63 .net
>>844
それを言うなら悪質な印象操作が存在するのは間違いないからその謝罪をすべきだな

850 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:52:51.73 .net
>>848
この業務用冷凍食品を執拗に強調するのも悪質な印象操作
謝罪しろ!・・・って言ってもできないんだろ私怨があって
何があったのか言えよ

851 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:53:19.96 .net
プライベートテラスがあれば窓をある程度は拭けるし、外に出て曇りのない写真も気軽に撮れるのだけれど・・・

852 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:55:13.95 .net
はいはい、引き続き私怨で太平洋フェリーのネガキャンを続けますよってか

853 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:55:42.31 .net
>>850
大多数が船内仕込みの手作りならその通りだけど、残念ながら大多数が業務用食品だからなぁ・・・

854 :NASAしさん:2018/09/22(土) 19:58:07.93 .net
>>853
はい、認めます。
新日本海フェリーのグリルやレストランで使用している食材は大多数が業務用冷凍食品です。

855 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:01:51.98 .net
グリルは業務用冷凍食品を使用した5000円の食事

856 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:04:17.28 .net
業務用冷凍食品だとしてもこれは酷いと思うけどな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1444327543/384/

857 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:07:45.42 .net
>>854
残念ながら認められません。
太平洋フェリーの冷凍食品は味や食感、見た目だけでなく、そもそもニチレイやマルハニチロの業務用冷凍食品カタログを見ると、まんま同じ食品が載ってるから業務用冷凍食品認定できる。
しかし新日本海フェリーのグリルは小樽オーセントホテル総料理長が監修した料理を、あらかた陸で作って船内で仕上げるという航空機のファーストからビジネス、エコノミー機内食に近い形態なので
単純に パッケージされた業務用冷凍食品を使う太平洋のソレとは一線を画している。

858 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:11:15.25 .net
>>857
もう証拠を添えないと全部私怨による悪質な印象操作で終わっちゃいますよ
何しろ汚れた窓ガラス画像フォルダがあるぐらいの人ですから

859 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:12:43.74 .net
>新日本海フェリーのグリルは小樽オーセントホテル総料理長が監修した料理を、あらかた陸で作って船内で仕上げるという航空機のファーストからビジネス、エコノミー機内食に近い形態なので
>単純に パッケージされた業務用冷凍食品を使う太平洋のソレとは一線を画している。

証拠ありますよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1444327543/384/

860 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:13:44.80 .net
>>859
小樽オーセントホテル総料理長監修ねえ

861 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:17:05.05 .net
>>857

>航空機のファーストからビジネス、エコノミー機内食に近い形態

少なくともレンチンであることは認めるのね

862 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:18:50.23 .net
太平洋フェリーはミニ串カツを船内のフライヤーで揚げてたよな

863 :NASAしさん:2018/09/22(土) 20:26:41.46 .net
>>858
証拠を添えても悪質な印象操作であることに変わりないからw

864 :NASAしさん:2018/09/22(土) 22:08:10.90 .net
カップ麺持ち込み派からすれば冷食もレンチンも関係ない

865 :NASAしさん:2018/09/22(土) 22:15:04.40 .net
>>862
新日本海フェリーだったら陸で揚げたものを船内でレンチン?

866 :NASAしさん:2018/09/22(土) 23:30:36.83 .net
レンジでチンでも大衆向けの食えればいいものと
上等級者向けのこだわったものとは全く別物って理解できない犬が騒いでいるのかな?

犬味噌でも解るたとえにすれば100円以下のレトルトカレーと500円のレトルトカレーかな?
でもレトルトカレーに99円以上払えない犬には無理かなwww

867 :NASAしさん:2018/09/23(日) 01:23:30.64 .net
新日本海フェリーのグリルもレンチンということでFA

868 :NASAしさん:2018/09/23(日) 01:32:32.44 .net
https://i.imgur.com/O9vt1UD.jpg

これは船内手作りだな

869 :NASAしさん:2018/09/23(日) 01:37:46.48 .net
和牛風味廃牛は中までしっかりと加熱しなければならない加工肉だからローストビーフには使用できないんだよなぁ

870 :NASAしさん:2018/09/23(日) 06:49:30.42 .net
>>868
カット済の食材を盛り付けたりレンチンするだけのものを手作りと称するなら手作りだろう

871 :NASAしさん:2018/09/23(日) 08:54:10.92 .net
冷凍馬鹿にする奴は電子レンジと冷凍庫の中身全部捨てろ
冷蔵庫の中の調理済みで味付きの食材も捨ててから文句言え

872 :NASAしさん:2018/09/23(日) 09:49:21.47 .net
新日本海フェリーに冷凍庫は存在しないんだろう

873 :NASAしさん:2018/09/23(日) 09:49:51.13 .net
>>868
太平洋もこういうメニューが欲しいんだよな

874 :NASAしさん:2018/09/23(日) 10:10:04.42 .net
>>873
新日本海フェリーは目玉がないと集客できないからねぇ
だからと言って集客に結びつく程の目玉かと言えばどうだかw

875 :NASAしさん:2018/09/23(日) 10:18:55.37 .net
>>868
単品で他社のバイキング価格もするようなもの求めてないんだよな。
海鮮丼2000円ってなんだよ。汁物や小鉢は更に別なんだろ。
そりゃ持ち込みたくなる。

876 :NASAしさん:2018/09/23(日) 10:35:30.28 .net
>>875
冷食やレンジでチンだし陸上で同じ物を食べるより味が落ちるとわかっているからね
陸上でも何でもある系のファミレスタイプの店で海鮮丼とかローストビーフとか頼まないからなあ
そういうところの消費者心理を掴めてない感はどうにかしてほしいね

877 :NASAしさん:2018/09/23(日) 11:00:43.06 .net
大人しく すたみな太郎 食っとけ、と

878 :NASAしさん:2018/09/23(日) 12:30:20.57 .net
新日の刺身は熟成してないの?

879 :NASAしさん:2018/09/23(日) 12:32:30.14 .net
>>857
新日厨必死過ぎるw

880 :NASAしさん:2018/09/23(日) 14:34:46.92 .net
>>518
これ業務用じゃないのグラタンだけじゃん

881 :NASAしさん:2018/09/23(日) 14:43:50.60 .net
>>878
公式にはそんなこと表明してないよ

882 :NASAしさん:2018/09/23(日) 20:06:56.18 .net
>>878
鮮度が落ちてるだけでしょ

883 :NASAしさん:2018/09/24(月) 16:32:38.66 .net
>>880
味噌汁だって手作りだろ

884 :NASAしさん:2018/09/24(月) 19:02:29.00 .net
白飯も手作りだ!

885 :NASAしさん:2018/09/25(火) 23:45:30.85 .net
最終的に人の手がかかっているものは手作り認定じゃねぇの犬味噌的にはwww

あのニチレイの冷食自販機が犬の冷食基準なんだろうな(笑)

個人的にはあの自販機のたこ焼き食いながら飲むサッポロクラシック最高なんだけど…

長期連休に船内であのたこ焼きでビールって結構テンション上がる

本当に美味いもん?は現地での…

886 :NASAしさん:2018/09/26(水) 01:26:14.00 .net
テラスが無いのはダメだ

887 :NASAしさん:2018/09/26(水) 18:29:27.74 .net
>>886
そんなこと言ってるの糞味噌くらいだよねw

888 :NASAしさん:2018/09/28(金) 04:17:01.07 .net
なぜ新造船は露天風呂すらケチったのか

889 :NASAしさん:2018/09/28(金) 05:18:19.05 .net
客がそれを望んでいないからさ
豪華な設備よりも寝てる間に安く行ければ良いと

890 :NASAしさん:2018/09/28(金) 07:37:38.49 .net
>>885
ならレストランもグリルも必要ないか

891 :NASAしさん:2018/09/28(金) 07:48:14.08 .net
TFのライバルはLCCだからね・・・
機内食に勝てればいいのよ

892 :NASAしさん:2018/09/28(金) 09:27:55.18 .net
https://i.imgur.com/QBpZBIr.jpg

皆さんが望んだ結果がコレ

893 :NASAしさん:2018/09/28(金) 09:57:17.19 .net
>>888
暴風吹き荒れる失敗作だと先例でわかっているから

>>890
単品で2000円とかコースで5000円もする食事にニーズがないことは先例でわかっているから

客がいるほうがいないほうを見習う理由がないのだよ

894 :NASAしさん:2018/09/28(金) 11:06:55.51 .net
>>892
糞味噌、国内旅行板でボコボコにされてもこっちではまだ荒らし続けてるなんて健気やな
早く子ねや

895 :NASAしさん:2018/09/29(土) 00:35:29.84 .net
なんで廃牛に和牛の脂を注入するん?

896 :NASAしさん:2018/09/29(土) 03:09:00.49 .net
>>895
ここは航空・船舶板です
その質問は食品業界・問題板に行って質問しましょう

897 :NASAしさん:2018/09/29(土) 09:44:41.86 .net
>>895
利用者が馬鹿舌だらけだから舐められてるんだな

898 :NASAしさん:2018/09/29(土) 11:17:46.47 .net
>>897
ファミレス的な一般大衆向けレストランを否定してるのかな
それならフェリーでの旅行は難しいと思う

899 :NASAしさん:2018/09/29(土) 12:46:31.90 .net
グルメな富裕層はさ、料理人同伴で旅行したらいいんだよ。
部屋で魚捌いて寿司握ってもらったらいいんじゃないかなw

900 :NASAしさん:2018/09/29(土) 13:44:06.83 .net
寿司かぁ
復活しないかなぁ・・・

901 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:16:31.46 .net
なんで新日本海フェリーのカフェテリアには寿司を置かないのかな
客層が貧しいから?

902 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:20:25.08 .net
海鮮丼があるだろ

903 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:25:05.59 .net
>>902
単品で2000円もするじゃん
食べ放題の寿司!食べ放題の寿司!食べ放題の寿司!

904 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:30:39.65 .net
新日本海フェリーのカフェテリアには食べ放題のステーキはないの?

905 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:32:29.01 .net
ローストビーフ丼があるだろ

906 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:33:44.50 .net
>>905
単品で1600円もするじゃん
食べ放題のステーキ!食べ放題のステーキ!食べ放題のステーキ!

907 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:42:49.17 .net
>>900
むしろ新日本海に海鮮丼とローストビーフ丼を食べ放題にするように要望してみたら?

908 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:45:25.72 .net
そんな丼ばっかりの食べ放題いやだああああ

909 :NASAしさん:2018/09/29(土) 14:52:05.47 .net
太平洋フェリーのステーキは特定加熱食肉製品に使用できません。
新日本海フェリーのローストビーフは特定加熱食肉製品です。

比較対象ではありません

910 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:01:11.38 .net
新日本海フェリーのカフェテリアは2000円の食べ放題にして
はじめて太平洋フェリーと肩を並べるんじゃないかな

911 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:04:22.41 .net
>>909
特定加熱食肉製品かどうかなんて論点じゃないから
ローストビーフが食べ放題ではない時点で
新日本海フェリーの圧倒的劣性だよね

912 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:14:38.02 .net
太平洋フェリーには寿司の食べ放題を求めているのに新日本海フェリーには海鮮丼や刺身の食べ放題を求めないのはおかしいよな

913 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:25:43.81 .net
新日本海が高級牛を使ったステーキ食べ放題をやればいいんだよな
グリルもテラスもある大好きな新日本海に要望したらいいのに

914 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:27:50.65 .net
歳食うと量より質が重要なので
若者に食い負けするバイキングよりも
社員食堂なカフェテリアの方がありがたい

915 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:33:44.29 .net
カフェテリアが冷食レンチンで質に問題がある場合はバイキングでも市場調達船内調理レストランのほうがいいな

916 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:34:45.41 .net
良質風味なんだろ

917 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:37:56.72 .net
俺たち若者はある程度ボリュームがないと物足りないからね
カフェテリアでもいいけど値段は下げて欲しい
半額ぐらいに

918 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:42:00.87 .net
>>917
値段を気にしなくていいバイキングのほうがいい

919 :NASAしさん:2018/09/29(土) 15:48:38.74 .net
>>914
カフェテリア方式は社食や学食でよく採用されてるけど船内だと値段が4倍ぐらいだから

920 :NASAしさん:2018/09/29(土) 16:06:48.11 .net
>>914
>>917

若者の太平洋フェリー vs 老人の新日本海フェリー
という構図なんですね
で、老害粘着クレーマーが太平洋フェリーに付きまとっていると…

921 :NASAしさん:2018/09/29(土) 17:10:14.40 .net
バイキングになって太平洋みたくニチレイの冷凍食品だらけになったら本末転倒だろw

922 :NASAしさん:2018/09/29(土) 20:04:28.00 .net
また太平洋フェリーは市場調達船内調理レストランだと証明されたのに
某冷食レンチングリルカフェテリアが僻んでるのですね
かわいそうに…

923 :NASAしさん:2018/09/29(土) 21:24:38.94 .net
新日も一時期バイキングあったよね
あっさり消えたけど

924 :NASAしさん:2018/09/29(土) 21:40:09.24 .net
>>922
確かに
ごく一部はそうだねw

925 :NASAしさん:2018/09/29(土) 21:41:30.52 .net
モツ鍋のシーンの手前には業務用たこ焼きと唐揚げが映ってたな

926 :NASAしさん:2018/09/29(土) 23:05:54.67 .net
2 名前:NASAしさん [sage] :2018/07/18(水) 21:25:26.78
金を払えば相応の対価を受けられる新日本海フェリー
https://www.snf.jp/assets/images/ship/grill01/head_img.jpg
相応の対価がそもそも用意されて無ェ太平洋フェリー
http://www.ginger-pepper.net/md/wp-content/uploads/2016/07/1607021855E-M1_001.jpg

927 :NASAしさん:2018/09/30(日) 10:46:07.24 .net
>>920
太平洋フェリーは爺婆団体専用船じゃなかったっけ?

とある提灯記事番組でも重要な顧客のシニア層って表現が…

928 :NASAしさん:2018/09/30(日) 11:32:45.44 .net
>>922
某なんちゃらの朝焼けで紹介されていた
超ウルトラ級に重要な顧客層向けに
9月上旬から提供されるというメニューってんですか?

明日から10月ですよね?
いまだにリポート無いのはなんでですか?

あいも変わらずチンチンなんですか

929 :NASAしさん:2018/09/30(日) 13:48:25.90 .net
>>927
黙れ

930 :NASAしさん:2018/09/30(日) 14:15:54.47 .net
貧乏若者ライダー向けがカフェテリア
小金持ち爺婆向けがバイキング
逆なら丸く収まったのにね

931 :NASAしさん:2018/09/30(日) 14:18:17.82 .net
>>805
汚なっ・・・

932 :NASAしさん:2018/09/30(日) 17:09:04.26 .net
>>805
意図的に説明文を除くんだねw

太平洋上で迎えた1月18日、朝の様子。前日夜の天候が一時雨だったせいなのか窓ガラスには激しく汚れ(たぶん塩)がこびりついています。

933 :NASAしさん:2018/09/30(日) 19:32:10.55 .net
>>932
それ別人
これは俺の写真

934 :NASAしさん:2018/10/01(月) 20:32:09.83 .net
仙台港停泊中に宅配ピザ頼めますか?

935 :NASAしさん:2018/10/01(月) 21:45:02.68 .net
太平洋のネガキャンに必死だな
やはり人気があるからな

936 :NASAしさん:2018/10/01(月) 21:53:08.65 .net
新日本海フェリーの寄港便で新潟港停泊中に宅配ピザ頼めますか?

937 :NASAしさん:2018/10/01(月) 22:48:43.39 .net
船内に寿司はありますか?

938 :NASAしさん:2018/10/02(火) 03:06:45.02 .net
↑これ 何回目?

939 :NASAしさん:2018/10/02(火) 07:36:22.91 .net
>>937
ありません

940 :NASAしさん:2018/10/02(火) 07:49:08.69 .net
乗船前に寿司をお持ち帰りして冷蔵庫にいれとけ

941 :NASAしさん:2018/10/02(火) 08:13:23.14 .net
>>937
安定の無し

942 :NASAしさん:2018/10/02(火) 09:30:44.04 .net
>>937
新日本海フェリーに寿司は無い

943 :NASAしさん:2018/10/02(火) 09:41:53.18 .net
新日本海フェリーの新造船のステートのトイレにはウォシュレットが装備されてたけど太平洋フェリーの一等のトイレにはウォシュレットが無いですね。

944 :NASAしさん:2018/10/02(火) 10:17:56.01 .net
>>943
>>16
毎日運航の小樽-舞鶴と苫小牧-鶴賀は、隔日運航の仙台-名古屋よりも利用者が少ない
週6運航の小樽-新潟の利用者数は、毎日運航の苫小牧-仙台にダブルスコアで負けている
利用者が少ないのはダイヤが最大の原因なのだが、設備投資しか思いつかないんだろ

945 :NASAしさん:2018/10/02(火) 10:33:14.08 .net
>>944
新日本海の新潟便にダブルスコアで差をつけている活気あふれる仙苫航路の待望の新造船がこのザマなの!?

https://i.imgur.com/kEsJLVv.jpg

946 :NASAしさん:2018/10/02(火) 10:46:26.43 .net
>>945
糞味噌が望んでいる新日本海フェリーの路線は、他では全く望まれていないってことだなw

947 :NASAしさん:2018/10/02(火) 11:49:28.03 .net
>>945
多くの人が望み、皆んなが羨む期待の新造船()

948 :NASAしさん:2018/10/02(火) 11:58:50.83 .net
>>945
利用者が減ったらほざけ

949 :NASAしさん:2018/10/02(火) 12:18:11.66 .net
糞味噌がまた国内旅行板を荒らしてる

950 :NASAしさん:2018/10/02(火) 12:23:14.37 .net
まーた太平洋の恥を世間様に晒したのか

951 :NASAしさん:2018/10/02(火) 12:38:46.61 .net
まーた糞味噌が糞味噌の恥を世間様に晒したのか

952 :NASAしさん:2018/10/02(火) 18:13:32.01 .net
>>950
お前のように人をイラつかせて喜ぶような奴ほど恥さらしなものはないな

953 :NASAしさん:2018/10/02(火) 19:00:18.07 .net
>>934
実は出来るんじゃないかと密かに考えている。
今度フル区間乗船中にやってみたい。
ただし、船会社には一切手間を掛けさせるわけには行かないので、
一時下船して、フェリーターミナル入口で待ち構えて配達人を捕まえようと思う。
個室で食べるぶんには匂いかどうとかで迷惑もかけないしね。
ちなみにピザーラとストロベリーコーンズの配達区域です。

954 :NASAしさん:2018/10/02(火) 20:44:46.38 .net
素人でスマソ
一時下船って好きな時に船内に戻れるんですか?

955 :NASAしさん:2018/10/02(火) 21:39:32.89 .net
15年荒らしてて素人はないだろ

956 :NASAしさん:2018/10/02(火) 22:44:57.66 .net
>>954
下船も接岸後20分ぐらいまでの間に降りなきゃいけなくて、
再乗船は仙台港からの乗船客の乗船開始時刻までは船に戻れません。

957 :NASAしさん:2018/10/02(火) 23:16:16.10 .net
そろそろお互い憎しみ合うのはやめませんか?
それぞれ良いところは良い
それだけで十分じゃありませんか

958 :NASAしさん:2018/10/03(水) 15:12:56.21 .net
>>957

ざんねん

交渉決裂みたいですw

サイドスライダー糞味噌の無条件全面降伏を要求する
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1529100303/2/

959 :NASAしさん:2018/10/04(木) 13:58:32.40 .net
ogawa@snf.co.jp船内でピザ宅配は出来ます。

960 :NASAしさん:2018/10/04(木) 15:15:46.07 .net
仙台の停泊中にデリヘル呼べるようにしてほしい

961 :NASAしさん:2018/10/06(土) 11:44:48.55 .net
この三連休はシルバーフェリー新造船の「シルバーティアラ」の二等寝台Aで
苫小牧へ行き、日付変わって1:30発、商船三井フェリーの深夜便「さんふらわあしれとこ」の
デラックスルームで帰ってくる予定だったんだけど、昨日の時点で深夜便が
欠航になってしまった。この三連休はすっかり船旅モードのつもりだったので
空席のあった仙台発名古屋行き「いしかり」に乗船することにしました。

今日は台風の影響で遅れと揺れがあるかもしれないとのことで同意書にサインを求められ、
「特等和室ご予約いただいていますが、揺れるかもしれません」と言われましたが、
「船首で揺れても全然平気です、むしろ揺れてくれたほうが楽しいです」と返事して、
当初の予約通り特等和室に乗船することになりました。
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1538792844116.jpg

962 :961:2018/10/06(土) 12:01:39.51 .net
新幹線乗換で数時間のところ、1泊2日で名古屋に行こうってんだから、
自分を含めて皆さん物好きなわけですが、ガイアの夜明け効果なのか、
名古屋行きなのに待合室は人いっぱいになってきました。
そして我先に乗船しようと見たことないほど行列がすげえ長くなっててビビる。
パブリックスペース占拠したい二等や大部屋寝台の人たちなのか?

963 :NASAしさん:2018/10/06(土) 12:27:37.64 .net
なんで専用スレに書き込まないの?

964 :963:2018/10/06(土) 12:32:23.99 .net
ここが一番勢いあったんで書き込みました。

965 :961:2018/10/06(土) 12:34:14.07 .net
>>964は名前間違いです、すいません。

966 :NASAしさん:2018/10/06(土) 12:35:07.34 .net
特等和室にテラスはありますか?

967 :NASAしさん:2018/10/06(土) 13:27:22.27 .net
>>964

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1538219537/21

太平洋フェリーのスレではなくあえてこのスレでやるということは
対立煽りに加担する意図があると理解していいのかな。
勢いがあるのはお互い罵ってるからと知ってるだろうし
それなら乗り鉄スレでの貴殿への姿勢も変えるけど。

968 :961:2018/10/06(土) 13:49:23.27 .net
>>967
理由を聞かれたから素直に答えましたが、
対立煽りに加担する意図はありません。
ここでのレポはやめることにします。

969 :NASAしさん:2018/10/06(土) 14:40:21.67 .net
ホント犬味噌は言論弾圧が好きだよねぇ

970 :NASAしさん:2018/10/06(土) 19:02:03.84 .net
ぶっちゃけどこに書こうがサイスラのネタにされるだろ
あの野郎、ニュー速+にもコピペしまくるキチガイだからな

971 :NASAしさん:2018/10/07(日) 10:08:04.75 .net
今日の夜8:50〜コンテナ船で欧州まで旅する番組やるよ。フェリーとはまったく違うが船好きとしておすすめ。

972 :NASAしさん:2018/10/07(日) 23:49:00.06 .net
>>961
すんません、苫小牧から仙台までどうやって移動したんですか?

973 :NASAしさん:2018/10/08(月) 02:38:02.74 .net
>>972
お前ほんと読解力ないよな
もう一回読み返してこいよ

974 :NASAしさん:2018/10/08(月) 05:57:52.80 .net
>>972
しね

975 :NASAしさん:2018/10/08(月) 21:03:26.76 .net
相変わらず釣りとしか言えないような書き込みに過剰反応しているんだな?
さすがは名古屋の田舎もんw

申し訳ありませんが笑いが止まりませんわwww

976 :NASAしさん:2018/10/08(月) 21:04:18.46 .net
新造船に?

977 :NASAしさん:2018/10/08(月) 21:11:16.66 .net
https://youtu.be/ZgrWm5YoVaI

注入肉

978 :NASAしさん:2018/10/09(火) 06:32:31.16 .net
>>975
悪趣味
そんなことしか楽しみ無いんだね

979 :NASAしさん:2018/10/09(火) 06:54:00.54 .net
>>977
複数のスレに貼り付けてるが
この投稿者に恨みでもあるからマイナス評価つけまくって下さい って解釈でいいんだな?
お前のやってるはカウンター稼ぎの業者と同じ行為だぞ

980 :NASAしさん:2018/10/09(火) 07:58:40.95 .net
>>977
注射器で注入しても結構液体を含むんだな

981 :961:2018/10/09(火) 18:55:10.29 .net
東京から新幹線で八戸に行ってシルバーフェリーで苫小牧へ行く予定を変更して、
東京から新幹線で仙台まで移動しただけです。苫小牧には行ってません。

982 :NASAしさん:2018/10/09(火) 21:56:01.06 .net
>>977
猫ちゃんかわいいだけしか記憶に残ってない
これとか最高w
https://www.youtube.com/watch?v=guT67HKbgHc

983 :NASAしさん:2018/10/10(水) 11:12:12.25 .net
>962
>961 2018/10/06(土) 12:01:39.51
>新幹線乗換で数時間のところ、1泊2日で名古屋に行こうってんだから、
>自分を含めて皆さん物好きなわけですが、ガイアの夜明け効果なのか、
>名古屋行きなのに待合室は人いっぱいになってきました。
>そして我先に乗船しようと見たことないほど行列がすげえ長くなっててビビる。
>パブリックスペース占拠したい二等や大部屋寝台の人たちなのか?

おんや?犬平洋フェリーって個室利用者メインでそんな人達いないはずだったよねぇ

984 :NASAしさん:2018/10/10(水) 12:10:18.47 .net
>>983
裏にはいないから団体さんを知らないんだねw

985 :NASAしさん:2018/10/10(水) 21:14:15.69 .net
普段から一泊するフェリーに乗っていたら
単独個人より団体ツアー客の方が遥かに多いって知ってるだろうに
まさか、フェリーには乗った事が無いのでは??

986 :NASAしさん:2018/10/11(木) 06:41:21.20 .net
>>985
団体がまず利用しない裏しか乗ったことがない糞味噌なんだろう

987 :NASAしさん:2018/10/11(木) 11:18:53.62 .net
犬味噌自ら爺婆団体専用船と認めましたとさ。

>>985
団体ツアー客が多いフェリー?
そんなの犬平洋以外にあったか?

あえて言えば九州さんふらわあに特アの団体さんを見かけるがwww

988 :NASAしさん:2018/10/11(木) 12:51:29.59 .net
「団体客が多い」を「爺婆団体専用」と脳内変換してしまう糞味噌

989 :NASAしさん:2018/10/11(木) 14:48:15.53 .net
>>987
阪九でも名門でもツアー客見掛けるが??

990 :NASAしさん:2018/10/11(木) 14:57:47.10 .net
名門はよく学生の団体を見かけるね
修学旅行じゃなくて部活の遠征で使ってる感じ

991 :NASAしさん:2018/10/11(木) 15:01:28.20 .net
>>987
さんふらわあで特亜?
いなくはないけど特筆するほどではないんじゃね

992 :NASAしさん:2018/10/11(木) 15:23:26.11 .net
関光汽船を母体としたSHKライングループに団体ツアー客に利用される阪九フェリーがあるけど、同じグループの新日本海フェリーは団体ツアー客に利用してもらえない
何が何でも新日本海フェリーがイチバンの糞味噌は、グループ企業をdisるのも当然のことなんだろう

993 :NASAしさん:2018/10/11(木) 18:15:11.65 .net
新日本海の子会社に日本クルーズ客船があるから太平洋みたいに必死こかなくて良いのでは?

994 :NASAしさん:2018/10/11(木) 19:33:06.43 .net
新日本海フェリーも日本クルーズ客船も関光汽船の子会社

995 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:32:52.11 .net
高卒だから子会社とグループ会社の違いも分からないのかな

996 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:41:37.71 .net
テラス

997 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:41:56.44 .net
グリル

998 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:42:11.27 .net
次スレ

太平洋フェリー vs 新日本海フェリー 7戦目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1539249337/

999 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:42:29.47 .net
太平洋フェリー vs 新日本海フェリー 7戦目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1539249337/

次スレ

1000 :NASAしさん:2018/10/11(木) 21:42:53.58 .net
テラスグリル露天風呂
太平洋フェリーには必要です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200