2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・エアレース

1 :NASAしさん:2015/03/02(月) 21:21:37.12 .net
5月16、17日幕張で開催決定

2 :NASAしさん:2015/03/02(月) 23:16:29.27 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?

太平洋フェリーのダメな点。

・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。

太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人



結論

特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

3 :NASAしさん:2015/03/04(水) 08:54:24.15 .net
7日にBS1で開幕戦の放送があるぞ

4 :NASAしさん:2015/03/04(水) 12:41:39.74 .net
幕張のチケットはどこのエリアが見やすいかな?
Aが多いけど、ちょっと高いな。

5 :NASAしさん:2015/03/05(木) 03:09:12.60 .net
オレはF86で参戦する予定。

6 :NASAしさん:2015/03/06(金) 21:31:06.27 .net
とりあえずA席買ったけど、浜辺で立ち見って説明があったかと思えば、
チケット買うときに連席で取るかどうか選べたり、どういう状態で鑑賞できるかよく分からないな。
ま、とりあえず見れりゃいいけど。

7 :NASAしさん:2015/03/12(木) 15:32:04.96 .net
立見ってなってるけど、皆が座れば見やすいのにね。
場所取るから駄目か。

8 :NASAしさん:2015/03/15(日) 00:45:17.05 .net
なんだ金とるのか
タダで見れる場所いいとこある?

9 :NASAしさん:2015/03/15(日) 15:24:42.86 .net
近所のホテルの上階なら余裕で見れそうだけどね。
公に言えないから、そんな記事見たこと無いけど。

10 :NASAしさん:2015/03/15(日) 16:12:54.01 .net
船だして沖側からみればいいさ

11 :NASAしさん:2015/03/21(土) 20:12:20.00 .net
幕張から離れた近所の海沿いの市営公園でこの為の工事が始まったけど、一体どんな飛行ル−トにするんだ。

12 :NASAしさん:2015/03/22(日) 09:31:01.98 .net
離陸地からレース会場までのルートで安全処置とかかねぇ。

13 :NASAしさん:2015/03/22(日) 18:52:23.50 .net
つまらんなあ
どうせなら都心でやって高層ビルをパイロンに墜落したら30人ぐらい死ぬ勢いの
緊張感あるレース屋って欲しい。

14 :NASAしさん:2015/03/24(火) 23:18:33.47 .net
幕張が会場。浦安が滑走路と格納庫。
東京湾岸ならどこからでも見えるんじゃない?

15 :NASAしさん:2015/03/25(水) 11:06:35.65 .net
公式では建前上「20メートルの低空なので会場以外では見られない」とあるけど、
近所のビル上階とかなら見れそうだよね。

総レス数 1015
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200