2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋フェリー Part28

1 :NASAしさん:2015/03/13(金) 19:19:12.90 .net
公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp

便利サイト
船舶マップ
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
伊勢湾入港船予定(客船で検索)
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/schedule.htm

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1422874468/

218 :NASAしさん:2015/08/05(水) 02:09:41.13 .net
>>217
同じレストランを共有だけど、トラックドライバーの大半は隔てられた喫煙席側に行くから
禁煙席側にいる一般人とはほとんど相席になることはない

というか、レストランを全席禁煙にしたのに、トラックドライバーからの要望で
喫煙席を復活させたのはいかにも貨物重視・旅客軽視の新日本海フェリーらしいw

219 :NASAしさん:2015/08/05(水) 10:32:35.48 .net
>>215
いしかりときその基本設計は同じだよ
ただ旅行者からすれば公室を中心に配置やデザインを変えたほうが楽しいだろうし別の船にも乗ってみようという気にさせてくれる
船社としても4隻とか6隻持ってる会社か2隻置き換えるのと3隻中2隻置き換えるのとでは事情が違うんで
太平洋の場合は資金調達面や減価償却の平準化の観点から等間隔で置き換えたほうがいいだろう
旅客に力を入れてるなら等間隔で置き換えたほうが話題作りにもなるし

220 :NASAしさん:2015/08/05(水) 10:46:51.54 .net
これ以上クソな船を造らないでっ!!
本当、お願いします。

221 :NASAしさん:2015/08/05(水) 10:47:54.68 .net
とりあえず、頭を冷やして、ソファーベッドだけはやめよう。特等狭いのは仕方ないにしても。

222 :NASAしさん:2015/08/05(水) 12:30:26.84 .net
ソファーベッドより、旧いしかり特等洋室にあった様なテーブルが欲しいな

223 :NASAしさん:2015/08/05(水) 13:42:43.87 .net
カシオペアみたいに向かい合わせのソファーにして、倒してベッドに出来るようにしようよ。

224 :NASAしさん:2015/08/05(水) 22:59:14.05 .net
ソファーベッドは、定員3名を確保するための苦肉の策なんだよな?

たとえば7デッキの特等は現状どおりの作りで定員3名、
6デッキの特等はソファーベッドの部分を旧いしかりのようなテーブルにして
定員を2名にし、1〜2名で予約するときは6デッキの部屋しか選択できなくする
(定員3名の部屋を1〜2名の客に取られなくするため)などの方法はあるかも

今だって、満室の繁忙期でさえ、定員3名の特等洋室の半数以上が3名利用なんて
ことにはなってないはずで、半数以上は2名(以下)での利用のはずだから、
特等洋室の半数を旧いしかりタイプの定員2名にしても問題はないと思う

225 :NASAしさん:2015/08/05(水) 23:28:02.01 .net
>>177

ミストサウナでもいいからサウナの復活を…‥
あと洗い場の仕切りをつけて
後は岩盤浴も(無理だけど)

226 :NASAしさん:2015/08/05(水) 23:56:20.13 .net
俺もサウナ欲しい。現状きそ選んで乗ってるけど。

仙台名古屋間に乗るけど、一人で乗る時が多いから一等インサイドが多い。
と言うのは人数が多い時は高くつくから自走になる。
5人とか10人くらい(普通車の定員程度)で貸切に出来る2等室があったら、
それなりに需要が増えるんじゃないかと思うが。

227 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:18:32.73 .net
>>225
あれ、きそといしかりには洗い場の仕切りついてなかったっけ?

228 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:23:22.51 .net
個室にテラスも欲しい。
やっぱり

229 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:35:05.51 .net
サウナは欲しいという人が多いならまあいいんじゃないかと思うけどテラスだけはマジでいらねえ
そんなものを作るなら室内の面積を広くしてほしい

230 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:38:15.44 .net
>>228
スイート系にはテラスあってもいいと思う
しかし、特等にテラスは勘弁してくれw

もちろん、テラスがあっても料金据え置きで、
なおかつ部屋の面積が減らないならテラスあってもいいよ
しかし、テラスが付けば間違いなく(テラス無しの)特等より
料金上がるでしょ?
ならば、テラスなんて無い方がいい

231 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:41:10.53 .net
そこまでの金額差にこだわるだなんて、さてはお前は一等以下しか利用しない奴だろ。

232 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:43:29.41 .net
>>230を補足すると、
テラス付き特等(高料金)とテラス無し特等(低料金)の両方の部屋を
同じ船に混在させるってなら構わない
SNFで言うところの特等Aと特等Bの混在みたいな感じで

しかし、SNFのデラックスAとBが混在する船でも、
ほぼ確実にBから先に埋まるというのは、テラスなんかあるより、
その分料金が安い方がニーズが高いことの証明ではないのかなと思う

233 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:47:11.60 .net
>>231
マジレスすると一等は利用するがそれ以下(非個室)は利用しない
非個室しか空いてなければ、旅行自体を中止するよw

まあ一等がメインだが特等やスイートも利用するぜ

SNFの例で言うと、特等B(デラックスB)は、
一等(ステート)と特等A(デラックスA)のほぼ中間だぞw
テラスだけのためにそんな金払うのばかばかしいだろw
テラス無しの部屋にすれば、その料金差でグリルの夕食が
食えるくらいの差があるんだぞってw

234 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:49:18.62 .net
スカイデッキあるのに何でテラスなのかよくわからん。
スカイデッキから陸地見たり果てしない太平洋見たりするのがいいと思うが。
テラスじゃ片側しか見えないからつまらん。

235 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:51:02.75 .net
>>233
そして、テラスだけのためにグリルの食事代くらい平気で払う人なら
最初からデラックスAではなくスイートに乗るだろw
>>230で書いたとおり、スイートにテラスは否定してないよw

ただ、スイートの金を惜しむ層の人(特等利用者)は、
テラスなんかに余分な金は払いたくないだろってこと
特に夏以外は何のメリットもないしw

236 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:56:11.15 .net
ひとことだけ言わせてくれ

失敗した船会社がやっていたことを真似しなくてもいいだろ

237 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:56:46.06 .net
それよりも、TFの新造船で、SNFを見習ってほしい点といえば、
テラスなんかじゃなく、露天風呂とスイートの位置だな
船首は揺れるから、揺れが少ない船体中央に移設って意味な

いや、縦揺れが起きたときの船首の揺れは半端じゃないんだよw

238 :NASAしさん:2015/08/06(木) 00:59:46.46 .net
>>236
テラスは「スイート利用客」には需要があるかも知れないけど、
「特等利用客」には需要は全くない、といったところかもね

スイートが満席でやむを得ず特等にする場合を除き、
特等利用客は金を惜しんでスイートではなく特等に乗るのだから、
その特等に余分な金を食うテラスなんか付いていても逆に迷惑だって話

しかし、繰り返すがスイートに限ってはテラスがあってもいいと思う

239 :NASAしさん:2015/08/06(木) 01:16:54.11 .net
最近の新造船は阪九でさえテラスはスイートだけ。
名門大洋はテラスなさそうに見えるが。瀬戸内航路でさえそうなのに。
テラス不要と言うのが最近の流れではあるまいか。
まあその流れを作ったのは太平洋と言えなくもないわけだが。
俺は静粛性重視だからテラスは要らない派。

240 :NASAしさん:2015/08/06(木) 02:01:22.73 .net
きたかみはきそやいしかりと同じように公室のレイアウトを変えるだけ。

241 :NASAしさん:2015/08/06(木) 08:28:09.42 .net
プロムナードの足元まである大きな窓が特等にも設置できたら、テラスにこだわる人が減ると思うけど。

色々難しい面があるんだろうが。

できたらできたで、塩が着いてどうとか煩いかw

242 :NASAしさん:2015/08/06(木) 10:22:26.27 .net
>>240
勘弁してよ・・・

243 :NASAしさん:2015/08/06(木) 14:01:12.50 .net
>>242 勘弁もなにもいしかりときそみたら合理化を進めてるのがわかるだろ。

バブル期じゃあるまいしイチから設計し直す訳がない。

244 :NASAしさん:2015/08/06(木) 14:48:32.22 .net
スイートにテラスは賛成
スイートの中央部設置も賛成
あとは等級ごとのフロア分けもして欲しい
そのためにはあと1フロア伸ばして欲しいところ

245 :NASAしさん:2015/08/06(木) 14:49:57.10 .net
合理化した結果旅客の満足度を上げてフェリー・オブ・ザ・イヤーを連続獲得し続ける太平洋と
中途半端な合理化をして貨物も旅客も減らした某巨大フェリーとはえらい違いだな、というか失敗だな
ちなみに資産売却(フェリ―の売却など)はりっぱな合理化だよ
合理化と一言で言ってもいろいろな意味があるからな

246 :NASAしさん:2015/08/06(木) 15:00:45.59 .net
なんか太平洋スレなのに毎回毎回あの会社を引き合いに出してくる奴がいるけど、本当はビビってるの?

247 :NASAしさん:2015/08/06(木) 15:08:07.70 .net
>>244
馬鹿か、こんな2ちゃんの、それも脳内乗船の妄想の要望なんて受け付けないだろよ

248 :NASAしさん:2015/08/06(木) 15:56:54.89 .net
いくらスイートも利用することがあるって言っても
一等メインで差額ばかりこだわってる奴とメインのスイート客との要望には隔たりがあるだろうな

249 :NASAしさん:2015/08/06(木) 17:24:18.32 .net
>>240
きそなんか就航から既に10年以上経過してるしさすがにそれはないのでは

250 :NASAしさん:2015/08/06(木) 17:28:23.88 .net
最近はいずみやひびきみたいな船首が丸っこいのが流行りなのかな
あれはお世辞にもカッコイイとは言い難いからやめてほしいな

251 :NASAしさん:2015/08/06(木) 18:10:33.19 .net
先日いしかりで偶然船ヲタの姉と乗り合わせた。凄い確率だしお互いビックリ!
姉は心身を癒しにフェリーに乗るタイプなんだが、子連れの俺ら家族に頼むから関わるなって。
しかも俺ら一等、姉スイート。
姉の気持ちがわかるから関わるな、ってのには心底同意したんだが、嫁が部屋譲れだの子供の世話手伝えだの言おうとするから夫婦喧嘩になった…
船に乗る事が目的のヲタの気持ちを説明してもわかってもらえない。
癒し目的でフェリーに乗る方いますか?いたらどう嫁に説明したら良いか教えてください…

252 :NASAしさん:2015/08/06(木) 18:18:19.96 .net
くだらねぇ

253 :NASAしさん:2015/08/06(木) 21:01:12.38 .net
>>244
巨大船になったらどんだけコストかかると思ってんだこのクソバカ
手当たり次第に売船するようになるぞw

254 :NASAしさん:2015/08/06(木) 23:11:07.14 .net
>>248
スイートばかり乗る人はスイートにテラスを希望することはあっても
特等のテラスなんかに固執することはない(本人が特等には乗らないので)

スイートはともかく、特等のテラスに拘る奴は金を惜しんでスイートを避けている
それでいて料金上がってもいいから特等にテラスがどーこーとか、言ってることが思い切り矛盾してるw

さらに、自分が(スイートではなく)特等利用のくせに一等利用者を貧乏人扱いするとか、
特等と一等を別フロアにしろとか、言ってることがかなり矛盾してる

特等と雑魚寝2等を一緒にするなというなら十分理解できるが、特等と一等を分ける必要あるのかと?

いしかりときそについて言えば、繁忙期には一等インサイドよりも、向かいの特等洋室の方が
ガキ連れが多くてうるさいぞw
むしろ周囲が全て一等インサイドであってくれた方が静かでいいのになと思うことはあったw

255 :NASAしさん:2015/08/06(木) 23:25:05.74 .net
名の知れた船ヲタやブロガーの中では
最上級客室しか乗らない人といわれて思い浮かぶのは某船長だけなんだよな

それ以外の人はみな、時にはスイートにも乗るけど、時には一等や特等にも乗る人たちだし、
中には寝台や雑魚寝にも乗ることさえある人もいる

256 :NASAしさん:2015/08/07(金) 00:55:27.52 .net
>>254
なるほど、いしかり&きその6・7デッキの特等・1等の混在では
1等の客が迷惑してるのか、、、なんとなくわかるような気がする

257 :NASAしさん:2015/08/07(金) 01:31:28.28 .net
そもそもスイートが当たり前になってる人たちってブログなんか書かないしな
ああいうのを書いてるのは普段は特等とかに乗ってるけど記念にスイートに乗った人とか

258 :NASAしさん:2015/08/07(金) 02:02:04.99 .net
まーた個室に乗れないエタヒニンの推理ゴッコか(⌒-⌒; )

259 :NASAしさん:2015/08/07(金) 03:14:19.29 .net
個室どころかフェリーにすら乗れない乞食に言われてもw

260 :NASAしさん:2015/08/07(金) 09:28:32.34 .net
きそいしかりは無理に特等を増やし過ぎてバランスの悪い形になったな

261 :NASAしさん:2015/08/07(金) 10:57:13.52 .net
>>260
巣に帰れ馬鹿

262 :NASAしさん:2015/08/07(金) 15:19:02.51 .net
個室のニーズが高くて意識的に個室を増やしたのは確かで旅客が多いのだから仕方がない
最近の船はエンジンの振動がほとんどないから新きたかみは5デッキ後方の窓側を個室に割り当ててその代わり各部屋の面積を少し広げたらどうか
S寝台以下の客室は定員やコンセプトを見直したほうがいい

263 :NASAしさん:2015/08/07(金) 16:15:31.57 .net
>>255
W船長は1人でスイートは乗りにくいらしいが

264 :NASAしさん:2015/08/07(金) 18:28:50.13 .net
新きたかみでは思い切って雑魚寝&寝台全面廃止というのはどうだろうか?
阪九の旧せっつ・すおうの一人用一等(二段ベッドだけど完全個室)あるいは
おれんじホープの2等寝台(個室)に外からも鍵がかかるようにした部屋を
最低ランクとして全て個室にする

265 :NASAしさん:2015/08/07(金) 19:40:54.18 .net
>>264は新日本海厨の誘導です。
無視してください。

266 :NASAしさん:2015/08/07(金) 20:42:16.19 .net
B寝台は、階段の中何もないだろうからその分広がって荷物置場があればいい。
出来れば小さくてもいいから換気ファンが付くと快適と思う。
S寝台は、レイアウト工夫すればそう定員減にならず個室に出来そうと思うが。

267 :NASAしさん:2015/08/07(金) 20:52:53.78 .net
>>266
乞食のくせに要望言うな悔しかったら個室乗れ

268 :NASAしさん:2015/08/07(金) 22:25:20.85 .net
B寝台のロールカーテンは即刻やめるべきだ。

あれがあるために冷気が遮断されて寝台の中は暑いよ。

B寝台だから個別空調とは言わんからせめて部屋の空気を取り込める構造にしてくれ。

269 :NASAしさん:2015/08/07(金) 23:52:16.99 .net
個室に関しては、言う程改善点も無いというか、それなりに改善されると思うが、
1等インサイドは一人用作るの難しくなさそうだから、あってもいいんじゃないだろうか。
特等やアウトサイドは、窓のピッチとかあるだろうから簡単には行かないだろうが、
全体的にもう少し人数のバリエーションがあってもいいような気はするね。

270 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:19:22.79 .net
>>269
改善の余地大有りだろ。
特に特等

271 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:23:14.28 .net
人数のバリエーションというか、定員は今のままで、
特等洋室・一等和洋室・一等インサイドの一部を
ホテルで言うところのコネクティン方式にして
大勢での利用にも対応できるようにするという方法はあるかも?

今は亡きトワイライトエクスプレスのシングルツインにも
コネクティングルームが1組(2室)だけあったよね?

272 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:31:37.59 .net
特等に文句つける奴は全員サイスラ

273 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:33:08.99 .net
>>272
いつも特等「だけ」に文句付けてるよねw
あと、特等と一等が同一フロアにあることにもw

特等にこだわるサイスラは負け組w
特等を避けて一等とスイートだけ乗る俺は勝ち組w

274 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:35:46.71 .net
あとサイスラは一等を利用しないにしても評価はしてるって言う

275 :NASAしさん:2015/08/08(土) 00:56:30.69 .net
要望厨って言う事小ちゃいし細かいんだよ
どうせ乗る気もないんだろし

276 :NASAしさん:2015/08/08(土) 06:58:37.69 .net
小せぇ男だな

277 :NASAしさん:2015/08/08(土) 07:20:34.07 .net
>>268
同じ構造の名門太洋の船はカーテンに変えたんじゃなかったっけ

278 :NASAしさん:2015/08/08(土) 11:17:40.16 .net
俺のフェラテクはマジ半端ねぇ
俺にフェラされた野郎はみんな「ハアハア」「あぁ…」だの女みたいな声出して最後には「イカせて!」だとwwwマジ笑える!

俺のケツマンはマジトロトロ
俺のケツマンに挿入した野郎は「うわぁ…」「ヤバい」だの童貞みたいな声出して最後には「イクよ!うっ…」だとwwwマジ笑える!

俺の肉棒はマジカリ太
俺の肉棒をねじ込まれた野郎は「凄い…」「温かい…」だのうっとりした顔して最後には「アッー!」だとwwwマジ笑える!

279 :NASAしさん:2015/08/08(土) 11:22:33.70 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?

太平洋フェリーのダメな点。

・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。

太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人



結論

特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

280 :NASAしさん:2015/08/08(土) 11:29:16.17 .net
また新日厨かよ

281 :NASAしさん:2015/08/08(土) 12:10:33.76 .net
>>279
概ね事実

282 :NASAしさん:2015/08/08(土) 12:16:51.68 .net
そして痛々しい自作自演w

283 :NASAしさん:2015/08/08(土) 12:21:57.15 .net
いつものパターンというか、馬鹿だよ

284 :NASAしさん:2015/08/08(土) 14:23:19.46 .net
大部屋廃止はマジでお願いしたい。
パブリックスペースで充電してるエタヒニンまじ邪魔

285 :NASAしさん:2015/08/08(土) 16:14:19.50 .net
新日本海厨の言うとおりに船を造ったら
売船する羽目になるからやめたほうがいいよw

286 :NASAしさん:2015/08/08(土) 19:01:47.13 .net
犬味噌のマッチポンプか

287 :NASAしさん:2015/08/08(土) 19:02:31.08 .net
  .__   _         .______
  |__|  | |   _    .|  ___ |
  .__   | | _| |__ |_|    .| |  .____
  |__|  | | |_  _ |       | |  |____|
       / /   | |  |__|      / /
      /_/    .|_|       //
  _   ̄    __  _      ̄  _   ______
  | |       ./ /  | |      __| |_ .| _____|
  | |__   / /   .| |   _ |_  _| .| |___
  | __|  /  .|   | |  //  /  \ |      |
  | |    / /| |   | |//    |/| |\| .| |\ ゜ <
  | |     ̄ | |   |_/      | |   | | ./ /\.\ 
   ̄        ̄              ̄    ̄  ̄    ̄
  _____     ___ ___    ___
 /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
    |  |___     ̄|  | / / /   /| |
    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
              |_|     |__|   \/

288 :NASAしさん:2015/08/08(土) 20:13:10.38 .net
裏日と同じなんてなにより縁起が悪い

289 :NASAしさん:2015/08/08(土) 20:39:44.07 .net
あ、不吉の象徴がなんかいってる

290 :NASAしさん:2015/08/08(土) 23:38:14.96 .net
と言うか、新日本海のは売船しようにも売れないから困ってるんだろ。
太平洋のは、その後売船になる事はあっても太平洋からはすんなり売れた。

291 :NASAしさん:2015/08/09(日) 01:45:45.45 .net
旧船は評価が高かったからね
でも、いしかりきそは糞だから微妙だよね

292 :NASAしさん:2015/08/09(日) 07:05:23.83 .net
お前が糞

293 :NASAしさん:2015/08/09(日) 09:48:03.77 .net
オタ的な意味での評価の高さなんか関係ない。
阪九やD社の中古船は売れたんだろ?

294 :NASAしさん:2015/08/10(月) 02:38:48.21 .net
ま、『いしかりがっかり』だからな

295 :NASAしさん:2015/08/10(月) 10:48:28.95 .net
フェリーはフェリー。
所詮貨物メインで旅客輸送なんてオマケみたいなもん。
客船と混同しちゃいかんわな。

296 :NASAしさん:2015/08/10(月) 12:39:58.02 .net
結局売り払うはめになったのにテラスやらグリルやら導入して太平洋に恥かかせた罪は重いよ

297 :NASAしさん:2015/08/10(月) 17:04:17.69 .net
恥って言いなさるな
太平洋だって
太平洋沿海時代の初期の船にはグリルが有ったんだから

298 :NASAしさん:2015/08/10(月) 18:32:38.09 .net
採算が取れないのが分かったら辞めるのは賢明な経営判断だけど、無駄に
続けるのは只の悪あがきだろw

299 :NASAしさん:2015/08/10(月) 19:16:44.32 .net
>>296
犬味噌の本音www

300 :NASAしさん:2015/08/10(月) 19:41:14.67 .net
サイドスライダー「なんだ、釣れたのは乞食か」

301 :NASAしさん:2015/08/10(月) 21:25:44.37 .net
新日本海のはランプ少ないから売れないような感じもするな。
太平洋のはバウランプあるし、左右どちらも接岸できるからその点は便利。

302 :NASAしさん:2015/08/10(月) 21:45:32.81 .net
>>297
改装前のきたかみもあったな

303 :NASAしさん:2015/08/10(月) 22:23:41.48 .net


304 :NASAしさん:2015/08/10(月) 22:24:24.05 .net


305 :NASAしさん:2015/08/10(月) 22:55:45.88 .net
>>302
きたかみにあったのは
グリルじゃなくて和食堂だな

306 :NASAしさん:2015/08/11(火) 01:05:48.58 .net
>>299
無駄な物が多いということだろ

307 :NASAしさん:2015/08/11(火) 07:59:46.54 .net
>>306
自己紹介はいいから

308 :NASAしさん:2015/08/11(火) 10:26:35.38 .net
>>307

船の話をしているのに人格攻撃にすり替えてるのサイスラだろ
おまえ全然反省してないな

309 :NASAしさん:2015/08/11(火) 10:47:01.13 .net
>>307
お前の事だ

310 :NASAしさん:2015/08/11(火) 10:48:29.55 .net
経営が順調な船会社が憎いんだろうw

311 :NASAしさん:2015/08/11(火) 18:02:41.31 .net
あなたの隠れた願望がわかるまとめ
http://baboon-phyte.black/4xoee/

312 :NASAしさん:2015/08/12(水) 07:36:19.65 .net
>>308
ははは、相変わらず味噌臭いなバカ犬

313 :NASAしさん:2015/08/12(水) 07:37:09.46 .net
>>312
死ね

314 :NASAしさん:2015/08/12(水) 07:38:27.13 .net
>>310
終わり糞名古屋の会社が汽車ポッポの片手間でお舟でスタミナ太郎ごっこやってる所に順調も糞もないだろ(笑)(笑)(笑)

315 :NASAしさん:2015/08/12(水) 08:16:59.09 .net
>>206
三菱下関のドックが当分空いてないようだけど、どこで作ること想定?

316 :NASAしさん:2015/08/12(水) 09:52:33.53 .net
>>314
勝手に妄想してろ糞

317 :NASAしさん:2015/08/12(水) 10:04:53.03 .net
>>314
すたみな太郎ごっこwww
皮肉が核心ついててワロタwww

総レス数 884
520 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200