2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024世界選手権男子代表を考えるスレ ★3

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 12:29:21.60 ID:0rGo6dfF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

宇野と鍵山は当確として3枠目について語りましょう

※当確の宇野と鍵山、どう考えても選考に掠らない選手の話題は荒れるもとなので控えてください
※カテ違いの話題禁止
※誹謗中傷、アンチ発言禁止
※オタ話は個スレで

以上、ルールを守って楽しく語っていきましょう
次スレは>>970が立ててください

文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行コピーして入れて下さい

※前スレ
2024世界選手権男子代表を考えるスレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1696696084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 22:47:53.23 ID:zQHvhJ8Wr.net
>>583
ほんとだ
過去のプロトコル何枚か見てきたらだいたい44だった

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 22:55:46.59 ID:AerCORDe0.net
怒られそうだけど全日本って昔から謎のイケメン加点があるよね

去年は自爆多くてもはやじゃんけんで決めていいよぐらいに思える大会だったけど、今年は神演技多くて迷うから神演技した人でじゃんけんで決めよう

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 22:57:13.05 ID:rL2SXuiC0.net
ところで今日ぐらいの点差で今日と同じ順位だったら山本選ばれると思う?

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 22:59:57.30 ID:jn9aGl7s0.net
無理だと思う
GPSの実績が三浦に対して低い

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:10:36.20 ID:ANgzJDnY0.net
山本2位なら選ばれる
3位なら他の順位による
全日本の表彰台は思いよ
スケカナ優勝してるし

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:10:43.11 ID:LO5Uvkhn0.net
>>567
わかる。
草太へのご寵愛が過ぎるし、
吉岡くん下げら過ぎて。

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:18:10.56 ID:K5sbHy1j0.net
>>576
友野は海外評価高いよね


ここまでの書き込みだと
宇野
鍵山の点数は妥当
山本少し出過ぎ?
三浦佐藤は厳しすぎ

海外では友野低過ぎ→pcsもっと出ても

壷井吉岡低過ぎ

ということでしょうか


個人的には
三浦が棄権せず出てくれて
素晴らしい演技してくれたのが嬉しかった

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:19:14.98 ID:bZ5tCLdr0.net
スケカナSP
山本 4T-3T 4Sq 3A
 TES 49.92 PCS 39.64
友野 4Tso 4Sq-2T 3A
 TES 41.17 PCS 41.46(Ded -1)

全日本SP
山本  4T-3T 4S 3A
 TES 53.19 PCS 41.39
友野 4T-2T 4Sso 3A
 TES 45.36 PCS 41.52

実施エレメンツの差がほぼ同じような試合だけど今回山本だけそんな急にPCS上がるような目覚ましい進歩があったのかな…

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:23:57.99 ID:K5sbHy1j0.net
>>595
ノーミスだったからかな

実際ステップ含めて
友野のPCSは山本よりもっと上の感じはするからだね

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:28:34.52 ID:Szo4gSf70.net
気にくわない結果の理由を陰謀説に求めるのは
採点競技の宿命なんだろうな

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:30:30.64 ID:RgeFiFLy0.net
じゃないと精神保てないんだろうね
そういう人はフィギュア観るの向いてないからやめたほうがいいと思う
まあ長年続いてきた負の歴史なので今更陰謀論者がいなくなるわけないのはわかってるが

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:34:46.15 ID:K5sbHy1j0.net
>>598
まあタイム競技とかと違って
みんな違うプログラムでやるから
採点競技は難しいよね

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:37:53.61 ID:3M8X8nVGd.net
優勝は宇野か鍵山だからフリーで山本が代表に選ばれることは無いだろうし
山本島田は代表脱落でいいと思う
三浦はスピン改善が必須、佐藤はフリップかルッツかはっきりしないと
個人的には鍵山はショートの曲変えて欲しい。点が伸びない
友野はよくわからない

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:39:10.52 ID:jn9aGl7s0.net
逆にスピン改善できたら三浦はすぐにでもSP100点超えるポテンシャルあると思うわ
本人比で昔よりは良くなってるし、またすぐに課題を克服してくるだろう

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:39:17.40 ID:3M8X8nVGd.net
フリーでも三浦がスピンダメだったら友野が上になりそう
佐藤も友野の下になるかもしれん

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:44:28.57 ID:RgeFiFLy0.net
鍵山のSPジャッジから不評なんだろうなと感じる
来季はSPFS両方ローリーに戻すんでないかな
三浦のスピンは本人頑張ってるから文句も言いたくなるんだろうけど一朝一夕に良くなるものでもないし映像あらためて見るとやっぱ問題点はこっちからも見えるし仕方ない
佐藤はもうFかLzどちらかに絞って練習したほうが絶対いい フラットなのにどちらもやるからこういうこと起きるのではと
友野はなんなんだろうね、夏にショーやってたり例年とシーズンの入り方違っていまいち調子合わないとかか?

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:54:32.69 ID:K5sbHy1j0.net
>>603
ショー終わって初めの方の大会は
93とか出して早く完成してたと思ったんだけれどね


今回も練習の時も4-3決まってたし
サルコウも成功してたから いけるかなたら思ったんだけれどね

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:56:05.63 ID:FZ/voq6N0.net
三浦のスピンはもともとずっと良くなくて昨季はレベルだけは取れるようになったから点が伸びたけど
今季はスピンレベル認定厳しくなって取れなくなったので本人的には「なんで?」と思うのはわからないでもない
でも佐藤がPCS改善目指してスケーティング&所作をあそこまで改善してきたのに三浦は昨季からの伸びが少ない気がする
スピンステップもっと伸ばせば世界のトップ狙えるスケーターになれるのに今季はずっと勿体ない感が強い

三浦も佐藤もよかったけど今の状態ならジャンプまとめた友野の方がワールドでより上位に行ける力があると思う
友野はジャンプまとめ切れない以外はスピンもステップもすごくいいのに本当にもったいない

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:58:05.12 ID:JwjuN4Ua0.net
フリーで鍵山が巻き返して
1位宇野2位鍵山3位草太4位三浦5位佐藤6位友野
だったら流石に三浦を選んで欲しい。

これで草太選んだらなぜ今年は全日本優位なんだよと突っ込みたい。

選考条件の多くに当てはまっているのは三浦なんだしさ。
もちろん選考条件を多く満たした方が有利とは書いてはいないけど、それなら結局ファイナル出ないで調整した方が有利になるじゃん

ファイナルの意味なんだよと言いたい

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/21(木) 23:58:08.70 ID:FZ/voq6N0.net
友野はすっかりジャンプまとめられない人みたいなイメージがついてしまっているのがもったいない
ジャンプさえまとめればかなり点伸びるはずなんだけどな
あれだけ後半のスケーティングが伸びてステップ魅せられる選手は世界でもそんなにいない
今の採点システムだとスピンステップの配点がジャンプに比べて余りに低いから今の状態だと下位に沈むのはしゃあないけどさ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:01:33.88 ID:SQ/6/pdn0.net
>>606
さすがに山本は選考条件満たしてるのが少なすぎるから全日本2位は最低必須じゃなかろうか
選考条件項目が山本より若干多い友野も2位じゃないと三浦or佐藤が代表になるんじゃないか
山本友野が3位で選ばれるとしたら4位以下になった三浦佐藤と結構な点差がついた場合しかない気がする
そうでなければ選考条件に当てはまってる者リストを開示した意味がない

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:03:52.92 ID:UDgCJ4Ac0.net
佐藤選んで日本選手の中にも4ルッツ飛べる選手いるってアピールして欲しい
三浦は迫力あるから見てて楽しい
今日の吉岡とてもよかったから今後の活躍期待
山本はジュニアの時はもっと演じてる感があって面白かったけど、シニアになってからジャンプの溜めが長くなってうーん
友野は前からジャンプ揃ったり揃わなかったり
宇野4-2はお決まり
鍵山はたまにショートでジャンプミスるけど、それ以外は別次元

結論、若いの選んどけば展開としては面白い

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:10:21.27 ID:OTh4FGmM0.net
>>607
ほんと惜しいよね

ワールドで
ショートもフリーもスモメダ持ってるってことは
ジャンプさえ成功したら世界でもメダル圏内の選手
あとはレベル4揃えてるんだよね
ずーっと全日本も出てて
だんだん演技も良くなっているのに
本当に歯がゆいな

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:12:20.85 ID:AHKPQS5J0.net
友野ってもしかして無意識に「全日本では自分は評価されない」って思っちゃってないか?
若い頃からの刷り込みというか…
今回もすごく緊張したみたいだし
逆にジャッジの中にも「野辺山に選ばれずJGP選考会に3回落ちた友野」から印象がアップデートされてない連中がいる気がする

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:16:13.16 ID:OTh4FGmM0.net
>>611
緊張したのか
あれだけ代打で色々な場数も踏んでるのにね

今回の日本開催ワールドでも
緊張してもうあかんーみたいなこと
コーチに話してたよね

鍵山もオリンピック銀メダル取ってても
今回緊張したと言ってたから
全日本って緊張するんだね

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:16:56.10 ID:547p8jbd0.net
とはいえ国際大会でジャンプが決まらないのって致命的だからな
友野のジャンプが決まるようになる確率よりは三浦のスピンが改善する確率の方が高そう
既に三浦は海外受けはしてるから、スピンさえ直せばすぐにでも100点超えが見込めるだろうし

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:20:49.46 ID:E20kULvz0.net
そう思うとこのスレでは当確の宇野ってやっぱ凄いんだな
コンディション良くなくてこの演技にまとめてくるの
経験からくる調整力と言うかメンタルと言うべきか

3枠目わからんよなあ

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:22:53.55 ID:OR0N5Ugo0.net
今日の宇野見て結局ミラノまで宇野の天下が続くのでは、と思ったよ

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:24:25.29 ID:547p8jbd0.net
改めて安定して結果を出してる宇野は凄いよ
北京前って羽生もド安定だったし、まず3枠の心配なかったよな
いや羽生は怪我がちでワールド出れるか出れないかで心配はあったかw

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:26:06.77 ID:OTh4FGmM0.net
>>615
めちゃくちゃ安定してる
安心して見てられるしね
ミラノまで活躍続きそう

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:26:51.66 ID:UDSfJzjZ0.net
>>611
よくわからないけど全日本で評価されないっていうか実際全日本苦手じゃない?今回だと鍵山も言ってたけど全日本は独特の雰囲気あって緊張するって
他にもOB現役問わずこのタイプは多いというか大半がそう

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:29:08.30 ID:547p8jbd0.net
>>618
逆に全日本に異常に強かったのは
小塚とかかな 無良も割とそうかも知れない
ダイス、織田辺りは極めて全日本に弱い印象
町田もあまり強くはなかった気がする

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:31:48.64 ID:OTh4FGmM0.net
>>619
デカもでは?

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:33:04.22 ID:C7a37nqm0.net
>>619
デカは?
なんだかんだ最後の一枠もらっていってた印象ある

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:34:11.62 ID:547p8jbd0.net
>>620 >>621
デカ忘れてたわ。確かにそうだね
なんだかんだ全日本で表彰台乗り続けて3枠目取ってた
羽生、宇野、田中っていう組み合わせのワールドと五輪合わせて3、4回くらいあったっけ?

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:36:25.25 ID:wD7mQNmg0.net
デカは全日本強いんだけど枠取りに何も寄与していない印象

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:38:00.58 ID:E20kULvz0.net
羽生と宇野がいたら盤石だったからなあ
今は宇野鍵山で枠の心配いらないし

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:38:56.05 ID:547p8jbd0.net
>623
デカのワールド順位
19→13→14→中止……
中止の年も開催されてたら結局羽生と宇野で枠足りてただろうし

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:39:47.53 ID:AHKPQS5J0.net
>>618
特技全日本の人たちもいるじゃない
思いつくのは小塚に刑事に山本

国際評価との乖離があるとしたら関係者みんな選手を小さい頃から見てるから「あの子はああいう子」みたいなバイアスがかかる可能性はあるんじゃないかなあ
それを無意識にでも選手が感じ取って安心して滑れたり逆に変に力が入ったりする

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:40:34.67 ID:547p8jbd0.net
>>624
鍵山はまだ今シーズンはジャンプが戻りきってないから若干怖い気がする
そう考えるとやっぱりジャンプが安定してる三浦か佐藤を送り込みたい

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:45:08.80 ID:hlBe/3NX0.net
>>619
鍵山も全日本のSPは苦手だよ
北京前の全日本でも4回転で転倒してるし、3Aが抜けて出遅れた年も何回かある
ノーミスあったかな?
いつもフリーで巻き返すから結果はいいけどもったいない

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:49:11.73 ID:gGtTxQTN0.net
>>616
毎年必ず捻挫してたのに引退してからは一切怪我怪我言わなくなくなったよね

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:55:23.56 ID:547p8jbd0.net
>>629
アンチしたいのかも知れないけど、そりゃそうでしょ
競技やってた頃と同レベルの高負荷でトレーニングしてはいないよ
現役時代は試合が続いてなかなか完治に至らなかったのもあるだろうし

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:57:32.56 ID:gGtTxQTN0.net
>>630
現役時代から練習時間は週10時間で他の選手の半分以下ですが

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 00:58:35.71 ID:SQ/6/pdn0.net
>>626
山本は全日本の採点が国際大会より高く出やすいだけで全日本の演技は自爆多いだろ
特技全日本のメンバーに入れるのはイヤミにすら聞こえるよ

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:00:48.74 ID:547p8jbd0.net
>>631
時間じゃなくて強度の話だぞ
練習時間が短い=緩い練習をしてるってことではない

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:08:33.22 ID:UDgCJ4Ac0.net
Pチャンが急にジャンプの失敗の多さが目立つ時が来たから、宇野も年齢的にもうすぐ来るんじゃないかと思ってるけど宇野予想は当たらない

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:12:13.22 ID:547p8jbd0.net
そもそも宇野のジャンプのピークってどこだろう?
明らかに全盛期よりはジャンプ駄目になってきてる気はするけど
PB見る限り一番調子良かったのは2022年辺りか

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:24:06.88 ID:UDgCJ4Ac0.net
>>635
今年のワールドのマリニンとの4回転飛びまくり大会が宇野を見てきた中では一番感動した
だけど、本数は多くても質は落ちてるしコンボ券使いきれなくなってるしと考えるとピークからだいぶ下がってきてるかな

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:24:34.17 ID:NL0ZFGTo0.net
>>614
今の宇野見てると百戦錬磨って言葉が思い浮かぶ
経験値が実際に段違いなんだがコンディションに合わせてまとめてくるし、ミスってもリカバリーが的確だしとにかく大崩れしないし最低限のラインが他の選手より大分上にあるように思う

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:31:41.36 ID:ugMd342K0.net
山本が復帰した全日本には現地で泣いたくらい応援してたが
このスカスカで2位はさすがに盛りすぎでは…と冷めてしまった

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 01:51:50.52 ID:UDgCJ4Ac0.net
>>638
自分も現地で泣いた一人

山本も高橋も女子の宮原も好きだったのに全日本で点数盛りがちで代表に選ぶから気持ちが冷めた

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 02:15:41.57 ID:a5Hqi52/0.net
>>638
いくらジャンプまとめてもスケーティング良くても走って跳んで走って跳んでなのと助走時のだらんとした手がなあ
他の選手と比べていろいろ気になるだけに点数高く感じる

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 02:34:37.25 ID:gzJrd6G00.net
※誹謗中傷、アンチ発言禁止

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 02:37:14.90 ID:uLwBgysW0.net
>>636
コンボ券を使い切らないのは、昔からのデフォでは

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 03:02:07.75 ID:YTRdhpZH0.net
>>533
スケート人気低下で忖度する必要がなくなったのか、最近のメディアは自分の物差しで書いてる気がするのと、宇野の引退の可能性見越して若手にシフトなんじゃない?
三浦の若さゆえの強気発言とか、その他なんとなく面白くて取り上げたくなる気持ちになりそう

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 03:32:26.57 ID:NWo3zSpU0.net
>>533
三浦はタイトル持ちだからじゃないの?
•ジュニアワールド金
•4CC金(ネイサン抜いて最年少)
率直で飾らない性格が好感持たれてる印象ある
日本スケ連的に山本をワールド派遣したいのかな?と思ってしまうけどなんだかんだ三浦はコツコツ実績あげてるからね

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 03:34:19.97 ID:9A/ez6TL0.net
三浦は演技はまだ荒削りだけどジャンプの質がよく、ジャンプについての厳しいジャッジにも堪えるだろうし
個性的だし
それと特に若くてまだまだ長く活躍すると言うのもメディア的にアドバンテージナノかも

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 03:38:18.79 ID:9A/ez6TL0.net
全日本で山本が台乗りしても他の選考基準で三浦が選ばれるのはあり得る
但し今シーズンカナダ杯に全日本にと直接対決で山本が三浦に全勝と言う見地で山本が優先されることもあるのかな
いずれにせよまだ僅差だからフリーがどうなるか

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 03:47:55.69 ID:bowjiYrS0.net
>>467
その気質 プロレスラーに向いてるかもしれないw

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 05:05:06.83 ID:temDJxZ40.net
>>619
今なら山本

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW b325-e632):2023/12/22(金) 05:24:27.65 ID:GUcwYgSn0.net
三浦は体調不良の長野よく頑張ったけど、やっぱりスピンが弱いよね
今シーズンの他の試合でもスピンが他のトップ選手並みに出来れば更に上にいけるのに
以前と比べれば随分上達したが

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW b325-e632):2023/12/22(金) 05:33:07.70 ID:GUcwYgSn0.net
佐藤の点数には会場ざわついていたが、eをとられていたんだね 
良い演技だったけどステップが他の選手に比べるとあっさり感じられたから、もっと難しくしてもいいのになと思った
それが出来る選手だから
他の男子選手でもとられている選手が結構いりなら判定が厳しかったってこと?
フリーの宇野のジャンプの判定がどうなるかだね

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 9f7d-mQNm):2023/12/22(金) 05:53:55.58 ID:OR0N5Ugo0.net
回転不足にはそんな厳しくない感じだから宇野は大丈夫じゃない?
エッジとスピンに厳しい印象

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング:東京都) (ワッチョイW 9274-UNLj):2023/12/22(金) 06:10:54.84 ID:SMTSfvRk0.net
山本が全日本に強いって言っている人は一体どの大会の結果を見て言っているんだ?
怪我からの復帰以来毎年今年こそはと期待されつつも全日本で自爆している印象の方が強いんだが
去年もGPF銀からの全日本自爆5位だったからこそ世界選手権選ばれた時に一部がザワザワしたんでしょ

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 9f7d-mQNm):2023/12/22(金) 06:14:43.75 ID:OR0N5Ugo0.net
見た目だと三浦98佐藤96くらいだったな
まあスピンノーカンとエッジエラー付いたらしゃーないんだけど
佐藤とか過去と比べたらめちゃくちゃ上手くなってるからストレス溜まってんだろうなあ
佐藤は間違いなくジャンプの才能あるのにルッツもフリップも!やe取られやすくてもったいない

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:岐阜県) (ワッチョイW 7238-0sPv):2023/12/22(金) 06:39:53.20 ID:rkRVY0TB0.net
山本は全日本に強いのではなくSPは強い
でもフリーが弱いので大抵順位を落とす
なのでSPでミスをすると「あぁ終わった...」と思ってしまう

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道) (ワッチョイW 1610-4Wwe):2023/12/22(金) 07:10:13.73 ID:3hTpLxz20.net
>>567
この点なら納得しちゃうナー

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (ワッチョイW eb1a-kgZu):2023/12/22(金) 07:13:57.70 ID:IDJUuAPE0.net
>>581
あー昔はここでも1歩がすーっも大きく流れるスケート好きな人多かったもんな
小塚無良の時代ね
そういう化石ジャッジがいるんだな

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 1e7d-7gnr):2023/12/22(金) 07:18:47.99 ID:Wx0/03VF0.net
>>567
草太オタかよ

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県) (ワッチョイW 72c0-ICxi):2023/12/22(金) 07:20:22.99 ID:pNRNomMa0.net
>>656
今でもそういうスケート好きは多いのでは?
女子の方でそういう嗜好は根強い

どのみちこのスレでジャッジ評価にけちつける人はみんな自分の好みを絶対評価として主張してるだけだし
ジャッジはルールを把握した上で自分の評価軸があるわけだから外野とは違う

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 1e7d-7gnr):2023/12/22(金) 07:21:26.03 ID:Wx0/03VF0.net
>>591
選考基準にGPSの実績はない
GPFの日本人2番手までしか考慮去れない

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:30:41.32 ID:IDJUuAPE0.net
>>658
そうですね
昔は滑ってるだけ(要するにラン)でキレイ!というコメがよくあったなと思い出してた

それに国際大会でも繋ぎそこそこと繋ぎだらけの演技の評価の差がないですよね(私は不満だけど)

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:34:54.69 ID:Wx0/03VF0.net
鍵山のようにスケーティングよくて繫ぎもモリモリ入れられるのと比べると山本みたいなスカプロしかできないのをスケーティングがよいと言い訳するのは違和感ある罠

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:41:24.49 ID:temDJxZ40.net
>>652
本人の自爆の有無に関わらず演技内容に対する得点が高いと思う

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:42:27.12 ID:+stFiKam0.net
山本友野三浦佐藤のジャッジ評価は横並びで全日本の審判的にはこの4人は全員同格みたいだな
ただ友野三浦佐藤はテクニカル上のミスがあったから本来は山本が若干落ちる評価なのか
フリー勝負だなあ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:45:16.59 ID:8j4TLoZU0.net
繋ぎ軽視してジャンプそのものを評価しましょう、みたいなルールになったのっていつからだっけ、結構経つような気がするが
あれで女子だとリーザの再評価につながった感があった
今になってPさんと高橋の競演時代の演技とか見ると素人目にもとても複雑なスケートしててクワド4本とか飛ばなくても見応えあるんだよね

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 07:53:26.65 ID:+stFiKam0.net
日ス連は山本を代表に送り込みたいのかという意見が散見されるけど全日本の審判と選考側の考えは一致してないことは去年の島田を見ればわかるだろうに
全日本の審判は目の前の演技を採点する、その結果とこれまでの国際評価を見て誰を選ぶかは選考会議の仕事、と別々に動いてるんでは?
世界的なトレンドがありつつも各国で評価されやすいスケートってあるけど山本は日本の審判好みなんだろう
日本の審判は繋ぎモリモリより一蹴りの伸びを好む傾向がある

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 08:01:47.38 ID:3H5zRHAd0.net
去年の全日本は選考にもともと島田は入っていないし山本はもともと選ばれてた
揉めたのは友野か佐藤か、じゃなかった?

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 08:25:23.90 ID:IG934PuIr.net
>>664
平昌後から
繋ぎさえ入ってればどんなジャンプでも爆加点でPCSもりもりだったから(特にロシア)バランス悪かった

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW f240-fkh4):2023/12/22(金) 08:54:39.08 ID:+stFiKam0.net
>>666
実際に選考会議で3人目候補に絞り込まれたのはその2人だけど騒ぎになったのは島田でしょ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW d27d-UNJ8):2023/12/22(金) 09:13:23.49 ID:ogrW+RnU0.net
三浦佐藤の点数が辛かっただけで山本の点数ってさほど盛られてはいないと思うけどな
昨シーズンのGPSでもSPは90点以上出てたじゃん
まあ助走は長いけどジュンファンのほうがさらに長い

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6bf6-kYo1):2023/12/22(金) 09:15:22.91 ID:5gF2HcaJ0.net
とりあえずここは代表を考えるスレであって
全日本の採点を吟味するスレじゃないからね
現状順位・スコアからの今季フリーを想定した最終順位の予想くらいまではいいとしても

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 62a9-Z90K):2023/12/22(金) 09:22:26.67 ID:qA66OO3i0.net
個人の感想をもとにジャッジや選考にケチつける人がほんと多いな

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW c6f1-twJn):2023/12/22(金) 09:38:06.55 ID:LlD2vnZo0.net
>>668
島田は優勝さえしなければ落とせるんだからスケ連的には調整する必要がないんだよ
全日本前・SP後に採点傾向、主に友野佐藤の扱いについて擦り合わせておいたのかと

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか:神奈川県) (ワッチョイ 63ed-hmxp):2023/12/22(金) 09:40:32.15 ID:koEnPvDi0.net
三浦がフリーをしっかり通せれば
さすがに三浦になる気がするが
それがいちばん大変かもね。
ショートの後半でバテバテだったから

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW f240-fkh4):2023/12/22(金) 09:49:01.37 ID:+stFiKam0.net
>>672
そんな擦り合せないと思うよ
まあ、あると思い込んでる人は何でも理由つけるから何言っても無駄だよね
そういう世界に生きているのだろうから

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW f240-fkh4):2023/12/22(金) 09:54:20.52 ID:+stFiKam0.net
SP見る限りフリーでもテクニカルに隙が少なかった人が上に来ると思われる
三浦佐藤のどっちかが台に乗れば決めやすいがさてという感じ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ d27c-Qk2W):2023/12/22(金) 09:56:48.05 ID:E7ojECAI0.net
佐藤は4Lz絶対に決めた上でパーフェクトしないと代表厳しそう
結局SPの4Fのロングエッジ判定が最後まで点数として響きそうだな

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW cb0b-2xxr):2023/12/22(金) 10:05:10.79 ID:OQtaFN8l0.net
>>669
うん
草太の点数は妥当で
佐藤と三浦が厳しめジャッジだったと感じる

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 6395-fkh4):2023/12/22(金) 10:10:16.13 ID:gzJrd6G00.net
>>671
自分の評価こそ正義、で視野が狭くなりやすいからなあ

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:大阪府) (ワッチョイ 5eea-3CSV):2023/12/22(金) 10:27:39.30 ID:SQ/6/pdn0.net
>>676
どうだろう
本調子の三浦ならSPの結果で佐藤代表はないなと思えるが
中一日あるとはいえ今の三浦がフリー十分な点が取れる出来でまとめられるだろうか
ジャンプは死ぬ気でまとめてきそうな気はするけどそのぶん他がボロボロになって点が伸びなさそう
フリーは予想しづらい

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県) (ワッチョイW 0362-xEDh):2023/12/22(金) 10:33:34.60 ID:RDIEyraM0.net
ボロボロでも三浦はそこそこフリーは出るよ
去年の全日本もフリーは二位だった
佐藤とは5点あるし僅差なら佐藤が上でも三浦が選らばれると思う
草太はスケ連が信用してないと思う
GPさえ上手くやれば信用が戻ったのに

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ c736-3CSV):2023/12/22(金) 10:42:15.38 ID:pHjmms6A0.net
草太ノロノロでつなぎないし上位選手のなかでは見劣りする感じはしたよ悪いけど。
それでもレベルとって2クワド決めきれば点数出るって戦略は間違ってはないんだろうけどね
三浦と佐藤のPCSもう少しあげてほしい

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6bf6-kYo1):2023/12/22(金) 10:44:56.32 ID:5gF2HcaJ0.net
毎日新聞情報だと
三浦は今日は練習にも出ていて、スピン(のノーカン)も原因がわかってすっきりした、ということ
フリーは巻き返すと思う

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイ 6bf6-kYo1):2023/12/22(金) 10:45:53.73 ID:5gF2HcaJ0.net
あ、カッコの中身は自分が書いたものなのであしからず
スピンの練習を入念に行ったと記事の方には書いてあった

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (ワッチョイW 9283-0lti):2023/12/22(金) 10:48:40.59 ID:fXfwGiEr0.net
原因わかってすっきりしたのは良いけどああやってカッとなって不満吐き出しちゃうのはフィギュア界に蔓延るあたおか陰謀論者を助長させるだけだから控えてほしい
てか演技後即インタビューなのもいけないわアスリートファーストはどこいったと

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 11:26:53.03 ID:+stFiKam0.net
>>684
演技から間がなくまだアドレナリンが出ていて普通の精神状態じゃない
三浦の場合体調不良を押して出てきて気が立ってたのも大きそう
現場記者やファンは三浦や佐藤より年齢的に大人なのだからそういう状態だと理解してやることが必要だと思う
まあスポ紙の記者なんかは仕事だからセンセーショナルに書くものだけどね

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 11:38:17.58 ID:2U2ZgXuJ0.net
モノ言う選手が増えるのはいいことだよ
特に全日本は毎回採点がブレブレでおかしいしね
山本の点数が高いのもマチコがジャッジに物申してるからかもしれない
他の選手のコーチもやるべきなんだよ

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 12:00:32.40 ID:HClt5UTv0.net
山本が高いというより三浦佐藤に厳しめ?かと思った
まぁ選考するほうも上位は結果出してくれよって思ってるだろう

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/12/22(金) 12:11:32.71 ID:WoyuyuPDd.net
三浦佐藤に厳しい?
三浦は去年から上位にしてはスピン下手言われてたしグランプリシリーズ3戦全部エラー判定だったのに対策してないから当然では?
佐藤は素人でもアウトってわかる
文句いうなとは言わないが今日になったらエラーの原因わかったと本人ケロっとしてるんじゃ信用は無くなるわな

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200