2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1371元IDなし

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2024/03/27(水) 15:51:08.94 ID:hG+2RzaC0.net
粘着茸は邪悪そのものだからね

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/27(水) 16:09:32.94 ID:s9jt5IOQ0.net
>>808
岐阜県珍しいね
覚えたよ

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/27(水) 16:13:56.73 ID:292xtXv00.net
>>702
いや、相撲は人気あるだろw

昔からテレビで観るのは高齢者が多いけど会場に行くとカップルや若者のグループ、家族連れ外国人、ギャルと多種多彩だぞ。

野球も競馬も同じでアンチはおっさんと爺限定の人気というが、実際は真逆。
球場も競馬場もビックリするくらい可愛い子が多数来ている。

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/27(水) 16:16:34.05 ID:7HK6v4X40.net
岐阜県前からいるけどなw
多分長野になったり岐阜になったりする

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2024/03/27(水) 16:20:08.34 ID:hG+2RzaC0.net
あら粘着して捏造で悪口書きまくるのかしら
邪悪怖いわ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 16:32:22.18 ID:s9jt5IOQ0.net
>>812
びびっててウケる

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 16:39:39.91 ID:7HK6v4X40.net
スケオタ系アンチの逆神ぶりは半端ないから嫌われてるぐらいが良いな

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 16:43:26.58 ID:s9jt5IOQ0.net
>>814
ならメモラ応援すんなよ

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 17:09:26.33 ID:7HK6v4X40.net
あなたは誰も応援しないでね

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 17:39:16.08 ID:as3LaT1p0.net
>>782
残念不正解
このポスト読んだだけだ
ちゃんと読むか翻訳機能使いなよ
I can do quads, but can I skate like Jason? No. If you really work hard on the body, you can manage the jump. That's the thing, if you have big coordination, you can jump. But to jump after a hard transiton, so amazingly blended together, that is not for everyone.

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/27(水) 18:04:21.43 ID:s9jt5IOQ0.net
>>816
は?逆神とか言ってるのおまえじゃん
バカか

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 18:15:56.06 ID:7HK6v4X40.net
私のことも嫌いなままでいてね♪

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 19:46:20.81 ID:3lsqsDRS0.net
ジェイソンそんなに繋ぎ入ってないよね
バレエジャンプは入ってるけど開いてないし
トリプルは低いし

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 19:51:33.71 ID:2pDAQIMY0.net
>>820
思ったそれ
PCS出過ぎ

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 20:13:16.16 ID:XJODSg/Q0.net
メモラの22日のインタか
>>817の続きが>>785で結論なんだ
「ユヅルと同じように彼は全てを兼ね備えた存在だった
それが自分が到達したいことです」って
日本で報道するとだいたいこのパターンで羽生に言及してもカットされるね
今回のこの話はここだけの話だけど
だけど海外ではそんな操作できないから日本とだいぶ羽生に対して感覚が違うよね
今問題になってる大谷みたいに

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 21:13:49.36 ID:d/qicX2V0.net
>>820
トリプルアクセル前の助走が長すぎて驚いた
ジャンプ前の動作はマリニンの方が凝ってるんじゃないかと思ったよ

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 21:20:06.25 ID:jftFG3RI0.net
he was
で過去形だから普通は到達できないトータルパッケージとして言及されてるのは羽生だね
メモラのインタはリプライで繋げられて埼玉県が抜いたのはその途中だから普通は前後も読むと思う

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 22:08:19.18 ID:DKxAt4rf0.net
次スレはワッチョイ入れてもいいかな?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/27(水) 22:28:50.25 ID:WRIAYWLC0.net
>>820
繋ぎもクワドもなくて5位
ジェイソン凄いな
演技力だけで魅せてる
珠玉のアラサー
同じリンクにいて何ひとつ学べなかったんだなー

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 00:39:45.61 ID:if1m48FC0.net
>>825
ここはIDすらなかったスレなんだから、作りたいならオリジナルの作ったら?
個人的にはこのスレあんまり本気にして読んでないので割とどうでもいいw

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 00:39:47.59 ID:NKkWhJtd0.net
やはりこわい

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2024/03/28(木) 01:02:38.04 ID:NKkWhJtd0.net
>>826
マリニンだけでもいいのに 

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか):2024/03/28(木) 02:02:16.35 ID:0QoEfzBJ0.net
>>826
ジェイソンはなー
高難度ジャンプ跳べない方のモデルとして持ち上げられ過ぎている感じはあるんだよなぁ
もちろん素晴らしいんだけれどそう言う面も感じさせられるPCSの出方

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 04:55:08.47 ID:/RIdWulY0.net
現実は女子が三連覇してんのにまったく話題にならず
男子も銀なのにまったく話題にならず
ペアも銀なのにまったく話題になってない

結局今まで高視聴率だったり集客があったのは真央と羽生のおかげ
真央と羽生ブームであってスケートブームではなかったのだよ

元のドマイナー競技に戻ってしまった
世界チャンピオンがいるにもかかわらず!

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 06:35:30.02 ID:NKkWhJtd0.net
今はパリオリンピックの選考で忙しいのでは
東京オリンピックが一年遅れたからワールドカップとか修正できたらいいのに

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 06:55:02.12 ID:NKkWhJtd0.net
あるよね
旅行したらそうなる

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 07:00:08.09 ID:JJ22ks8H0.net
>>831
マオタ荒らし過ぎだよ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 07:39:22.61 ID:M0J1FGlZ0.net
>>830
マリニンもジャンプだけで持ち上げられ過ぎてる感があるよね
あの滑りであのPCS
現状高難度ジャンプしか跳べないのにPCSの出し方過剰
本人も勘違いしなきゃいいけど
こういう甘やかされ方してると、結局最後まで 滑りが上達しなかった可哀想なヒトの二の舞になってしまう
勿体無い

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 07:43:22.77 ID:lCywmEUw0.net
>>831
それを望んでいたのが日本スケート連盟とスケオタ
良かったね本望だね

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 07:47:21.00 ID:M0J1FGlZ0.net
>>831
まあブームにしか出来なかったんだから廃れる運命じゃない?
サッカーも大衆の関心度が著しく低かった時代からここまでのメジャースポーツになった
ただのブームから人気スポーツに昇格させられなかったんだから仕方ない
一過性で終わるようなムーブメントに過ぎなかったってこと
というかこの程度でドメジャー競技気分に浸ってたというのが、フィギュア村の村人っぽい発想でなかなか微笑ましいよねw

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 08:10:51.36 ID:adMkoLa20.net
フィギュアスケートはサッカーや野球と違って半分芸術面を評価するスポーツだから
そんな国民的熱狂でサポーターが凄いことになってるサッカーとはもともと違う
ヨーロッパ、アメリカだと日本よりフィギュア人気ないだろう、ロシアでさえ女子だけの人気
ロシアは学校教育でフィギュアスケートを取り入れてる、国民的人気にするにはそこから始めないと
バレエと同じように金がかかるから今でも金持ちとか一部のスポーツだからね
真央現役の頃はソチの深夜地上波放送で視聴率30%よ、ゴールデンタイムじゃないんだよ?!
今だとロシアや誰が勝っていようが五輪でもスケヲタしか起きてませんてw
だからフィギュアというスポーツ自体が国民的人気になるのはほぼないだろう、フィギュアスターが出ない限りありえまてん

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:21:13.41 ID:UTW7FXqf0.net
>>838
言い訳やめたら?
この前の卓球の視聴率すごく高かったよ
世間も一般もフィギュアに見向きをしなくなったんだよ
それにこの現状はスケ連日が望んだこと
スケ連もスケオタも羽生ファンからの課金など一円も望んでいないでしょ
とくにスケ連はね

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/28(木) 08:27:09.17 ID:M0J1FGlZ0.net
深夜で30%
それはフィギュアの人気というより国民的な関心を集めていた浅田の人気でしょ?
リアルタイムで深夜であっても浅田の動向が知りたかったという国民の熱意
それをフィギュアの人気にすり替えても始まらないと思うけど

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 08:31:21.32 ID:adMkoLa20.net
メジャー競技気分て・・・一度もないわ、勝手にマスゴミが真央人気に熱狂して
キショイ地上波放送やってただけだよな、実力もないニセフイギュアスターつくって
スケヲタはそれに根深〜い恨みと冷ややかな視線で見てたわ
なんなんだ?ありもしないフィギュア人気ばかり取り上げる奴って、自分の親戚がフィギュア教室にでも押し寄せたんか?
真央vsキムで湧いてきた嫌韓か?うっとおしいな

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:35:02.02 ID:uNbxSFIV0.net
>>841
そうか
羽生人気はなかったことになってるんだ
それ世間的にも?へえ
こんなアホなこというスケオタがいるから新参ファンが入ってこないんだよね
さらなる人気衰退に加速がかかるフィギュア

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:37:27.61 ID:o7L+/xMi0.net
衰退しているのでスケオタが盛り上げようと頑張るよりその衰退の加速をはやめる行為にいそしむスケオタ
自分もかつてスケオタたったことがとても恥ずかしい…

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 08:41:00.39 ID:adMkoLa20.net
>>842
鍵山があんなすんばらしい演技をして、フィギュアの未来は明るいのに
若者離れで廃れてるテレビ地上波の視聴率しか関心がないにわかのマスゴミ寄生虫はとっとと去ればいいんだよ
フィギュアヲタは一定数いるからね、さよおなら

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2024/03/28(木) 08:47:15.10 ID:a0IoNsjy0.net
考えてみたらワールドも放送日が半分に減って放送権料も半減してるんだよなスケ連

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 08:47:19.87 ID:adMkoLa20.net
なんなんフィギュア人気厨の言う人気って、競技のチケの売り上げのことか?
真央や羽入や高橋はショーやってるからそっちへヲタが集まってるんだろ

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:49:08.94 ID:K3q3bS4x0.net
>>844
だから小さなスケート村だけで応援してて
世間や一般はすでに興味ないよ

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:49:47.86 ID:K3q3bS4x0.net
>>846
だね
だから現役は小さな身内のスケート村内だけで応援してて

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 08:53:05.45 ID:5Grwfe+M0.net
これからフィギュア現役は小さなスケート村内だけでなごなごしてればいいよ


850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 08:55:24.86 ID:adMkoLa20.net
>>847
いや別にフィギュア興味ない一般になんの問題もないんだが
自分もオオタニとかどうでもいいしな

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:04:28.21 ID:dQvbDoKJ0.net
>>850
大谷人気から野球人気が復活した
そして野球関係者も選手も人気復活に努力していたそして野球ファンもね
しかしフィギュアは
スケート関係者は人気はそんなになくていいスケオタも小さなスケート村だけで十分
その結果
視聴率スポンサー収益メディア露出減少プラス円安
しかしスケ連もスケオタもこれでよしとしている
人気減少の悲惨さを知ってるから野球界は頑張ってきたが
フィギュアは人気減少を喜ばしく受け止めているからそれでいいんじゃないの?

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸:東京都):2024/03/28(木) 09:08:50.28 ID:Ul2IRDql0.net
スケ連関係者もスケオタも羽生ファンに1円たりとも課金してほしくないしね
でしょ?

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 09:09:56.85 ID:adMkoLa20.net
>>851
オオタニでなくても日本では野球人気あるしな
無理やりヲタのせいにするなよボケ

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2024/03/28(木) 09:12:39.30 ID:58ZfO7zB0.net
プロスポーツの野球とアマチュア競技を比較するのがそもそも間違い

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:17:15.34 ID:KErS98gh0.net
>>854
かつてフィギュアは野球より視聴率よくて
「(野球の)ベンチに羽生を置いとけ」
と言われた件は?

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか):2024/03/28(木) 09:20:03.07 ID:ieZ7+wdH0.net
>>855
懐かしいなw

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:20:44.80 ID:KErS98gh0.net
>>853
大谷の登場とWBC日本の活躍で野球人気が復活したが
とにかくスケオタは羽生人気などなかったことしたいんだよね
でそれを耳にする一般世間は
「頭おかしいフィギュアファン怖いよ」
と新たなファン参入の扉が閉ざされる
そして小さなスケート村だけで運営したいスケオタとス連はこの状況をよしとする 
でいいんじゃないの?

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:23:53.63 ID:ww4C3lqi0.net
スケ連
「羽生ファンからの課金も要らない貧しくてもいい
羽生ファンが居座るより僕たちは貧乏を選ぶんだ」

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 09:27:41.43 ID:adMkoLa20.net
>>857
羽生引退して男子フィギュアは鍵山やら強い選手がでてるのに
いったい何が不満なのか?
何が足りないのか具体的によろしく
視聴率と後は?視聴率ならもうテレビ離れしてるから仕方ないしな

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:31:38.04 ID:YSrAZ7k/0.net
>>859
その割りにバスケットや卓球は視聴率とても良かったよ
良いとメディアへの取り上げも良いよね
鍵山は良い選手だよ
でももう世間はフィギュアへの関心が薄れてる
なので小さなスケート村だけで応援してて
と言ってるのだか
何故世間からの関心がなくなったか
というよりその状況を望んでたのはスケ連とスケオタ
願いが叶ったんだから良かったんじゃないの?

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2024/03/28(木) 09:31:49.25 ID:58ZfO7zB0.net
あぼんだらけ

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 09:33:26.00 ID:niAwbR3G0.net
観客が少ないと空気が澄んでいていいんだよね
スケオタがいうんだから
ガラガラ推奨だよね
ガラガラ良かった良かった

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 09:50:59.35 ID:adMkoLa20.net
>>862
観客席がガラガラが不満なら
チケ代安くすればいいんじゃん
スケ連に働きかけてみればぁ?

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2024/03/28(木) 09:56:38.17 ID:c6jxCzsm0.net
だからそのハーメルンの笛吹き男理論から頭離れろ。
今までで若者がどんだけテレビ離れしてるか知ってる?

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 10:04:22.42 ID:adMkoLa20.net
ワールドカナダ大会男子は凄く盛り上がってたのに
あの熱狂はスルーで、観客数かよ
いったい何みてんだか、こういうのはさっさとフィギャから去ってヨシ!

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 10:44:08.85 ID:ZmuZfGLk0.net
ワールドの最中は人少なかったのにまた同じ人が同じことを言い続けるいつものスレに戻ったのか

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 10:56:34.75 ID:7LiR0nlC0.net
>>865
そして日本ではさらなる人気好衰退へ
でも欧米は人気復活しそうだね
日本のスケオタは観客ガラガラだと空気が済んでいるので良かったね

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 10:58:29.40 ID:VFkR49zP0.net
助成金多いと思うんだよね
見直し必要じゃないですか

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 10:58:45.42 ID:1cyhqE7I0.net
ワールドの視聴率
やばいよ

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:05:06.05 ID:o6NaQk400.net
ワールドに関しては白人の観客が戻ったなって感じ
チケット代も高めだったのにね
反対に今までいた中国人がいなくなった
ある意味住み分けになったんじゃないかな

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:14:37.98 ID:GNHDqXiU0.net
>>870
住み分けより
日本の人気が沈没
それだけ

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:16:53.28 ID:GNHDqXiU0.net
誰だっけ某現役選手が
前よりも観客が増えたと答えたんだよね
SOI楽しみ
この選手は鳴り物入りで第4段で大物としてインしたから
あとこの選手の某嫌いは有名

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:24:32.56 ID:Kx+8XCPH0.net
鍵山は五輪で実績を出した所で怪我で1シーズン出なくて
これは人気面の伸びにマイナスしたのかな?
でもこの時期にじっくりと表現面の向上に使っお陰で一皮むけたものの
テレビ放送が激減しちゃったしね

でもオタレベルで熱心なファンがうんといるようには見えないけど好感を持つスケオタは多い感じ
身近にいる羽生オタは今でも羽生が一番好きででも鍵山にも好意的
推しと同じ拠点の後輩ということで以前は友野を応援していたっぽい町田オタも鍵山の演技が気に入って現役では友野推しだったり
小塚と属性が似ているからか鍵山オタに小塚オタ流れもいるし
高橋のファンで鍵山に期待している人も見た

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:35:44.62 ID:5FA/RC1j0.net
>>831
今は不況で昔よりスポンサーも減っただろうし一昔よりよりネットも発達して他にもいくらでも娯楽あるし
スポーツも野球なんかも昔よりテレビ放送が少なくなっちゃった
ラクビー人気も一時盛り上がっても今じゃ話題にならないしスポーツの人気なんて一過性でずーっと人気はなかなか難しいんじゃないかな

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:36:47.97 ID:Kx+8XCPH0.net
確かに浅田のようなスターがいることで放送枠に恵まれていて
スターのいるプラス面は否定できない
でも今に至るフィギュア人気の低迷はスター主義的な路線や劣化芸能界っぽい路線でやっている時代に始まっているから
堅実路線を望む意見に対して「じゃあ以前の小さい世界でやっている状態がいいの?」って反論するのも違うような
劣化芸能界化した所が嫌われたりスター作り路線の破綻って言うのは否定できないような
以前のような人気は望めないかもしれないとしても
卍や若手の争いは十分に面白いから堅実に立て直した方が良さそうな

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:38:24.47 ID:5FA/RC1j0.net
>>873
羽生ヲタが好意的なのは憧れの存在と言ってくれた三浦や佐藤
鍵山は凄く上手いが憧れの先輩で名前を出してないし世界選手権や五輪で羽生に勝ったから羽生ヲタのアンチもまあまあいる

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:53:57.37 ID:M0J1FGlZ0.net
>>855
野球ファンはベンチに興味があるわけじゃないし
置物よりグランドでのプレーを見たいと思うよ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 11:58:13.47 ID:adMkoLa20.net
真央が登場する前の荒川村主時代なら高橋も現役だったようだが
そんな人気なかったか?
フィギュアヲタには人気だったよな
自分は女子中心に見てて、男子フィギュア良くみたのは高橋、小塚、織田時代だけど
その頃から比べると男子人気落ちたってことか?真央人気が異常だけでそれ以外はヲタは楽しんでたよな
テレビ離れはこれだけSNS発達すれば自然なことだしそんな悲観するほとのことか?

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:09:15.18 ID:Kx+8XCPH0.net
>>873の訂正
推しと同じ拠点の後輩ということで以前は友野を応援していたっぽい町田オタも鍵山の演技が気に入って現役では鍵山しだったり

>>876
873で挙げた羽生オタは勝ち馬乗り半分演技がいいと思ったの半分って感じ
三浦の旗色のが良くなれば三浦推しになるかも
羽生が本命でも保険が欲しいんだよね

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:09:15.24 ID:SQploah+0.net
荒川金の時はめっちゃテレビでやってたし人気凄かった
マオタだけがぶーぶーしてたけど

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:10:02.14 ID:5FA/RC1j0.net
>>878
男子は深夜放送も多かったり女子よりもお客が少なかったけど高橋が世界選手権でメダル取って活躍仕出したら男子も人気出て放送増えたりゴールデンの時間帯に昇格した
あの頃はまだSNSが発達前だからテレビも視聴率良かったんじゃないかな?
今は結果がSNSですぐ見れるしYouTubeで後から見れたりするし

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:11:09.90 ID:SQploah+0.net
卍は誰オタ関係なく敵を作らない方だと思う
宇野が引退したらなんとなく丸く収まりそう

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:18:55.18 ID:h7a38hTA0.net
>>874
でもバスケットやバレーや卓球は人気が出てきたよ
フィギュア人気は沈没したが

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:19:16.49 ID:Ad7s0aBw0.net
宇野だって敵は作らないタイプだと思うけどね
勝手に羽生オタが敵視して叩きまくってただけで

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:19:44.78 ID:h7a38hTA0.net
>>875
ああつまり羽生のような実力もない疑似スターがもてはやされたからということ?

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:20:33.59 ID:h7a38hTA0.net
>>876
鍵山ははなから羽生は相手にしてないんじゃないの?
馬鹿にしてるんでしょ

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:20:56.28 ID:h7a38hTA0.net
>>877
それをいうならば野球関係者にいって

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:22:41.42 ID:h7a38hTA0.net
以上読んでみて
スケオタが羽生を永久追放し全記録を抹消したい意味がわかった
日本のジュニア男子が羽生を馬鹿にし見下している噂も本当かもね
羽生にあったら睨み付けて無視してやると言ってるてみたけど
本当かもね

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:23:19.44 ID:h7a38hTA0.net
スケオタがこれじゃ日本ジュニアの噂の真実味が増すよね

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:25:39.14 ID:vjCR1dvG0.net
鍵山は一般認知も人気も薄い
上手いけどいぶし銀だからかな
タイミングもあるかもだけど練習の写真のいいね数も宇野>>三浦>鍵山だったり

女子も人気選手いないから報道は減っていくだろうけど五輪でまた盛り上がるか

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:27:22.34 ID:t7Rw2cjl0.net
鍵山くんははなから羽生のことなど相手にしてないんじゃないの?
鍵山くんも馬鹿にしてたりしてね

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:28:42.27 ID:t7Rw2cjl0.net
嘘か本当か
コーチが生徒に羽生みたいになるなと言ってると聞いた
それじゃあジュニア男子も馬鹿にするよね
羽生のこと

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:29:29.52 ID:adMkoLa20.net
なんでフィギュアスケートがバスケや卓球やサッカーのような
人気がある必要があるんだ、全然スポーツとしても見どころが違うのに
そこらへんがさっぱりわからん

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:29:38.09 ID:SQploah+0.net
なんで鍵山を悪者にしたいのか理解不能
相手にしてないというより先輩過ぎてライバルとしては見れない感じじゃね?

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:30:17.04 ID:2a7iRAMW0.net
いいんじゃないの?
小さなスケート村でスケオタも選手も羽生嫌いで結束すれば?
で羽生ファンからは一円たりとも課金されたくない!汚らわしい!と豪語すればいいよ

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:31:26.82 ID:2a7iRAMW0.net
>>894
いや鍵山ははなから羽生のことなと眼中にないよ
運だけできた人と馬鹿にしてそう

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:32:14.77 ID:SQploah+0.net
>>896
お前よりは鍵山を信じるわ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:33:04.60 ID:2a7iRAMW0.net
>>897
だから鍵山は羽生のことなど相手にしてないよ

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:33:13.95 ID:W4mS9P6q0.net
敵を作っているのは選手じゃなくてアンチだろw

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:34:15.97 ID:Hc1g4tEg0.net
被害妄想って
結局は羽生を貶してるだけ

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:34:20.90 ID:2a7iRAMW0.net
>>899
その今の男子ジュニアが嫌ってるんでしょ
スケオタもその見解じゃないの?

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:35:00.75 ID:2a7iRAMW0.net
>>900
なんで?色々耳にするよ
元ジュニアの羽生軽蔑

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:35:27.00 ID:2a7iRAMW0.net
間違えた
現ジュニア男子の羽生嫌い

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:35:37.19 ID:Hc1g4tEg0.net
次スレ立てた方がいいの?
誹謗中傷の温床になってるだけだけど

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:36:52.05 ID:SQploah+0.net
羽生は独り立ちしてるして上手くやってるから
今更ジュニアがどう思ってようが関係ない

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:37:11.86 ID:2a7iRAMW0.net
>>904
誹謗中傷よりスケオタの羽生嫌いかねえ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:37:36.62 ID:2a7iRAMW0.net
>>905
まあそうだろうけと
それが真実ということで

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:38:41.94 ID:SQploah+0.net
>>907
お前が真実を知ってるとは思えないがな

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:42:29.63 ID:TzjmXYJa0.net
>>908
でも関係者に知り合いが多いので自然と耳に入る

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:44:57.02 ID:SQploah+0.net
>>909
女性週刊誌みたいな関係者かな

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:45:13.66 ID:Hc1g4tEg0.net
文句があるならその知り合いの関係者に直接言えばいいのに

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:49:54.56 ID:adMkoLa20.net
ゆずはあれ天狗なのは子供の頃は体弱くて厨2病のコンプ裏返しだろ
とうとう大人になれなかった感じw
同じ天才でも真央は悪い噂なくて評判いいしね
それが国民的人気の分かれ目かな

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:49:54.60 ID:kkhdXV9+0.net
>>911
言ったとしても頑ななんだよ

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 12:50:27.80 ID:kkhdXV9+0.net
>>912
あのさー
浅田さんも羽生もすごいよ
それでいいんじゃないの?

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:00:52.22 ID:5FA/RC1j0.net
>>883
バスケやバレーや卓球はオリンピックがもうすぐ近いから盛り上がってるのもあるんじゃないかな?
フィギュアもオリンピックシーズンになるともう少し盛り上がってもおかしくない

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:03:17.39 ID:Nwp0Fbkx0.net
>>915
バスケやバレーはそれ以前から人気
あと卓球はお互い切磋琢磨しても足を引っ張りあうことはないしスケオタや関係者らによる羽生潰しみたいに

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:04:52.99 ID:adMkoLa20.net
はにゅうは確かに鼻もちならないかもしれないが
年下の宇野を可愛がったりいい所もあるんだよ・・・ね?

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:07:42.09 ID:XSa8336p0.net
>>917
それをスケオタは嫌がった
文春も宇野が羽生のことをボロクソ
2人が共演することは二度とない
住み分け大事

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:09:29.87 ID:5FA/RC1j0.net
>>916
バスケは少し前のオリンピック出場予選みたいにテレビ放送なかったから一般人気はそれほどでもない印象
バレーは放送あったけど男子は弱かったから一般人気はあんまり…だった
髙橋藍、石川人気と強くなった事で一般人気にも火がついたけど
オリンピック前になるとどのスポーツも好きな人だけじゃなくて一般も注目する

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:13:29.23 ID:x663qw6P0.net
カギヤマガーカギヤマガーと熱心な人がいるが
今現在は世界の3強から絶対に落ちないこと
1強にできるだけ近づいて五輪を迎えることしか
考えてないだろう
つまりはにゅうがどうのこうの考えてる暇がない
五輪でメダル獲得できるかはフィギュア競技全体の強化資金
にも関わってくるからね

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:16:45.48 ID:5FA/RC1j0.net
>>920
この間の世界選手権見たら背の高い外国人選手が4回転決めてたりスケートも上手い人が増えたから見栄えする外国人選手がもっと上手くなったら小柄な人が多い日本選手はうかうかしてられないなと思ったよ

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:23:14.12 ID:w8t+qkYi0.net
>>890
お前いつも「いぶし銀」ってワード使うからわかりやすすぎ
鍵山の頭押さえつけて何がしたいの?鍵山に勝てない選手のオタなのかな?

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:23:47.09 ID:jaRsTU9R0.net
>>919
バスケットはかつて組織内でいろいろゴタゴタがあったので今はひとつになり人気回復に努力してる
フィギュアと違って

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:25:26.61 ID:jaRsTU9R0.net
>>921
Iがお気に入りなのは小柄で自分の言うことをよく聞く選手つまり華よりも従順な選手なんだからしょうがない
個性を求めていない

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:25:32.54 ID:UvJ01x730.net
今の羽生に満足してたら現役なんて気にしないでしょ

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:27:25.53 ID:UvJ01x730.net
鍵山って結局宇野とも羽生ともある程度の距離を取ってるから兼オタ少なくていいねが三浦より少ないんだろうな
でも五輪で勝つのは鍵山みたいなタイプ
誰かの影を追いかけているうちは一番にはなれないからね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:28:44.21 ID:m2YQ5J1+0.net
>>926
色々言っているはいるが鍵山のスケートは好きだよ
これぞフィギュアだし
マリニンの対極にある

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:29:11.37 ID:UvJ01x730.net
Iは伊東?
伊東のプッシュ対象は明治の選手だよ
自分の直下だもん

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:31:06.66 ID:x663qw6P0.net
>>921
小柄な見栄えの悪い日本人は見栄えのする背の高い
西洋人ガイコクジンより順位が変わるほど
下げられるものかはわからんが
台乗り争う中で実際に点に確実に関係する
クワドの本数も種類も弱いのが現状なんで
鍵山もそれ以外の若手の見栄えの悪い日本人選手たちも
誰もうかうかはしてないんじゃない

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:36:20.17 ID:SQploah+0.net
マリニンのおかげで白人人気出るんじゃない?
ネイサンはアジア系だから人気という意味では結果出せなかったからね

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:43:38.15 ID:h12mXE7h0.net
>>926
はあ?どんだけ鍵山を腐したいの?
去年の三浦と今年の鍵山の四大陸の再生数比べてみなよ
一年の差があるのにもう鍵山のほうが再生数多いんだけど

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 13:55:16.23 ID:x663qw6P0.net
>>930
モントリオール現地だったけどかなりの盛況だったよ
色んなタイプのお客さんがいた
男子spのとき隣が若いカップルで
(多分新婚さんで女性がガチスケオタっぽかった)
で女性のほうがロマンの点数低すぎ!って怒ってたけど
後のGの選手のいい演技にも熱狂して喜んでた

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:08:19.49 ID:I7JTsh8o0.net
>>932
所詮フィギュアは欧米白人さまのものだなと実感したワールドだった
欧米白人からスターが誕生し(除くクワン)活躍することが世界的な人気回復なんだろうね
口では言わなかったが欧米でも黄禍だも思ってたんだろうね

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:10:56.40 ID:I7JTsh8o0.net
欧米とりわけ白人がスターとなり活躍するこれをずっと望んでいた
そこにはロシアやアメリカの区別はない
日本とアメリカの結び付きより白人同士の結び付きの方が強いんだなと実感した
昔からフィギュアは人種による優劣がはっきりしていた

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2024/03/28(木) 14:16:53.13 ID:x663qw6P0.net
>>933
そうでもないんじゃない
白人さまのみがぶっちぎりトップなのは男子だけだし
次の世代の白人さま後続もいないからその通りなら
また廃れるね
ダンスもペアも女子もお客は入ってたしカップル競技の
観客のボルテージは凄かったし全体的に盛況だったのを
白人さまによるマリニン人気に結び付けるのは無理かな
(ペアと女子は完全に平日だった)

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2024/03/28(木) 14:20:26.91 ID:SQploah+0.net
日本のスケーターがアメリカのショーで荒稼ぎする為にもアメリカで人気が出ればいい

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:20:45.35 ID:SLMckDl20.net
>>935
白人様のスターマリニンの華々しい誕生だよ
これが黄色ならば禍々しく思うのが欧米

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 14:20:55.62 ID:adMkoLa20.net
白人至上主義というより
フィギュア北米至上主義だろう
ロシアがいなくなってヨーロッパや北米でいい選手が出始めたし

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:21:30.07 ID:SLMckDl20.net
>>936
それは無理
アメリカではアジア人の地位は一番下
日本人の思う以上にアジア人は差別されている

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:22:13.31 ID:SLMckDl20.net
>>938
アジア国さらの登場より喜びそう

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2024/03/28(木) 14:22:31.50 ID:SQploah+0.net
>>939
でも荒川さんは引退後だいぶアメリカのショーで稼いだよ?

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/28(木) 14:27:34.26 ID:SBNkn7090.net
ロシアいなくなったから日本もフィギュア大国なんじゃない?
昔フィギュア大国
ロシア、アメリカ、カナダ(白人至上主義)
現在フィギュア大国
アメリカ、日本、カナダ(アジア人も表彰台常連)

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 14:29:43.25 ID:5FA/RC1j0.net
そういや羽生人気の頃の世界選手権って日本人の観戦も多かったね
マリニンが勝てるようになってきたら白人の観客も増えたね
でも鍵山にも声援は多かったから人種差別あったとしても上手い人に対しての反応が分かりやすいのが良いなと思った

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 14:32:36.60 ID:adMkoLa20.net
女子だとカナダとロシアがお互いの選手に最低スコアバトルやってて
ロコツでワロタわww
日本人サゲもカナダであったが今はそうでもないな
シニア年齢があがるあたり、対ロシアだろう

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 14:39:14.46 ID:5FA/RC1j0.net
男子は高橋が表彰台に乗り始めてから露骨な日本下げみたいのはなくなっていったイメージはある
2006年のNHK杯の解説者が高橋は世界の審査員から評価されやすい演技と言っていた

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 14:45:59.74 ID:adMkoLa20.net
大ちゃん観客沸かせたからねぇ
ステップの高橋と言われた

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 14:56:42.64 ID:5FA/RC1j0.net
海外フィギュアの試合の広告が日本企業ばかりだった時期が暫くあったが日本スポンサーが多くなったりすると露骨な差別やりにくくなったりしたんだろうか?

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 15:07:24.66 ID:adMkoLa20.net
実際上手いアジア人子選手がでたからじゃないの
高橋が男子初メダリストなんだよね
キムヨナとかもいたし

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 15:11:28.86 ID:5FA/RC1j0.net
>>948
昔はなぜかアジア人は芸術性が低い評価だったけど男子は高橋みたいに芸術性ある演技ができる選手出てきたから下げるわけにもいかずアジア人男子が評価される転機になったかもね

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2024/03/28(木) 15:15:39.16 ID:x663qw6P0.net
フィギュアスケート業界に回るお金の流れが試合とか
ショーの興行から上がるものがほとんどでもなく
コーチとして一般を教えてとか選手個人スポンサーとか
国の連盟スポンサーからの資金とかいろいろあるわけだ
例えばだがネイサンの北米トヨタとか北米パナソニックとかは
現地法人だけど(だからこそ)白人優位主義とはなじまないと思う
(北米現地のほうが敏感で白人だけ雇って会社を回せるはずもなく)
コーチだって黄禍意識があればバレないはずはない
アジア系の生徒さんたちはそういうコーチを選ばないだろうし
そういうコーチの生徒に強い白人スケーターがいたとして
大きな世界的企業の個人スポンサーがつくかもとてもとても怪しい

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 15:20:47.70 ID:adMkoLa20.net
>>949
男子フィギュアだとほぼジャンプ大会だし表現力ある選手あんまいないから、
踊れる大ちゃんは華もあるし日本人への価値観変わっただろうな
まぁバンクーバー以降は日本フィギュア界も華やいだな
日本人は特に男子だと表現に照れがあったけど
高橋はサービス満点だったしw自分の性的魅力を照れずに全面アピール
羽生もだけど

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 15:43:56.32 ID:SQploah+0.net
大ちゃん大ちゃん盛り上がってる人の過去コメが羽生下げてるのでわかりやすい
デーオタって隠さない人種よね

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 16:07:44.35 ID:adMkoLa20.net
ゆずちゃんは今は嫌われちゃったかもしれないけど(後輩とかに)
シニア上がる昔はナナミコーチと空港で別れるとき号泣したり可愛かったんだよ・・・
インタできゃなこに会うたびナルシって言われるとか、照れくさそうにカナって呼んでるとかフツーの中学生だた
今はちょっと天狗らしいけど素顔はフツーの青年デス

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 16:13:57.95 ID:ieZ7+wdH0.net
中国の微博ではフィギュア人気で羽生が大きかった旨の話はしてたな
羽生は競技のレベルを上げていって五輪2連覇とグランドスラムを達成したこと
それだけでなくルックスが良く競技も美しくオリジナリティーがあったこと
羽生は社会現象的と言ってもいい選手だったこと
それらが商業的にもフィギュアスケートに貢献していたと

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 16:27:08.92 ID:ieZ7+wdH0.net
中国でグランドスラムって書いてあったからそのまま書いてしまった
ジュニアとシニアの主要国際大会6つのタイトル持ってるから正しくはスーパースラムだね

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 16:51:26.11 ID:JXN6Rk0S0.net
なんとかスラムって言い方始めたの羽生オタだよな
以前はそんなのなかった
下品で嫌い

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2024/03/28(木) 17:00:20.75 ID:i9qX0JQR0.net
そもそも大会自体の価値がテニスとは比べ物にならないものごちゃまぜだしね

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2024/03/28(木) 17:02:00.67 ID:SQploah+0.net
でも他に取ってる人少ないんだからフィギュア界では偉業

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2024/03/28(木) 17:02:03.05 ID:Kx+8XCPH0.net
>>885
高橋も羽生もアイドル性に近いスター性はあった
売り出しをし戦績をとらせればブレイクするような資質
その手のアイドル性だけでなく
高橋はステップという売りがありスケーティングも独特の滑らかさがある
羽生はある時代まではジャンパーとしての強みがあった
もっとも高橋は踊れる方でもファンが主張するようなダンサーとは思わないし
芸術性というのもTESに不安があるのををPCSで埋めるための方便に使った言葉がファンの虚栄心をそそっただけで実際は芸術性とは違い
実際現地で見るファンもアイドルファンのノリの中高年女性が多い
EXやショーだってバックと人気のお陰で機会は多いけどその割に冴えないよね
競技で戦績の折り紙がついてこその人っていうのをソチ後に実感した
売り出された時だって演技内容は優れていてもビジュアル人気は認めなさそうな本田とは違うアイドルタイプって位置付けだった
でもスター性は確かに抜きん出ているかな

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2024/03/28(木) 17:05:11.07 ID:Kx+8XCPH0.net
とは言えスター主義の歪みもあって
そこへの嫌けもフィギュア人気衰退の一因っぽく
今高橋や羽生のようなタイプを売り出してもかつての時のように成功しないかもだね

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2024/03/28(木) 17:09:22.26 ID:Kx+8XCPH0.net
宇野はこれだけ戦績を出せば十分だろうけど
ここ最近の宇野の良さを見ると
高橋羽生のスター路線的なやり方でなく
ジャンプの正確さや表現で堅実に成長させた方がまた別の形の成功が待っていたかもしれないと思う

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2024/03/28(木) 17:09:25.21 ID:/kPrXERg0.net
そうやって儲けたお金をスピスケにつぎ込んだんだよ

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 17:14:24.65 ID:5FA/RC1j0.net
鍵山はオリバイYouTube密着見たらスタッフか関係者に髪型もっと気を使ってほしいみたいな事を言われていた
上手いフィギュア選手をアイドル化して売り出そうとしてるのは高橋や羽生もそうだったな

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/28(木) 17:17:58.38 ID:M0J1FGlZ0.net
>>961
宇野と高橋可哀想

一緒にしないで欲しい

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/28(木) 17:21:38.76 ID:M0J1FGlZ0.net
>>953
奥さんを3ヶ月で捨てちゃうのかフツーの青年って

ムリありすぎるでしょ

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都):2024/03/28(木) 17:27:34.36 ID:ieZ7+wdH0.net
キムヨナや浅田さん時代も言ってたよスーパースラム
特に女子てか女子しかいなかったわけだけど

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:北海道):2024/03/28(木) 17:29:30.98 ID:W8NxoAxH0.net
>>963
髪型?
高橋とか宇野は兎も角、羽生って髪型に気使ってた?
鍵山は髪型変えても顔が地味だからなぁ

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2024/03/28(木) 17:32:14.59 ID:Kx+8XCPH0.net
四回転時代であまりにも上位にアジア系が多くアンバランスで
そうなるといかにも白人なマリニンにスケート界の期待が行くんだろうね
とは言えマリニンもジャンプがかなり跳べる選手で
一方ジェイソンに鍵山も含め日本人が勝っているから「彼らは白人様に比べ演技が見映えしないからダメ」のような腐し方も違うような

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 17:33:40.50 ID:5FA/RC1j0.net
>>967
多分もっと垢抜けてほしくて鍵山に言ってたんじゃないかな?髪染めないの?とかも言われてたような
羽生は髪型に気を使ってたかは知らんがスラッとした雰囲気ではあったよ

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 17:40:49.76 ID:adMkoLa20.net
鍵山くんは黒髪が合うと思うな、別に染めてもいいけど
この子は高橋や羽生とまた違ったかっこよさがある
なんか凛としていて貴公子みたいな、表現も技術も緻密だし向上心凄そうで独自路線を貫きそう

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2024/03/28(木) 17:43:46.05 ID:Kx+8XCPH0.net
卍や若手は国内的にも国際的にも負荷を背負った所がありそう
従来のスター主義的やり方が破綻してフィギュア人気が衰退し放送枠が減り一般層の目に触れる機会が減っている
四回転時代で上位にアジア系が多かったのに対して白人押しの煽りを受ける可能性が高い
でも従来路線の段階で低迷しているんだしそれが上手く行っていた頃の夢を追うより
卍の切磋琢磨や若手の成長などで競技として地に足の着いた路線での良さでやって行けば良い

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2024/03/28(木) 17:49:06.42 ID:5FA/RC1j0.net
>>971
最近の世界選手権も白人やヨーロッパ選手推しになってきたと思った
高身長でも4回転飛ぶ選手増えたのと五輪がイタリア、フランスと続くからもあるのか?

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2024/03/28(木) 17:51:27.06 ID:i16yN0ka0.net
三宅が四大陸でた時に軒並み欧米のスケオタがザワザワしてたことを思い出した

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2024/03/28(木) 18:07:53.95 ID:adMkoLa20.net
顔が地味ってマニリンとかいうジャンパーの方が地味じゃん

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか):2024/03/28(木) 18:13:17.79 ID:Ad7s0aBw0.net
羽生も顔地味だけどな

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:15:08.26 ID:i9qX0JQR0.net
てかマリニンに乗っかってくんなよw

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:16:30.30 ID:5FA/RC1j0.net
マリニンや羽生は顔立ちよりも身長や小顔で衣装映えして得してるタイプ
マリニンは首の長さは普通だけど羽生は首も長くてより小顔に見えた

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:40:58.42 ID:1K37e1k80.net
アダムのバックフリップに渋い顔してるのも日本のスケオタの割合が高いのかな
海外なんて特に人によるかもだけどどういう反応なのかは気になるな

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:41:56.29 ID:CR/Nicv00.net
>>970
わかる
品があるんだよ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:50:47.96 ID:5FA/RC1j0.net
貴公子って感じの見た目なら三宅や島田
見た目やスタイル良いけどあまり成績がふるわないのが残念

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 18:55:20.52 ID:5FA/RC1j0.net
鍵山は身長は低いけど首長めで手足も長めだから演技中は身長の低さはさほど気にならない
幼顔だけどデニス・テンを彷彿するような柔らかさや品の良さや雰囲気があるって印象

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 19:00:16.09 ID:1lEvVfMr0.net
>>970
同じく品があるに一票
フィギュアってナルシスト的な美の方が受けるの?
コメ被るけど鍵山は小柄なのが残念だがスタイルいいし
滑りはいちばん男っぽい色気があると思うけどな

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 19:10:31.46 ID:iz7nL+dZ0.net
次スレ立てたよ
暖簾イマイチだが3枠だし

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 19:26:48.55 ID:adMkoLa20.net
>>893
新スレ乙デス

デニスは滑りは品があって好きだったんだけど、素行がな〜・・・・羽生と衝突あれわざとだよね

>>979>>982
だよねー!
ストイックな色気がある、まぁ高橋や羽生みたいな色気全面に出すサービス過剰タイプも好きだけど

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 19:34:56.10 ID:Yekwy8aD0.net
演技の色気は必要なプログラムもあるけど芸能人みたいな人気の話はうんざりだな

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:10:42.46 ID:rJA0FYQB0.net
日本のフィギュア人気が衰退し
欧米が盛り返す
これが本筋なんだろうね

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:20:53.01 ID:5FA/RC1j0.net
>>986
五輪がイタリア、フランスと続くからね
日本にはハーフの中田がいるからシニア上がったら欧米との対決が楽しみ

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:27:30.62 ID:gK/Qw3wM0.net
フィギュアもこれだよね


@元々アジア人である大谷さんに厳しい見方が多くて今でも地方や田舎では「ちっ、アジア人が」と思ってる人が少なくないアメリカ。それを圧倒的な実力で黙らせてきた。故に今回の件で一気に叩き始めるのは悔しいし悲しいけど多分自然なこと。マジでドジャースとオーナーの腕にかかってる…#大谷翔平

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:28:16.35 ID:gK/Qw3wM0.net
>>987
そんな悠長な問題じゃないかと
人種問題は

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:31:45.52 ID:5FA/RC1j0.net
>>989
人種差別あってもその中で戦って表彰台に乗る日本人いれば良いと思うけど欧米が独占して日本人が入賞レベルになる日も近いのかな?

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 20:52:06.92 ID:/FDB7zFq0.net
羽生もそうだけど真央やヨナが出て来た時はアジア人もスタイルが良くなったもんだと話題だった
それを塗り替えるほどの容姿と実績ってなかなか出てこないもんだな

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 21:01:39.12 ID:5FA/RC1j0.net
>>991
日本女子の平均身長が158cmで真央とヨナみたいな165近い方が少数派
日本男子の平均身長は170だけど日本人は小顔の人は少なめだから羽生みたいな超小顔で首が長い人もかなり珍しい
真央や羽生みたいな見た目でスケートも上手いのは今考えたらそうそう現れる人いない

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 21:12:39.04 ID:W4mS9P6q0.net
そこは採点競技には欧米に負けないぐらいのルックスが必要という城田の育成方針が入ってたから

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 21:57:12.35 ID:0QoEfzBJ0.net
>>874
不況とかスポンサーのせいにしなくても
ルール変更とか一定以上の成績を上げた人達の宝落ちていないのに肩叩きの様なジャッジの仕方とか競技団体自体がせっかくのブーム潰す様な事しているじゃんねー
それに不況だからこそスポンサードも本当にファンを呼び込めるところへ絞る訳で

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 22:00:44.07 ID:0QoEfzBJ0.net
>>872
誰の事かさっぱり分からん

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 22:32:43.53 ID:0QoEfzBJ0.net
>>880
自分あの頃スケオタじゃなかったけれど日本中イナバウアー!と言って背中反らせて真似してたし(ある意味イナバウアーについて誤解が)乗せられて初アイスショーにも行ったんだったわ自分(でもそこからしばらくは繋がらなかったケド)

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 22:34:39.85 ID:0QoEfzBJ0.net
>>899
ほんそれ

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 22:38:37.58 ID:LW0targQ0.net
>>880
>>996
でももうそういうブームの類はフィギュアに限らずどんなジャンルでも一生来ないと思うよ
もう皆で同じもの(=テレビ)を見る時代は終わったから

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 23:02:47.44 ID:aZ1rBsXX0.net
>>985
中身がない人間のファンはそれ位しか話題がないから
スカスカなのわかってるから中身の良し悪しには触れない ってこと
極めてわかりやすい

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/03/28(木) 23:45:00.57 ID:/FDB7zFq0.net
中身がなきゃそんだけ多くのファンはつかないってことだよ
バカだなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200