2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part24

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/15(月) 21:06:43.47 ID:XbxFIznj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※荒らし防止のために>>1の文頭3行に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて下さい。

本スレは羽生オタに乗っ取られ羽生age他sageの惨状が目に余るので立ててみました
羽生以外の国内外男子スケーターを楽しくマッタリ語りましょう

*羽生オタと毒茸一切出入り禁止
*羽生の話題一切禁止
*このスレでのアンチ行為禁止
守らない人は荒らしなのでスルーでお願いします

※どの選手であってもヲタ話は一切禁止

次スレは>>980が立ててください

※前スレ

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1703296430/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1700973090/

フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1698915397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/25(木) 11:24:23.18 ID:OH0Zb+2k0.net
>>128
シャイドロフのSBが264.46
佐藤が273.34で山本が258.42だから各選手の調子によっては十分あり得る

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/25(木) 11:30:54.08 ID:qRBszJEC0.net
>>118
見てるだけでもスカッとする滑りではないよね
ただ衣装加点してもいいくらいマトリックス衣装が良いw

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW e39c-qEh3 [2404:7a80:d140:f600:*]):2024/01/25(木) 11:48:16.79 ID:03kzGqYC0.net
まぁなんだかんだ言って一番点数に影響するのはジャンプだからシャイドロフがジャンプ全部成功して格上が複数失敗したら順位入れ替わる可能性はある

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW cbdc-eT1U [240a:61:31c1:f72d:*]):2024/01/25(木) 12:44:26.46 ID:akfHicba0.net
>>127
ありがとう
ちょこちょこ曲に合わせて動いてるようだけど
運動量って点ではイマイチなんだね
同じプロで昨シーズンよりは工夫してるかなって思ってたんだけど

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/26(金) 07:13:42.38 ID:q+Y7wiel0.net
全米 ブルサードWDか

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/26(金) 09:04:07.10 ID:+4T1NxTE0.net
>>133
えええショック
ルーカス君シニアで伸び悩んでるけど慢性の怪我でも抱えてるんだろうか

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/26(金) 14:40:45.01 ID:/JdsRUbH0.net
ブルサードくん、世界ジュニア出たいと言ってたけど難しいね
オフシーズンに背が伸びたのでやりづらいみたいなこと言ってたな

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 10:05:22.68 ID:F+A8cekL0.net
マリニンのPCSお手付きありでこれっておかしくね
ジェイソンは3A転倒したからこんなもんかなって感じだけど

Malinin 46.58
Brown 46.17
Pulkinen 41.91

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 15c6-Jb8R [240b:c010:472:cb1b:*]):2024/01/27(土) 11:51:10.20 ID:qBO1NxFI0.net
全米がまともな事の方が珍しいからしゃーない

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 13:41:00.58 ID:2/qt9CNY0.net
ナウモフSP2位か
シーズン最初クワドと3A全然決まらなくて
不安だったがしっかり全米に合わせてきたね

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 15:31:56.68 ID:KkyCo9nD0.net
マリニンのPCS去年から上がりすぎでは?
一年でこんなに上がった選手今までにいた?

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 15:41:17.01 ID:MyN+FdeCa.net
というか基準が昨季とガラッと変わってる気がする
昨季はスケーティングそのものの質、緩急、余韻とかが重視されていたように思うけど今季はトランジション、運動量、上下の動きが重視されてるなと感じる
もちろん採点には多角的な視点が必要だしジャッジも試行錯誤してるのは理解できるんだけど振り回されるのは選手だしせめて五輪プレシーズンの来季にはしっかり固めていただきたいところ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 15:51:17.44 ID:QswO8Ehw0.net
マリニンのことではないけど(強調)
見ていて美しくないというか失敗かと思わせるような振り付けがむしろ高得点になるっていうルール変更は何なんだろ
氷に手をつくのも「上下の動き」要素なんだろうけどついたままスーッて行くならまだしもちょっと付くだけで要素満たすみたいになってると
バランス取るためにお手つきしたみたいに見える

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 15:57:31.82 ID:ttlVEV4n0.net
氷に手をつくのも、各選手にとってはチャレンジとか久しぶりみたいな感じなんだろうけど、見る側からしたら皆やっててそろそろ食傷気味って感じだし、とりあえずやってるだけの下手くそな選手と上手い選手いるよね

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 16:08:55.43 ID:jeFn2Vnd0.net
>>139
除外と…ナンデスもまあそうかな

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 16:09:48.56 ID:jeFn2Vnd0.net
>>142
リズム感もないどっこいしょ側転とかマジいらんよね

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 16:59:02.25 ID:6i7dWwn8a.net
どっこいしょといえばスピンの難出まじでいらない廃止してくれないかなー…
一部の人は上手いなと思うけど本当に一部だけなんだもの

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 17:15:03.62 ID:k4A8VvXU0.net
同じく無くなって欲しい
なんか膝ついてみたりゴチャゴチャするだけで汚い
スピンは回りきってパアッと体を解放して終わるのが好き

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 18:27:01.18 ID:Fuavc45R0.net
Jスポ解説の岡部さんも全米女子フリーのアンバー3Aはqだけどまあ全米ですからねー
みたいなこと言ってたらしいので
ナショナルの点が上がったからと言って
他国の審判が真に受けてワールドでそうなるとも限らんよ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/27(土) 20:07:43.87 ID:jeFn2Vnd0.net
>>147
それ毎年恒例なので雨人でも真に受ける人はいないとおもう

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 06:58:43.38 ID:vOFgpmxY0.net
SPの2位以下から点差あまりないからフリー次第で順位変わりそう
ナウモフにもトルガシェフにもプルキネンにも樋渡にもワールド行ってほしいよ〜 枠が足らない

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 911c-JQ2J [2400:2413:801:8d00:*]):2024/01/28(日) 08:14:19.41 ID:aF/7BkBN0.net
んー
前から思ってるんだが配信とか放送ではスケーティングそのものでのダイナミックさは伝わり難いんだよね
カメラが選手の体の一部(顔とか)追っていって視点が変わると緩急とかリンクを大きく使ってるかとかがさっぱりわからなかったりする(フランス杯とか)
一瞬のアクロバティックな動きのほうが「すごいことやってる」と訴求しやすい
そっちのほうに点を出したいのかなと
側転とかもう飽きたよー(実は最初から特に…)には完全に同意

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 2b21-/6Yy [240b:c020:451:edfd:*]):2024/01/28(日) 09:05:52.63 ID:r/puCJWV0.net
>>150
それ、画面でしか見れない人にはほんとスケーティングのスケールとか説明してもわからないんだよね
中継とかリンク全体画と選手追ってる画と二画面でやってほしいといつも思ってる

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 9909-FLsJ [2001:268:c208:91af:*]):2024/01/28(日) 09:08:52.84 ID:u2wVOrmp0.net
ASHFがパフォーマンスで提起してるバックフリップ
ルール重視の日本人とは違ってISUはそこまで悪い反応ではなさそうに見えるけど150のような理由かも
とするとそういう方向に行くんだろうか

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 9909-FLsJ [2001:268:c208:91af:*]):2024/01/28(日) 09:12:37.18 ID:u2wVOrmp0.net
タス通信からISU技術委員会で以下が検討されてると漏れてきてる

フリーのジャンプを7→6
コンボを3→2
ジャンプ減った分コレオとしての回転を入れる

コレオとしての回転に今よりアクロバティックな要素を認めるかもね

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ワッチョイW 2b21-/6Yy [240b:c020:451:edfd:*]):2024/01/28(日) 09:16:06.61 ID:r/puCJWV0.net
現地観戦で印象の変わる選手は多い
テレビで見てて素敵と思った選手が実際見たらあれ、全然滑ってないな、とか、逆にこの選手こんなスピード感あったのかとか
総じてスピードない(スケーティング良くない)選手の演技は実際見るとつまらない
スピードある中でシームレスな演技がよく見える、当たり前だが
カメラ切り替わる画面だけだとわかりにくいよね

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:大阪府) (ワッチョイW fbdb-uPui [240f:91:48e0:1:*]):2024/01/28(日) 09:22:40.14 ID:pxzlOt8T0.net
本当にうまい選手は天井に近い席からの俯瞰動画見ても魅せるよね
海外のワールドとかだと3、4階席からの観客撮影動画出回るけどアレ本当好き

スケーティング悪いと俯瞰ではイマイチ度倍増だけどねw

中継してる放送局は俯瞰の定点映像を配信してほしいわ

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (アークセー Sxc5-KAcu [126.188.152.61]):2024/01/28(日) 09:27:01.10 ID:zijt/09ux.net
そんな感じになるならばアクロバット部門でも設けろよと思うわ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 9909-FLsJ [2001:268:c208:91af:*]):2024/01/28(日) 09:29:16.49 ID:u2wVOrmp0.net
テレビ観戦組がどうしてこの点なのと言ってても現地で見てると納得することが多い
感覚としてはスピードやリンクの使い方は映像だと50%くらいしか伝わらない
50%も無いと言う人もいるし

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 997f-FLsJ [2001:268:9962:8fd3:*]):2024/01/28(日) 09:42:21.99 ID:KgVGkMZN0.net
とある選手のファン(大ファン)が現地で「こんな色んな方向に動いてるんだ」と思ったというのを見て配信とか放送を何回見ても欠けてる情報は自力で補正できないわけで
配信や放送で伝わらないことで高い点数ついてもそれしか見てない人には「は?」でしかなくてでも世界情勢的にも現地に沢山来てーも難しい
日本は8月からどこかで試合があってなおかつ国際大会に出る選手も複数出てチケット代もお手頃という国だが配信も充実した分現地欲(というのかわからんがw)がかえって下がってるかなという難しさも感じる

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2bfb-fWCh [2400:2410:c260:e000:*]):2024/01/28(日) 10:19:44.43 ID:c7jKsm590.net
>>152
それだとフィギュアスケート本来の氷に図形を描く競技からどんどんかけ離れていくよね
スケートが上手い人よりアクロバットが出来る人が上位になるのもなんかモヤるし
アクロバットを習得するために怪我する人が増えたら今まで禁止してきた意味がないと思うのだが

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 2bfb-fWCh [2400:2410:c260:e000:*]):2024/01/28(日) 10:21:33.89 ID:c7jKsm590.net
>>154
>テレビで見てて素敵と思った選手が実際見たらあれ、全然滑ってない

その典型が除外元選手だな

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:大阪府) (ワッチョイ fb30-IHfd [240f:91:48e0:1:*]):2024/01/28(日) 10:24:12.44 ID:pxzlOt8T0.net
>>157
現地観戦では映像で受けてた印象との違いにガッカリさせられることもあるけどな
テレビ局の映像はアップ多用&カット切り替え過ぎで肝心のスピード感を伝えきれてないことが多い

派手な手足の動き&豊かな表情を備えてる選手はテレビ映えはするが、テレビ映えする選手全員が上手いわけじゃない
本当に上手い選手はリンク全体・全身を使って曲を表現できるから豆粒状態でも天井席まで表現が届けきれる
その力がない場合はリンクの上を豆粒が動き回ってるだけ

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:埼玉県) (ワッチョイW f93d-lRYD [240b:12:3a20:2d00:*]):2024/01/28(日) 10:32:44.85 ID:rOCDGo6J0.net
似たような立ち位置にいた二人の選手
ある選手の方が常にPCSが少し高くてテレビで見る限りでは二人にそれほどの違いは感じないし何ならもう一方の選手の方がPCS高くてもいいんじゃないかと思ってた
でもさいたまワールドで見比べた時そのPCSの差がなんとなくわかった気がした
現地でしか伝わらないものってあるよね

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 991a-UZtW [240f:108:885e:1:*]):2024/01/28(日) 10:33:16.43 ID:TLDVCuhX0.net
同じ種類のジャンプを2回から3回
までOKにするっていうのも回ってきてるけどこれって4回転も含むのかね
例えば4lzを3回入れてもOKになる?

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みょ) (ワッチョイ 7b35-UPtZ [2001:240:298a:5b00:*]):2024/01/28(日) 10:34:29.16 ID:+NsQ/CWl0.net
顔のアップと上半身しか映さない時間がほんと無駄
アップにするのは開始・終了ポーズとスピンの時だけでいいんよ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW fbd6-6RHk [240f:e1:17c4:1:*]):2024/01/28(日) 10:43:11.45 ID:XPzcDUMO0.net
現地で見て魅力ある選手(スケーター)はやっぱり生演技を見に行きたいファンが多いと思う
誰のファンというわけでなく現地に見に行っている層の受け
但し除外のように「私達の推しはこんなに栄えているのよ」と牽制欲を噛み締めるのが楽しみという層もある

フィギュアスケートは図形を描くことから始まっているけど
ジャンプを取り入れ旧採点ではアーテゥスティックインプレッションが二大項目だったりしているから
いろんな異なる要素によって成り立っているジャンル
絶対的評価に馴染まない
どういうタイプが至上というよりいろんな特性を持った選手の演技を楽しむ分野だと思う

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県) (ワッチョイW 0b35-FLsJ [121.1.144.51]):2024/01/28(日) 10:51:17.32 ID:+KBloGkQ0.net
>>159
正直空中の多方向の姿勢変更を含むアクロバティックな動きをスポーツとしてしたいならフィギュアはあまり向いてないというか割の悪いスポーツだと思う

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイ c156-fWbJ [2001:268:98d9:2094:*]):2024/01/28(日) 11:05:19.62 ID:yhSINF280.net
現にニースラや側転みたいなのが流行ってきていてその中で禁止技をやる選手も出てきて、なおかつその波を大きくしたい意向があるのだとしたらコンパル復活させてバランス取れば"フィギュア"スケートである意味は保てるかも

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:24:18.46 ID:vRvHqtmq0.net
コンパル自分は大好きだけど今突然復活させても今の現役選手できないと思うよ
disではなくマジで
必要ないことは習ってない選手がほとんどだから
コンパル廃止に伴いバッジテストのコンパルも3級以降は無くなったし

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:37:17.74 ID:6vp2zYfEa.net
チームの方針にもよるけどやってるとこはやってるやらないとこはやらない、だから全員が全員無理ってわけじゃない
というか素人じゃないんだし必須になったらそれなりに出来るでしょう出来の良し悪しは別として
ま、コンパル復活自体が現実的な話ではないんだけどね

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:43:12.75 ID:+KQ1+8y0a.net
映像と現地観戦の印象の違いは仕方ないと思う
スケオタしか見ないような小さい大会の配信は、カメラの数も少なく、ホームビデオに近い感覚で現地と後から見る映像での印象の違いはそんなにない
でも、大きい大会の地上波だと、多額の放映権料を払うわけだから慈善事業じゃないし、視聴率のために少数のスケオタじゃなくて大多数の一般人に見てもらわないといけなくて、TV画面で映えるように撮るのはそりゃそうだろうなとしか思わない
逆に撮りたい映像を撮れるレベルのスタッフを配置しているとも言える

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:45:56.80 ID:vRvHqtmq0.net
もちろんできるけどコンパルというのはコツコツ練習して養うものだから
すでに完成されてるトップスケーターならまだしも高難易度ジャンプやアクロバティックなエレメンツを取得する時間との両立は難しいんだよアイスタイムが限られる日本は特に
だから廃止されたのはある意味理にかなってるともいえる

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:50:37.98 ID:+KQ1+8y0a.net
170だが、昨年の全日本は、ジャッジ席すぐ上のカメラから撮った映像だけで構成されたワンカメの演技動画をフジスポのYouTubeからアップロードされている
トップから何人かの選手分だけだったけど、スケオタ向けにやってくれてるんじゃないかな?

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 11:57:18.89 ID:OcjNgaCIa.net
ワンカメは昨年だけじゃなくここ数年全日本やワールドとかでアップされてるよ〜上位選手のみだけど

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 12:03:23.18 ID:mdvJ5b4Y0.net
FODでいいから俯瞰カメラ固定映像欲しい
男子最終グループの六分間とかも

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 12:29:51.72 ID:APb1BNs60.net
>>153
自分ジャンプ六本で良いやんと前から思ったけど、コンボの数も減るとかなりスカスカになるのかな?と思ってたが、コレオのほうをイジるんだね
まあ、ジャンプ六本でもジャンパーがまだ有利かとは思うが、ジャンプ偏重が少しは改善されそう

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 12:33:04.38 ID:pxzlOt8T0.net
地上波で放送しろとまでは思わんけど俯瞰映像FODとかの有料サービスで配信して後で観られるようにしてほしい
要望書いて送ったことあるけど同様に思う人は是非リクエスト出してほしいぐらい
特に6分間練習はスケオタには選手ごとのアップよりも全体映像くださいと伏してお願いしたい

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 12:39:58.44 ID:+KQ1+8y0a.net
>>175
ジャンプの本数減らすなら、エッジエラーや回転不足、GOEとかジャンプの質の評価をもっとメリハリつけてほしい

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 12:54:18.53 ID:KgVGkMZN0.net
>アイスタイムの少ない日本はないほうが有利
ほかの国の選手がどれだけコンパル的な練習してるかまではわからんが日本の選手は結構やってるけどね

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 13:10:33.08 ID:gDspfmap0.net
全米の樋渡に佐藤ひろあきコーチが帯同してる
所属というかホームタウンはアメリカのクラブになってたからそこのコーチがつくと思ったが
ユース五輪と国スポが重なってコーチのやりくりか大変なのに木下も力入れてるな
四大陸にはハマコーがつくのかな

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 13:14:36.56 ID:xjyp2zCe0.net
そのまま四大陸入りして吉田さんのサポートできるからでは?

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 14:55:30.86 ID:JZBdO20E0.net
>>180
吉田さん四大陸出なくない?

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 15:27:28.30 ID:ibB3PcL90.net
>>167
10年くらいまえに音楽との調和できてる選手にぐいっとPCS出す
傾向が一瞬だけあったけどすぐどっかいった
今の流れも今だけかもしれん
音楽との調和はもっと大事にして欲しいと切に願ってるので
リショー振り付けはそんなに嫌いじゃない
ただリズム取れない選手にまで側転さすな

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 15:29:33.14 ID:ibB3PcL90.net
↑最後の行はアダムじゃなくてもっと下位の選手のことね
アダムは現地で見ても凄かった

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 15:38:16.53 ID:XjhrdrAk0.net
吉田は今日国体で演技してたよ
小月コーチがついてた

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 15:51:51.53 ID:lN9XsK6k0.net
マリニン、ちょっとごつくなった?
なんか体重そう

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 15:54:15.12 ID:JZBdO20E0.net
三浦佳とアダムって決まったジャンプの滞空時間の長さが似てる

187 :岐阜:2024/01/28(日) 16:44:26.81 ID:YDGC+thE0.net
>>186
三浦は幅跳び系
アダムは上に跳び上がる系

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 16:57:33.63 ID:1YMfaQ26a.net
時間の長さに似てるも何もない気がするがもしかして滞空姿勢のことか

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 17:18:54.16 ID:JZBdO20E0.net
>>188
すみません、それだ
空中で回り切る感じが特に

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 17:48:37.74 ID:JZBdO20E0.net
というか三浦ってさ
小児科にギリ受診できてインハイや国スポ少年男子の部に出場できる年齢なんだよね…
今更ながら

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 18:09:25.48 ID:1YMfaQ26a.net
埼玉県はいつも唐突に三浦の話始めるけどここはオタ話禁止だから個スレ行った方がたくさん話せると思う この板内で検索してみて

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 18:41:24.49 ID:GczqQMpF0.net
>>191
とうとつって試合のある時に試合の話が禁止なんておかしいよ
三浦は今日さっき試合だったよ

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 18:43:49.96 ID:YauK1ZaXM.net
>>190
高校生だからね
しかし中高生の試合だと別格というか異次元というか

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 18:51:01.96 ID:JZBdO20E0.net
>>191
なんかあんた感じ悪いね

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:07:06.98 ID:yhSINF280.net
>>192
いや「いつも」と書いてるように今日に限ったことじゃないからさ
もしかして個スレあるの知らなかったりするのかなって

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:10:34.40 ID:vs6oHA+Cd.net
若干キモいオタ話は個スレで
友野オタなどを見習おう

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:14:41.31 ID:/48O+J+50.net
埼玉に何言っても無駄

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:28:17.63 ID:JZBdO20E0.net
>>197は女子スレ連日荒らしてる奴なのでスルー

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:37:46.96 ID:c7jKsm590.net
>>191
あなたが三浦アンチだから三浦の話が気になるんじゃない

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:41:02.64 ID:JZBdO20E0.net
それはそうと国スポ少年男子は三浦でもスピン取りこぼてて実況でも突っ込みあったな
ジャンプもだけどスピンステップ全て揃えるのも改めてトップスケーターの証なんだな

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 19:47:32.41 ID:1YMfaQ26a.net
>>199
もういいから、そういうことにしたいならそういうことにしておけば笑

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 21:10:19.67 ID:vs6oHA+Cd.net
>>198
女子スレで一日中50レスくらいしてアンチ活動してるのお前じゃん

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 21:18:34.87 ID:1YMfaQ26a.net
女子スレ全体的に基地多いイメージだけど見てきたら本当に埼玉大暴れしてて笑っちゃった 5ちゃん慣れてなくて個スレとか知らない人なのかなと思ったら単純にやばい人なだけだったか

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 21:33:29.46 ID:JZBdO20E0.net
>>202
女子スレ荒らしの仲間がよく言うわ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 22:22:25.43 ID:05zQ+Zit0.net
今日も書き込み順位第1位
ttp://hissi.org/read.php/skate/20240128/SlpCZE8yMEUw.html

2:30就寝8時起床ほぼ1日中5ちゃんに張り付いてる埼玉県

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 22:36:39.65 ID:03jk3XegM.net
>>200
スピンも指定のスピンがあってジュニアは大変みたいだよ
吉田は対応できなくて崩れたし

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 22:47:25.07 ID:mdvJ5b4Y0.net
そうか ジュニアだとスピンも違ってくるのか

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 22:48:24.01 ID:vs6oHA+Cd.net
>>204
何を根拠に言ってんの?
ワッチョイでバレてるのお前じゃん

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/28(日) 22:48:25.54 ID:ibB3PcL90.net
>>193
それいったらマリニンだって三浦とひとつしか変わらんが

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd33-K2Xn [49.98.142.72]):2024/01/28(日) 22:58:24.23 ID:vs6oHA+Cd.net
鍵山は今の三浦と同じ高3でオリンピック銀メダルだし

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング:東京都) (ワッチョイW fbb2-/6Yy [240b:c010:471:d9f2:*]):2024/01/28(日) 23:06:11.41 ID:/48O+J+50.net
>>198
別人なのに意地でも同一人物にしたがるのも相変わらずだな埼玉は

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) (ワッチョイW 91e7-0OPN [122.255.204.189]):2024/01/28(日) 23:43:46.75 ID:JZBdO20E0.net
>>205
気持ち悪い

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) (ベーイモ MM8b-0Nsb [27.253.251.184 [上級国民]]):2024/01/29(月) 00:08:11.01 ID:9zKrzoI4M.net
>>210
鍵山は世界ジュニアと四大陸のタイトルは持ってない

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:15:23.03 ID:s5y28hNZd.net
四大陸はコロナがなければオリンピック年にエントリーされたはずだろ
コロナあったから五輪出る選手は四大陸外されたし 
まあ五輪銀と四大陸や世界ジュニアを比較する人がいるのはびっくりだが

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:17:00.23 ID:s5y28hNZd.net
>>213
あと鍵山は高3でワールド銀2個持ちだな

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:18:46.44 ID:9+KI13jm0.net
四大陸なんかは鍵山レベルならいつかは取れるでしょ
マリニンだって取ってないくらいだし

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:20:14.16 ID:9+KI13jm0.net
いつかはって今回出るんだったか

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:43:03.41 ID:tARRBOfc0.net
埼玉(元千葉の浅田アンチ)は別の男子が本命なのがバレている
だからカムフラージュしようと三浦オタに扮して派手に暴れている
他の県名表示で暴れて埼玉(元千葉)と同一人物なのがバレると鍵山オタアピールしてカムフラージュしたり宇野オタに偽装したり

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 00:52:50.64 ID:9+KI13jm0.net
そういえばマリニンはネイサンとは違って両親がスケーターだったから
学業はそこそこでいいの?…と言うと語弊があるな
学業のためにスケートは目標達成したらスパッとやめる感じじゃなくて長く見られるのかしらん?

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 01:00:36.01 ID:+jq4W8PBx.net
勝ちは勝ちだが三浦は同じ大会にでるメンツに恵まれてるとは思う

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 01:10:51.90 ID:/9BOgzJOa.net
マリニンって昔何かでハーバード目指すって言ってなかった?キャラ的にもしかしたらジョークで言ってたのかもしれないが

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 01:14:13.01 ID:9+KI13jm0.net
四大陸ってそんないつも強敵揃ってるわけじゃないし
鍵山だって今回金取ってもマリニンも宇野もいなくて穴場だったと言われんの?

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 01:16:08.30 ID:9+KI13jm0.net
>>221
あ、そうなんだ?

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 03:25:08.27 ID:4Tvgx6OA0.net
>>222
それ四大陸メダリストに言い出したらキリがないぞw
四大陸のメダルはほんと取れる時に取っとけってやつだよ
その前にあのメンツの北京五輪で銀だよ鍵山は

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 91d7-FLsJ [2400:2200:94e:394a:*]):2024/01/29(月) 04:17:27.21 ID:DYahC2rj0.net
>>224
そういう意味で言ってるんだけど

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 07:00:24.26 ID:nhWs6WTud.net
あー鍵っ子可愛い🤩

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 07:55:05.68 ID:QIcrjCb30.net
3Lz3A3T

コンボの組み合わせです

でも珍しく調子は悪そうだったね
4A決めたけど300超えならず

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 08:01:03.62 ID:s5y28hNZd.net
マリニンはフリーに4Aは定番で入れてくる気なのね
でも後半崩れたから300点いかなかった
ワールドはどうなるかなー

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2024/01/29(月) 08:03:48.89 ID:QIcrjCb30.net
>>215
ジュニア時代に四大陸メダル取ったのは鍵山含めて日本男子で3人、女子で1人
メンツ的に割とシニアでもトップクラスで活躍するイメージ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200