2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイスショーについて語ろう65(SLIP)

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 8f23-k3Mf):2024/02/01(木) 08:54:20.89 ID:T9IiwR3l0.net

アイスショーの情報から、プロスケーターの演技までフィギュアスケートのショーについて語りましょう。
新スレ立ては>>980 (流れが速ければ>>950辺りで考慮)

前スレ
アイスショーについて語ろう64(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1686303787/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW f72b-JJKB):2024/02/12(月) 17:42:31.89 ID:f4e33EfI0.net
1日3公演でさらに難しい内容のグループナンバーのショーを現役スケーターにやらせるのはやはり無理があったのでは?多数公演と危険伴う振り付けで怪我のリスクも高いしそれに加えて経費削減感染リスクまでついてくる
リスク多すぎ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/12(月) 17:48:50.84 ID:q98AVLVw0.net
>>379
ショーのキャスト発表が11月9日でタリンカップ派遣の発表が1月13日
尊敬する先輩のショーだからどうしても出たい気持ちは分かるけど派遣が決まった時点で辞退しておいたほうが良かったんじゃないかな

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/12(月) 17:51:40.43 ID:q98AVLVw0.net
>>381
稽古しなくても良いものを作れるメソッドってそれってある程度キャストの質と経験が担保されないと難しいんじゃないかな
トップ選手を集めてやる通常のショーが1~2日程度の練習でなんとか形になってるのは個々の選手のスキルが高いおかげだからね

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 5ea4-lmPU):2024/02/12(月) 17:52:02.71 ID:gHV3S5r30.net
滑走屋に呼ばれた選手の記事を読むとコーチから(大島くんはお父様から)話があったと語っている
監督者から選手に声かけしてるんだから試合への影響とかは織り込み済みでしょ

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMff-fXSr):2024/02/12(月) 17:54:33.64 ID:HUsz8b3GM.net
現役スケーターはリスク高いショーに出るより試合のための練習や試合に集中し時間使ったほうがいいんじゃないの?
現役中は試合の為にスケートしてるんだからそれでいい
それより引退してからの進路の方が問題なので現役より引退スケーターの活躍の場としてのショーを考えるべき
まだまだスケートできるのにスケートやめて就職しちゃうのもったいなすぎる
今はPIWか真央のショーくらいしか道がないからもっと増えればいい

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイW 6b13-esuE):2024/02/12(月) 18:01:06.34 ID:UFG6tf3o0.net
出場するしないは本人がコーチや周りの人と相談して決めたことだと思うので
部外者が「べきべき」言うのは間違ってると思う

それに試合も大事だけどショーから学べることも沢山あるんじゃないかな

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/12(月) 18:04:40.86 ID:q98AVLVw0.net
>>387
べきなんて言ってないけど

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイW 4b43-CiLQ):2024/02/12(月) 18:05:58.41 ID:T2HxQFhK0.net
>>376
三宅なんかは試合直前なんだから断りにくいとかは無いと思うけど
てか良く了承したな

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイW 4b43-CiLQ):2024/02/12(月) 18:11:02.66 ID:T2HxQFhK0.net
>>386
就職なんかって1人の人生として就職大事だぞ
まあこの辺は個人が個別に考えれば良い事で外野が言うことではないが
実際ショーだけで飯食えるのって一握りやろ

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW dee9-cNi1):2024/02/12(月) 18:52:03.18 ID:taJiUWnQ0.net
386が家計を支えてないことはわかった

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 5ec3-JJKB):2024/02/12(月) 19:28:54.18 ID:nX1t59Sn0.net
滑走屋は大失敗ではないけど失敗した面も多々あったんだからいい加減その部分は認めて納得すれいいのに
なのにマイナス意見にすぐブチ切れて攻撃するなんて

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MMff-fXSr):2024/02/12(月) 19:47:19.71 ID:fbtTfi9LM.net
高橋くんファンって他のアイスショーの事はすごい細かいところまで重箱の隅をつつく様にすごい批判しまくるのに高橋くんに関しては甘くて褒めまくっててなんだかなーと思った
今まで散々他のアイスショーの批判してたからさぞかし見る目が肥えてるのかと思ったら滑走屋に関してはマイナス部分は見えないようで
真央ちゃんのショーや羽生ショーやワンピショーの事を驚くほどそこまで言うのかってくらいボロクソに叩きまくってたのに

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (オイコラミネオ MM0f-bEhn):2024/02/12(月) 19:48:12.94 ID:mk5RM/ohM.net
体調管理できてなくて叩かれてるの?
高橋大ちゃんも大変ね

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 1e47-lmPU):2024/02/12(月) 20:00:32.22 ID:35ds/U2x0.net
現地レポ
地理に不案内なので早目にでたら2時間も早くついてしまった
すでに当日券を求めて2、30ぐらい人が並んでた
会場はほぼ満席で(一番安いスタンド席が数席空いてるだけ)
パンフレット以外のグッズは売り切れだった

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (ワッチョイW a305-rD+S):2024/02/12(月) 20:09:02.66 ID:3n+iFpKw0.net
ここ見て期待値下げてたせいか良かったよ!
フォーメーションもちゃんとしてた

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 37ad-j/Qu):2024/02/12(月) 20:10:37.72 ID:uOnDt6VQ0.net
>>386
叩くために必死で屁理屈こいてるね

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 5e5b-jwXp):2024/02/12(月) 20:10:40.93 ID:oJDJQE0I0.net
関西でもやって欲しいわ

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:30:17.79 ID:vPa+Krpf0.net
実際PIWの人も4~5年したら引退するしその後が問題で地元に帰ってコーチするのかそれとも普通に就職するのか
新卒でないから就職先もかぎられてくるしな
今回の高橋のコンセプトは凄くわかるんだけど大学生を連れてツアーは難しいし髙橋がカンパニーを作っても何年も生活の保障もできないよね
真央も毎回メンバー変わるからそれでいいのかもだがショーだけで食べては行けないよね

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:32:21.92 ID:tiI6bLXc0.net
賞賛ばかりの意見じゃ発展性はないよね。ショーが始まる前のゲネプロ見たライターとかの持ち上げ気味な賞賛やら裏話はあまり言わなかった方がよかったと思う。今まで見たことないすごいクオリティーが高いショーなんだ!って期待しすぎてしまったところもあるかな…。高橋が挨拶で泣き顔だったらしいから彼も大変だったと実感してると思う。むしろマイナス面がわかったらよりいいショーにしなければと頑張るんじゃないの?
ただプロは高橋、村元、村上だけで他は現役スケーターばかりなんだから体調管理や対策はしてくれないと印象はわるくなるよ。体調不良で4人のスケーターが出演キャンセルの中行われたショー。とかいう記事がもし出たら何あったの?って思うもの。

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:32:25.37 ID:yi3DeQ8ha.net
じゃあ、何が正解なんですか?

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:33:13.65 ID:qDrLl6gU0.net
ダーク好みやカッコイイ系好きな人には良いかもだけど万人受けするかと言われたら微妙
ダーク系は子供には向かないし
暗いから視力落ちたおばちゃんには見えにくいし動体視力も必要だし
知らないスケーター誰?となっちゃう人とかも
考えずにただ気軽に明るいショーを楽しみたい人にはどうかなあ
この解釈は?とスッキリしなかったりするから
滑走屋は主に若い人や男性層の客を開拓しようとしたのかな

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:34:53.66 ID:T2HxQFhK0.net
>>399
実際問題としてスケートに残るのならコーチ業や振付師と兼任位じゃないと生計を立てるには難しいんじゃないかな
後は親掛かりとか結婚して配偶者頼りとかでなければ自立出来る仕事を探すよね

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:37:39.42 ID:7u4aGxSB0.net
各自好きなショーを選べていいじゃないの

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:39:28.16 ID:gwvWNkCW0.net
>>399
今はアイスショーに対する一般目線の垣根を低くしたいのが目標なんじゃないかな
(本人インタビュー読んでないからズレてたらごめん)
少数のスタースケーターに頼るのではなく
ショーそのものに興味を持ってもらいたい
低価格短時間で入口のハードルを下げて
アイスショーって堅苦しいと思ってたけど入りやすいし面白いなと
一般の人に思ってもらえたらいいなと思う

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:44:23.57 ID:JwBveXUs0.net
太い実家を持ってるか主要国際大会に出てる選手以外は
普通に就職した方が良いよー
滑走屋はそんなトップ層ではない学生スケーターが
有名選手達のように華やかなショーを経験出来る場所
全日本以外でも目指せる場所みたいになれれば良いんじゃないかな
ちょっと男子に偏ってしまうけどさ

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:45:24.68 ID:gwvWNkCW0.net
そしてアイスショーのカラーには正解なんてなく
それぞれ個人の好みで選べればいいよね
オーソドックスなものファミリー向けなもの男臭いものスタイリッシュなもの演劇風ミュージカル風
ゲーム風アニメコラボなどなど
今こんなにいろんなタイプのアイスショーがあるってとても贅沢な事

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:46:55.13 ID:lcLUoZou0.net
楽楽しかった!!
北村くん最後フィナーレから出て挨拶したから
少なくとも彼はコロナとかインフルみたいな感染症ではなかったってことかな

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:51:25.38 ID:JwBveXUs0.net
あとお値段安いから一般の人が手をだしやすくて
実際に手を出してくれると嬉しいよね
ただやはり冠に高橋なり有名選手の名前は必要だと思う
自分だって例えば男子体操が何かやるとしても
やはり内村プロデュースとかじゃないと興味は持たないだろうし

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 20:56:25.10 ID:fwbawaOEd.net
行ってない観てない人ばかりが批判してるね
批判していいのは観た人だけな気がする

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 21:02:30.16 ID:q98AVLVw0.net
>>399
PIWはコーチやバイトとの兼業がほとんどだよあれだけで食べてる人はたぶんいない

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 21:19:57.59 ID:T2HxQFhK0.net
アイスショーのスレが賛否両論で賑わう事自体が成功じゃない?

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 21:23:59.17 ID:q98AVLVw0.net
>>401
何が正解って現役を使って合宿するほど作り込んだショーをやるならオフにやってくれってこと
現役は競技が本業なんだから大事な試合の直前にショーの練習で1週間拘束されショー期間中も含めて10日以上試合に向けての調整が出来ないって本末転倒
これ言うとPIWとか他のショーもシーズン中にやってるって必ず反論が来るけどそれらのショーは現役は自分の個プロ滑るだけでショーの練習はオープニングとフィナーレくらいでほとんどいらないし

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 21:41:42.01 ID:lcLUoZou0.net
星南くんは昨日の楽で泣いてたくらい彼にとってこのショーに出た価値があったんだと思うよ
ショーの練習スケジュールを理解した上で出るか出ないかは選手が決めればいいし外野が言えることでもないし

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 21:53:51.18 ID:JwBveXUs0.net
うーん
ぶっちゃけ三宅とかはワールド代表じゃないしなあ
自分もワールド代表がこんな事してたら怒りまくるけど
他はもうこの時期なんだしそこまで試合に拘らなくてもというか
これで試合失敗するなら自業自得で良いのではと思うよ

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイW 4b43-CiLQ):2024/02/12(月) 22:05:03.44 ID:T2HxQFhK0.net
星南くんはでも少しでもランキングだかSBだかをあげるために必要な試合ではないの?

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 22:46:24.55 ID:sFAW5Nyb0.net
滑走屋どう考えてもクラスター発生してるよな
観客の人たちも帰ってから体調崩したら検査したほうがいいよ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 22:48:57.92 ID:oToICsXW0.net
しかも島田だのセナだの客呼べる所が相次いで
現役は体脂肪率低いからもらいやすいのかもね

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 22:53:20.78 ID:e13XU1UK0.net
山本や友野は滑走屋OKしたってことはワールド選ばれると思ってなかったんだろうか
なんかちょっと中途半端な印象のショーになっちゃって残念
シーズンオフに仕切り直して欲しい

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 23:21:44.19 ID:tiI6bLXc0.net
タリンクカップの試合 星南くん以外にも佳生くん吉岡くんと日本男子が3人出場予定みたいね。
たぶんランキング上げたいから出演するんだろうけど。日本時間16日がSP。移動もあるし大丈夫かな。やっぱり現役で上位に入る可能性がある選手はこの時期のハードなショーはリスクが大きいと思う。回復してる事を祈ります。

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 23:27:32.85 ID:aJ/JWx+r0.net
メディアはようやく報じ出したがコロナは10波の真っ最中
インフルエンザもAは減ってきたけどBが感染爆発中でツインデミック
出演者の感染対策含めた健康管理も考えないとショーそのものが中止になる事態もありうる

予算の関係で相部屋ならマスク着用とか手指消毒など配慮すべきことはあったと思うんだが
事前に抗原検査くらいしとくとかね

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 23:35:53.45 ID:uOnDt6VQ0.net
>>413
この時期そんな大事な試合ないだろ
単にいちゃもんつけたいだけ
大事な時期云々ならワンピースの方がシーズンに影響しそうだったけど出る選手を心配する声はあったが主催者や主演を叩いたりはしなかった

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 23:37:38.45 ID:uOnDt6VQ0.net
トップ選手のシーズンオフといわれる時期は滑走屋出るレベルの選手は国内試合が色々あるのに

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/12(月) 23:44:55.91 ID:lcLUoZou0.net
>>421
北村くんは挨拶に出てきたので少なくとも抗原検査するような感染症ではなかったから
出ることができたと思うのだけど
てことは体調不良者がみな出演者から始まった同じ感染症かどうかまでは分からないよ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW df01-3ldc):2024/02/12(月) 23:51:19.77 ID:tiI6bLXc0.net
滑走屋に出た佐々木くんが2月後半にある愛知知事杯にエントリーしてるね。みんな大変な時期によく頑張ったよ。

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (ワッチョイW 127c-N3Zd):2024/02/13(火) 00:08:28.43 ID:MfegcJmJ0.net
千秋楽出入口付近で観たけど最後学生スケーターたちみんな涙ぐんでいて良い経験になっただろうと思った
試合控えてるからどうとか選手が決めることで余計なお世話だよ

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイ 4b3d-NScq):2024/02/13(火) 00:13:15.69 ID:RRcHBbq60.net
体調管理は自己責任の部分も大きいと思います
自分で出ると決めたなら試合に影響したとしてもそれも自分の責任

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 00:41:59.11 ID:FSeQCPti0.net
楽すごい盛りあがりだったよ
今回は初回だし反省点もあるのは当たり前で集客の面でも今後につながったと思う
自分は大満足だった
いろんなアイスショーができるのはいい

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 00:53:34.74 ID:qWt3Cv5k0.net
>>423
トップ選手の海外試合と無名選手のシーズンオフの国内試合を一緒にするアタオカデーオタ

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 01:05:34.47 ID:2nSI7jP50.net
友野君や草太君もワールドに選ばれた場合には滑走屋での役割を軽めにしたり合流を遅くしたりのプランBはあったんじゃないのかな。結果的に友野君は今回サブリーダー的な役割を担ったけど。一ヶ月前にアイスショー出てはいけない訳ではないし。

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 01:59:13.97 ID:0lPZN5n50.net
友野や草太は、お金的には今万全なんだろうか

以前友野にスポンサーがついていなかった時、西日本大会の地方戦からとか国体とかのみならず
地方の大会とかも出ていた時があって、それが氷を滑る練習を兼ねていたとか言われてたからさ

リンクを借りて滑るというのもかなりお金がかかることだし

だからアイスショーも出てるのかなあと思うのは
単なる一考えですが

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 02:01:12.90 ID:v/fAbP950.net
やり甲斐搾取でなくしっかりギャラ払われるといいな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 02:05:34.58 ID:tqLJPnmc0.net
そこまで言うと「ああただ貶したいだけなんですね…」と思うわ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 03:48:28.40 ID:MPC2uEgO0.net
最後まで持つか不安だったそうだ

https://worldfigureskating-web.jp/interview/6160/

>ー 今回の公演は1日3回、75分間のショーで、かなり攻めている内容だと思いますが、その点についてはいかがですか。

>三宅 本当に未知な部分がありますよね。 ぼくは命を削って.…....ではないですけれども、結構集中してアイスショーに臨む感じなので、果たして最後までもつのか? と不安な部分もありつつ、やっぱり新しいことを挑戦されるときに呼んでもらえたことは光栄ですので、 プライドと自覚をもってやりきりたいという気持ちです。

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 07:12:09.09 ID:dFhM+hcA0.net
>>400
少なくとも無事に公演が終わるまでは裏話とか要らなかったよね
スタッフが美談のつもりで話したのか分からないけど、美談どころか逆に足を引っ張る結果になってる
時世を考えても、もっとスポンサーを得たいと考えている時に悪手だったと思う

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 07:15:42.38 ID:qItWeHtK0.net
初回は集客がどの程度か分からなかったから1日3回にしたんだろうけどキャストのこと考えたら次回からは1日2公演でいいのではとは思った

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 07:24:43.81 ID:JFLWEpRv0.net
>>429
無名選手はシーズン最初の国内試合もおろそかに出来ない
寧ろこの時期は試合は少ない
トップ選手がショーやってる時期にやればというのは単なる言いがかり
>>435
別に悪手じゃないだろ
騒いでるのはこのスレで暴れてる一部のアンチだけでそういうアンチは何やっても叩くんだから

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 08:01:40.88 ID:rH3Jjk9I0.net
>>437
このご時世体調不良で4人も欠場なんて十分悪手だよ
高橋のショーだから何でも擁護するけど他のスケーターでそんな状態になったら死ぬほど叩くくせに

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 08:14:03.47 ID:xwZdTSHp0.net
てか北村くん挨拶はできる症状だったし
高志郞星南は別の部屋だしそもそも体調不良が相部屋による感染症とは限らないのでは

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 08:30:42.10 ID:dFhM+hcA0.net
アンチがどうこうではなくて
ああいう情報を出してしまったせいでそれが原因かもしれないと思われてしまうこと自体がよくなかったのではってこと
そういう情報がなければ、最善を尽くしたけどこうなってしまったという言い訳も一応できるわけで
自分的にはそれ自体にどうこう言うつもりはなくて、情報の取り扱いのことを言いたいだけ

演者の健康管理よりも演出を優先するプロデューサーだという印象にならないとも限らない
世の中的にもそういうのが問題になりがちだから

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 08:57:38.84 ID:/dr9adfQd.net
船首をコロナ送りにしてヘラヘラってさぁ
スケート関わる資格なくね?

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:00:16.72 ID:/dr9adfQd.net
>>413
ほんそれ
クズじゃん

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:03:03.77 ID:/dr9adfQd.net
>>438
クソ橋のショーにスケーター出すやついなくなったな
ざまあ

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:06:23.63 ID:A3nKGbbM0.net
氷爆で高橋くんのカラーは分かっていたから滑走屋はまだ予想ができたけど
氷艶のほうが宮本亞門が何をぶっ込んでくるか分からない不安感があるw

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:13:15.14 ID:f+LF2dJ30.net
初回だから色々無理がもあったし見込み違いもマイナス面もあったのは確か
まあ初回だからいろいろある今回はお試し的な感じだったんだし
大成功ではないがとりあえずなんとかやり遂げたんだし次につながればよい
ただスケーター全員の健康や怪我に関しては最優先に 現役選手起用するなら特に
いや現役選手起用は色々な問題が生じるのでそこは考え直してほしい

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:13:52.66 ID:/dr9adfQd.net
シーズン中にちんけなお遊戯会で選手を潰すとかさぁ
出禁にしろよ

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:15:49.78 ID:/dr9adfQd.net
シーズン中にクソショーに大事な現役を出すとかあり得ねえんだよ

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:35:20.54 ID:kiZVzkeZ0.net
高橋くんもさすがに今回はうまくいったとは思ってないと思うしファンも結構厳しい目で見てる
コンセプトとか新しい発想や指したいものは良かったんだけど
最大の失敗は低コストの考え方
一番削減してはいけない最優先して大事にしなければならない部分を削減してしまった事
やっぱりいくらコスト削減でも一人でもいいので全体を見られるベテランのスタッフは使うべきだった
高橋くんだけでは気づかない見えない部分を冷静に見られる人が必要だったと思う
コスト削減は聞こえはいいけど間違えるとマイナスになるしコスト削減によって大きな問題引き起こしてしまう場合もあるしコスト削減を軽くみてはいけない

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:38:29.07 ID:8Q8hyMHZH.net
なんかショーの擁護ではないけど
そういう事言うと高橋オタは〜とか言い出す人って
結局アンチなんだなって思う
わかりやすいアンチと違って根底に持ってるんだよね

3回はやっぱりキツイと思うけど
若手スケーター達の吸収する力を見ると
数をこなすっていうのは大事だと思った

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:39:03.92 ID:LZB8DdOZa.net
シーズン終わった現役だけ集めてやればよかった
次あるなら最低限国際試合見込みがある現役使うなよ
または試合入ったら違約金なしで強制降板にすればいい
ショーか試合かなんて悩ます状況を排除すればいい
育成も兼ねてるんでしょ?当然できるよね

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 09:47:28.04 ID:hMNKzAp/M.net
コスト削減はスケーターに関してはすべきではなくそれ以外の部分ですべきだと思う
照明も工夫すれば派手にしなくても見栄えあるようにできるし
衣装もテーマに合うものを持ち込みでやるとか
演出や振り付けは自分達でやれば大丈夫だから問題無し
あとは人件費が問題だけど
まあでもコスト削減よりスポンサー沢山つける方に転換したほうがいいと思う やはり資金は必要
資金あればスケーターも守れるしギャラも削らなくて良い
やはりコスト削減は色々無理があるししわ寄せが来てしまう
真央ちゃん方式が一番いい

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 10:04:13.44 ID:xwZdTSHp0.net
>>448
アクシデントも反省点等々うまく行かなかった点は多々あるだろうけど
大盛況で千秋楽を終えて総括としてはうまく行ったのでは

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 10:21:50.05 ID:/dr9adfQd.net
>>450
シーズン中に現役使って金儲けするクズ

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 10:23:34.34 ID:/dr9adfQd.net
>>448
大聖御殿で豪遊してるクソ橋にコストなんて考えてられるわけないじゃん
スケートに関わるんじゃねえよ

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 10:24:33.83 ID:/dr9adfQd.net
シーズン中に現役使ってちんけなお遊戯とかさぁなめてんの?

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 10:38:55.26 ID:qWt3Cv5k0.net
>>439
(体調不良が感染症だと仮定して)自分はむしろ合宿中に感染が広かったのではないかと考えてる
コロナやインフルが流行ってる時節柄抗体検査と予防接種済を合宿参加の条件とし
合宿中のマスク着用を義務付けるくらい感染対策を徹底すべきだったんじゃないかな

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 10:41:17.24 ID:/dr9adfQd.net
>>456
選手をコロナにさせるクソショー

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 10:42:31.87 ID:/dr9adfQd.net
>>456
常識なのだが

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 10:45:02.38 ID:qWt3Cv5k0.net
>>449
でもやっぱり1日3回休養日挟まず3日連続はさすがにやり過ぎだよ疲労か取れないまま滑らせると怪我や接触事故に繋がりかねないね次からは1日2回にしてほしい

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 62ea-JJKB):2024/02/13(火) 10:51:06.68 ID:g2lm+VcK0.net
どんな理由があろうとスケーターのことを最優先という意識が欠けていたのは紛れもない事実
だがそれをきちんと指摘出来る人が回りにいなかったのも失態
今回の欠場は感染かわからないけどそれに関係なく感染が流行っていようがなかろうがまずはスケーター最優先は基本
経費削減はその次

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (JPW 0Hde-Fmrg):2024/02/13(火) 10:52:47.79 ID:8Q8hyMHZH.net
>>451
ギャラを削ったのは高橋君のだよね
他のスケーターのギャラは削ってないでしょ

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 10:53:33.04 ID:/dr9adfQd.net
>>460
それな
スケートやる資格ない
消えろバーカ

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 10:54:22.39 ID:/dr9adfQd.net
>>460
現役をコロナにさせたクソ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd32-OEBT):2024/02/13(火) 10:58:17.52 ID:/dr9adfQd.net
>>461
デーオタねつ造うぜえよ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 10:59:28.66 ID:qWt3Cv5k0.net
>>450
集客面からもクオリティー面からも現役トップをある程度入れないとと考えたのだろうね
試合が入ったら違約金なしで降板の条件はいいね
だけど初めから国際大会に派遣の可能性があるトップ選手は出さないほうが無難かな

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 273d-Zc9T):2024/02/13(火) 10:59:49.40 ID:Zdpw1Tee0.net
ここで批判的な意見を書いてるのって見に行っていない人だよね?
見に行ってパンフ買った人なら書かない様な意見が多数

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ブーイモ MM32-fXSr):2024/02/13(火) 11:00:41.49 ID:LGUd5M1ZM.net
コスト削減って綺麗事に見えるけど実はすごいリスクでもある
正直華やかなアイスショーにはコスト削減はいらないな非現実な夢のようなショーを見に行くのに今回みたいに現実裏方事情を感じてしまうのはなんだかな
低価格のためならコスト削減ではなく他の手段で低価格が実現できる方法をとったたほうがいいと思う
やはり行き着くのは真央ショー

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか) (ワッチョイ 4b3d-NScq):2024/02/13(火) 11:06:34.20 ID:RRcHBbq60.net
もし次回あるなら現役トップクラスの現役入れなくても
今回の福岡ぐらいの箱なら集客面は大丈夫そうじゃないかな

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 4b39-jha9):2024/02/13(火) 11:10:11.37 ID:fMkAcjDz0.net
手探りならやらない方が良いのか
課題はあってもやって良かったのか
まずやってみて評判良ければ資金的にも余裕が出るだろう
地元近くに来てくれるならぜひ行きたいよ

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c604-kDwz):2024/02/13(火) 11:10:31.36 ID:qWt3Cv5k0.net
>>451
衣装指定持ち込みはPIWやFOIとかでやってるねスポンサー獲得は準備時間が3~4ヶ月じゃ無理があるむしろよく6社も付いたと思う

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:15:49.64 ID:eAD10Fnm0.net
>>466
パンフ買った人なら書かない様な意見が多数

それ、パンフ買うほどまでの高橋くんファンでないスケートファンの意見って事だからむしろ高橋くんファン目線ではない公平な目で見た純粋な意見って事になるのでは?
高橋くんファンだと批判的な意見いわないからむしろそのような意見は貴重だと思う

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:21:05.06 ID:vHh2KjWq0.net
低価格のショーにするための細かい内容(食事、キャスト部屋の事などでコスト削減とか)事前にペラペラ喋る関係者もその話を美談のように記事にするライターも失敗だったね。マネージメント的な役割の人はいたのかわからないけどそれも高橋が全てやってたなら無理があるけど。浅田さんの低価格の成功はスポンサーももちろんあるけど事前告知でショーの内容的な事だけ本人が話すのみ。プロにお願いするところと自分でできる事は全て1人で時間かけてもやったみたいだし。事務所のヒーローズの方がしっかりバックアップしてた。ショーの内容は好みは分かれるけど
基本的な事をしっかり考えて次を考えていいショーを作ってほしい。

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:22:09.75 ID:dcOXcMuSM.net
今回はアンチではなく新しいショー滑走屋に興味もった人が冷静に公平な感想や意見言ってると思う
今回はマイナス面も見られたから批判やファンとは違う感想もあるんだろうしそれはごく自然な正直な感想だと思う
今回はファンはそんな事思ってないんだから批判や意見すべてアンチと怒るのはさすがに無理がある

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:30:01.61 ID:qWt3Cv5k0.net
連投している茸(ID:/dr9adfQd)は羽生オタの毒茸で強烈髙橋かなだいアンチだからあぼーんしてる

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:38:15.70 ID:BYw++EuD0.net
やはり真央ショーが色んな面でもっとも理想的なアイスショーの形のモデルだと思う
低価格実現ならやはりスポンサー大事
時間なくてスポンサー探し厳しかったなら次はいまから準備してやればなんとかなるのでは?
あとやはり現役選手より引退スケーター起用で
やりたいこと理想はわかるけどやはり現実的に考えると色々無理なだったんだなあと思う
方向転換も大事

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:42:48.37 ID:fMkAcjDz0.net
現役を入れるなってショーのコンセプトを理解する気わもない人の意見だな
誘われて参加するかどうかは選手とコーチが決めればいい

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:48:02.83 ID:ttSTMHyG0.net
急にスレが伸びてるから何事かと思えば…

結局滑走屋は成功したとは言い難い状況なのかね。うまく行ってればそのまま全国まわるみたいな展開もあったのかな。
1日3公演×3日のハードスケジュール。ショーとしての出来栄え、収支、あとコロナとか嫌な話題もあったようだけど。
真央同様安い価格でライト層に見てもらいたいという発想は応援したいところではある。まあ福岡は遠い。

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:57:44.45 ID:8Q8hyMHZH.net
>>471
ちょっと待ってw
え?パンフレット買うのは高橋ファン限定なの?
メッチャ偏った意見だね
びっくりよ

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 11:58:22.90 ID:fMkAcjDz0.net
外野が早速「うまく行かなかった」と決めつけることではない

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:00:19.45 ID:/dr9adfQd.net
>>479
大失敗でしょ
ショー潰すの何個目?
いつまで居座るんだか迷惑なんだけど

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/02/13(火) 12:01:27.76 ID:8Q8hyMHZH.net
>>475
別にそうとは思わないなー

>やはり真央ショーが色んな面でもっとも理想的なアイスショーの形のモデルだと思う

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200