2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイスショーについて語ろう67(SLIP)

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW ffb9-zJpG):2024/03/12(火) 12:20:09.88 ID:iHgdvLkP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アイスショーの情報から、プロスケーターの演技までフィギュアスケートのショーについて語りましょう。
新スレ立ては>>980 (流れが速ければ>>950辺りで考慮)

前スレ
アイスショーについて語ろう66(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1708208762/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング:宮城県) (ワッチョイW 6503-mfZO):2024/04/02(火) 20:58:22.12 ID:BHkRJAIN0.net
>>673
販売なら配るはおかしいな
多少とは何割?無料なら旅費は?
単独なのかFaoiなのか全てが曖昧な情報だね

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/02(火) 21:13:50.19 ID:co9TdsJKH.net
>>665
665が現地で観てたら演出の意図汲んで観れたと思うけど
滑走屋の演出はシンクロのように合わすような狙いの振付ではなくて
同じ振り付けでもそれぞれみな違ってみんな良い的なものだよ
高橋も「揃ってない感じが良いよね、そうじゃん人間って」
って言ってたの印象に残ってる
あと別に暗くて見えにくいとは思わなかったよ>>682

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 1b02-I3EO):2024/04/02(火) 21:19:38.25 ID:wbz4Rqbi0.net
>>684
ダンスグループのパフォーマンスでも揃った動きを敢えてしないのはいくらでもあるし
そもそも揃えようという意図がないのはオープニングでわかったよ
そういうコンセプトだと意識して観るか観ないかで感想が大分違うんだろうね

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5dec-tTIK):2024/04/02(火) 21:22:13.26 ID:pZo+5pHT0.net
>>679
今回は「洗練」かw

この人覚えた言葉すぐ使いたがるけど、いつも意味わかってないでおかしな文章になってるよね

毎度恥かしげもなくよくやるw
猿真似w

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5dec-tTIK):2024/04/02(火) 21:23:55.91 ID:pZo+5pHT0.net
>>679
>演出、洗練さの面が粗が目立つ

www


これどういう意味?
ちゃんと自分の言葉で書きなよ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd43-ktWi):2024/04/02(火) 21:30:25.14 ID:qAuoqXeld.net
>>674
19000人も累計で来たならチケット安めでも結構利益出たんじゃないかなぁ?
福岡だし1からリンク作らなくても良い会場だから会場貸し切り料金も他の地域よりも安そうだし

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:31:26.30 ID:1vOg3LjD0.net
>>684
>同じ振り付けでもそれぞれみな違ってみんな良い的なものだよ

へー
じゃほんとにクラブみたいだなww
しかし群舞がそれぞれダンスてショーでもあるけど、統制の取れたダンスの演出があってこそだよ
初めから終わりまでバラバラじゃショーとして成り立ってないだけじゃ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:37:50.82 ID:1vOg3LjD0.net
つーか滑走屋て五輪のエキシで選手が集められて
皆なにするかわかんなくてとりあえず集団でわやわややってるみたいなw
群舞の演出以前という印象、大人数で一本の線になってそれで何?て感じ

>>687
洗練というのは、振り付けがより、美しく、効果的に見えるよう工夫するということね

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:41:03.78 ID:1vOg3LjD0.net
群舞のダンスなら、中高生のダンス部大会のほうがまだ見応えあるな
まぁ群舞演出のノウハウがほとんどないんだろうけど、金掛けるなら演出家雇うとかな

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bcd-I3EO):2024/04/02(火) 21:45:09.34 ID:aecT7YwE0.net
>>674
来場者数19,000人というのは公式発表?
https://i.imgur.com/y5HpAVI.jpeg
https://i.imgur.com/vCu8xqB.png
この画像見ると上のほうの席が随分空いているけどこの状態でもそんな来場者いたんだろうか

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/02(火) 21:49:12.46 ID:co9TdsJKH.net
>>689
現地で観てクラブみたいだとか思いつきもしなかったよ
直接観た人には的外れな感想だと思います
頑なに群舞に対する価値観は一つしかないかのごとく言い切られても
考え方に柔軟性がない人なんだなという感想しか持てないです

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW e323-mfZO):2024/04/02(火) 21:49:29.16 ID:SzjDSfgJ0.net
>>692
このスタンド席の両脇にアリーナ席があるのよ
何段あったかな

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW e323-mfZO):2024/04/02(火) 21:52:54.96 ID:SzjDSfgJ0.net
滑走屋はなんていうか現地で観ないと細かいニュアンスは分からんよね
群舞というより小さいグループが目の前の観客相手に魅せる
それが同時多発的にリンクのあちこちで起こるの
あれは放送が難しい
ある意味観客が席で撮る
それをいくつも見るのが一番良いかも

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 1b02-I3EO):2024/04/02(火) 21:55:48.18 ID:wbz4Rqbi0.net
>>693
めちゃくちゃ同意 

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:05:49.35 ID:zqlTFCPp0.net
滑走屋最高だった
高橋のダークな世界観も
ひたすらスタイリッシュな衣装も

男子もロングコートの裾翻して滑走してスピード感を表現したりスピンして回転を感じたり
女子だって色気もわからないようなゆりなちゃんがセクシープロやらされて悩みながらみだんだん様になっていくところとかもグッと来た
シングルの子達がカップルになって滑ったりも新鮮だった

自分は今まで見たショーの中で1番ハマったよ
再演あったらまた全公演いく

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:06:26.26 ID:aecT7YwE0.net
>>694
そりゃアリーナ席はあるでしょうよw
9公演あって19000人動員したというのならざっと計算で1公演約2100人
会場のスタンドの固定席A席とS席は合わせて1000席なのでスーパーアリーナとアリーナ席は合わせて約1100席
スタンドS席の上部にこれだけ空席あったら動員の計算は合わないと思うんだよね
19000人という数値はどこからでてきたのかな?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:07:37.10 ID:tuXDniid0.net
>>695
素人動画はスケオタ内で出演するスケーターが気になる層しか見ないから今後のアイスショーの発展には多分あんまり訴求力ない
あったらもうバズってるから
既存のマーケットの外にもおっと思わせるには…素人だから浮かばねーやw

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:08:55.23 ID:ZoBmombH0.net
黒い衣装に暗めの照明は「誰が滑っているか分からなくさせたかった」って感じのことを高橋が言ってた記憶
オンリーヲタだとつまらないだろうね

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:14:33.23 ID:pZo+5pHT0.net
>>630
それでも今の若手より見てて引き込まれるよね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:14:43.26 ID:NuMgLwvWd.net
>>647
この間のたまアリワールドの満員の客に来てもらうほうがいいんじゃない?

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:16:47.88 ID:1vOg3LjD0.net
鈴木にでも演出手伝ってもらえば?
鈴木のアイスショーの演出良かったしな
しかし「セルフプロデュース」に拘ってるならぬるい演出でも我慢するしかないけど

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:18:33.69 ID:pZo+5pHT0.net
>>636
残存しているファンに必死に媚び売って、
養ってもらったらいいんじゃないか?

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:23:13.34 ID:1vOg3LjD0.net
集客成功するショーだと、いろんな有能な人巻き込んだほうがスケール大きくなるよ
真央ショーだって、cmとかで知り合った振付師呼んでるでしょ
それがでなきゃ、ファンミやってりゃいいんだよ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:24:37.82 ID:E4FPDMeD0.net
698
初日の3公演目の画像 翌日から動画を見て満員になった
山本や友野オタも追いチケしてた

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:24:39.49 ID:rCP4GPJs0.net
>>691>>703
滑走屋は振り付けも担当した鈴木ゆまさんが演出じゃないの?

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:25:42.57 ID:pZo+5pHT0.net
>>647
オープニングとエンディング
そしてせいぜい1プロが限界でしょ?
大して働いてないよね

それに集客といってもそもそもたいした数出てないし
飢餓感煽ってやっと埋めてるのが現状

体力的にも集客的にもこれ以上増やすとボロが出るだけだね

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:29:45.95 ID:pZo+5pHT0.net
>>654
>財産貯める

w

チョンがまた恥ずかしい日本語使ってるw

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:30:49.18 ID:9ttdEpxb0.net
滑走屋についてはお金を儲けようとか大きな箱でショーをやってやろうと見栄を張ることじゃなくフィギュアスケートを盛り上げたいという高橋さんの純粋で強い意志はキャストの気持ちを一つにし、テレビ局や大手エージェントなどの後ろ盾も何もなく宣伝も難しかったのにあれだけの人を九州にまで足を運ばせたということに感動した

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:32:32.55 ID:aecT7YwE0.net
>>706
翌日からの客入りが良くなったというのはわかったけど1公演がこれだけ空席あったら数字合わないと思うんだけども
それとも1公演2100席以上作っていたということ?あの会場でリンク潰して席作るとしてもそこまで席作れるの?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:33:28.68 ID:pZo+5pHT0.net
>>657
あんなその場踊りばっかりで映像見せられてる時間の方がながいやつって、そもそもアイスショーって呼べる代物ですらないと思うけど

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:42:14.22 ID:lNDBVtht0.net
滑走屋はとても良い試みでこれからも続けて行って欲しいけど
お金を誰が引っ張ってくるのかに尽きるとこもある
友野や他の選手ではお金は引っ張れない
今のところ企画立ち上げて企業が乗ってくれるのは
浅田高橋羽生宇野で荒川さんはもう苦しいって感じだろう
今の百花繚乱なショー乱立も後から見たらバブルだだったになるかもしれん
そしてSOIとPIWとDOIだけ細々と残ってる未来もあり得るよ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:42:20.23 ID:pZo+5pHT0.net
>>690
>振り付けがより、美しく、効果的に見えるよう工夫する

それは洗練とは言わないよ

洗練て意識や意図するものじゃないし

そういうのが見えかくれした段階で洗練とは別物になる

したり顔で、また恥ずかしい無知加減を晒しただけだったねw

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:44:20.22 ID:E4FPDMeD0.net
711
そもそもその数字は何処から 公表は14000人だけど
実際に見た人と動画見た人とは感想が違うのはリンク全体の動画ではないから
じゃないかな

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:46:15.56 ID:pZo+5pHT0.net
>>691
寄せ集めの面子で揃った群舞期待する方がナンセンスだと思うけど

日頃から誰かと動きや呼吸を合わせるという作業をしてない面子だよ
そう簡単に合うわけがない

それを踏まえた高橋のアプローチは正しいと思う

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:47:08.38 ID:qdAWJ6Dm0.net
>>692
11日18時と12日11時観に行ったけど
どちらもほぼ満席だったよ
ジモティーじゃないんで早めにいったら2時間早く着いたんだけど2、30人ぐらい当日券を求めて並んでたよ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:49:36.74 ID:uxT+5AiZa.net
滑走屋はショーの繁忙期を避けた時期を設定したのも集客につながったと思う
自分の推しの成績が今年はそんなに良くなかったから、オフシーズンはあんまりショーに呼ばれないんじゃないかと思って、滑走屋に注ぎ込んだ
滑走屋3公演でルーティンのショーの最前列1公演分と同じ値段で格安だったから、複数公演入ってる同じ推しのファンも多かったな
滑走屋はパイロット版の試みでもあったし、費用対効果で考えると満足度は高かったけど、ふたを開けてみれば、普通にルーティンのアイスショーにも呼ばれてるから、もう少しお金の使いどころを分散させればよかったとちょっと後悔w
推しが色んなショーに出て、ショーの雰囲気、コンセプトに合わせた一期一会の演技を見せてくれることが一番の楽しみだから、どのショーが良くて、どのショーが悪いという感覚はないな

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:49:58.21 ID:pZo+5pHT0.net
>>707
振り付けと演出は別の職種なんだけど
わかる?

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:50:04.89 ID:1vOg3LjD0.net
>>714
>洗練て意識や意図するものじゃないし

意図して向上目指さないと洗練されない
自己プロデュースと同じで、漠然とした目標じゃなく
具体的に意図して一歩ずつ着実に改善するのが洗練だから

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:53:48.97 ID:aecT7YwE0.net
>>715
19000人という数値は>>674が書いていたから疑問に思いつっこんでみました
なんで5000人も盛るのか謎だわ

>>710
お金を儲けるってネガティブな意味合いで書いているのかな?
利益を出すことはとても大事なことだよそれが次に繋がるわけだしね
あと滑走屋も高橋や佳菜子がテレビの全国放送もローカルも出て普通に宣伝していたよ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:55:12.34 ID:1vOg3LjD0.net
滑走屋はその洗練の過程がごっそり抜けてて
メンバーの技量か、時間が足りないか、金銭的な問題か、アイディア不足か何が原因かしらんがな
まぁ真央のショーも何度もバージョンアップして洗練されてるんだろうから
この先の可能性を期待しておくと言っておくよ

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 23:28:31.68 ID:66E8H8X60.net
宇野では客呼べないことがはっきりしてるじゃん
ショーにいっぱい出てるけどどれもこれも集客が厳しい
ワンピですら新横クラスでしょ
自分のショー立ち上げてもスポンサー探しに苦労する

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 23:35:23.68 ID:LNFSfUhI0.net
宇野はまだ現役だしプロになってみないとまだ分からないなー
個人的には去年のワンピみたいなのが予想外にすごくハマってたから
異業種とのコラボショーを期待したい

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/03(水) 00:03:16.35 ID:VPpfLPPUH.net
そもそも滑走屋はバラバラと言ってる人は統率が取れてないとも言ってるけど統率取れてる
フォーメーションが複雑なのでちゃんと統率取れてないと危険、というか練習中には怪我したし
スケーターみんな必死でメモ取ってスケーター同士で教えあって必死で覚えてた
それができている上でスケーターが個々に解釈して表現している
その場のノリで適当に動いて振りをこなしているのではない
だからクラブみたいな印象にはならないんですよ

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/03(水) 00:11:07.51 ID:uOmGE+xq0.net
怪我しないから統制取れてるというのは違うんじゃね

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd43-4+GW):2024/04/03(水) 00:19:52.34 ID:g2nyIfvzd.net
>>725
動画見ただけだとフォーメーションに従ってすごい速度で交錯しあってるのとかわからないんだろうね
エキシでやるような群舞とは異なるものなのに

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:43:21.98 ID:uOmGE+xq0.net
凄い速度でフォーメーションすれば洗練されてるとは言わないんだが
振り付けと演出を改善しないと

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:46:22.70 ID:Q1Tbcy6Da.net
そもそも洗練されていないとダメって考え方が滑走屋の演出意図を理解できてないんだなと思う

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:47:39.49 ID:uOmGE+xq0.net
高橋は歌舞伎アイスショーとか出てるから少しは期待したんだけど
悪いが演技にまったく魅力を感じなかったな
あれでヲタが納得してるならほんとアイスショーて出てくれるだけで嬉しいという
ファンミなんだな

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:48:01.79 ID:gvxVepZ2a.net
過剰な貶めも擁護もお腹いっぱい

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:49:49.36 ID:cJvmdvt90.net
滑走屋に関しては個性的なショーだからこそ
これだけ意見が分かれるのかなという気もしてる

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:51:48.26 ID:j/JHPERC0.net
>>691
この人実際に観てないんだろうし
この人なりの古い固定観念で偉そうに語ってる感じだな

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:51:48.89 ID:uOmGE+xq0.net
>>729
洗練されてるショーだから人が集まるんだと思うが
「見るだけクラブ」でいいんじゃねw

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:52:18.01 ID:yQbpDb1q0.net
悔しくて言われたことを言い返すw

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:54:50.90 ID:TuBMD+/L0.net
滑走屋はアイデアは良かった
形にするには時間が足りなかった
開催時の評価の話しまた繰り返してんのかい

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:00:06.88 ID:bxG5w8pA0.net
開催時も現地で観たと明言してる人のレスのみを拾うと概ね好評でしたよ

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:09:38.16 ID:j/JHPERC0.net
別に満遍なく観てるクチだけど
今回の滑走屋は純粋に凄かった
一度は現地で見てみればとオススメする
浅田サンクスツアーも新しい試みと思って賞賛したけど滑走屋も自分の中では賞賛に値すると思う
全員が称賛するショーなんて無いのだから見て趣味に合わなければそれまでなんじゃ無いのかな

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:15:00.07 ID:j/JHPERC0.net
浅田サンクスで驚いたのは
全国小さいところも含めて回って金額抑えてってのが衝撃だった
洗練はビヨンドだろうけど
そういう意味では滑走屋も次はまた練習時間も取れてさらに良くなるのでは?

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:16:37.17 ID:P3sqgFr40.net
滑走屋みてない682だけど、クラブっぽいというのは踊りや振付より、雰囲気のことなんだけどね
ライブハウスとかサブカルチャーっぽいムードというか
それがスタイリッシュでカッコいいという人と、なんだかしっくりこない人がいるのはしょうがない。好みっていうものがあるから
高橋は今回こういう雰囲気にハマるような「一般観客」が来てくれないかなと考えてたと思う

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:30:27.29 ID:P3sqgFr40.net
今度町田くんがバレエの舞台に出るけど、その前に上野水香さんと高岸直樹さんをリンクに引っ張ってこなきゃダメじゃん、と思ってる。まあ上野さんは誘っても怪我を恐れて断ってきそうだけどね
他ジャンルの舞台人をもっと積極的にスケートに呼べないものか

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:32:34.01 ID:uOmGE+xq0.net
大人数ならシンクロナイズドフィギュアのほうがよっぽど動きがあって良くできてるよな
五輪のオープニングとか
やっぱ演出、練習不足じゃね

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 02:42:20.05 ID:kRWF7Ikg0.net
高橋ダッサ
羽生の稼ぎをじゃぶじゃぶ使ってチンケなお遊戯

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 03:06:28.12 ID:yQbpDb1q0.net
まさかインストラクターやめる人?w

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 04:09:59.53 ID:wf7JoHBm0.net
滑走屋は全員衣装黒だけど全員デザインが違うんだよね
(個をなくすのではなく)一人一人が自分の表現をしつつ踊り移動し交差し離れては集まり…
化学反応や大きなパワーを生み出す
社会って人の生業ってそうだよねという気持ちになったな

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:32:02.16 ID:LG4Nn4VB0.net
>>720
洗練
には「なれない」よ

なるものじゃない

品と一緒で上品そうに振る舞えば振る舞うほど品が落ちるのと同じ現象

まずはそこから理解した方がいいね

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:40:00.54 ID:LG4Nn4VB0.net
>>722
>滑走屋はその洗練の過程がごっそり抜けてて

洗練の過程が抜けるってどういうこと?

闇雲にバージョンアップしたからって言って洗練されるものでもないし

洗練の意味わかってないとかわいそうだけどそういう駄文が生まれてくるよねw

で、あなた新しく覚えた単語を数珠繋ぎに使う傾向があるよね
チョンが知ってる日本語ムリクリ並べ立ててるのと同じで滑稽w
もう少し正しい日本語読みこんでから使うとか、慣れてから使えば?

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:41:17.62 ID:G3eQ4FS/0.net
群舞出来ない人の信者が騒いでるの?

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:41:55.47 ID:LG4Nn4VB0.net
>>726
しょっちゅう怪我で試合をドタキャンしてた羽生は何が取れてなかったんだろうねー

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:44:36.65 ID:LG4Nn4VB0.net
>>728
振り付けや演出改善したからといって「洗練」されるとは限らないんだけど

わかる?

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:53:17.52 ID:sWkO7js+H.net
>>745
ものすごく同意

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:53:20.24 ID:4/dtEmag0.net
一行空けないとシヌ人きちゃった

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:54:55.77 ID:LG4Nn4VB0.net
>>733
ダンス部の大会以上のプロの群舞を見たことないんだろうね

中高生の群舞とかその時節にしか出せない圧倒的な緊密感がある
100%の力を出しきってやる的な
大人やプロの群舞は余分な力は抜けてるけどピタッとさらっと合う的な
そこに余裕も感じるからうまいなって思うし

30にもなってイキってやってるのはただ暑苦しいだけだし、そういうの見て熱演だ〜って騙されてるのって、
浅いな〜節穴だな〜って気の毒に思う

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:55:09.72 ID:1rZA0Kt00.net
前提として実際に見てない人の意見は聞く必要ない
滑走屋については自分は現地行けなくてドキュメントとXでファンカム見た程度だけど
この程度ではショー全体の感想は言えないと思った
再演を期待してるよ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:57:27.20 ID:SWM+UDJK0.net
>>555
自分がそうだけれどエンタメはスケートでなくても良い
魅力を感じなければ別のエンタメに移るだけ

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:59:37.89 ID:sWkO7js+H.net
>>753
私はアバンギャルディみたいなのも好きだしああいうのはああいう良さがあるのは分かるけど
それとは違う趣向のものを前にして動きが揃ってない時間が足りなかったからねとか言い出すと何言ってんだってなる
しかも直接観ないで言い張るっていう

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:06:58.25 ID:SWM+UDJK0.net
>>630
あらかーさんは単独で観客の吸引力はさほどないけれど
特に彼女目当てで見に来た訳でもないお客さんをちゃんと満足させる力はあると思う
ショーの女性スケーターとしての魅力は現役選手より上だと感じるし

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:36:32.37 ID:53Pq10TU0.net
>>757
なんだかんだ言ってすごいよ
トリノ金から18年だもん
後輩やらに恵まれたとはいえ地力がなきゃ今の位置には居ない

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:37:53.36 ID:53Pq10TU0.net
やっぱ氷艶氷爆滑走屋のスレ欲しいなー
共通点高橋で3つまとめてでよくない?
見てない人が来ないようなマニアな話がしたい

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:40:02.46 ID:GvtlafNa0.net
専スレ作った方がいいでしょう
特に滑走屋

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:41:39.74 ID:4/dtEmag0.net
>>759
賛成
立てられるならお願いしていい?
もう出勤だ

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイ e3a1-WI0V):2024/04/03(水) 09:49:22.14 ID:upIv2O9n0.net
坂本がSOIの宣伝も兼ねてラヴィットに生出演したけど、津波警報で番組が差し替えられてしまった

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:東京都) (ワッチョイW 5db9-tTIK):2024/04/03(水) 09:52:54.90 ID:LG4Nn4VB0.net
荒川さんはあの年で身体の線をキープしてるし昔より深くはないけどイナバウワーもやれる
脊髄に負担かかってないか心配になるほど
若さの魅力は当然ないし、スピード感とかもないけどやっぱり演技に品格がある

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 10:46:45.25 ID:sbU9EOb70.net
>>600
高くなったと思う

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:00:25.00 ID:sbU9EOb70.net
人口の多い富裕層や趣味の人が行くのでしょうね 
スターズカナダから来た方々が多くて時差も大変そうなのに凄い

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4bb9-hFgj):2024/04/03(水) 11:11:36.27 ID:W+WOa15G0.net
>>765
意味がよく分からないんだけどカナダから多くの富裕層の客が来たの?
スケーターとスタッフは本場北米から出張だけど

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4bb9-hFgj):2024/04/03(水) 11:12:01.78 ID:W+WOa15G0.net
しまった長野か

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:18:22.42 ID:sbU9EOb70.net
ショーや競技を地方の方はどういう方法で見て
いますか?
関東のみってなると見れなくともスカパーか配信でしたが
J-SPOが入ったので失敗しました

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:30:29.96 ID:sbU9EOb70.net
>>766
違います
日本の人口の多い都市の富裕層です
地方にも来てほしいです

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 2329-9wDP):2024/04/03(水) 12:39:42.66 ID:kRWF7Ikg0.net
>>759
はよ肥溜め行けよ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 13:00:49.40 ID:xwH5eFxfd.net
浅田の強みはプロデュース力もさる事ながらなんと言っても立飛ホールディングスとかその人脈じゃないかと思うの。鶴の一声でごそっとスポンサー集めてくるような。それを含めてプロデュース力というのかもしれんがまあ高橋羽生にはないものだね。

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 13:28:05.08 ID:GvtlafNa0.net
>>771
羽生ツアーは雪肌精、東和薬品、ファイテンなどなどついてるが?

高橋だってスカイコートついてるっしょ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:13:42.90 ID:sbU9EOb70.net
>>771
そう思う
沢山一揆に集めると違うから安く目の前が見える会場で公演していた
宇野君は引退迷っているようだけど真央ちゃんや高橋さんとやっていくのもいいと思う
あの人達は目指す所が似ているような
記憶に残る演技は沢山あるけど昨年のフリーが
良かった

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:19:29.98 ID:uOmGE+xq0.net
>>771
ショーの成功ていかに有能な人を関わらせるかにかかってる
金の力だけじゃなく、この人ならいいものを作ってくれるっていうクリエイターとしての信頼と期待感ね
真央はcmの振付師呼んでくるとか、資本主義で成功してる人を巻き込む力がある
やっぱそれは国民代表としてタラソワとか有名振付師と交流してきたことが大きいとオモ
実は浅田さん、与えられたものをこなすだけじゃない拘りの強いクリエイターだた、これは引退後の新しい発見ね

国民の人気はいまだに高いし、悪い噂全くない
実は好感度に徹底してきた自分を売り込むプロデュース力がある
はにゅは例の天狗病でマスゴミ敵に回しちゃうこと言うんだもんなぁ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:20:35.14 ID:TnGUzaHe0.net
>>771
基本的に浅田さん個人の繋がりというか
彼女の活動と企画を支えている人たちの強さだね
この辺は高橋や羽生より本当に強いと思う
伊達に現役時代から国民の真央ちゃんとしてやってきたわけではない
フィギュア女子で国民的認知度が高く人気というのは
いまの大谷のような圧倒的強みがあるわ

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:22:12.58 ID:kRWF7Ikg0.net
>>772
聖子でしょ

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:26:37.07 ID:tpmWQMSOd.net
聖子も処分されそう

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:33:21.49 ID:WViP0w010.net
氷爆・氷爆・滑走屋のスレ
というのを立てたいと思うけど
過去の公演データとかスレとか集めるんでしばらくお待ちを…
下手したら立てるの週末になるかもだ

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:36:12.42 ID:TnGUzaHe0.net
>>772
男子だと今のところ圧倒的なのは羽生だね
ただ彼はスポンサーも相当選んで絞ってる感があるからなあ
高橋はやはり年齢的なものもあって滑走屋作りだし始めたし
これが長く続くようになったショープロデュースの面でも注目されて
よりスポンサーがついてくるかもしれない

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:38:45.02 ID:JaKfQK770.net
真央はプロスケーターとしてサンクスとBEYONDと着々と実績作っていったのは相当大きいね
全国各地の常設リンクでショー開催できるノウハウも持っているし

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:39:41.00 ID:TnGUzaHe0.net
>>778
わーありがとうございます
ここで語っても良いんだけどどうしても羽生の叩き棒として
ショースレを使う悪質な高橋さんのファンが入り込むんだよねえ
誰かを貶める為にショーを語るスレではないのに
弁えない悪質ファンがいると困るよ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:43:19.51 ID:uOmGE+xq0.net
はにゅのショーて群舞とか使わずほぼ単独でやってるのか?
阿修羅ちゃんとか魅せる力は相変わらず凄いんだけど、はぁはぁしてたしあれじゃ体力もたんだろう
つーか単独で2時間できるとかナル師は末恐ろしいなw

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200