2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋フェリー vs 新日本海フェリー 4戦目

1 :NASAしさん:2018/04/30(月) 00:27:42.12 .net
ソフトの太平洋
ハードの新日本海

ファイッ!

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1506772471/

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1521584542/

953 :NASAしさん:2018/06/08(金) 00:38:41.83 .net
そんなものあるか、また妄想かよ
中途半端で売れないようなのを加工したりレトルトにしても
ネームバリューもない裏の田舎の商品なんて誰も知らないし売れないだろ

954 :NASAしさん:2018/06/08(金) 00:59:10.42 .net
太平洋はニチレイ様とホクビー様が付いてるもんな!

955 :NASAしさん:2018/06/08(金) 01:05:10.61 .net
↑精神を病んだ糞味噌は妄想で信じ込んだのをバカみたいに繰り返すのみ笑

956 :NASAしさん:2018/06/08(金) 01:06:15.54 .net
>>112

957 :NASAしさん:2018/06/08(金) 01:09:01.98 .net
アホだわ

958 :NASAしさん:2018/06/08(金) 08:08:22.83 .net
ネームバリューがある注入肉
http://www.hokubee.co.jp/beef/より抜粋

・レストランの厨房から生まれました
メルティークビーフはフランス料理の調理法である<ピケ>からヒントを得て、料理と同じ考え方で誕生しました。
<ピケ>は仔牛肉などの淡白な牛肉にうまみやコク、風味をプラスするために、「ピケ針」と呼ばれる道具で脂肪やベーコン、ハーブ類を差し込む料理方法です。
メルティークビーフは「料理人が生み出した、肉を美味しく食べるための方法」であり、また、本来シェフが店舗で行う「下ごしらえ」でもあります。

・メルティークビーフ誕生の背景
メルティービーフ誕生の背景
1970年代、北海道の畜産業は大きく飛躍しました。しかし、道産の牛肉はまだ硬く、臭みもありました。
赤身で硬い牛肉をなんとか美味しく食べる方法はないものかと、研究・開発し、1982年、ホクビーは「メルティークビーフ」を生み出しました。
それから約30年にわたり製造販売を継続し、皆様のご支持を得て現在に至っております。

・世界を救う「乳用牛」
乳牛が牛乳を生産するためには出産しなくてはなりませんが、生まれてくる仔牛の半分は、牛乳を出さない雄牛です。
乳用牛の雄牛は、最初から食肉として育つことになります。また、もう乳を出さなくなった牛(経産牛)も、食用に利用できます。
これらの乳用雄牛や経産牛を食べることで、人類は生きていく上で必要なタンパク質を無駄なく消費していくことが出来ます。
しかし、牧草で育つ乳用雄牛や経産牛は、赤身が多く硬いという欠点も持ちあわせています。
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そこで、硬い肉をやわらかくジューシーに変えるメルティークビーフの技術が役にたちます。
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・解説
(乳)廃牛(にゅう)はいぎゅう
お乳を搾る目的で飼われていた乳用牛がその役目を終えたもの、また、繁殖障害などの理由で廃用されたもの、
およびオス牛の廃用されたものをいいます。→いわゆる上記文中の乳用雄牛や経産牛の事です。
乳廃牛は食肉に利用されるほか、肥料や革製品などにも利用されています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ピケとインジェクション
一般的にピケはホクビーの解説でもあるように調味液を注入することにより、風味・香り等を増強する目的で行います。
その目的はインジェクションでも一緒で、脂っ気のない安価な輸入赤身肉や廃牛を食用により適合させるために風味や脂を増強する目的で使用します。

一般的な使用例
安価なバイキングレストランに使用される場合が多いです
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1524921457127.jpg

959 :NASAしさん:2018/06/08(金) 08:31:24.59 .net
美味しいウニ茶わん蒸し

伊勢丹 ウニ入り・湯葉入り各4つの計8個で5400円
https://isetan.mistore.jp/chugen/product/3010900000000000000000810138.html?cid=i_s03_a3_go04_cp1002_g001_n&gclid=EAIaIQobChMInMj24tbC2wIVwzUrCh0c7w5-EAkYASABEgLlIfD_BwE

築地ずし 川崎日航ホテル 1200円
https://r.gnavi.co.jp/g002303/ranking/

政寿司本店 880円
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5f-47/fu3no2oi/folder/476113/79/7298079/img_2?1350383744

伊勢鮨本店 時価
https://www.tripadvisor.jp/LocationPhotoDirectLink-g298153-d1689755-i140411004-Isezushi-Otaru_Hokkaido.html

960 :NASAしさん:2018/06/08(金) 09:16:37.94 .net
>>959
徹夜で調べたのかなw

全部食べた上で個人的に美味しいと感じたならそれでいいけど、新日本海フェリーのグリルの「冷製雲丹茶碗蒸し」は「美味しいウニ茶わん蒸し」に入らないと断言したようなものだねw

961 :NASAしさん:2018/06/08(金) 10:09:37.04 .net
糞味噌は邪魔で荒らしでしかないな

962 :NASAしさん:2018/06/08(金) 10:22:49.08 .net
犬味噌怒りの連投

963 :NASAしさん:2018/06/08(金) 10:29:26.36 .net
糞味噌が怒りの連投していることは棚に上げてw

964 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:43:08.25 .net
>>947
現実と向き合おうよw

965 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:45:14.49 .net
>>964
君がだよ

966 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:49:49.79 .net
>>950
バイキングの料理をそれなりのものとして楽しく語らいながら食べてる人は別にいいんだよ
むしろあのグリルの料理を特別食堂に相応しいものとして満足しちゃう人はヤバいってのがわからないかなw

967 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:51:21.83 .net
>>965
つ鏡

968 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:52:12.59 .net
>>951
一度でいいから見てみたい

グリルが絶賛されるレス

969 :NASAしさん:2018/06/08(金) 11:56:37.51 .net
>>958

問:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1525015662/311のコピペがたびたび貼られていますが、脂肪注入牛に何か問題があるのですか?


答:その投稿者自身が何の問題もないことを認めています。

312: [sage] 2018/05/16(水) 09:50:59

>>311
で、それのどこが問題なの?

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1525015662/312

313: [sage] 2018/05/16(水) 09:54:45

いいえ、誰も問題なんて言ってません。一般的なお話をしているだけですよw

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1525015662/313


なお、問題がないにもかかわらずコピペを繰り返している理由については未だ回答がありません。

970 :NASAしさん:2018/06/08(金) 12:08:47.86 .net
犬味噌のコンプレックスゆえ

971 :NASAしさん:2018/06/08(金) 12:41:17.99 .net
>>968
糞味噌のレスだねw

972 :NASAしさん:2018/06/08(金) 15:14:26.54 .net
食堂w
貧乏癖がなかなか抜けない犬味噌

973 :NASAしさん:2018/06/08(金) 15:20:56.27 .net
>>972
新日本海フェリーのグリルのレベルに合ったワードだねw

974 :NASAしさん:2018/06/08(金) 15:47:30.84 .net
>>972
雰囲気が街の定食屋じゃないか
テーブルクロス程度では誤魔化しきれないのだよw

975 :NASAしさん:2018/06/08(金) 16:44:05.27 .net
洋上のすたみな太郎最強

976 :NASAしさん:2018/06/08(金) 17:40:47.64 .net
浮かぶイオンのフードコート

977 :NASAしさん:2018/06/08(金) 17:47:21.09 .net
その名も・・・


タヒチ

978 :NASAしさん:2018/06/08(金) 17:54:30.52 .net
www

979 :NASAしさん:2018/06/08(金) 17:58:05.88 .net
イオンのフードコートでボッタくったレトルトに冷凍加工食品

980 :NASAしさん:2018/06/08(金) 18:20:41.93 .net
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1524921457127.jpg

お品書きから読み取る冷食バイキング

唐揚げフェスティバル
→ニ○レイかJFS@か知らんが冷凍トリ唐揚げに色々なソースをかけて変化を持たせた料理
ステーキ(牛脂注入肉)
→おなじみの牛脂注入肉。あ、ピケと言わないと犬味噌さんが大激怒します。
メルルーサの塩焼き
→タラ等の白身魚の代用品でフィッシュ・アンド・チップスやマクドのフィレオフィッシュ等に使われる白身フライの代表的な魚)
高野豆腐と季節の含め煮
→野菜・乾物類を、味がよくしみるように汁を多くしてやわらかく煮るオーソドックスな煮物の一つ。
 キッ○ーマンやヤ○キ、東○などの醤油メーカーの公式サイトのレシピに紹介するぐらい醤油を使った家庭料理の定番
シューストリングポテト
→いわゆる、マクドなどで出してるポテトフライのこと。冷食なら尼でもキロ500円、業務用なら一見でもキロ2〜300円ぐらいじゃないかな?

981 :NASAしさん:2018/06/08(金) 18:34:20.70 .net
さっそく出ました糞味噌の妄想で印象操作

982 :NASAしさん:2018/06/08(金) 20:20:25.66 .net
>>977-978

これなに
自分でボケて自分で笑い屋の音響効果を付けた的な?w

983 :NASAしさん:2018/06/08(金) 20:23:16.50 .net
>>974
グリルって何故かインサイドだからな
船上で非日常も何もない
曇りガラスで覆われた部屋でのお食事

984 :NASAしさん:2018/06/08(金) 20:37:29.04 .net
揺れが最小限となる船内中央を選んでおりますゆえ

985 :NASAしさん:2018/06/08(金) 20:44:54.48 .net
そもそも揺れが大きい冬場は休業なんだからどうでもいいんじゃないの

986 :NASAしさん:2018/06/08(金) 20:46:13.57 .net
どんだけ揺れるんだよw

987 :NASAしさん:2018/06/08(金) 21:53:54.60 .net
一番揺れないのは一番重いエンジンだろ?
エンジンルームの真上で車載デッキの下にグリル作れば?

988 :NASAしさん:2018/06/08(金) 22:17:43.75 .net
犬平洋フェリーは一番揺れる船首にスイートでしたよね

989 :NASAしさん:2018/06/08(金) 23:27:36.84 .net
日中は塩のこびりついたすりガラスでの前面展望
夜間はカーテンを開けられない豪華日本一なスイートw

990 :NASAしさん:2018/06/08(金) 23:38:10.29 .net
裏三流フェリーは上等級を利用されていないから関係ないし
殺風景な海だけの景色だから汚れも気にならんのだろね

991 :NASAしさん:2018/06/09(土) 01:01:33.15 .net
きそのレストランはエンジンの振動が酷くて料理の写真を撮るとボケる

992 :NASAしさん:2018/06/09(土) 08:51:17.63 .net
エンジンの振動を克服してレストランの写真を撮るテクニックこそ、きそくそテクニックだ

993 :NASAしさん:2018/06/09(土) 09:03:05.26 .net
エンジンの振動程度でボケるのは下手くそ未満の無知
ブレるのは下手くそ

994 :NASAしさん:2018/06/09(土) 11:21:47.72 .net
きそのエンジン振動はたしかに酷くなってきてる
分身の術かよってくらいブレるしね

995 :NASAしさん:2018/06/09(土) 15:18:51.28 .net
船上という非日常を生かして海が見えるレストランにすればいいのに
揺れを抑えることを最優先にしなければならない悲しきグリル

996 :NASAしさん:2018/06/09(土) 15:41:38.08 .net
戦場という非日常を生かしてスイートルームを存続させてください

997 :NASAしさん:2018/06/09(土) 16:02:06.15 .net
糞味噌臭いな

998 :NASAしさん:2018/06/09(土) 17:58:10.87 .net
>>996
戦場という非日常は日本海に落ちる北チョンミサイルだけにしてもらいたいな

999 :NASAしさん:2018/06/09(土) 18:07:50.80 .net
福一も戦場だよね

1000 :NASAしさん:2018/06/09(土) 18:15:24.83 .net
観光名所ですよ

1001 :NASAしさん:2018/06/09(土) 18:15:55.44 .net
糞味噌は意味不明だわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200