2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイスショーについて語ろう65(SLIP)

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 8f23-k3Mf):2024/02/01(木) 08:54:20.89 ID:T9IiwR3l0.net

アイスショーの情報から、プロスケーターの演技までフィギュアスケートのショーについて語りましょう。
新スレ立ては>>980 (流れが速ければ>>950辺りで考慮)

前スレ
アイスショーについて語ろう64(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1686303787/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:18:21.91 ID:q/31kbcP0.net
>>477
客が入ってれば成功でしょ
お呼びでない織田オタが悔し紛れに失敗と騒いでるのを真に受けるバカがいるんだね

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:19:32.93 ID:H+opmBiU0.net
BEYONDは素晴らしかったよ
内容も全国回ってくれたことも地元先行のチケット販売もメンバー・スタッフ・スポンサーに対する浅田さんの求心力も
泊まりも入れて3回見たし万人向けだから友達にも薦めた
でも内容や方向性が違うものも見たいよ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:20:18.35 ID:q/31kbcP0.net
>>490
信者しか行かないから

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:23:05.85 ID:67cjPZa60.net
待遇面や1日三回のショーは実際のところどうだったのかは参加したスケーターにしか分からないし
現地で見たわけではなくネットで流れてくる情報であーじゃないかこーじゃないか言ってみたところで想像でしかない
良かったこともあるだろうし改善点もあるだろうしそれらをふまえてこのショーが続いた時にどう変わっていくかしらというところの方に興味がある
他にはない大人っぽくて面白いショーだったから続いてほしい
回を増すごとに良い表情を見せてくれたスケーターの伸びしろこれからの可能性がわくわく嬉しい
確かな情報もなく言葉尻や微細な事象をあげつらって叩くだけではショーもスケーターも育たん

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:23:10.99 ID:/dr9adfQd.net
ほれソース

そらいろ@体調不良
@sorairo_lupas

コロナ対策しっかりしてる人
滑走屋の今の状況
素直に喜べないはずでは?

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:28:41.17 ID:WYIvPV0S0.net
現地に行かないと分からない面は確かにある
でも興奮の中で評価が嵩上げされてる事もままあるしね
これで終わらせず滑走屋頑張って欲しい

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:32:15.99 ID:xwZdTSHp0.net
>>478
それ思った
仮にそういう人がいるにしても今回は特にアンサンブルスケーター目当てみたいな人はパンフ記念に欲しいだろうなと想像できるはず
そもそも一切そういうものは買わない主義の人は別として

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:42:16.81 ID:f+LF2dJ30.net
パンフ買ってない人の意見は嘘やアンチというのも極端すぎると思う
まあパンフ買うのは高橋君以外に誰かお目当てのファンがいるから記念に買うとか
そうするとやはり感想は良い意見に偏りがちだからパンフ買わないような客の意見は割と公平目線かなと

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:46:13.27 ID:QX69WmhR0.net
高橋自身が今回だけではなく各地域回って行きたいって言っているのだから次回に繋げられるかどうかでこの企画が成功したかどうかわかるんじゃない?
単発の企画なら三日間お客さんが入ったから成功だねでいいけどそうではないからね

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:48:45.60 ID:/dr9adfQd.net
常識で考えろよ
業界出禁だろ

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:50:48.27 ID:jn3+a1ThH.net
>>486
ショー観に行っていない人なんだけどー

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:52:33.00 ID:ztgNDStq0.net
話題性有り現地も公演が進むにつれ盛り上がって良かったけど課題も沢山有りましたねこれからに期待でファイナルアンサーっぽいね
>>492
キャスト4名のキャンセル(や予算等のネガティブな情報の出し方や現役の試合考慮)は微細な事象ではなくショーの根幹の部分じゃ無いのかな
少なくとも自分はこう言ったところを軽視してるなら行こうとは思わない

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:53:38.45 ID:0pdWMECL0.net
パンフ買わない一読して見返すこともなく3年くらい場所とって処分だから自分には場所とお金と捨てる手間がもったいない
ショーだけでなく映画舞台全て買わない
さいたまワールドは記念に買ったが内容ゼロだったからやっぱり今後買わないとなった

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:55:29.46 ID:MPSv3rpO0.net
アイスショーに出るのはスケートをやってる人にとっては一つの夢って言っている人多いよね
今回のショーの中にも夢だった人もいるはず
参加できて良かったねと思う
もし就職するのなら高橋大輔のショーに出ましたってどんな企業でも評価上がるよ

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:56:49.53 ID:/dr9adfQd.net
>>500
それな
人権侵害じゃん

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:58:42.15 ID:/dr9adfQd.net
>>502
バカじゃねぇの

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:02:41.19 ID:f+LF2dJ30.net
欠場者が感染原因かはわからないけどそれ以前に感染流行していようがいなかろうが
出演者の感染対策やコンディション維持にかかわる部分 食事や宿泊施設のレベルを
コスト削減の対象にすべきではない
まずここは最低限主催者としてまもるべきこと
そこが保証されていないのであればだめ
やはり運営側にそこをきちんと指摘してあげられる人がいなかったのが残念
でも本人が雑誌のインタであんなこと言っちゃったからなあ
あれはさすがに

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:06:36.26 ID:tqLJPnmc0.net
>>505
自分は事前にインタビューや記事をあまり読んでなくて知らないんだけど
感染対策を削減したというソースがあるの?

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:14:42.88 ID:IcZCEtGt0.net
あの発言がまずかったと言うかやり方間違ったなあ感
無事に終わってから苦労話でいうならよかったが、コスト削減で照明などは削れないからそこは譲らず出演者のホテル相部屋や食事をコスト削減した、とか言ってしまったからその結果欠場者続出批判され出演者より照明優先かとか批判されていまう事態になった
その点真央は本人が賢かったのかスタッフが有能だったのかやり方が上手かった
意外とそういうとこ大事

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:17:41.97 ID:H+opmBiU0.net
食事は肉魚野菜の栄養だかバランスだかは確保して、と言っていた
メンバーがメシマズと文句を言ったわけでもなかろうに
何が悪いのかわからない

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:19:34.90 ID:qWt3Cv5k0.net
>>491
ビッグハットやラクタブの大箱でもやってるんだよいくら浅田でも信者だけで100数公演埋められるわけないでしょw

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:21:46.78 ID:i7AV8xfBM.net
いやマジで結構他には辛辣なのにこれは明らかにおかしいねってことを突かれても認めないし擁護一辺倒って気持ち悪いのよ
美辞麗句言えばいいってキモい羽生の糞オタと同じなんじゃ?

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:24:11.11 ID:xwZdTSHp0.net
だって批判する人って批判しかしないじゃん
だったら擁護する側に回るしかないじゃん

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:26:34.58 ID:VqlRqRg/M.net
自分でもモヤってることに対しての意見は批判じゃないでしょ。馬鹿みたいに上から汚い言葉のやつはあぼんよ

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:27:50.44 ID:H+opmBiU0.net
食事は肉魚野菜の栄養だかバランスだかは確保して、と言っていた
メンバーからメシマズなどと文句が出た話でもなく
非難されるようなことなの?

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:29:32.90 ID:ctX0P/imM.net
今回は総合演出も行っているので予算や経費の現実も知った上でチケットを安くするために悩み削れるところはざっくりいきました
たとえば舞台の照明その他内容にかかわることは絶対削れない部分 しかしスケーターたちの宿泊はアンサンブルスケーターは相部屋メインスケーターもトランクを広げたらいっぱいになるくらいの広さの部屋に 食事もケータリングの内容を見直しご飯と野菜肉魚とシンプルにしてスケーターの体が動く基本の内容にまとめ経費削減

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:32:08.96 ID:ueICJ9aUa.net
ドリームオンアイスでマリニンがシウマイ弁当SNSにあげたのを思い出しちゃった
シウマイ弁当は美味しいよね野菜が足りないけど

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:32:21.42 ID:ejm8pZHP0.net
>>471
今回のパンフはこれまでのアイスショーとは別物
パンフ買ってもパラパラ見るだけの自分も今回じっくり目を通した部分があった
それを見るとここで批判されていることが的外れだと思う意見がある

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:34:05.96 ID:tqLJPnmc0.net
前から何度も真央ショーを持ち出して上げてく人がいるけど
それだって途中離脱や一時離脱
サイトの写真にはいるのに本番にはいなかったメンバーなど色々あったよ
そりゃ真央ショーは期間が長かったのもあるけどね
ここで気になるのはやけに高橋のオタに「これが〜だったら叩くくせに」と
変な方向にキレてる人がいる事
ここまで賛否両論で議論出来るのはむしろ高橋のショーだからじゃないのかと自分は思う
あのスケーターに関しては怖くて言えないけど
高橋なら言えるという空気は実際あると思うな

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:38:18.97 ID:f+LF2dJ30.net
あんなにハードな動きな上に1日3公演も
体力必要だから栄養大事いつもより食事はしっかり必要
体力消耗すると免疫力落ちるから感染対策も大事
リラックスして体しっかり休めて体力回復必要のためのホテル大事

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:38:50.05 ID:b8tlwim+0.net
誰のアンチでもアンチらしい言葉遣いって同じだね
反応見て楽しんでいると思うからあまり酷いのはNGぶっ込んでスルーした方が良いと思う

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:42:58.03 ID:f+LF2dJ30.net
「今回は総合演出も行っているので予算や経費の現実も知った上で
チケットを安くするために悩み削れるところはざっくりいきました
たとえば舞台の照明その他内容にかかわることは絶対削れない部分
しかしスケーターたちの宿泊はアンサンブルスケーターは相部屋
メインスケーターもトランクを広げたらいっぱいになるくらいの広さの部屋
食事もケータリングの内容を見直しご飯と野菜肉魚とシンプルにして
スケーターの体が動く基本の内容にまとめ経費削減した」

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:46:41.98 ID:qWt3Cv5k0.net
>>505
サンクスやBEYONDは感染対策には一番お金をかけてたと思うあれだけの公演数をこなしてキャスト・スタッフの中で一度もクラスタを出さなかったのは正直すごいと思う
あとトレーナーを常に2人帯同させ食事内容にもこだわってスケーターのコンディション管理はぬかりなかったでもそれは全て豊富な資金があったから出来たこと
もし滑走屋のような低価格を今後も続けたいのであればスポンサー探しは一番力を入れなくてはいけないところだと思う

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:47:32.81 ID:cLoXwdF10.net
真央ショーサイコー連呼は大昔からいる荒しだから
tikiって言って過剰に真央上げするアンチ真央の荒しだよ
tiki知らん人も増えたな

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:49:50.88 ID:z8kx9usk0.net
>>448
FOIやXOIなどの演出、構成を長年手掛けてきたベテランの方がアドバイザーとしてパンフレットに記載されているしケータリングは種類を減らして肉と魚って感じで栄養面を軽視したわけではないと思う
まあ、事前にあまり内幕を漏らさなければよかったは同意

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:50:19.52 ID:xwZdTSHp0.net
>>512
じゃあ批判するを「モヤってることを書く」に置き換えてもらってもいいよ
同じだから
言葉が汚い人は端から相手してないよ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 13:52:35.00 ID:qWt3Cv5k0.net
>>517
名前を言ってはいけないあのお方のオタは話が全く通じないからねwあのお方はオタの寿命が尽きるまでボッチショーを開催しオタごと隔離して普通のショーに出張ってこないでほしい

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 14:02:09.49 ID:qWt3Cv5k0.net
>>522
あの自分のことをいってるなら自分はtikiじゃないしからね
低価格路線の先駆者サンクスBEYONDと比較されるのは当たり前だと思う

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 14:03:08.20 ID:QX69WmhR0.net
>>521
豊富な資金というのも便利に湧いて出てくるものではないからね
当たり前だけど企業も興行として採算とれない企画には乗らないよ
真央がサンクスツアー始めた当初金銭面でネガティブなこと想像で好き勝手言われていたけど地に足つけて興行として成功させたことが次のBEYONDに繋がっているわけで

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 14:05:53.89 ID:8Q8hyMHZH.net
ていうか
感染症って決まってない
ソースはどこにもない
北村君は千秋楽に顔を出してるから彼は違うでしょう

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 14:10:19.76 ID:f+LF2dJ30.net
やっぱりある程度はお金かけないとだめってこと
スポンサー資金ないと難しいってこと
経費かけないアイスショーは無理
それが滑走屋で明確になったんだから意味はあった

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JPW 0Hde-Fmrg):2024/02/13(火) 14:11:15.02 ID:8Q8hyMHZH.net
>>526
あなたのは取り敢えず
サンクスBEYOND最高!真央ショーがすべてのアイスショーの中で最高!
それに比べて滑走屋は
ってことしかいってないから間違われたんでしょ

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 14:15:14.50 ID:qWt3Cv5k0.net
>>530
tikiは特徴あり過ぎるから自分は間違えないけどねどっちがニワカなんだか

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JPW 0Hde-Fmrg):2024/02/13(火) 14:15:15.29 ID:8Q8hyMHZH.net
>>529
んーと
経費かけてるよね?
ある程度のお金もかけてるよね?
滑走屋は失敗か成功かでいえば成功でしょ

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JPW 0Hde-Fmrg):2024/02/13(火) 14:17:27.39 ID:8Q8hyMHZH.net
>>531
え?
自分は間違えてないよ
あの人独特だからw

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 14:19:29.96 ID:qWt3Cv5k0.net
>>530
あと自分は浅田のショーの感染対策とコンディション管理と資金の潤沢さを褒めただけで

>サンクスBEYOND最高!真央ショーがすべてのアイスショーの中で最高!

などひと言も言ってない

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 14:21:25.38 ID:f+LF2dJ30.net
滑走屋が成功かどうかは今言えるのではなく
今後に続くかどうかそしてそれがうまくいくかどうかで決まるんじゃないかな
今はとりあえずよくやった次に期待な感じ

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイ e338-eGNP):2024/02/13(火) 14:22:00.22 ID:1G5mpPTe0.net
3公演観に行った
九州なので、福岡で開催されたらまた行きたい
コスト削減の話はここで知ったけど、何処に書いてあるの?

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 924f-6Of0):2024/02/13(火) 14:27:18.08 ID:6L70pqkH0.net
浅田羽生のショーは大盛況だしニュースにもなる
高橋のショーは惨憺すぎて取り上げられもしない
これが現実

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMde-fXSr):2024/02/13(火) 14:30:00.07 ID:9O+JY/P+M.net
ここアイスショースレなんだから真央ちゃんのショー褒めても別にいいと思うがなんで真央ちゃんファンが叩かれるのか不思議
高橋くんファンだって滑走屋最高とか褒めてるのに

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 4b00-jha9):2024/02/13(火) 14:31:01.40 ID:kDOPBV2c0.net
>>525
ボッチショーって妬みやっかみアンチの定番だよわかってる?
なら最初から最後まで一人でやってみなよ出来ないくせに

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e3e9-N3Zd):2024/02/13(火) 14:31:54.82 ID:xwZdTSHp0.net
>>526
滑走屋やる前から真央ショーを比較に持ち出す人多かったけど
私は全く毛色が違う別物だと思ってたから当たり前とは思わないな
だからライバル視して批判ありき目線の人がいるのか

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 924f-6Of0):2024/02/13(火) 14:32:06.94 ID:6L70pqkH0.net
あと「現地に行ってもないのに批判するな」が高橋ファンの総意らしいから
今後は浅田や羽生のショーを批判していいのも現地に行った人間だけに限るよね

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e3e9-N3Zd):2024/02/13(火) 14:33:01.09 ID:xwZdTSHp0.net
>>541
それはそうだとと思うよ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 621f-MeBq):2024/02/13(火) 14:33:23.19 ID:QX69WmhR0.net
>>532
横だけど滑走屋が失敗とはもちろん思わないよ
でも高橋がいろんな地域で開催していくことを想定しているのでまずはそこに企画を展開していけるのかどうかが見えてきて成功と言えるんじゃないかな
あと自分も真央のショーの話題出したので言うけど、ショーの内容は個人の好みがあるので各々の感想があるのが当たり前でそれでいいよね
ただ興行としてカンパニーとしてサンクスBEYONDをすでに成功したモデルとして例に出していいところ取り入れるという意味で話題に出るのもいいと思うよ
習えるところは習ってどんどん発展していったほうが断然いいんだからさ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 924f-6Of0):2024/02/13(火) 14:34:53.93 ID:6L70pqkH0.net
>>542
じゃあ今まで現地行ってもないショーを批判してたお仲間にもちゃんと言い聞かせようね

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e3e9-N3Zd):2024/02/13(火) 14:38:19.39 ID:xwZdTSHp0.net
>>544
現地行ったかどうかなんか私が知るよしもないし注意は自分でして

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 14:42:15.05 ID:qWt3Cv5k0.net
>>539
あのね出来ないのではなくショーのクオリティー下がるから普通はやらないのよー分かるかなぁ
他のスケーターなんて見たくない推しだけ見たいというレベルの低いドルオタを抱えてるからこそ成り立つショーなの

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MM32-fXSr):2024/02/13(火) 14:42:16.08 ID:Tt2r3KnAM.net
なんで高橋君ファンは他のスケーターを敵視しかできないの?否定批判ばかりなの?
真央ファンはちゃんと高橋君の良さも語ってるのに
高橋君ファンて真央ちゃん嫌いなの?
昌磨の事も叩く人いるけど真央ちゃんつながりだから?

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e3e9-N3Zd):2024/02/13(火) 14:48:23.60 ID:xwZdTSHp0.net
>>547
512に返信する時にどんなモヤってること書いてきたのかブーイモで検索してみたけど
基本モヤってることを言いたいがためにクッション的にしか良いこと書いてないよね
もしあれで良いことを書いてるつもりなら「○○だけど✕✕だよね」ではなくて「✕✕だけど○○だよね」という言い方にした方がいいよ
ついこの前青学の原監督が言ってた

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMde-eGNP):2024/02/13(火) 14:49:00.94 ID:71NjnVQgM.net
>>524
結局何も異論は認めんよってスタンスねw

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 16b9-cNi1):2024/02/13(火) 14:52:20.10 ID:0pdWMECL0.net
>>517
もー下2行目のおかげでアホに話題にさせるチャンス与えちゃったじゃん
自演か狙いどおりじゃないなら今後やめてね

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 12ad-jha9):2024/02/13(火) 14:54:51.98 ID:H+opmBiU0.net
各方面アンチとモメサがわらわらと出現

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 1e47-lmPU):2024/02/13(火) 14:55:56.98 ID:a9v2wSDT0.net
>>477
3日間9回公演でほぼ満席、グッズはパンフ以外は2日で売り切れ、観客は大満足、大成功じゃん
多少の問題点はあったけど真央ショーと並んでライトなファン層に足を運ばせる原動力にはなるよ
フツウ?のアイスショーの価格は熱心なファンかよほどお金に余裕のある人しか手をだせないからね

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 14:57:57.52 ID:f+LF2dJ30.net
なんで滑走屋にダメだしするの?意見言うの?って怒ってるけど
色々問題やマイナス面もあったから意見出るんでしょう
それごく普通の流れだと思うけど
今回はご本人もファンも完ぺきではなかったと言ってるんだし

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 9218-kDwz):2024/02/13(火) 15:07:19.20 ID:PXH31YzD0.net
完璧じゃなかった点は反省点として次に活かせばいいんじゃないの
何でも何でも素晴らしいと賞賛一辺倒で耳障りの悪い意見を一切受け付けないのでは成長せず今後良いものが作れない
髙橋は人の意見に素直に耳を傾け反省すべき点は反省し改善出来る人だと思うかなちゃんという信頼できるパートナーもいるしね

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 122f-eGNP):2024/02/13(火) 15:08:25.51 ID:tqLJPnmc0.net
>>550
一人のスケーターを想定して言ったわけじゃない
浅田と羽生だよ
この二人はオタの勢いと絶対視が強過ぎるから
こんなにスレが活気付く議論に発展しないよ
今回は対象が高橋だから単発も大量に入り乱れて言いたい事言うスレになってる

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 12ad-jha9):2024/02/13(火) 15:09:44.56 ID:H+opmBiU0.net
初めてのショーに対して現地観戦組の感想はおおむね好評だったことを認めた上で改善を求める意見はもっともだと思うが、ショーのコンセプトそのものの否定(好みに合うかどうか以外での否定)やただ否定したいがための批判はどうかと思う
否定的な意見に対する反論を〜ヲタガ―と言うのもどうかと思う

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e3e9-N3Zd):2024/02/13(火) 15:10:59.11 ID:xwZdTSHp0.net
>>549
私のスタンスは>>511だよ
だけどまあ私は現地で実際に観てるのでその感想からかけ離れた観てない人の異論は認めないけど

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 1e61-JJKB):2024/02/13(火) 15:13:04.72 ID:mx0Z4koW0.net
高橋くんの滑走屋が素晴らしかったと思う目があるなら他のショーの素晴らしさもわかる目があるでしょうに
なのに「真央ショー??無名スケーターのお遊戯会??」
いやいやあれだけスポンサーついて全国100公演大成功ってかなり凄いと思うが
「羽生ボッチショー??」
いやいや一人であれだけ集客出来て一人で演技って凄いと思うけど
高橋くんファンには見えないのかな
なんか不思議な目だ

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 16b9-cNi1):2024/02/13(火) 15:13:46.22 ID:0pdWMECL0.net
滑走屋は軟着陸の成功
降板ありながらも演技は習熟度が上がり趣味が合う客にとっては満足(世界観に合わせて会場が暗くて老眼には辛いとかダークはアテクシ向きじゃないとかはもうどうしようもない)
運営は他ショーとは違う個性部分により種類の違う課題複数ありという所じゃないかと

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイ 126b-Wfyb):2024/02/13(火) 15:18:59.01 ID:kCHDnZSf0.net
観に行ったけど出番多いしかっこいいし普通のショーより
良かった
次も出演あればいいなと思ったし全力で見に行くよ

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:東京都) (ワッチョイW e3e9-jha9):2024/02/13(火) 15:19:12.61 ID:rH3Jjk9I0.net
>>546
全然わかんない
他のショーってそんなにクオリティー高いかな
それなら何でチケット売れないの?

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 621f-MeBq):2024/02/13(火) 15:19:52.96 ID:QX69WmhR0.net
そもそも競技のように順位がついて競い合うものではないんだから勝ち負けみたいな感覚で意見をとらえるのはやめたほうがいいよ
現在興行主としてスケーター各々が掲げた夢や理想を叶えるにはどうするといいんだろうねという意見を勝手に言っているにすぎないんだから

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5e79-lmPU):2024/02/13(火) 15:27:09.38 ID:qItWeHtK0.net
去年まで飛行機のチケットを自分で買うことすらできなかったあの高橋がアイスショーの予算削減のために頭を使ったんだよ
だいぶ進歩したじゃないかw

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 15:32:35.01 ID:f+LF2dJ30.net
>>555
>>こんなにスレが活気付く議論に発展しないよ
>>今回は対象が高橋だから単発も大量に入り乱れて言いたい事言うスレになってる

今回は高橋のショーだからというより問題点が見えたり初回で改善すべき点があったりしたし
何よりアイスショーでは初めての試みである低コストに関しての問題とかが見えたからいろいろ意見や批判があってここまでスレが活気づいている
真央や羽生のショーを見てないアンチがただ叩いて攻撃して荒らすのとは違って
アンチが叩いてるのではなく様々な意見があってショーの改善やこれからを考える意見
アイスショーのこれからに興味を持っているから新しいショーの形を期待しているから

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイW 53ba-w6+I):2024/02/13(火) 15:37:33.11 ID:67cjPZa60.net
ケータリングってショー期間だけ?今回は三日間
日常食べているものが大事であって基本的には栄養考えられていた食材内容でショーの三日間に食べたもので急変するん?
相部屋ってことは2人ずつかな誰と誰が相部屋だったの?
お互い体調には気を付けていたでしょう
休みたくないもの
この時期だから不可抗力という面もあると思う
それをケータリングと個室で防げたのだろうか
想像で決めつけは良くないと思う
3公演三日間はどうだったのか練習がオーバーワークだったのかは滑ったスケーターに聞かないと分からない
ベテラン勢がよくぞ乗り切ってくれたと思ってる
試合が控えてるのに云々はオファーはコーチ勢にまずは打診されたというインタビュー記事があったので迷惑だったら次からは断ることでしょう
スケーターに聞ける人がいたら聞いてよ
君たちはそんなに粗末に扱われていたのですかって

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイW f79e-CiLQ):2024/02/13(火) 15:38:08.66 ID:b8tlwim+0.net
自分の気に入らない意見があったらオタと一括りにするのはだいたいアンチ
これは誰のアンチであってもそう

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMff-fXSr):2024/02/13(火) 15:43:31.88 ID:dGwtdGP4M.net
>>563
え?それはさすがに、、、
それならなおさら色々苦手ならわからないことだらけだっただろうに
いきなり無理して一人でやらないで最初は誰かに助けてもらいながらやったほうがよかったんじゃないかな
アイスショーの運営って結構色々大変なんだから素人がいきなりは無理だ
そこの部分は大まかな要望伝えてあとは誰かに任せればよかったのに
そんなだからいっぱいいっぱいになってしまって自分の演技にまで頭が回らなくなっちゃったんだな
まあ、やろうとした思いは評価だがやはり今回は無理があったな

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 15:47:47.34 ID:f+LF2dJ30.net
飛行機のチケット買うのってそんなに難しくないと思うが
今時はスマホでさっと買えるんだし
不器用な自分でも普通に買えてる

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県) (ワッチョイW 53ba-w6+I):2024/02/13(火) 15:49:26.48 ID:67cjPZa60.net
運営まで1人でやったの?
一瞬チケット刷ってる高橋くんが思い浮かんだわ
それはそれで面白いけど
素人ですもの全部1人でではなかろう

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 12ad-jha9):2024/02/13(火) 15:56:05.27 ID:H+opmBiU0.net
一人でやるわけない
予算の配分について指示はしてもホテルの手配やあれこれ細かい計算は事務所スタッフでしょう
アンサンブルスケーターを直接見に行って人選するだけでも大変だっただろうけど

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 7213-mXk1):2024/02/13(火) 15:56:17.17 ID:6TKWlI++0.net
現地に2日間行ったけど地元のひとも盛り上がっていて楽しかったよ
男子選手に注目が集まってるけど女子もイキイキと演技しててよかった
そして村元さんのすごさを改めて感じた
彼女がいなければ成り立たなかっただろう

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県) (ワッチョイ 623e-Wfyb):2024/02/13(火) 16:10:03.81 ID:f+LF2dJ30.net
PIW東京の演技観て思ったがやはり大輔君はシングルの演技のほうが魅力的
いつまでスケーターやるのかわからんが残り少ないならシングル演技を見たい
もうかなちゃんも1人で充分魅力的なんだからそれぞれシングルでやるとかではダメなの?
やはり両方やるのはきついだろうからシングル演技集中しにくいだろうし

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:13:09.71 ID:/dr9adfQd.net
>>507
アスリート相部屋とかさぁ
高橋クズ

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:13:40.83 ID:/dr9adfQd.net
>>517
デーオタババアねつ造乙

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:15:06.71 ID:/dr9adfQd.net
コンディションコントロールが重要なアスリートが相部屋とか田舎者の修学旅行かよ
高橋フィギュアやる資格無し

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 16:15:54.64 ID:qWt3Cv5k0.net
賛否両論とはいえ実績のないスケーターに滑る機会を提供している髙橋浅田のショーとPIWは本当に貴重だと思う
鬼畜スケジュールで体力的には相当しんどかっただっただろうけど出演者にとって一生の思い出になっただろうね
次はオフシーズンでの東京開催を願う(東京開催は個人的願望)

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5ede-lmPU):2024/02/13(火) 16:20:25.09 ID:qItWeHtK0.net
どんなスケーターでも運営をひとりではやることはできないでしょう
ただ今までのアイスショーで雇われ座長を自称し金の動きについては人任せにしていた高橋が
チケット代を下げるにはどうしたらいいか考え自分から動いたことに意味があると思う
今後も試行錯誤は続くだろうがそういったノウハウは後進に残していけるものがあると思う

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:21:13.59 ID:/dr9adfQd.net
>>577
バーカ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5e3b-mXk1):2024/02/13(火) 16:23:08.59 ID:SY6Y2rMU0.net
>>572
高橋くんシングル派なのか何か知らないけどスレチ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 92c0-4lve):2024/02/13(火) 16:32:11.72 ID:RXtHg8I50.net
批判するのもいいと思うけどそれほど?4人出られなかったのは理由も発表されていないのに憶測で批判するのはどうなのかな?
とにかく見たけどあれは一度見たほうがいいよと思うくらいには良かった
WD問題にどのように対処するのかが次の課題とは思う

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 16:33:02.98 ID:qWt3Cv5k0.net
話は代わるけど今回のキャストの中からカップル競技に転向するスケーターが出たらいいなとりあえず岩野さんのお相手かもん

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:55:42.64 ID:/dr9adfQd.net
>>580
ソースあるじゃん

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 4b00-jha9):2024/02/13(火) 16:55:50.81 ID:kDOPBV2c0.net
>>546
ほらアンチの捏造
さすがデーオタ妬みやっかみ丸出し
クォリティ?見てから言ってね
大体そういう高橋はどうだったのかな
ファンじゃない観客の感想見るとさんざんだったみたいだけど
たくさんスケーターが出てかつ90分という短いショーなのにw

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5e78-U5BO):2024/02/13(火) 16:56:07.07 ID:8UYobZNQ0.net
>>577
さすがに高橋スレでやったらって思う内容
ここは高橋ファンかどうか関係なく議論してるんだから改善点は有るけどショーは今後の発展が楽しみだねで良いじゃん
30代後半になってこの擁護はキツいよ

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(成層圏) (パナファーイW FA4e-jha9):2024/02/13(火) 16:57:42.90 ID:XyhxNJqOA.net
公演入ったけど、公演に実際に入ったお客さん対象にアンケート書いてくれって係員やアナウンスで何度となくしっかり伝えてたから、入った人がポジティブ、ネガティブどちらのご意見も書いて回答すればいいんじゃないの?
例えば、目当てのスケーターが体調不良で欠席となったら、体調管理のマネジメントに関してご意見を書けばいいだけでは?
外野のお気持ち表明と実際に課金したお客の重みはちょっと違うからね

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 16:58:48.07 ID:/dr9adfQd.net
>>584
聖子におねだりじゃん

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 17:01:36.33 ID:flZKu8yRM.net
地元だったから安い席で見たけどショー自体は良かったよ
でもパンフも買わないしアンケートも答えない
スケ板見る程度にはファンでも特にオタじゃない一般人だったららそんなもんでは?

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 17:08:26.88 ID:XL5pR52l0.net
出演者の1人が
「今後間違いなく一生忘れることのない大切な思い出になりました」
って言ってるんだから

外野がどうこう言うのは無粋っていうもの

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 17:12:43.18 ID:0pdWMECL0.net
>>588
無料の発表会ならそうかもね

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200