2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイスショーについて語ろう67(SLIP)

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:04:14.93 ID:1vOg3LjD0.net
群舞が揃う必要ないって・・・・群舞の美しさの基本だろ
群舞の混沌とした演出もあるがそれは、統率が取れた演出との緩急だろう
他のショーてSOIとかか?あの程度のクオリティで満足してるんならわざわざショーを企画せんでもいいような、それこそファンミだろ
時間差とかアホなこと言ってたが、ビヨンドで時間差の振り付けやってたがそれこそタイミング難しくて統率取れてないとだぞ

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:07:19.38 ID:uPk4xSxD0.net
>>659
滑走屋の初日見たのかな?
自分は2日目以降見たせいかあちらこちらで数泊ずつずらして違う振付してるの凄い!ってなったけど
全員が同じ振付の方が群舞は覚えるのも楽だよね

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:08:00.65 ID:1rMSvg/H0.net
>>626
信者の賞賛しか受け入れられないならオタスレに籠もってろよ

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:08:17.26 ID:1rMSvg/H0.net
>>628
はいはい

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:09:02.23 ID:1rMSvg/H0.net
>>621
去年程は酷くないでしょう
あれは最悪

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:09:21.42 ID:1vOg3LjD0.net
つーかバラバラ過ぎてリハかと思ったわw
群舞である程度振り付けの統率が取れてないと
全体的にぼやっとした印象で何を表現したいのかよくわからないんだよな
それでもファンミなら客は納得なのか・・・・

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:12:05.87 ID:f3i1V35c0.net
サンクスBeyondとか滑走屋は自分の好みだから複数回行きたいけど
既存のガラ形式のアイスショーは行っても1回でいいやって感じになってるなぁ
まあ金銭的に余裕がなくなってきてるってのもあるんだけどさ

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 18:24:39.19 ID:uPk4xSxD0.net
スターを中心に盛り立てるショーはオタなら行きたいだろうね
でもそれ以外に構成や演出に工夫凝らしたショーも増えるかもしれないのに
練習出来る環境が少ないのが残念だ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2b25-v/JY):2024/04/02(火) 18:39:57.35 ID:doFp0uKA0.net
>>661
無料か多少でも金取ってるのか詳しいことは知らないけど羽生サイドと繋がってる元締めみたいなのがいるってのは聞いた
リプレイの最前列中国人ばかりで日本人の羽生オタが不満ブーブーだったよね

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android:東京都) (オッペケ Sr01-efad):2024/04/02(火) 18:48:36.85 ID:Pm5lOjF2r.net
滑走屋は大手スポンサーや広告代理店のバックアップなし印刷業界やスポーツ新聞テレビ局からのプッシュもなしどこかに忖度してゲネプロにも来ないスポーツ新聞さえあったけど地元企業の協賛にほっとするものがあった
高橋の志と若手スケーター達の努力で今までにないアイスショーを創り上げSNSで評判を呼び来場者数も19,000人
音楽衣装照明のセンスの良さにも目を見張るものがありこれからも続いてほしい
誰それ推しということじゃなくスケオタ以外の友達も誘える価格設定もありがたい

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アウアウウー Sae9-tTIK):2024/04/02(火) 18:56:32.72 ID:VAHKs8Oba.net
>>649

それだと毎公演赤字にならない?
スポンサーも離れて追加公演やる余力もないと思うよ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 55ad-ljlH):2024/04/02(火) 19:05:17.69 ID:2HBv5GIX0.net
>>673
へぇ~事情通だねwちゃんねらーか?
あっちこっち徘徊してるんだw

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 1be9-hFgj):2024/04/02(火) 19:05:34.67 ID:tuXDniid0.net
>>675
なぜ触るのか
自演じゃないならシカトしようぞ

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイ 5dd9-I3EO):2024/04/02(火) 19:34:39.10 ID:Ia7NtVNX0.net
AIって脱がすことも可能なのか〜
一日一回使えるみたい
https://nudefusion.com/ja?referral=kjtj4k6kop6emod
https://nudefusion.com/ja?referral=pbmsbfo7myo6z8t
https://clothoff.app/r/clmd0jl3n164ezy6089glizot
https://drawnudes.app/r/clq4xlk3u312auuji

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 19:35:35.56 ID:1vOg3LjD0.net
滑走屋は演出、洗練さの面が粗が目立つが
若手が育ちやすい環境作り目指してるのか?難しいだろうが成功するよう期待してるよ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2bf1-v/JY):2024/04/02(火) 19:39:41.67 ID:doFp0uKA0.net
>>675
ワンマンで他のショーより経費かってないのにどのショーよりもチケット高いしグッズの原価率10%だから大丈夫じゃない

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:大阪府) (ワッチョイ 23f2-LLnh):2024/04/02(火) 19:42:14.26 ID:Oivm2oHn0.net
適当な事言って大丈夫?
中国にただ券配ってって雪肌精の懸賞のことかな

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 43f5-d4at):2024/04/02(火) 19:59:11.49 ID:ftnHPOrp0.net
滑走屋、観に行ってないけど動画で断片を見る限りグループナンバーの照明が暗すぎるので、BBAの自分には見難いだろうな
現場にいたら一体感みたいなものがあったかもしれないが
多分高橋はクラブ的な雰囲気を出したかったのかと思う
背景が観客席にならないように、あんなに全体的に暗くしたのかな

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング:宮城県) (ワッチョイW 6503-mfZO):2024/04/02(火) 20:58:22.12 ID:BHkRJAIN0.net
>>673
販売なら配るはおかしいな
多少とは何割?無料なら旅費は?
単独なのかFaoiなのか全てが曖昧な情報だね

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/02(火) 21:13:50.19 ID:co9TdsJKH.net
>>665
665が現地で観てたら演出の意図汲んで観れたと思うけど
滑走屋の演出はシンクロのように合わすような狙いの振付ではなくて
同じ振り付けでもそれぞれみな違ってみんな良い的なものだよ
高橋も「揃ってない感じが良いよね、そうじゃん人間って」
って言ってたの印象に残ってる
あと別に暗くて見えにくいとは思わなかったよ>>682

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 1b02-I3EO):2024/04/02(火) 21:19:38.25 ID:wbz4Rqbi0.net
>>684
ダンスグループのパフォーマンスでも揃った動きを敢えてしないのはいくらでもあるし
そもそも揃えようという意図がないのはオープニングでわかったよ
そういうコンセプトだと意識して観るか観ないかで感想が大分違うんだろうね

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5dec-tTIK):2024/04/02(火) 21:22:13.26 ID:pZo+5pHT0.net
>>679
今回は「洗練」かw

この人覚えた言葉すぐ使いたがるけど、いつも意味わかってないでおかしな文章になってるよね

毎度恥かしげもなくよくやるw
猿真似w

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5dec-tTIK):2024/04/02(火) 21:23:55.91 ID:pZo+5pHT0.net
>>679
>演出、洗練さの面が粗が目立つ

www


これどういう意味?
ちゃんと自分の言葉で書きなよ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd43-ktWi):2024/04/02(火) 21:30:25.14 ID:qAuoqXeld.net
>>674
19000人も累計で来たならチケット安めでも結構利益出たんじゃないかなぁ?
福岡だし1からリンク作らなくても良い会場だから会場貸し切り料金も他の地域よりも安そうだし

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:31:26.30 ID:1vOg3LjD0.net
>>684
>同じ振り付けでもそれぞれみな違ってみんな良い的なものだよ

へー
じゃほんとにクラブみたいだなww
しかし群舞がそれぞれダンスてショーでもあるけど、統制の取れたダンスの演出があってこそだよ
初めから終わりまでバラバラじゃショーとして成り立ってないだけじゃ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:37:50.82 ID:1vOg3LjD0.net
つーか滑走屋て五輪のエキシで選手が集められて
皆なにするかわかんなくてとりあえず集団でわやわややってるみたいなw
群舞の演出以前という印象、大人数で一本の線になってそれで何?て感じ

>>687
洗練というのは、振り付けがより、美しく、効果的に見えるよう工夫するということね

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/02(火) 21:41:03.78 ID:1vOg3LjD0.net
群舞のダンスなら、中高生のダンス部大会のほうがまだ見応えあるな
まぁ群舞演出のノウハウがほとんどないんだろうけど、金掛けるなら演出家雇うとかな

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bcd-I3EO):2024/04/02(火) 21:45:09.34 ID:aecT7YwE0.net
>>674
来場者数19,000人というのは公式発表?
https://i.imgur.com/y5HpAVI.jpeg
https://i.imgur.com/vCu8xqB.png
この画像見ると上のほうの席が随分空いているけどこの状態でもそんな来場者いたんだろうか

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/02(火) 21:49:12.46 ID:co9TdsJKH.net
>>689
現地で観てクラブみたいだとか思いつきもしなかったよ
直接観た人には的外れな感想だと思います
頑なに群舞に対する価値観は一つしかないかのごとく言い切られても
考え方に柔軟性がない人なんだなという感想しか持てないです

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW e323-mfZO):2024/04/02(火) 21:49:29.16 ID:SzjDSfgJ0.net
>>692
このスタンド席の両脇にアリーナ席があるのよ
何段あったかな

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW e323-mfZO):2024/04/02(火) 21:52:54.96 ID:SzjDSfgJ0.net
滑走屋はなんていうか現地で観ないと細かいニュアンスは分からんよね
群舞というより小さいグループが目の前の観客相手に魅せる
それが同時多発的にリンクのあちこちで起こるの
あれは放送が難しい
ある意味観客が席で撮る
それをいくつも見るのが一番良いかも

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 1b02-I3EO):2024/04/02(火) 21:55:48.18 ID:wbz4Rqbi0.net
>>693
めちゃくちゃ同意 

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:05:49.35 ID:zqlTFCPp0.net
滑走屋最高だった
高橋のダークな世界観も
ひたすらスタイリッシュな衣装も

男子もロングコートの裾翻して滑走してスピード感を表現したりスピンして回転を感じたり
女子だって色気もわからないようなゆりなちゃんがセクシープロやらされて悩みながらみだんだん様になっていくところとかもグッと来た
シングルの子達がカップルになって滑ったりも新鮮だった

自分は今まで見たショーの中で1番ハマったよ
再演あったらまた全公演いく

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:06:26.26 ID:aecT7YwE0.net
>>694
そりゃアリーナ席はあるでしょうよw
9公演あって19000人動員したというのならざっと計算で1公演約2100人
会場のスタンドの固定席A席とS席は合わせて1000席なのでスーパーアリーナとアリーナ席は合わせて約1100席
スタンドS席の上部にこれだけ空席あったら動員の計算は合わないと思うんだよね
19000人という数値はどこからでてきたのかな?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:07:37.10 ID:tuXDniid0.net
>>695
素人動画はスケオタ内で出演するスケーターが気になる層しか見ないから今後のアイスショーの発展には多分あんまり訴求力ない
あったらもうバズってるから
既存のマーケットの外にもおっと思わせるには…素人だから浮かばねーやw

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:08:55.23 ID:ZoBmombH0.net
黒い衣装に暗めの照明は「誰が滑っているか分からなくさせたかった」って感じのことを高橋が言ってた記憶
オンリーヲタだとつまらないだろうね

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:14:33.23 ID:pZo+5pHT0.net
>>630
それでも今の若手より見てて引き込まれるよね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:14:43.26 ID:NuMgLwvWd.net
>>647
この間のたまアリワールドの満員の客に来てもらうほうがいいんじゃない?

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:16:47.88 ID:1vOg3LjD0.net
鈴木にでも演出手伝ってもらえば?
鈴木のアイスショーの演出良かったしな
しかし「セルフプロデュース」に拘ってるならぬるい演出でも我慢するしかないけど

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:18:33.69 ID:pZo+5pHT0.net
>>636
残存しているファンに必死に媚び売って、
養ってもらったらいいんじゃないか?

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:23:13.34 ID:1vOg3LjD0.net
集客成功するショーだと、いろんな有能な人巻き込んだほうがスケール大きくなるよ
真央ショーだって、cmとかで知り合った振付師呼んでるでしょ
それがでなきゃ、ファンミやってりゃいいんだよ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:24:37.82 ID:E4FPDMeD0.net
698
初日の3公演目の画像 翌日から動画を見て満員になった
山本や友野オタも追いチケしてた

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:24:39.49 ID:rCP4GPJs0.net
>>691>>703
滑走屋は振り付けも担当した鈴木ゆまさんが演出じゃないの?

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:25:42.57 ID:pZo+5pHT0.net
>>647
オープニングとエンディング
そしてせいぜい1プロが限界でしょ?
大して働いてないよね

それに集客といってもそもそもたいした数出てないし
飢餓感煽ってやっと埋めてるのが現状

体力的にも集客的にもこれ以上増やすとボロが出るだけだね

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:29:45.95 ID:pZo+5pHT0.net
>>654
>財産貯める

w

チョンがまた恥ずかしい日本語使ってるw

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:30:49.18 ID:9ttdEpxb0.net
滑走屋についてはお金を儲けようとか大きな箱でショーをやってやろうと見栄を張ることじゃなくフィギュアスケートを盛り上げたいという高橋さんの純粋で強い意志はキャストの気持ちを一つにし、テレビ局や大手エージェントなどの後ろ盾も何もなく宣伝も難しかったのにあれだけの人を九州にまで足を運ばせたということに感動した

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:32:32.55 ID:aecT7YwE0.net
>>706
翌日からの客入りが良くなったというのはわかったけど1公演がこれだけ空席あったら数字合わないと思うんだけども
それとも1公演2100席以上作っていたということ?あの会場でリンク潰して席作るとしてもそこまで席作れるの?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:33:28.68 ID:pZo+5pHT0.net
>>657
あんなその場踊りばっかりで映像見せられてる時間の方がながいやつって、そもそもアイスショーって呼べる代物ですらないと思うけど

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:42:14.22 ID:lNDBVtht0.net
滑走屋はとても良い試みでこれからも続けて行って欲しいけど
お金を誰が引っ張ってくるのかに尽きるとこもある
友野や他の選手ではお金は引っ張れない
今のところ企画立ち上げて企業が乗ってくれるのは
浅田高橋羽生宇野で荒川さんはもう苦しいって感じだろう
今の百花繚乱なショー乱立も後から見たらバブルだだったになるかもしれん
そしてSOIとPIWとDOIだけ細々と残ってる未来もあり得るよ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:42:20.23 ID:pZo+5pHT0.net
>>690
>振り付けがより、美しく、効果的に見えるよう工夫する

それは洗練とは言わないよ

洗練て意識や意図するものじゃないし

そういうのが見えかくれした段階で洗練とは別物になる

したり顔で、また恥ずかしい無知加減を晒しただけだったねw

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:44:20.22 ID:E4FPDMeD0.net
711
そもそもその数字は何処から 公表は14000人だけど
実際に見た人と動画見た人とは感想が違うのはリンク全体の動画ではないから
じゃないかな

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:46:15.56 ID:pZo+5pHT0.net
>>691
寄せ集めの面子で揃った群舞期待する方がナンセンスだと思うけど

日頃から誰かと動きや呼吸を合わせるという作業をしてない面子だよ
そう簡単に合うわけがない

それを踏まえた高橋のアプローチは正しいと思う

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:47:08.38 ID:qdAWJ6Dm0.net
>>692
11日18時と12日11時観に行ったけど
どちらもほぼ満席だったよ
ジモティーじゃないんで早めにいったら2時間早く着いたんだけど2、30人ぐらい当日券を求めて並んでたよ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:49:36.74 ID:uxT+5AiZa.net
滑走屋はショーの繁忙期を避けた時期を設定したのも集客につながったと思う
自分の推しの成績が今年はそんなに良くなかったから、オフシーズンはあんまりショーに呼ばれないんじゃないかと思って、滑走屋に注ぎ込んだ
滑走屋3公演でルーティンのショーの最前列1公演分と同じ値段で格安だったから、複数公演入ってる同じ推しのファンも多かったな
滑走屋はパイロット版の試みでもあったし、費用対効果で考えると満足度は高かったけど、ふたを開けてみれば、普通にルーティンのアイスショーにも呼ばれてるから、もう少しお金の使いどころを分散させればよかったとちょっと後悔w
推しが色んなショーに出て、ショーの雰囲気、コンセプトに合わせた一期一会の演技を見せてくれることが一番の楽しみだから、どのショーが良くて、どのショーが悪いという感覚はないな

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:49:58.21 ID:pZo+5pHT0.net
>>707
振り付けと演出は別の職種なんだけど
わかる?

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:50:04.89 ID:1vOg3LjD0.net
>>714
>洗練て意識や意図するものじゃないし

意図して向上目指さないと洗練されない
自己プロデュースと同じで、漠然とした目標じゃなく
具体的に意図して一歩ずつ着実に改善するのが洗練だから

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:53:48.97 ID:aecT7YwE0.net
>>715
19000人という数値は>>674が書いていたから疑問に思いつっこんでみました
なんで5000人も盛るのか謎だわ

>>710
お金を儲けるってネガティブな意味合いで書いているのかな?
利益を出すことはとても大事なことだよそれが次に繋がるわけだしね
あと滑走屋も高橋や佳菜子がテレビの全国放送もローカルも出て普通に宣伝していたよ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 22:55:12.34 ID:1vOg3LjD0.net
滑走屋はその洗練の過程がごっそり抜けてて
メンバーの技量か、時間が足りないか、金銭的な問題か、アイディア不足か何が原因かしらんがな
まぁ真央のショーも何度もバージョンアップして洗練されてるんだろうから
この先の可能性を期待しておくと言っておくよ

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 23:28:31.68 ID:66E8H8X60.net
宇野では客呼べないことがはっきりしてるじゃん
ショーにいっぱい出てるけどどれもこれも集客が厳しい
ワンピですら新横クラスでしょ
自分のショー立ち上げてもスポンサー探しに苦労する

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/02(火) 23:35:23.68 ID:LNFSfUhI0.net
宇野はまだ現役だしプロになってみないとまだ分からないなー
個人的には去年のワンピみたいなのが予想外にすごくハマってたから
異業種とのコラボショーを期待したい

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JP 0H4b-7myW):2024/04/03(水) 00:03:16.35 ID:VPpfLPPUH.net
そもそも滑走屋はバラバラと言ってる人は統率が取れてないとも言ってるけど統率取れてる
フォーメーションが複雑なのでちゃんと統率取れてないと危険、というか練習中には怪我したし
スケーターみんな必死でメモ取ってスケーター同士で教えあって必死で覚えてた
それができている上でスケーターが個々に解釈して表現している
その場のノリで適当に動いて振りをこなしているのではない
だからクラブみたいな印象にはならないんですよ

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d7e-I3EO):2024/04/03(水) 00:11:07.51 ID:uOmGE+xq0.net
怪我しないから統制取れてるというのは違うんじゃね

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スフッ Sd43-4+GW):2024/04/03(水) 00:19:52.34 ID:g2nyIfvzd.net
>>725
動画見ただけだとフォーメーションに従ってすごい速度で交錯しあってるのとかわからないんだろうね
エキシでやるような群舞とは異なるものなのに

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:43:21.98 ID:uOmGE+xq0.net
凄い速度でフォーメーションすれば洗練されてるとは言わないんだが
振り付けと演出を改善しないと

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:46:22.70 ID:Q1Tbcy6Da.net
そもそも洗練されていないとダメって考え方が滑走屋の演出意図を理解できてないんだなと思う

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:47:39.49 ID:uOmGE+xq0.net
高橋は歌舞伎アイスショーとか出てるから少しは期待したんだけど
悪いが演技にまったく魅力を感じなかったな
あれでヲタが納得してるならほんとアイスショーて出てくれるだけで嬉しいという
ファンミなんだな

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:48:01.79 ID:gvxVepZ2a.net
過剰な貶めも擁護もお腹いっぱい

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:49:49.36 ID:cJvmdvt90.net
滑走屋に関しては個性的なショーだからこそ
これだけ意見が分かれるのかなという気もしてる

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:51:48.26 ID:j/JHPERC0.net
>>691
この人実際に観てないんだろうし
この人なりの古い固定観念で偉そうに語ってる感じだな

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:51:48.89 ID:uOmGE+xq0.net
>>729
洗練されてるショーだから人が集まるんだと思うが
「見るだけクラブ」でいいんじゃねw

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:52:18.01 ID:yQbpDb1q0.net
悔しくて言われたことを言い返すw

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 00:54:50.90 ID:TuBMD+/L0.net
滑走屋はアイデアは良かった
形にするには時間が足りなかった
開催時の評価の話しまた繰り返してんのかい

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:00:06.88 ID:bxG5w8pA0.net
開催時も現地で観たと明言してる人のレスのみを拾うと概ね好評でしたよ

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:09:38.16 ID:j/JHPERC0.net
別に満遍なく観てるクチだけど
今回の滑走屋は純粋に凄かった
一度は現地で見てみればとオススメする
浅田サンクスツアーも新しい試みと思って賞賛したけど滑走屋も自分の中では賞賛に値すると思う
全員が称賛するショーなんて無いのだから見て趣味に合わなければそれまでなんじゃ無いのかな

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:15:00.07 ID:j/JHPERC0.net
浅田サンクスで驚いたのは
全国小さいところも含めて回って金額抑えてってのが衝撃だった
洗練はビヨンドだろうけど
そういう意味では滑走屋も次はまた練習時間も取れてさらに良くなるのでは?

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:16:37.17 ID:P3sqgFr40.net
滑走屋みてない682だけど、クラブっぽいというのは踊りや振付より、雰囲気のことなんだけどね
ライブハウスとかサブカルチャーっぽいムードというか
それがスタイリッシュでカッコいいという人と、なんだかしっくりこない人がいるのはしょうがない。好みっていうものがあるから
高橋は今回こういう雰囲気にハマるような「一般観客」が来てくれないかなと考えてたと思う

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:30:27.29 ID:P3sqgFr40.net
今度町田くんがバレエの舞台に出るけど、その前に上野水香さんと高岸直樹さんをリンクに引っ張ってこなきゃダメじゃん、と思ってる。まあ上野さんは誘っても怪我を恐れて断ってきそうだけどね
他ジャンルの舞台人をもっと積極的にスケートに呼べないものか

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 01:32:34.01 ID:uOmGE+xq0.net
大人数ならシンクロナイズドフィギュアのほうがよっぽど動きがあって良くできてるよな
五輪のオープニングとか
やっぱ演出、練習不足じゃね

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 02:42:20.05 ID:kRWF7Ikg0.net
高橋ダッサ
羽生の稼ぎをじゃぶじゃぶ使ってチンケなお遊戯

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 03:06:28.12 ID:yQbpDb1q0.net
まさかインストラクターやめる人?w

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 04:09:59.53 ID:wf7JoHBm0.net
滑走屋は全員衣装黒だけど全員デザインが違うんだよね
(個をなくすのではなく)一人一人が自分の表現をしつつ踊り移動し交差し離れては集まり…
化学反応や大きなパワーを生み出す
社会って人の生業ってそうだよねという気持ちになったな

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:32:02.16 ID:LG4Nn4VB0.net
>>720
洗練
には「なれない」よ

なるものじゃない

品と一緒で上品そうに振る舞えば振る舞うほど品が落ちるのと同じ現象

まずはそこから理解した方がいいね

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:40:00.54 ID:LG4Nn4VB0.net
>>722
>滑走屋はその洗練の過程がごっそり抜けてて

洗練の過程が抜けるってどういうこと?

闇雲にバージョンアップしたからって言って洗練されるものでもないし

洗練の意味わかってないとかわいそうだけどそういう駄文が生まれてくるよねw

で、あなた新しく覚えた単語を数珠繋ぎに使う傾向があるよね
チョンが知ってる日本語ムリクリ並べ立ててるのと同じで滑稽w
もう少し正しい日本語読みこんでから使うとか、慣れてから使えば?

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:41:17.62 ID:G3eQ4FS/0.net
群舞出来ない人の信者が騒いでるの?

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:41:55.47 ID:LG4Nn4VB0.net
>>726
しょっちゅう怪我で試合をドタキャンしてた羽生は何が取れてなかったんだろうねー

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:44:36.65 ID:LG4Nn4VB0.net
>>728
振り付けや演出改善したからといって「洗練」されるとは限らないんだけど

わかる?

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:53:17.52 ID:sWkO7js+H.net
>>745
ものすごく同意

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:53:20.24 ID:4/dtEmag0.net
一行空けないとシヌ人きちゃった

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:54:55.77 ID:LG4Nn4VB0.net
>>733
ダンス部の大会以上のプロの群舞を見たことないんだろうね

中高生の群舞とかその時節にしか出せない圧倒的な緊密感がある
100%の力を出しきってやる的な
大人やプロの群舞は余分な力は抜けてるけどピタッとさらっと合う的な
そこに余裕も感じるからうまいなって思うし

30にもなってイキってやってるのはただ暑苦しいだけだし、そういうの見て熱演だ〜って騙されてるのって、
浅いな〜節穴だな〜って気の毒に思う

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:55:09.72 ID:1rZA0Kt00.net
前提として実際に見てない人の意見は聞く必要ない
滑走屋については自分は現地行けなくてドキュメントとXでファンカム見た程度だけど
この程度ではショー全体の感想は言えないと思った
再演を期待してるよ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:57:27.20 ID:SWM+UDJK0.net
>>555
自分がそうだけれどエンタメはスケートでなくても良い
魅力を感じなければ別のエンタメに移るだけ

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 07:59:37.89 ID:sWkO7js+H.net
>>753
私はアバンギャルディみたいなのも好きだしああいうのはああいう良さがあるのは分かるけど
それとは違う趣向のものを前にして動きが揃ってない時間が足りなかったからねとか言い出すと何言ってんだってなる
しかも直接観ないで言い張るっていう

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:06:58.25 ID:SWM+UDJK0.net
>>630
あらかーさんは単独で観客の吸引力はさほどないけれど
特に彼女目当てで見に来た訳でもないお客さんをちゃんと満足させる力はあると思う
ショーの女性スケーターとしての魅力は現役選手より上だと感じるし

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:36:32.37 ID:53Pq10TU0.net
>>757
なんだかんだ言ってすごいよ
トリノ金から18年だもん
後輩やらに恵まれたとはいえ地力がなきゃ今の位置には居ない

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:37:53.36 ID:53Pq10TU0.net
やっぱ氷艶氷爆滑走屋のスレ欲しいなー
共通点高橋で3つまとめてでよくない?
見てない人が来ないようなマニアな話がしたい

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:40:02.46 ID:GvtlafNa0.net
専スレ作った方がいいでしょう
特に滑走屋

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 08:41:39.74 ID:4/dtEmag0.net
>>759
賛成
立てられるならお願いしていい?
もう出勤だ

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイ e3a1-WI0V):2024/04/03(水) 09:49:22.14 ID:upIv2O9n0.net
坂本がSOIの宣伝も兼ねてラヴィットに生出演したけど、津波警報で番組が差し替えられてしまった

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:東京都) (ワッチョイW 5db9-tTIK):2024/04/03(水) 09:52:54.90 ID:LG4Nn4VB0.net
荒川さんはあの年で身体の線をキープしてるし昔より深くはないけどイナバウワーもやれる
脊髄に負担かかってないか心配になるほど
若さの魅力は当然ないし、スピード感とかもないけどやっぱり演技に品格がある

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 10:46:45.25 ID:sbU9EOb70.net
>>600
高くなったと思う

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:00:25.00 ID:sbU9EOb70.net
人口の多い富裕層や趣味の人が行くのでしょうね 
スターズカナダから来た方々が多くて時差も大変そうなのに凄い

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4bb9-hFgj):2024/04/03(水) 11:11:36.27 ID:W+WOa15G0.net
>>765
意味がよく分からないんだけどカナダから多くの富裕層の客が来たの?
スケーターとスタッフは本場北米から出張だけど

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4bb9-hFgj):2024/04/03(水) 11:12:01.78 ID:W+WOa15G0.net
しまった長野か

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:18:22.42 ID:sbU9EOb70.net
ショーや競技を地方の方はどういう方法で見て
いますか?
関東のみってなると見れなくともスカパーか配信でしたが
J-SPOが入ったので失敗しました

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW cb02-tTIK):2024/04/03(水) 11:30:29.96 ID:sbU9EOb70.net
>>766
違います
日本の人口の多い都市の富裕層です
地方にも来てほしいです

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 2329-9wDP):2024/04/03(水) 12:39:42.66 ID:kRWF7Ikg0.net
>>759
はよ肥溜め行けよ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 13:00:49.40 ID:xwH5eFxfd.net
浅田の強みはプロデュース力もさる事ながらなんと言っても立飛ホールディングスとかその人脈じゃないかと思うの。鶴の一声でごそっとスポンサー集めてくるような。それを含めてプロデュース力というのかもしれんがまあ高橋羽生にはないものだね。

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 13:28:05.08 ID:GvtlafNa0.net
>>771
羽生ツアーは雪肌精、東和薬品、ファイテンなどなどついてるが?

高橋だってスカイコートついてるっしょ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:13:42.90 ID:sbU9EOb70.net
>>771
そう思う
沢山一揆に集めると違うから安く目の前が見える会場で公演していた
宇野君は引退迷っているようだけど真央ちゃんや高橋さんとやっていくのもいいと思う
あの人達は目指す所が似ているような
記憶に残る演技は沢山あるけど昨年のフリーが
良かった

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:19:29.98 ID:uOmGE+xq0.net
>>771
ショーの成功ていかに有能な人を関わらせるかにかかってる
金の力だけじゃなく、この人ならいいものを作ってくれるっていうクリエイターとしての信頼と期待感ね
真央はcmの振付師呼んでくるとか、資本主義で成功してる人を巻き込む力がある
やっぱそれは国民代表としてタラソワとか有名振付師と交流してきたことが大きいとオモ
実は浅田さん、与えられたものをこなすだけじゃない拘りの強いクリエイターだた、これは引退後の新しい発見ね

国民の人気はいまだに高いし、悪い噂全くない
実は好感度に徹底してきた自分を売り込むプロデュース力がある
はにゅは例の天狗病でマスゴミ敵に回しちゃうこと言うんだもんなぁ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:20:35.14 ID:TnGUzaHe0.net
>>771
基本的に浅田さん個人の繋がりというか
彼女の活動と企画を支えている人たちの強さだね
この辺は高橋や羽生より本当に強いと思う
伊達に現役時代から国民の真央ちゃんとしてやってきたわけではない
フィギュア女子で国民的認知度が高く人気というのは
いまの大谷のような圧倒的強みがあるわ

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:22:12.58 ID:kRWF7Ikg0.net
>>772
聖子でしょ

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:26:37.07 ID:tpmWQMSOd.net
聖子も処分されそう

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:33:21.49 ID:WViP0w010.net
氷爆・氷爆・滑走屋のスレ
というのを立てたいと思うけど
過去の公演データとかスレとか集めるんでしばらくお待ちを…
下手したら立てるの週末になるかもだ

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:36:12.42 ID:TnGUzaHe0.net
>>772
男子だと今のところ圧倒的なのは羽生だね
ただ彼はスポンサーも相当選んで絞ってる感があるからなあ
高橋はやはり年齢的なものもあって滑走屋作りだし始めたし
これが長く続くようになったショープロデュースの面でも注目されて
よりスポンサーがついてくるかもしれない

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:38:45.02 ID:JaKfQK770.net
真央はプロスケーターとしてサンクスとBEYONDと着々と実績作っていったのは相当大きいね
全国各地の常設リンクでショー開催できるノウハウも持っているし

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:39:41.00 ID:TnGUzaHe0.net
>>778
わーありがとうございます
ここで語っても良いんだけどどうしても羽生の叩き棒として
ショースレを使う悪質な高橋さんのファンが入り込むんだよねえ
誰かを貶める為にショーを語るスレではないのに
弁えない悪質ファンがいると困るよ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:43:19.51 ID:uOmGE+xq0.net
はにゅのショーて群舞とか使わずほぼ単独でやってるのか?
阿修羅ちゃんとか魅せる力は相変わらず凄いんだけど、はぁはぁしてたしあれじゃ体力もたんだろう
つーか単独で2時間できるとかナル師は末恐ろしいなw

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 14:55:19.70 ID:W+WOa15G0.net
>>778
高橋(かなだい)の他ショーでの話は可にしますか?
初めにはっきりしておくのがいいと思う
ここで相談してすみません

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:00:13.57 ID:uOmGE+xq0.net
>>753
五輪のオープニングとかで群舞やってるじゃん
ダンス系ミュージカル映画とか好きなんで良くみてるよ、マドンナのライブは大好物

滑走屋は群舞を使うアイディアは良かったんだが、振り付けとか演出がまだまだという感じ
実験的なものやりたいならいいんだろうけど
選曲もマニアック過ぎるし、全体的に暗くてあれで客は集まるのかねぇ・・・・
最低でもダンスの楽しいプロは抑えてくれよと

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:06:54.69 ID:ddAuSJYa0.net
>>783
単に出演者としてのかなだいの話するなら個スレですれば良くない?
アイスショーとしてのスレにするなら髙橋主催のショーのスレにしたらどうでしょう

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:11:04.33 ID:8f/9Vs1d0.net
>>771
浅田のショーのスポンサーは引越しのサカイ以外は浅田の個人スポンサーだから立飛は関係ない
むしろ立飛と組む前のサンクスツアーの時のほうがスポンサーは多かった多いときは地元企業を含め20社以上付いた公演もあった

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:13:40.46 ID:ZnMu8eFI0.net
>>768
地方住みじゃないけどケーブルTV入れてる
あとはFOD

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:17:47.87 ID:8f/9Vs1d0.net
>>772
本人やオタいわく世界的大スター()だったわりには現役中からスポンサー本当少ないよね

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:18:43.68 ID:8f/9Vs1d0.net
>>773
ごめん何言ってるか分かんない日本語変だけど外国の方?

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:20:47.52 ID:gFRdWYVe0.net
>>779
スポンサーなんて多ければ多いほどいいんだから絞ってるんじゃなく単純に付かないだけでしょ
企業はよーーーくリサーチしてるからね本人の性格や素行や周囲の評判付いてるファンの属性や民度まで

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:23:41.95 ID:ZnMu8eFI0.net
>>784

テレビ放送よりも現地の方が暗い照明でもしっかりよく見えるんだよ
滑走屋は会場小さいしね
二年位前のSOI群舞はスタンド二階席から見たこともあって一番見えなかった

個人的にはショーの凝った照明は要らないな
試合みたいに明るい照明でしてほしいよ  

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:28:05.61 ID:gFRdWYVe0.net
>>780
Everlasting33のスポンサーに浅田の個人スポンサーではない引越しのサカイが再び付いてくれたのは浅田のショーを評価してくれてるからだろうね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:32:29.44 ID:cJvmdvt90.net
>>784
あの選曲が良いのに…
まあその辺は個人の好みの範疇なのかな
自分はショー全体が一つの作品としてまとまっていると思ったしそこが魅力だと思ったよ

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:32:54.73 ID:TR2usEoQr.net
>>788
本人いわく?
幻聴でも聞こえたか

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:37:47.05 ID:uOmGE+xq0.net
>>791
まぁ好きなこと自由にやれるのはスポンサーの少ないうちだから
やりたいことやって下さいよとしか

>>793
呪術かなみたいな曲も使うしな
ショーならやっぱ楽しませるのが基本だよ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:45:25.09 ID:uOmGE+xq0.net
はにゅはなんで羽入リンクを一般が入れないようにしたんだろ
真央リンクみたいに一般リンクあったほうが絶対客が入って
地域にお金落としてくれそうなのにな
そういう経営も真央は上手いとオモ

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:51:22.03 ID:Oaz9B9OfM.net
>>790
だからGUCCI付いたんだね納得

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 15:53:48.17 ID:W+WOa15G0.net
>>785
ではテンプレに以下を入れるのでいいかな
「氷艶氷爆滑走屋以外のショーの高橋やかなだいのレポは各ショースレまたは個人スレで」

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 16:05:28.60 ID:TnGUzaHe0.net
>>790
なるほど
だからGUCCIが着いたのか
羽生の素行や周囲の評判付いてくるファンの属性や民度まで合格だったんだね
こういう評価はフィギュアファンとして誇らしいね

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 1d6a-8Jjt):2024/04/03(水) 16:17:24.23 ID:tYanE1bW0.net
>>796
羽生が使用用途決めてるわけないでしょw
競技フィギュアとバスケの練習に使うし
週末は大会とかアイスショーとかアーティストのコンサートとかに使うんだからそっちの方がお金落ちるでしょ

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW 23ad-Kt1J):2024/04/03(水) 16:25:12.31 ID:P+V01AiY0.net
世界女王が朝から宣伝がんばってるなぁ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d82-I3EO):2024/04/03(水) 16:26:35.64 ID:uOmGE+xq0.net
>>800
なんでリンクをバスケが使うんだよw
血税使っておいて一般禁止とかそれはないんじゃね
まぁ人気も比例してるよな
国民的人気が真央
ヲタ選別で羽生

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW a37c-3Rlo):2024/04/03(水) 16:32:00.34 ID:TnGUzaHe0.net
>>802
リンクの話題なら男子スレ辺りでやれば良いのでは
羽生が関わらないであろうものを責任問題にするのはおかしいし
そういう問題提起なら宮城の連盟とか宮城県とかにも訴えると良いと思うよ
ここは誰かへの誹謗中傷スレではないんだしね
アンチスレでやってれば良いのでは

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android) (オッペケ Sr01-8Jjt):2024/04/03(水) 16:32:22.59 ID:Rpi1ng0hr.net
>>802
何も知らないんだね
低俗週刊誌じゃなくて新聞や自治体の公式発表読めば

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d82-I3EO):2024/04/03(水) 16:43:24.71 ID:uOmGE+xq0.net
まぁ政権広報の大手新聞よりゴシップ週刊誌のほうがちゃんと取材してたりするけどね

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:41:40.09 ID:ZnMu8eFI0.net
宮城が自分の所で選手を育てられるように環境を整えたいんだと思うよ
リンクは用意できるから名コーチを招聘するとかして名古屋や大阪宇治のようになれば良い
有望な子が出てきても宮城から出て行かなくて済む

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:45:58.56 ID:vJdwiNHg0.net
>>804
宮城スケ連が抗議したというのはニュースで見た

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:47:16.83 ID:vJdwiNHg0.net
>>782
スケーターなのに滑ってないと批判されたやつね

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:49:26.84 ID:yQbpDb1q0.net
>>803
宮城の連盟「が」それ仙台市に訴えてるのよ
だから文句は仙台市に

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:50:26.74 ID:W+WOa15G0.net
>>807
一般客滑走が無いことを?
一般不可の方が宮城スケ連所属選手の貸切いい時間にできて強化になりそうなのによくわからんな

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:52:03.53 ID:vJdwiNHg0.net
>>810
情弱にも程がある
こういう人が羽生信者になるのね

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:53:04.09 ID:yQbpDb1q0.net
>>798
ここで全くレポしちゃ駄目ってことではないでしょ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:53:52.92 ID:W+WOa15G0.net
なんか嫌み言われたw

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 17:56:50.56 ID:ZnMu8eFI0.net
一般不可にすると経営が厳しくてやっていけなくなるという可能性はあるよね
あと新規にスケートを習おうとする子達の獲得といった面では不利だろうね

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:00:56.76 ID:W+WOa15G0.net
>>812
ごめん自分が>>798で言ってるのは>>778が立てる準備をしてくれている氷艶氷爆滑走屋スレにおいて他ショーのレポをするかどうかだ
このアイスショースレでの話ではない
ここで新しいスレの相談して申し訳ない

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:12:01.34 ID:vJdwiNHg0.net
電通と自分のために作りますと素直に言えばいいのに未来の子どものためとかスケート界の事を考えてとか薄っぺらいヨイショ記事書かせるから肝心のスケート界から反発食らう

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:19:35.48 ID:tYanE1bW0.net
デーオタが浅田のリンク批判してるわ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:31:37.56 ID:vJdwiNHg0.net
>>817
浅田のリンクは東京都のスケ連から抗議受けたってソースを提示して

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:32:52.37 ID:vJdwiNHg0.net
簡単に論破出来る書き込みしか出来ないのが頭弱い羽生信者の特徴

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 18:46:27.63 ID:tYanE1bW0.net
未来の子どものためとかスケート界の事を考えてと記事書かれてたのは浅田リンクだろ
それを基地害庭が薄っぺらいヨイショ記事って批判してるじゃないのw

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:00:20.77 ID:l4OE1d+m0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC282VJ0Y3A121C2000000/

日経の記事を貼っておく
バスケと同じ会場を使うと言うのが記事だとみんなわかりにくいんだよね

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:13:54.05 ID:HWz9x4QV0.net
FLAT HACHINOHE運営会社=ゼビオアリーナ仙台運営会社だから
FLAT HACHINO
ゼビオアリーナ仙台を手掛けるのはFLAT八戸を運営してる会社って聞けば

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:27:40.65 ID:gvxVepZ2a.net
>>822
経営元がそうなんだ
フラット八戸もリンクの上に床を敷く耐久性があって、スケート以外のイベントでも使ってるもんな

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:38:38.76 ID:LG4Nn4VB0.net
>>808
ただの氷の無駄遣い
ファンが払うからいいんだろうけど

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:38:45.57 ID:hclkCKtGa.net
>>820
で浅田リンクはスケ連に抗議されてるの?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:39:53.29 ID:hclkCKtGa.net
>>824
羽生インする前に最前列買ってた純粋なスケートファンには大顰蹙

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:40:11.36 ID:uOmGE+xq0.net
普通の民間多目的スポーツ施設で羽生リンクでもなんでもないんじゃん
真央リンクと全然違う
それを一般が利用できないて変な話だな
市民が納得してるなら仕方ないけどさ
羽生リンクて名前だけ貸してるのか?

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:41:20.02 ID:LG4Nn4VB0.net
>>796
夜中しか使えないのがもうしんどいんじゃない?
で、一般人閉め出して自分が昼間に使うと

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:44:55.50 ID:LG4Nn4VB0.net
>>788
結局のところ

自称

だから

世間的に見ても価値がないから付かない使えないし
それだけのこと

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:52:06.95 ID:A9cmOtkHa.net
>>827
名前も貸してない
週刊誌が勝手に言ってるだけ

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:54:33.91 ID:LG4Nn4VB0.net
>>784
五輪の群舞で満足できるレベルなんだw
あれは顔見せレベルで、誰も内容求めてないけど
それに知ってる曲じゃないとついていけないんだね
五輪は色んな人が見るだろうから仕方ないけど、アイスショーまでそれ求めてたらほとんどのものから脱落するね

無理してまでエッジが効いてるものに乗っかろうとする必要ないと思うけど?
己のレベルに見合ったいつもおんなじマンネリセトリで満足してたらいいんじゃないの?

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:54:35.40 ID:A9cmOtkHa.net
去年までのアイスショーの世界は羽生オタも浅田オタもお互いに関与せずで平和だったのに
高橋オタがやってくると色々面倒なことになってうんざり

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:57:03.04 ID:LG4Nn4VB0.net
>>781
>弁えない

覚えたら早速使うんだw

もう少し寝かした方がいいんじゃない?
パクり癖がバレるよw

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 19:58:50.42 ID:LG4Nn4VB0.net
>>779
>相当絞ってる

www

モテない男の言い訳そのものw

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:03:03.52 ID:uOmGE+xq0.net
>>831
五輪オープニングでも中国とかロシアは群舞凝ってたよねぇ
視覚的に凄く洗練されてた
悪いけど滑走屋はそれほどのレベルでは・・・・意欲は認めるが
エッジが聴いてるととまでわ・・・・そうしたいんだろうけど、演出も振り付けも爪甘くて至ってない感じ

まぁ国際的な評価を求める五輪と、ファンミを比べちゃ申し訳ないんだがね

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:06:25.84 ID:TnGUzaHe0.net
>>832
去年までと明らかに違うよねえ
羽生がショービズに来てもここは荒れなかったけど
高橋がこちらに軸足移したらこのアリサマ
男子やアイスダンススレのようなゴタゴタを持ち込むなって思うわ

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:06:38.19 ID:uC4ifQUA0.net
>>796
あれは羽生は基本的に関わっていないよ
仙台市が契約を決めた事
羽生は引っ張り出されてコメントを出したに過ぎない
週刊誌の偏向記事で羽生が作ったみたいな書かれ方をしているけれど羽生の父も羽生サイドが用途等についてコメントを出す立場にないと説明している
関わっていない事に文句を言われましても

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:08:25.44 ID:uC4ifQUA0.net
>>802
その辺りの質問は仙台市にしてくれないかな
羽生は関わっていないよ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:11:20.31 ID:TnGUzaHe0.net
ところでザアイスの今年の案内はまだきてないよね?
去年はワンピがあったから早かったけど
いつもってどれくらいで案内が出るんだっけ?

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:14:09.90 ID:ymOsFgPD0.net
>>839
毎年違う
遅いときはGW直前

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:15:52.54 ID:vJdwiNHg0.net
>>830
羽生がコメント出してるのは羽生信者にとっては無かったことなの?
都合悪いことは捏造する羽生信者の典型

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:18:39.03 ID:ZnMu8eFI0.net
チュッキョさんのツイによると2022は4月22だね
ゲスト第一弾は4月28日だった模様

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:21:29.04 ID:uOmGE+xq0.net
羽生リンクじゃなくて羽生名前だけ貸しリンクなんじゃんw

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:30:20.42 ID:TnGUzaHe0.net
>>840
そっか今年はじゃあ遅い年かな
今年はショーが多いからどうせなら早めに払ってしまいたいんだよね

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:34:03.30 ID:Qmpzh/Wr0.net
宮城スケ連プラス氷二団体が県にリンクの陳情を一緒にお願いしてくれませんか?と羽生サイドに声をかけてたけど1か月前に父親から羽生が目指す方向性ではないのでお断りしますとドタキャンの連絡がきて仙台市のゼビオリンク構想にお祝いメッセージを送ったから宮城スケ連は不信感しかないわな

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:36:08.90 ID:vJdwiNHg0.net
私利私欲で使いたいなら自分の金で1から建てろと

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:38:11.40 ID:fNBiQolh0.net
>>843
仙台市の会見見ると新リンク利用はフィギュア特化それもトップ選手が使うものと考えてるようよ
ところが県スケート連盟の方では寝耳に水で仙台市から何の話もなかったと言うことはフィギュアクラブの選手すら利用できるのかどうかわからない
その上同様にリンク不足に悩んでるアイホやカーリングは全くかやの外となると
じゃあ使えるのは誰なの?と言うことで県スケート連盟が正式に要望を出したのさ

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:38:52.00 ID:JgNOpXmka.net
>>843
名前も貸してないって
発表のときにコメント求められただけ

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:40:11.46 ID:uC4ifQUA0.net
>>841
依頼されてコメントを出す事と
主体的に事業内容に関わる事とは全く別物だよ
アンチはそう言うところ知らないフリしてわざと悪い方向へ解釈して拡散しようとするからタチが悪いわ

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:41:44.53 ID:uC4ifQUA0.net
>>845
最初から擦り合わせもしていないのに思い通り動かないからとドタキャン言われるの不合理だな

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:42:40.61 ID:JgNOpXmka.net
>>845
元々クラファンで作りたいという無理案だったし

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:43:13.57 ID:rCij0ejId.net
ゼビオアリーナ?サカナクションのライブで自分はお初だけど。かなりアーティストのライブあるんじゃないの?

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:43:56.75 ID:JgNOpXmka.net
>>852
週末はほぼバスケやイベントになるんじゃないかな

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:47:14.35 ID:TnGUzaHe0.net
滑走屋とても良い事だし今後も高橋には頑張って欲しいけど
男子とアイスダンススレに続いてショースレまでこんなになるんじゃ
面倒な人がショービズに軸足移してしまったなと感じるわ
もう少しアイスダンスで頑張って欲しかったかも

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:48:59.63 ID:rCij0ejId.net
>>853
2デイズだよ。いい箱ならいいな!スレチごめんね

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:51:34.54 ID:uOmGE+xq0.net
>>847
スケ連がまっとうな気がする
税金70億も使うなら公共のものと言っていいのに一般締め出しはないよな
いつもの上級様の私物化案件という印象
はにゅは叩き棒で名前だけ出されたのかね

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:51:47.29 ID:JgNOpXmka.net
>>854
一応高橋は違うスレができるんだよね?
高橋浅田羽生ともお互いに方向性が違うんだから我関せずでありたいもの

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:51:58.05 ID:DhbBUEb80.net
そりゃ違うだろう
高橋が行く先々にストーカーのように張り付いて
ネガキャン荒らししてる方に問題があるんじゃないの
滑走屋だってまともに見てもいないのバレバレのsageが発端では

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:52:12.93 ID:JgNOpXmka.net
>>856
理解するつもりもないくせに

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:56:09.14 ID:cJvmdvt90.net
>>854
高橋のオタのせいにされても…
高橋は前からXOIや氷艶や氷爆をやっていて
ここで普通に話も出来てたでしょう?
たまたま今年は立川のリンク完成とゼビオのリンク報道が重なって
たまたま滑走屋が今年開催されただけで
なぜ高橋のオタのせいにされるのかわからない
自分は意見の違う方に対しても人それぞれだというスタンスでずっとレスしてるつもりだよ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 20:57:44.79 ID:JgNOpXmka.net
>>860
今までの主戦場のアイスダンススレからアイスショースレに移ったから荒れている

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:00:20.58 ID:fNBiQolh0.net
>>856
羽生は陳情協力を断った一方で仙台市のリンク建設は知ってたわけだから
羽生の考えるリンクの方向性と仙台市の方向性は合致してると考えていいんじゃない?
だからコメントも出したわけだし
少なくとも寝耳に水だった県スケート連盟よりは事情通

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:04:41.33 ID:sTFQ2B6Fr.net
>>860
基地害デーオタID:LG4Nn4VB0のせいでしょ
アイスショーなんて行ったことないのに他sageが酷すぎるわ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:11:02.58 ID:uOmGE+xq0.net
>>862
まぁ税金投入してるあたり文春に叩かれても仕方ないわ
金の出どころ知ってるなら、名前使うの辞退するとか

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:16:53.32 ID:fNBiQolh0.net
>>864
迂闊に乗っかっちゃったなと思ったな
仙台市は地下鉄も赤字で批判されてるのに
リンクで更に赤字物件増やすことになったら担がれた羽生も批判されかねないからね

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:18:28.32 ID:/YVZ/K4F0.net
作り話で叩くのは基地害とバカだけだよ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:24:48.27 ID:JgNOpXmka.net
>>865
コメント出しただけなのに
勝手なストーリー作りすぎ

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:29:46.79 ID:gsKVEjbrd.net
セレフコがザイスに出るとお漏らししてるわ
アダムはバックフリップで叩かれてるから呼ばれないかもな

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:32:53.62 ID:fNBiQolh0.net
>>867
仙台市はアイスショーが念頭にあるらしいからいろんなショー誘致してくれたら歓迎なんだけどね

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:33:08.51 ID:uOmGE+xq0.net
上級の税金私物化の叩き棒に羽生を使われた気がするわ
全部自民党が悪い

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:42:34.08 ID:Qmpzh/Wr0.net
市長って自民だっけ??

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:51:21.64 ID:LG4Nn4VB0.net
>>835
また覚えたての
洗練
使いまくってるの?w
覚えたてで使いたくって仕方ない時期かw

で、中国とかロシアはどう凝ってたの?
>視覚的に洗練されてた
って視覚的以外に洗練されるものってあるの?
わざわざ
>視覚的に
ってつけたのはどういう意図?

>演出も振り付けも爪が甘いって
どう甘いの?
ちなみに甘いって言いたいんだったら詰めの方じゃない?
どう詰めれば甘くならなかったと思うの?

たまには論理的に説明してみな?
ちゃちな主観ぶちまけてないでさあw
まあどうせ尻尾巻いて逃げるんだろうけどw

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:53:40.27 ID:LG4Nn4VB0.net
>>837
引っ張り出されて出したコメントだから責任がないって開き直るわけか
だからいつまで立っても信用がなくてちゃらんぽらんなんだな

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:55:11.07 ID:LG4Nn4VB0.net
>>843
でも私物化するんでしょ?
ズルちゃまって名は体を表すってほんとだったんだねw

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:55:23.00 ID:TuBMD+/L0.net
高橋羽生オタの争いは他所でやってくれ

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:56:29.42 ID:LG4Nn4VB0.net
>>846
真央ちゃんでも出来ることが羽生にはやれないんだってサーw

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:57:42.58 ID:LG4Nn4VB0.net
>>847
で誰が使うの?

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:58:20.21 ID:QlvkU2Mx0.net
セレフコ兄がTHE ICEか
ユーロ銀はデカいな

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 21:59:50.30 ID:LG4Nn4VB0.net
>>850
ドタキャンなんていつものことだから、彼にとっては至極合理的なんじゃない?

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:01:58.86 ID:oaU2h9gH0.net
ファイッ!


>>835 浅田真央ファン(神奈川県) (ワッチョイ 0d82-I3EO) ID:uOmGE+xq0

.........................................................................VS...............................................................................

>>872 高橋大輔ファン(庭:東京都) (ワッチョイW 5db9-tTIK) ID:LG4Nn4VB0

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:01:59.23 ID:LG4Nn4VB0.net
>>853
週末以外はズルちゃまが独占するの?
どうせ手振り芸しかやらないんだし、氷要らないんじゃないの?
リンクの無駄遣いよな

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:03:42.95 ID:LG4Nn4VB0.net
>>857
現役スレ散々荒らしてきた羽生ファンが今更言っても、何の説得力もないし

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:05:48.25 ID:LG4Nn4VB0.net
>>858
高橋はいつも革新的なことをやるから羨ましいんじゃない?
羽生はいつもマンネリで同じことしかやれないし
いつまでせ〜め〜やれば気が済むんだろ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:09:34.22 ID:LG4Nn4VB0.net
>>864
でもその昔は文春使ってソチ直前に佐村河内事件リークさせてたじゃん
飼い犬に手を噛まれてるってとこが笑えるよねw

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:22:10.19 ID:JgNOpXmka.net
>>878
へー
FAOIは来るのかな

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/03(水) 22:23:56.69 ID:VUiPsEwE0.net
セレフコ兄ザアイスって、スケオタの勘違いじゃなくてマジなやつなの?

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県) (ワッチョイW a300-LOOx):2024/04/03(水) 22:25:25.53 ID:pdbzHiaY0.net
ザアイス発表あったの?

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW a37c-3Rlo):2024/04/03(水) 22:27:43.84 ID:TnGUzaHe0.net
>>868
ザアイスの運営はなかなか勉強してる
男子の中で彼の人気上がってきてるの分かってるね
これはザアイスめっちゃ楽しみだわ

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d82-I3EO):2024/04/03(水) 22:28:46.65 ID:uOmGE+xq0.net
>>872
五輪の群舞は遠目で見ても視覚的に小道具、電光を使い趣向を凝らしてるし、金の使い方が桁違いだから
地方のショーと比べても仕方ないが
滑走屋を現地で見ないと本当の魅力がわからないといっていたが
画面や遠くの観客からも飽きさせないと群舞の演出を極めたと言えないと思うんだよね
だから現地じゃないと魅力がわからないとかいう人は、そもそも群舞の魅力がわかってるか怪しい

ロシアだとバレエ群舞もあってあれはポリショイとかのバレエ団を借り出してるのか?
自分はオープニングだとソチが一番良かった、やはり芸術大国だけあって素晴らしい
しかし金もかかってたからあれと比べるのは酷だが

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW a37c-3Rlo):2024/04/03(水) 22:31:43.37 ID:TnGUzaHe0.net
ザアイスって今や旬の海外男子が出るのが特徴で
かつ海外選手達の新プロお披露目を生で見れるという
めちゃくちゃ特色あるショーになったね
男子ファン的にはとてもお得感高い

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 2353-2UOw):2024/04/03(水) 22:37:19.75 ID:fNBiQolh0.net
>>890
今年も東北来てくれるといいな

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:岐阜県) (ワッチョイW e3fe-3hds):2024/04/03(水) 22:54:41.20 ID:xnbE/7eO0.net
>>891
多分今年はモリコロのみだよ

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:福岡県) (ワッチョイ e3bf-a2HR):2024/04/03(水) 23:01:20.74 ID:qBylJoPf0.net
>>892
それはオリンピックがあるから?

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW a37c-3Rlo):2024/04/03(水) 23:05:16.14 ID:TnGUzaHe0.net
>>891
なんか今年は名古屋のみではって噂聞いたけど
ホントなのかな
名古屋が増えて東北もあったほうが良いよね

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 2356-LLnh):2024/04/03(水) 23:27:45.05 ID:n7tzyidT0.net
何でそこまで滑走屋がダメってこだわるのか?ただのデーアンだなとしか思われないのに
好きじゃなきゃほっときゃいいのにね
熱意が凄いわー

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW e319-E9np):2024/04/03(水) 23:30:17.58 ID:jo32wb780.net
フコ兄ザアイスでX検索したら私の願望ですごめんなさいって謝罪してるヲタが出てきたけどその話じゃないの?フコ兄本人からの発信なの?

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW a37c-3Rlo):2024/04/03(水) 23:40:25.46 ID:TnGUzaHe0.net
>>895
分かる
好きじゃないならホント話題しなきゃ良いのにね
ショースレで突然羽生リンクガーとか
スレチ過ぎるし誹謗中傷活動に熱心過ぎるわ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:東京都) (ワッチョイ 2347-BZe8):2024/04/03(水) 23:44:30.38 ID:/tItnOOm0.net
889さんが言ってるのはソチ五輪開会式の演出かな?
たしかにあれは素晴らしかったね
数百人単位の演者がクラシック音楽とともにグランドいっぱいに展開していくの
ロシアの沽券にかけた開会式だったわ
ただここで引き合いに出すのは違うかなw
大きな箱で大がかりな映像や照明、セットなんかとともに贅沢に魅せるショーも
小さめの箱でフィジカルの迸る迫力やスケートならではのスピード感を
間近で存分に体感できるショーもどっちもというかいろいろあるのがいいと思うんだけど
ザアイスも旬の男子スケーター中心に上質の演技を見ることができて
お祭り感覚で盛り上がれる楽しいショーよね
ぼちぼちスケジュール出るころ?

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:大阪府) (ワッチョイW 0d40-Wf+1):2024/04/03(水) 23:45:49.68 ID:VUiPsEwE0.net
>>896
自分もそう思ってるんだけど
みんな公式発表もないのにxや掲示板の内容を鵜呑みにしてるんかな
もしセレフコ兄本人が漏らしたんだとしたら問題だけど

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 2353-2UOw):2024/04/03(水) 23:47:53.43 ID:fNBiQolh0.net
>>894
去年ワンピースの練習と掛け持ち状態で大変だと思った
ザアイスが名古屋だけなら別の企画あるのかもね

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイ 0d82-I3EO):2024/04/04(木) 00:05:04.78 ID:fZxH3jLx0.net
>>898
>小さめの箱でフィジカルの迸る迫力やスケートならではのスピード感を

スピード感やフィジカルの迫力は別に画面上でも伝わると思うんだが
男子スケーターによる地下アイドルとかAKBみたいなもんかな
それなら振り付け云々批判しても馬の耳に念仏だわな

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW e501-v/JY):2024/04/04(木) 00:12:41.10 ID:F3+Z89wh0.net
>>797>>799
アンバサダーとスポンサーは違うよスポンサーは芸能人やスポーツ選手が経済(現物)支援を受ける代わりにCMにでたりプロモーションをする
アンバサダーは広告大使だから商品を使ってSNSで宣伝したり積極的に広告活動をしなきゃならない
だけど羽生はなーんも宣伝活動やってないよねあまり宣伝活動サボってるとすぐ首になるよ
ANAにバッサリ切り捨てられた羽生や羽生オタにとってGUCCIが心の拠り所なんだね
でもGUCCIはお家騒動が殺人事件にまで発展し血塗られたブランドとブランドイメージが凋落しもはやハイブランドではないとまで言われてるよ

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 23c7-9wDP):2024/04/04(木) 00:34:52.00 ID:/CWteAJ20.net
>>815
はよ消えろデーオタババア

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 23c7-9wDP):2024/04/04(木) 00:37:45.75 ID:/CWteAJ20.net
>>854
タコチューブサイク中年が徘徊してるショーなんか金もらっても行かねえよ

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW 23c7-9wDP):2024/04/04(木) 00:38:51.56 ID:/CWteAJ20.net
>>872
デブスうぜえ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 00:48:49.39 ID:fZxH3jLx0.net
競技スレより盛り上がってるな
皆ショー好きなんだねぇ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 00:52:26.37 ID:/tzjneecM.net
>>902
GUCCIアンバサダー悔しい!まで読んだ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 00:54:38.18 ID:7pdbZa360.net
競技のシーズン終わっちゃったからな
これからしばらくショーくらいしか楽しみがない

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 01:08:13.61 ID:GMk4LsMS0.net
相変わらずショーが無い時の方が回るスレ
ショーある日は行かないからむしろ大人しい

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 01:52:41.24 ID:S+GF4mvV0.net
えーと901さんは現地行ったりいろんなエンタメ見たりあまりしない人?なぜそこでアイドル?
生で味わったスケートのスピード感やフィジカルの迫力が映像では伝わりにくいのは
たぶんほとんどの人が同意してくれると思うけど
スケートの風圧とか腹の底に響く音楽の重低音とか演者が醸す熱気に巻き込まれるとかも
現地ならではの魅力だよね
あとスケートの話に限らずライブありきの公演ものを映像があればいいとしちゃったら
舞台やコンサートetcどんなエンタメも成り立たなくなると思う

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 02:02:19.62 ID:m/oLr+eI0.net
羽生のショーくらいとまではいかなくても
会場7割くらいは入ってほしいとこ
大勢出てただプロを披露する形式のショーは
残念なことに今はあまり人気がない

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 02:03:18.56 ID:S+GF4mvV0.net
あ、映像を否定するわけではないです
たいていの人は興味があるもの全部に行けるわけではないから
配信や放送があるのはありがたいこと
でも二次的なもので伝わらないもの味わえないものがあるよということです

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 02:10:08.88 ID:fZxH3jLx0.net
>>910
別にスピード感なんか現地行かなくても映像でも伝わるし・・・
生観戦の良さを否定するわけじゃなくて、映像でも伝わるしってこと
それと滑走屋の全否定じゃなくて、全体的にシナリオや演出の練り不足ということ
アイデアはいいけど完成度が低い
エンタメてマドンナのライブは生で観たけど、映像だって充分いいわ
生じゃないと魅力がわからんてエンタメだとなんじゃそりゃだ、演出の魅力が弱いって言ってるようなもんじゃん

アイドルヲタはそもそもパフォーマンスのクオリティなんか2の次でアイドルを生観戦できりゃ満足なんだろ
この批判を受け付けられない盲目的なねっきょっぷりはフィギュア選手がアイドルなんだよ

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 02:19:34.79 ID:/CWteAJ20.net
>>913
デーオタバックフリップ自演わざとらしい

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 03:26:41.78 ID:S+GF4mvV0.net
うーんマドンナのライブに行って映像も見たならなぜ両者が同じと思うのか
そこからわからないな感応するものはなかったの?

アイドル的見方をするには滑走屋は最も反対軸にあるショーじゃないかな
誰をクローズアップでもない本当に全員が主役のショーだよ

生のスピード感や迫力はやはり映像では伝えきれないものと思うよ
試合でもそうでしょうそれを演出の問題というのは逆に理解できないな
加えて滑走屋の場合大勢がリンク全面で様々な動きをする踊り移動する
決まった正面がなく四方すべてに見どころがあり席の位置見る視点により見える景色が違う
あれを数台のカメラで追えるかといったら難しいだろうなというのがもう一つ

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (アンパン 0d82-I3EO):2024/04/04(木) 05:01:14.51 ID:fZxH3jLx00404.net
いや〜男子スレのこの批判を受け付けないでいつまでも食い下がる感じは
女子スレではない
「私のすきなものを悪く言わないで!」的な
これはもう宗教つうか、恋だろう
自分もはにゅや高橋の演技は好きだけど全然別物だわw
いいなぁ男子選手はこんなに愛されて

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 05:16:31.66 ID:CH4hWdXp00404.net
個人的に滑走屋はそれほど言うなら生で見てみたいとは思ったけれどそれでもシーズン中はやめて欲しいと思った
話を聞けば聞くほど持ちプロただ1つ滑ればいいショーよりかなり負担になると思った

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 06:16:57.63 ID:S+GF4mvV00404.net
意見を受け付けないのは916さんだよね
逆に疑問を呈しているんだが…ずれているしw

>>917
オファーを受けて負担と思って断るかやってみたいと思うかそれは個々の選択
観る側もショーの選択肢が増えるのは歓迎と思う
今後淘汰されていくのもあるかもしれないけど
まあオタは既存の「アイスショー」の狭い枠内でつい考えてしまうけど
エンタメの一つなんだよね
やはり新規の試みや新しい表現etcは必要になっていると思うし
そういうショーが複数出てきている今の状況は面白いよね
既存のショー側の刺激にもなるだろうし

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 06:47:53.18 ID:T/6v/bR4H0404.net
どう見ても実際に観ずに批判して観てる人に事実と違うと反論されても
ここまでしつこく食い下がってまでアンチ活動する方が頭おかしい

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 06:55:55.24 ID:2GHRNW0Z00404.net
>>849
利害関係無いならコメント出さねーよ
働いたこと無いのかよ

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 07:05:16.84 ID:UCAtYCTz00404.net
スピード感は現地行かなくても映像でも伝わると書いてる時点でスケート観戦素人だろ
一回でも行ったことあればスケートにおいて最も映像で伝わりづらいのはスピードなのは知ってるはず
正直現地の5割も分からないよ

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 07:13:41.58 ID:MV6zVwVu00404.net
早く高橋ショースレ立ててそこでやってよ

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 07:37:15.66 ID:CH4hWdXp00404.net
>>918
実績あまりないアマチュアスケーターはそこまで立場は強くないのでは
荒川さんはFOI やXOIはじめた当初はアマチュアスケーターには気を使って1プロだけにしていたよ
シーズンオフでも

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 07:48:14.19 ID:UCAtYCTz00404.net
>>896
エイプリルフールでやったとか?
アイスショー出演者発表時期の今紛らわしい嘘つくの考えなしだな

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 07:54:58.34 ID:C2nzzTMR00404.net
>>889
小道具や電光をどう使うと「視覚的」に「洗練」されてるのか
そこ全く書けてないけど
そういうのを使えば、お金桁違いにかければいいものが出来ると限らないけど
金メダル取ったからってファンになったニワカにはわからないかw
2コケでも爆盛りでされれてもメダルだからスゴイと思っちゃったんだもんねえw

で、五輪の群舞ってお金桁違いでかけてるの?
そのソースもちゃんと出してね?

>画面や遠くの観客からも飽きさせないと群舞の演出を極めたと言えないと思う

ソレあなたの主観だよね
実際に遠くの観客が飽きたっていうソースは?

で、肝心の

中国とかロシアはどう凝ってたの?
どう視覚的に洗練されてたって問には全く答えられてないんだが

>ソチが芸術大国だけあって素晴らしい
>おカネかかってるから素晴らしい

バカなの?

それが洗練とどう関係してるの?

そこちゃんと説明しな

点が出るからいい演技いいスケーターって鵜呑みして未だに同じことの焼き直ししか出来ないオワコンのお尻を追っかけてるとその程度しか書けないってこと?

だったら負け犬らしく今のうちに尻尾巻いてとっとと逃げな

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:01:03.01 ID:C2nzzTMR00404.net
>>901
画面でも伝わるだろうけど圧倒的に質が違うけど
ソコわかんないの?
せいぜいアイスショー程度で生の舞台芸術なんかに触れてきた経験値が圧倒的に少ないんだろうね
可哀想に

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:04:21.44 ID:C2nzzTMR00404.net
>>904
よかった
あなたがいるだけで客席のレベルが著しく下がるし、空気も汚くなるもんね
臭そうだし

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:14:05.84 ID:EUopbFy400404.net
IDやワッチョイNGにすればよいのに

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:14:37.05 ID:C2nzzTMR00404.net
>>913
だから
>全体的にシナリオや演出の練り不足ということ
だからそれを具体的に書きなよ
それしないでダメダメ言うならバカでも出来るんだけど
でマドンナのショーはドームとかの大箱でアリーナ席でもないとほぼ豆粒じゃん
映像は接写で見れるからマドンナのそれこそ頭の先から足の先まで衣装やメイクのディテールまで具にわかって楽しめるってカラクリに気づいてないの?
そういう風に作ってるんだよ

エンタメの経験値や感性が著しく乏しい人なんだねw

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:18:40.19 ID:oF/msFJk00404.net
滑走屋見てないけど
出演者への負担が大きいけどその分満足度が高いのなら
それはショーとしてあるべき一つの姿だと思うよ
高橋の努力は後輩にも見習ってほしい
自分は高橋に興味がないから見にはいかないけど

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:27:55.81 ID:V9zsEPHq00404.net
プロが撮影したアーティストのオフィシャル動画と
素人撮影のスマホ断片動画と同列にして
滑走屋をdisるのはいかがなものかと

おかしさを指摘するのは当たり前でしょ

あとおかしな言い分が否定されるとこういう人>>916>>922
が出てくるのも毎度のこと

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:28:37.38 ID:/bicEYL400404.net
高橋が出なくても魅力あるかどうかは重要だね

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:32:24.37 ID:MV6zVwVu00404.net
>>931
922だけど他所でやれ

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:37:09.46 ID:ikG6brQz00404.net
今更何で揉めるのか謎
ってかあれだけ見た人と出演者に絶賛されていたショーを
動画見た人がイマイチだったって自分の感想話(事例の出し方とかが的外れなので見た人に響かない)
引っ張ってのってアンチ活動疑うんですけど
そして冷静に反応するかスルーして欲しいよ全く

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:46:16.95 ID:/bicEYL400404.net
あのー現地で大絶賛も動画でいまいちも感想としてどちらもあってしかるべきでは

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:57:30.36 ID:ikG6brQz00404.net
動画でイマイチって感想はあっていいと思う
小劇場っぽさと五輪と比べて?何時迄も騒ぐから的外れすぎと自分は思ったので
それも感想ねw

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 08:59:19.80 ID:ikG6brQz00404.net
これだけ冠付きなショーが出てくる+可処分所得の減少+ファンの年齢層となるとやはり既存の大きなショーに影響が来てるのでは
そこら辺の中の人の複雑な心境たるやいかにと思って見てた

金額問題はどうにかしないと国内の普通民これから見れなくなりそうで心配
何より自分自身も昔より考え無しにチケット買う事は出来なくなってる→どうしたって選択が出てくる

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 09:06:14.76 ID:L4XL6asqr0404.net
まだマオタ神奈川vsデーオタ庭やってんのかよ

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW 0dd3-tTIK):2024/04/04(木) 09:41:23.73 ID:UCAtYCTz00404.net
>>937
Friendsに今年10年ぶりぐらいに行ったが客の年齢層が10歳上がっただけで正直出演者も観客もすべてが老いたなと感じた
あれはアットホームが売りのショーで荒川がたためばそれで終わりだから良いのかもしれんがこれからプロ全振りしていく高橋はどう見たかなと思った
高橋が中心で出てる他のショーは行ってないけどそこでも同じような客層だったら考えたかもね
滑走屋に学生スケーターで光るもの持った選手を呼んで彼らの追っかけをしている同世代のファンに足を運ばせたのは良い試みだったんではないかな
ショー自体はまだ試験的で荒削りだったかもしれんが

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW 1b65-4+GW):2024/04/04(木) 09:46:09.69 ID:cpCz9TQP00404.net
>>928
私現地で見てもないショーを不自然な日本語でえらそうにディスりまくってる人はもうとっくにNGにしてるよ
相手にする必要ないよこんな人

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW 0dd3-tTIK):2024/04/04(木) 09:55:56.72 ID:UCAtYCTz00404.net
ズレてる事例出してくるので思わず絡んでしまうんだろ
結局自論を指示してくれる人がいなくてここや別スレに男子オタはガチ恋だからしょうがないと負け惜しみ書いてるのはウケたが

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アンパンW cb95-lzV5):2024/04/04(木) 10:18:25.20 ID:5bO9qOtT00404.net
>>935
あってもいいけどあくまでも動画の上ではそう見えたという話に留めるべきなんだよ

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW cbd7-tTIK):2024/04/04(木) 10:22:23.76 ID:N0FNYekt00404.net
>>939
滑走屋も現地で見たけど、リンク内の年齢層は若かったけど、客席は孫の発表会を見に来たおばあちゃま年齢層が大多数なのは他のショーと変わらなかったよ…

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパンW 4bb9-hFgj):2024/04/04(木) 10:32:07.55 ID:4Hkb7etT00404.net
>>942
もちろんそう

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパンW e38f-E9np):2024/04/04(木) 10:46:57.12 ID:gjWwGd5Q00404.net
>>943
まあなんだかんだまず高橋を見にきたお婆さま方が多かっただろうしね
高橋が新しいショーを立ち上げますって言ったらまずそのファン層がチケット買うんだろうし
東の学生スケーターけっこう採用されてたけど若いファンだと福岡までの旅費が出せないのもあるかも

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:愛知県) (アンパンW 859b-wf1Z):2024/04/04(木) 10:49:12.46 ID:jJS+js7J00404.net
>>945
でもそのファンがねえ
フィギュア人気の衰退は誰もとめられない

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (アンパン 1dda-I3EO):2024/04/04(木) 11:23:26.55 ID:JGBprdfl00404.net
高橋はいろいろ試行錯誤してやってると思う
でも人気自体が落ちてるから客が昔ほどは集まらない
まあいずれ羽生もそうなるだろうけど

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みょ) (アンパンW 9bfb-rzXK):2024/04/04(木) 11:25:52.95 ID:GTlt36Ik00404.net
>>947
ファンの高齢化につれてエンタメへの参加が厳しくなるだろうから仕方ないのかもね

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (アンパンW a37c-3Rlo):2024/04/04(木) 11:50:20.34 ID:A75a0RcD00404.net
アイスショー百花繚乱だけど選択しなきゃいけないって辛いよね
自分も出来ればひとつのショーで最初と最後とか行って
日々の成果と成長とか見たい
滑走屋はお値段的な面でそれが可能だったのがとても良いと思ったわ
やはり数千円レベルでないと二度見が出来ないよ
まして遠征だと尚更って感じ

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (アンパンW a37c-3Rlo):2024/04/04(木) 11:55:40.10 ID:A75a0RcD00404.net
今季PIWを初めて見に行こうと思ってたんだわ
でも羽生の利府と浅田さんのエバラス入って断念
こうやって取捨選択してくとSOIみたいに割を食うとこが出てくるんだと思う

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 13:21:17.50 ID:B5rTlnT9d0404.net
滑走屋が良かったとかチケ代が手頃だって言っても
結局出演者に興味ないと一般は食いつかないってことよ

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 6db6-I3EO):2024/04/04(木) 13:42:02.74 ID:+1D0W8+t00404.net
惰性だけどPIWは価格がこの中ではお手頃だしプレガによって買う前に席わかるし1回は行くかな
滑走屋は関東方面でそのうちやってくれるとうれしい。確かに高橋はいてほしいな

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 14:36:05.27 ID:QRnBcX+y00404.net
>>889
スレチだけれどソチ五輪開会式のバレエはマリインスキーバレエね
個人的にはボリショイよりマリインスキーの方が好き

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 14:37:59.33 ID:QRnBcX+y00404.net
滑走屋は地元でやってくれるなら見たい
特別に推しスケーターはいないからチケ代安くても遠征してまではとなる

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 14:47:06.30 ID:xN+j4HK/00404.net
滑走屋はかなりスケオタっぽくない人たち居たよ
家族連れとか学生っぽいグループとかカップルとか
その辺はサンクスツアーと似た感じだったからやはり価格帯の影響は大きいと思いました

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 15:12:15.51 ID:C2nzzTMR00404.net
>>955
アイスショーのチケット代なんか普通のエンタメからしても常識ハズレ
今回の滑走屋はトライアウトみたいなもんでしょ
首都圏で絶対にやるはず
場所柄多少は高くなるのは否めないだろうが

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 15:34:26.75 ID:OwsK0nW000404.net
普段舞台をみる人が初めてアイスショーに来て滑走屋に感動したまた来たいというXの呟きを自分でさえ2件見た
まさしく高橋の目指すところだろうからこの路線が続けば今までとは違う客層もつかめるんじゃないかな

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 15:46:47.53 ID:aAk/h71700404.net
滑走屋のフォーマットが確立したら
いろんなスケーターに演出をしてもらいたい
という構想が高橋にはあるようで
今後裏方方面で才能を発揮するスケーターが出てくる可能性もあるかもね

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 16:10:33.24 ID:fZxH3jLx00404.net
>>925
どこのアイスショーだったか忘れたけど確かローリィの振り付けだったと思うが
震災後のショーだからテーマは平和、復興ね
ショーのオープニングで、照明を暗くして、光の玉みたいなのをもって白いドレスを着た女性が入場、
ゆっくり渦を巻くように集まったり離れたり
あれは観客から離れても美しさがわかる効果的な演出だった
これも小道具や衣装に金掛けないとできないだろうけどね

金掛けないならスカーフかなんかでもいいし、それでもやりようによっては効果的な群舞の演出はできるだろうしね

ソチだと、五輪に金掛け過ぎてソチの街が停電したって有名じゃん
中国だと相当金かけてるね

それってあなたの主観ですよねwwwwでぇたぁ〜
おまえはひろゆきか???ダッサ、あんな自称ロンパ王のマネてアホ丸出しww

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 16:18:23.79 ID:fZxH3jLx00404.net
>>926
いや、だ〜か〜ら

良いショーなら、ナマだけじゃなく画面でも良さが充分伝わるんじゃと言ってるんだよ?
滑走屋は動画でみてもぬるかったね
生観戦じゃないと良さがわからないのは演出がそもそも凡庸ってことだろう?

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 16:29:58.23 ID:fZxH3jLx00404.net
>>929
滑走屋オープニングで大勢の群舞が、黒いコートの衣装で兵隊のように規則正しく演技して
あれは何の意味があるのか?
その後の動画見てもイマイチなにを意図してるのか良くわからなかったんだけど
演出の練り不足というのは、観客にストーリィが明確にわかりやすくすることだと思うんだけど
ひたすら黒い衣装の出演者が滑ってて、何を表現したいのかようわからんかった

ショーって何かシナリオがあるもんじゃね?滑走屋のショーは全体的に印象が緩慢で単一だということ

>映像は接写で見れるからマドンナのそれこそ頭の先から足の先まで衣装やメイクのディテールまで具にわかって楽しめるってカラクリに気づいてないの?

まぁそうだけど、滑走屋はディティールを楽しむように作れてないということかな?
それを突き詰めるとやはり、振り付けや衣装やら、演出面の練りが足りないということでわ・・・・・

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 16:42:29.79 ID:fZxH3jLx00404.net
個人的な推測だけど、演出や振り付けを洗練させるなら、当然メンバーの技量もあるし
メンバーへの指導とか、リーダーの選別とか、いろいろ課題が出てくると思うんだよ
短時間で?ショーを完成させるには時間とか演出指導者とか足りないから、ああいう緩慢なものになったのかもね
しかしショーの企画をした座長ならいろんな課題を乗り越えなきゃだよね
滑走屋の振り付けは部分的にはいいものもあったが、やはり全体的にぬるい
あれだと通常のショーに飽きたフィギュアヲタなら呼び込めるんだろうが

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW d5f5-tTIK):2024/04/04(木) 16:44:27.62 ID:C2nzzTMR00404.net
あ、訂正
トライアウトじゃない
ブロードウェイに行く前に地方都市とかで試演しながら好評ならブロードウェイとかに持ってくるやつ
あれ何て言ったっけ

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アンパンW cb7c-mfZO):2024/04/04(木) 16:47:41.02 ID:oYtQHYMC00404.net
ショーに何を求めるかが異なればそれぞれ感想や意見が変わってくるのは当然なんだから
色んな意見があってもそういう見方もあるよねって互いに聞いておけばいいのに、ちょっとでも否定的な意見があると推しを擁護したくなるのか熱くなる人がいるのがめんどくさい
賛同しか必要ないんだったら個スレでやればいい

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アンパンW cb95-lzV5):2024/04/04(木) 16:57:37.22 ID:5bO9qOtT00404.net
長文×複数レスに分けて書くほどしつこい高橋アンチ…

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アンパンW cb95-lzV5):2024/04/04(木) 16:59:54.29 ID:5bO9qOtT00404.net
>>964
だって直接観てないんだもの
同じ土俵に立てない人がファンミとか的はずれな批判してたら直接観た人はそら反論するわな

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 17:04:53.83 ID:fZxH3jLx00404.net
なんで質問に答えたらしつこいアンチになるんだ
自分高橋好きなんだがなーヲタ認定の単細胞には付いていけんわ
批判されるのが嫌なら滑走屋スレか高橋スレに籠ってりゃいいんだよ

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 17:07:56.77 ID:fZxH3jLx00404.net
>>966
生観戦オンリーだけカキコなんかあるわけないだろアホか?
生観戦オンリーのショースレ立てれ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (アンパンW cb95-lzV5):2024/04/04(木) 17:12:03.97 ID:5bO9qOtT00404.net
>>968
普通は
動画だとこう見えた→
現地ではこうでした→
そうなんだね

で終わる話なんですよ

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパン 0de6-I3EO):2024/04/04(木) 17:19:13.81 ID:fZxH3jLx00404.net
しかし高橋はダンスとかもともと個人向けでやってきたからいきなり大勢の群舞の演出とかノウハウないと思うんだけど
舞台演出家とかと交流あるのかな?
シンクロナイズドフィギュアとか新しい競技できたから、次世代を育てたいとかか?
そういう目的あるなら資金がある限り生暖かく見守ってもいいと思うんだが

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アンパンW e501-v/JY):2024/04/04(木) 17:38:40.37 ID:F3+Z89wh00404.net
長文は話を簡潔にまとめる事できないのかね目が滑って読む気が起きない

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 17:58:42.04 ID:A75a0RcD00404.net
あれ?
滑走屋の基本というか群舞フォーメーションはプロの人がやったんだよね?
異業種の舞台か何かのひとだったような
それを多分高橋が修正したか噛み砕いて現場に下ろして
更にそれを友野や島田が現場リーダーみたいに他の参加者達をまとめて
だから今までのアイスショー群舞とはひと味もふた味も違うものになった
勿論全体的な滑走屋イメージや衣装の構想みたいなのは高橋だと思うけど

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 18:03:13.43 ID:jSOZ42a500404.net
滑走屋はショー経験の少ない若手のよい機会になるだけじゃなく友野の様な現役も高橋の補佐として演出側の経験になってよかったのでは

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 18:04:34.42 ID:A75a0RcD00404.net
異業種の人たちの構想や演出で力を借りるの新たな流れとして良いよね
羽生のMIKIKOも滑走屋の舞台の人も新しいものを持ってきてくれる
SOI群舞もフィギュア振付師ではなく舞台系持ってきても良いのかもね

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 18:06:48.74 ID:6hE9cQvL00404.net
滑走屋動画でも良かったから現地で見たいって人ここにもいるし
動画見てぬるいっていう人が居てもいいと思うけど
アテクシが考える演出が1番で動画で見たらお眼鏡に敵わんとか言われてもね
ここは色々なファンが集まるところだから言葉は自分だったら選ぶけどな
フィギュアスケートにとって画期的である事は賞賛したい

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 18:25:23.34 ID:fZxH3jLx00404.net
応援スレでもないしヲタの機嫌とっても意味ないんだよ
面白くないものは面白くないってはっきり言わんと、洗練もされないだろ

>>972
舞台演出プロ入ってるんだ
オープニングはカッコよかったよ

まぁ何度かやっていくうちに若手の才能発掘になるかもしれないしね
ああ大人数だとまとめるの大変だと思うけど

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 19:10:14.53 ID:TOnFB6s0a0404.net
ショーも淘汰されていくよね

やっつけ感が強いSOIやJO CaOIは観客減ってるし
今年のSOIは宇野オタが昨年の扱いの悪さで他のショー優先してるのも有ると思う
坂本さんとマリニンをメインに出してるけど集客には無理がある
滑走屋はこれからどうなるかわからないけどこれだけ話題になってるなら近くに来たら安いし行って判断したい気がする

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 19:30:33.37 ID:dZhBJ87V00404.net
観客にストーリィが明確にわかりやすくする?w
物語性だけが表現だと思ってる人には不向きなショーだからディズニー見てた方がいいよ

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 19:58:05.45 ID:fZxH3jLx00404.net
>>978
プロだってセリフがなくても、ストーリィ性があるだろ
ストーリィがない動きだけならそれこそコンパルソリなんだわ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 20:48:47.56 ID:B5rTlnT9d0404.net
滑走屋そんなに評判いいなら
続ければきっとお客増えていくよ
がんばって

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 20:52:28.11 ID:UCAtYCTz00404.net
高橋の希望を取り入れながら滑走屋のフォーメーションを作ったのは劇団四季出身の振付家・ダンサー鈴木ゆま

この人トランスジェンダーなんだね?
ドキュメンタリー見てる時は気付かなかったわ

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 21:06:37.19 ID:5bO9qOtT00404.net
>>980
次スレよろ

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 21:51:44.66 ID:lZNAU/+900404.net
高橋は色々試してるのは良いんだけど それを最初の引退後にやってほしかった
数年遅いよ
まあアイスダンスを経験したからこそ見えたものも有るのだろうが 集客の面では当時の方が苦労しなかったろうに

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 22:41:08.66 ID:fZxH3jLx0.net
そうかね
高橋ペアのダンプロすげー好きだったんだがペアのプロの可能性広げたし
滑走屋は有名振付師とか呼んで話題になるのに、東京で公演やんなかったのか?

>>981
劇団の動画ちょっと見たけどやっぱいいね
マドンナのショーにも影響されてる気がする、てかマドンナのショーもプロ演出家がいてそっちかもしれないけどね
プロからアドバイスや指導もらえると刺激にもなるだろうし

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:09:31.35 ID:e3EfH0Gt0.net
滑走屋行ったけど振付いっぱい覚えなきゃいけないしあの時期に現役選手には負担大きいと思ったよ
欠場者出たせいで更に負担増になったのかもしれないけど
プログラム覚えるのって3~4曲位が限界じゃ無いかな
試合のない時期も競技プロの振付とかあって忙しいし学業もあるだろうから何時が良いとは言えないけどともかく選手一人一人の負担をもう少し軽くした方がいいと思う

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:14:45.86 ID:T0eBQdD10.net
>>980はいないみたいなので次スレ立ててみます

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:19:46.14 ID:T0eBQdD10.net
次スレ
アイスショーについて語ろう68(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1712240246/

980以降次スレがまだ立っていないのにレスしていた人は空気読んでね

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:23:55.46 ID:T0eBQdD10.net
スレ立てできたついでに下記の内容でよければ高橋ショースレ立ててみるけどどうでしょう?
いつまでもここで長々とレスのやり取りするより専スレ立てたほうがいいと思うので
過去スレとかのテンプレまとめは詳しい方にお願いしたい意見待ってます


高橋大輔のアイスショーについて語ろう

!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは高橋大輔が出演するアイスショー全般について語るスレです
かなだいについてもこちらで語ってください

・次スレは>>980が立ててください
・他sage禁止
・アンチは相手せずNGに入れましょう

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:30:05.17 ID:fZxH3jLx0.net
>>987,988
スレ立て乙デス

批判されると許せないヲタもいるようだから
批判NG応援オンリースレも必要じゃね

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/04(木) 23:49:25.38 ID:/CWteAJ20.net
糞橋消えろ

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 00:01:58.25 ID:W9BLksTX0.net
はにゅショーの情報が少ないようだけど
別にNGじゃないんだよね?
単独ショーというとヲタ向けって印象あるけどどうなん?
個人的には群舞使わんで体力持つのかね
ショーの醍醐味は群舞だと思うんだが

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイ 1b8d-0OpR):2024/04/05(金) 01:16:46.33 ID:22EmgfJU0.net
羽生オタは他板に行ってる人多いんだよ

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 03:23:56.93 ID:c67cWhxYd.net
群舞ならシンクロチームをショーに呼んじゃえばいいと思う
シンクロがショーにインしてるところまだないよね

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 06:05:44.97 ID:W9BLksTX0.net
滑走店もシンクロチーム呼べばよかったのにな
しかしシンクロの競技は動きがめちゃあって美しいのに滑走屋はあれバラバラなのは練習不足か
村元ダンスうめーな!ダンサーなれるレベル
ああいうのを5人位でやったらショーで映えるのに

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 07:06:19.76 ID:+nKXixAT0.net
>>991
ライビュ見に行けば?CS見るか

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 07:12:38.07 ID:2VaTgg/40.net
>>993
ドリームに出てるよね、神宮アイスメッセンジャース

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 07:29:36.95 ID:Dtpywdc+0.net
アイスメッセンジャーのプロがみたいのではなく艦これみたいに群舞としてシンクロを滑走屋でやってほしいという話だよね

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 07:34:29.87 ID:8Rr07M7r0.net
>>991
羽生のワンマンショーはファンミーティングだから羽生ファンにとっては群舞を見るより羽生が滑ったりおしゃべりするほうがいいんだよ
どうせ体力温存で真ん中をノロノロ滑るだけなんだしわざわざ氷を貼らなくても半分サイズの樹脂リンクのほうが冷えなくておばあちゃんたちに喜ばれると思う

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 08:00:59.86 ID:9DKXceHa0.net
>>998
羽生は新プロで競技FS同等数のクワド跳んでるから樹脂リンクなんて無理だわ
高橋の方が樹脂リンク向いてるよ、ぽかぽかで企画してもらったら?

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/04/05(金) 08:12:46.38 ID:LEvAbUXk0.net
競技同等?
笑わせるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200