2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1366元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸:神奈川県):2023/11/12(日) 19:11:02.72 ID:G/Di9UFg0.net
☆元IDなしで有意義に語るスレ☆

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1363元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1693145942/
フィギュアスケート★男子シングルpart1364元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1694960100/
フィギュアスケート★男子シングルpart1365元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1698295577/

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2023/11/26(日) 01:35:55.23 ID:cBA4yqhx0.net
>>645
甘くしないと挑戦しなくなるならもうスポーツじゃないな

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:38:57.94 ID:ALOH2Sa70.net
>>667
そもそもそれ以前に採点の揺らぎが大きすぎるって時点でスポーツとして致命的なんだけどね

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:42:49.46 ID:EF8nBqMc0.net
疑問の採点の時には協会に質問状とか送れないんだろうか
他の競技では裁定が明らかにおかしいときは回答求めたりできると思うんだけど

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:44:00.20 ID:DaEqrPhF0.net
>>667
挑戦して自爆し続けたらそれはそれで文句言われるし
どうすりゃええっちゅうねん、我儘だな

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:46:02.80 ID:32r78EKa0.net
まだプレロテとかいってる人かいるんだね。
回転方向にトウをつくトゥループでのトゥアクセル以外のプレロテは不可能だって。
スローモーション映像技術と選手の回転技術の向上でそう騒ぐ人がでてるんだろうけど。

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:53:32.58 ID:1tKNc0by0.net
>>669
昔キャロライン・ジャンがそれやってから
急に採点渋くなってなかったけ?

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 01:53:36.81 ID:bMkVvvUU0.net
>>592
表現重視( ´,_ゝ`)プッ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 02:07:03.61 ID:WMlMjjsq0.net
文句というよりコーチが内々で聞きに行く方が良いと思う
今回どの部分が悪くてその判定になったのか
日本人はその辺大人しすぎる傾向があると思うんだよね
あくまで確認としてコーチが聞くのはありだと思うな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 02:40:02.49 ID:cU/s0Fuu0.net
宇野さんもついに来ましたね引退勧レベルの不条理sageが
ジャンプに問題はないのでそこは変に悩まない事だと思うね
これが所謂フィギュアスケートだよ

2位で点数低くしておけば他の試合の選手が有利になる算段だったのかもしれないし
弱小国出身のテクニカルだからって油断してると彼らは自国でフィギュアのプライオリティが低い分平気で袖の下だったりするしね
一時的なsageだといいですね

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 02:41:16.17 ID:GlRlEOPd0.net
もうフィギュアは五輪でも盛り上がらないだろうなぁ
つーか放送されるのかいな

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 02:44:28.92 ID:nUs2zV5L0.net
>>671
トウループもサルコウも左足で跳ぶからプレロテ多くするとアクセルになるね
鍵山のサルコウはそんな感じ
こんなに酷かったかなと思うぐらいだよ
ルッツはエラーに見えるし
宇野潰しでしょ

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 02:57:16.41 ID:lOwUbYnE0.net
首寺だっけ?
サルコーみたいなトゥループやってたの
トゥアクセルならぬトゥサルコー

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 04:16:51.36 ID:i400tIof0.net
トゥジャンプだろうがエッジジャンプだろうが
軸足がエッジである限りプレロテ出来るんだよなあ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2023/11/26(日) 05:02:15.11 ID:2FUWMGm40.net
宇野の4Tスローで見ても着氷足りてないようには見えなかった
やっぱり離氷に問題が?と離氷部分を宇野と鍵山でスローで見比べたんだけど、トゥの突いてから回転始めて離れるまで同じに見えた
訳分からん

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 05:54:51.23 ID:tS/kje1h0.net
二人のフリー内容比べてSPの5点差ひっくり返らないってちょっとおかしい
鍵山がよかったのは異論ないが

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 06:08:05.97 ID:TDCF3q2d0.net
>>634
あきらメロン

だっさー

よく恥ずかしくないよな

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 06:39:27.58 ID:PQTN4bSE0.net
>>680
他スレから貰ってきた
どーぞ
https://i.imgur.com/jBKiy5B.gif

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 07:46:10.60 ID:k0uM3QS/0.net
>>667
まわりきったら転倒でも点あげますよ
ってそれで跳ばせまくってもスポーツじゃないし
ニワカその辺から参入してるから平気なんだろうけど

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 07:49:20.24 ID:k0uM3QS/0.net
>>634

羽生サンは2コケでも5コケでも爆盛りでメダルにありついてたもんね

似非メダルコレクター

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 07:53:26.37 ID:k0uM3QS/0.net
>>638
フィギュアは昔から試合によって点の出方が違うし
何をイマサラがたがた発狂してるんだろw

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 07:56:18.30 ID:k0uM3QS/0.net
>>649
バンクーバーはまだましでしょ
ソチの2コケおねだりメダルに比べれば

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 08:03:25.82 ID:k0uM3QS/0.net
>>674
そういうことやるとフィギュアじゃにらまれるだけなのに
そういうジャッジが出たならそこを刺されるって自衛するしか対処法はない

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 08:09:59.14 ID:PQTN4bSE0.net
ジャッジは絶対!文句言うな!
って言ってた人が文句言ってるのが面白いわ🤭

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 08:28:15.21 ID:vtyl0F240.net
ま、この採点が続けばあっさり引退するだろうねー
その流れがこれからも続いていくだけよ

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 08:31:31.37 ID:C3qBqdza0.net
>>685
五輪金メダルも?
日本とアメリカのアンチが五輪連続金メダル剥奪運動してるんだよね

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 08:56:12.32 ID:RZ9DU8bL0.net
羽生はマワテン時代には挑戦して
ミスが減点されるようになってからは抜けはあってもコケなくなった

宇野も文句垂れてないで戦略を変えていかなきゃ

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 09:03:27.68 ID:wQjahi1h0.net
羽生のAI導入しよ。って論文にギャーギャー文句いってた奴らがAIAI言ってんのクソワロ

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング:東京都):2023/11/26(日) 09:09:22.42 ID:7xAW4rPD0.net
戦略変えるにしたって、
ジャンプを一から作り直すレベルのモチベーションはキツいっしょ
今までこのジャンプで五輪メダル取ってワールド2連覇してきたわけだし、、、、
シーズン前に明確にアナウンスあってどの大会もグサグサだったなら納得出来るけど

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行:長崎県):2023/11/26(日) 09:12:04.91 ID:Bs8LugPG0.net
宇野は元からジャンプ怪しいし梯子外されたんだな宮原みたいなもん
鍵山三浦佐藤が安定してきたからスケ連は世代交代を図りたい
おそらくGPFやワールドでは宇野への評価はもっとシビアになっていく

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2023/11/26(日) 09:13:47.24 ID:wQjahi1h0.net
中国杯のガス抜きだと思うなあ
ファイナルか全日本で元のユルユルに戻ってなあなあになる気がする

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福島県):2023/11/26(日) 09:15:59.70 ID:fbCZC60u0.net
やってみないとわからんよ
大きい大会ならもっと判定ゆるい可能性もある
萎縮したら損

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(みかか):2023/11/26(日) 09:19:54.90 ID:ALOH2Sa70.net
アンチが湧き出すととたんにアホなレスが多くなるなw

考えられる可能性の中で正解であってほしくないのが
今回のがGPFでマリニンを刺すための口実づくりで日本側が陰で主導してるってケースだな
「GPFでいきなり厳しくなった」よりは「GPFでは直前の大会よりは正常に戻った」の方が言い訳が立つなんて思ってたとしたらあまりに稚拙だし浅はかなんだけどね

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2023/11/26(日) 09:23:32.47 ID:wQjahi1h0.net
今シーズン中国杯以外はしっかりqつけたり刺してた印象あるんだけど

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2023/11/26(日) 09:39:35.53 ID:4/zRJ6Lx0.net
タイムオーバーもね
エスポーの坂本の演技にタイムオーバーついてて
厳しいなって思ってたら宇野にもついてた

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2023/11/26(日) 09:51:32.70 ID:sj4xkY1D0.net
取るもの取ったら次に譲れってことかな
テサモエもそんな感じなの扱いされてたような

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/11/26(日) 10:02:57.76 ID:Qqx4VIfM0.net
>>700
宇野も坂本も減点されるほどはオーバーしてなかったように思う
何の減点だよと思って見たらタイムオーバー
1ミスくらいじゃ勝てる選手いないからそこで引いときました感ある

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/11/26(日) 10:04:01.56 ID:RZ9DU8bL0.net
高いGOEを貰えるジャンプじゃないから高難度に固執しなくちゃいけないところが宇野の弱点かな

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 10:14:55.57 ID:GlRlEOPd0.net
高いGEOもらえるジャンプだと思うし
実際成功したジャンプは高いGEOもらってるけどな

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 10:15:46.80 ID:RZ9DU8bL0.net
甘々だった頃はね

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 10:16:17.98 ID:wQjahi1h0.net
>>703
本来加点つくようなジャンプじゃないのに今までバカ高い加点ついてたから問題なのよ
qで加点なしなら温情
刺さらないだけまだ甘い判定

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 10:17:55.35 ID:eEZ+W/2n0.net
明確なアナウンスをって言う人多いけれど
シーズン前にルールで離氷については明記されてたし
宇野がやれるのではって話はここでもあった
高難度ジャンプ成功とPCSも一緒に連動なんてルールにさえなかった
毎年ジャッジ傾向から今季の傾向を探るのは当たり前だったしんだし
今回もワールドまでどういう傾向か見るしかないと思うけどなあ

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 10:23:53.29 ID:A4jnebqz0.net
>>683
トーループについて言ってる人にフリップの動画貼ってどうすんの

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 11:06:31.94 ID:nCJoAzQl0.net
>>708
ジャンプの種類さえ判別できない人が一丁前にご意見書き込んでるのな
今更だけどカオスやな

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 11:14:58.68 ID:fSm9A5mf0.net
判別出来たってムダ
フリップエラーつかないチョンとかヅラとかいたんだから
エッジ見れる日欧米のフィギュアヲタは大さわぎしてたけどジャッジは勝たせたい選手に盛ってやりたい放題
こんな糞競技見てる人まだいんの?レベル

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 11:17:18.18 ID:bTTfFKOa0.net
>>698
一番アホなレスじゃね?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 11:22:15.32 ID:adua+6XD0.net
宇野オタが早速鍵山ぶっ叩きはじめてるのまるで2012年NHK杯みたいでなあ…
高橋オタ→羽生叩き
宇野オタ→鍵山叩き

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 11:56:39.19 ID:HFI1uyj/0.net
宇野も宇野オタもこれまでは横暴が通り
オタ間でも「宇野君人気あるよね」「宇野君のジャンプは問題ない」「宇野君の芸術性は素晴らしい」のエコーチェンバーでなんとかなった
でも実際はショーの入りもコロナ以前からも含め激減し放送も激減し
でも都合の悪いことは羽生が悪いせいにできた
この板でも羽生除外スレや代表スレで我が物顔で宇野のジャンプの問題への指摘を許さず宇野に何か言われたら暴れ
一方で卍や山本叩き
鍵山が褒められることがあると宇野を便乗させ「宇野も鍵山も(以下褒め言葉)」「宇野もそうだけど確かに鍵山も」って具合で
鍵山だけ褒めさせてはなるものかと宇野ageねじ込みパターンも多数
今回のN杯でも鍵山の優勝についてはうやむやにして宇野と対等格にして褒めるというせこさ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 12:06:38.91 ID:HCI82bj40.net
>>712
誰のオタも同じ
推しが負け始めるととたんに豹変する
嫌いな選手だとザマアアア!
ジャッジが絶対も勝ててるときだけ
みっともないよね

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 12:21:59.03 ID:BkJVhNt20.net
女子でスレチだが中野友加里って巻き足矯正しようとしたらジャンプ跳べなくなって
巻き足のままでいくしかなくて結局チャンピオンシップのメダルも五輪も逃したんだよな
山田組で身に付いたジャンプの悪い癖はさっさと矯正しないと後になってからキャリアに響く

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 12:23:55.47 ID:wQjahi1h0.net
罪深いな山田満知子

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:00:09.85 ID:PQTN4bSE0.net
>>708
ごめん間違えたw
後で探しとくわ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:17:23.59 ID:RZ9DU8bL0.net
まあ下が育ってるんだから宇野も渋々やる必要なくね?

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:48:52.79 ID:HFI1uyj/0.net
宇野がジャッジに文句言うのは墓穴を掘るようなものなのは確か
ジャッジに関しては宇野こそ脛に傷を抱えまくっているんだから精査されて困るのは宇野
そもそも昔からプッシュされても3Aも怪しい宇野がジュニアラストからいきなり公難易度ジャンプをバンバン跳ぶようになったのもジャンプのマジック
宇野オタは厚かましくも「宇野は基礎がしっかりしているからきっかけをつかんだことで一気にクワドが得意になった」って主張していたが
山田門下のクセの強いジャンプでそれは無いわw
数年前とはいえ生で見てもグリ降りが酷くてフリーレッグが氷面をかすっていたこともしばしばだった

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:49:10.79 ID:HFI1uyj/0.net
とはいえ


>>696
そういう可能性もあるね
女子もベテランに引導っぽい所はあり友野山本島田が高橋のショー行き
GPSの割り当てが三浦佐藤に有利っぽい所
そもそもISUは鍵山の怪我前に昨シーズンから鍵山推しっぽかった所
からするとそうでない可能性もあるが
やっぱり696の展開もあり得る

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:50:34.00 ID:k0uM3QS/0.net
>>692
あれ挑戦wっていうんだ

まわりきってwたらコケても加点
そりゃ挑戦wするだけで点盛られるんならねえ
恥知らずなら挑戦wするわなw

ミスが減点ってなったら負けるの怖くて試合に出ない戦略に変えたw
そりゃコーチにも匙投げられるわなw

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:54:42.94 ID:k0uM3QS/0.net
>>703
そんな選手に北京惨敗したんだw
似非ヲタの嫉妬はほんとに根深いw

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 13:55:12.22 ID:HFI1uyj/0.net
>>719の「ジャンプのマジック」は「ジャッジのマジック」に訂正します

宇野オタが鍵山の演技がつまらないだの体の動きのここがおかしくて身体表現がなってないだのと批判しているが
少なくとも宇野の演技よりずっと面白い
宇野のプロは宇野の粗を隠してそれっぽく見せるのが主眼にあるからこれだけ長くやってきても嵌まりプロがほとんどない
表現力が大したことないのに本人とオタは誰にも負けない随一の表現者と勘違し過大な野心で痛い状態の友野と共にさっさと引導を渡されて
世代交代すれば良い

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 14:03:12.34 ID:6L+qRiK+0.net
>>612
それは基礎を教えたコーチが悪いんじゃないのか
山田組ってある程度育ってから自分とこから卒業させるパターンばかりだけど
どの生徒も新たなコーチの元でジャンプ矯正させられてた印象
浅田とか恩田とかね

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 14:10:56.57 ID:6L+qRiK+0.net
>>667
その辺厳しいルールで戦ってたバンクーバー世代を
ルールが緩くなった以降のオタが見下すのが我慢ならなかったわ
羽生なんかそんな発言で悪質なオタを育てた所あるしな

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 14:15:56.70 ID:MZ7TE7fA0.net
>>712
羽生オタ→ネイサン宇野鍵山叩き

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 14:16:53.16 ID:MZ7TE7fA0.net
羽生オタは全方位叩いてるかw

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 14:56:24.53 ID:RZ47biTW0.net
>>723
鍵山は宇野みたいに色ボケ披露しながらひどい発言連発しないからそこも違うな
スケートより真凜との記事の方が多いって終わってる

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 15:40:48.15 ID:X/SwFm2j0.net
>>622
黄色は日本仕様なだけで、ISU公式では緑と赤しか今は存在しないよ
622は元のデータを日本の放送局側が日本仕様の表示に変換したものを見てるってことだよね?
単なるデータの変換ミスもあり得るし、原因がテクニカルのせいとは言い切れないよね?

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 15:46:23.92 ID:ALOH2Sa70.net
>>729
そりゃ最終的には緑か赤になるけど黄色はレビューだよ
レビューがあってもその時点の評価で赤か緑に振って表示することは出来るけど、情報量が削減された表示を支持して何ドヤってんの?

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 15:48:37.72 ID:JAly8J3q0.net
「芸術とは明らかに正しい技術と徹底した基礎の上に成り立つ」
#羽生結弦

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 15:50:00.99 ID:JAly8J3q0.net
これな

@
羽生さんの凄いところって、テクニカルが厳しいときの基準に合わせて正確な技術を積んで試合をやってきたことだけど、これやっておくと、採点上で不利な扱いをされても選手のせいには出来なくなるんだよね。
実際にプロ転向後は現役トップよりも上手いと言われて、納得させるスケートをしてるしね。

↓引用

吾一のスケート通信
@
今回のN杯はテクニカル厳しかったですね。
今年のイントラ協会で、降りた時の回転不足だけじゃなく、跳ぶ時の氷から離れる前に回ってる分も回転不足になるとか言ってた気がするもんな。
アクセルとかスキッドしてる選手多いから、これから大変だ!

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 15:54:53.88 ID:Viga/bqB0.net
>>727
先輩を叩き
後輩を叩く
いかにも三流って感じじゃんw

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 16:00:32.81 ID:Viga/bqB0.net
>>723
宇野の粗ってそもそもなに?
それをどう隠してるの?
宇野のプロにはまってないからアンチなんじゃない?
自分がそう思うのは勝手だし言いたきゃ言えば言いと思うけど、それをいちいちスケオタの総意みたいにするのってなんで?
自分の意見によほど自信がないんだねw

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 16:03:50.57 ID:Viga/bqB0.net
>採点上で不利な扱いをされても選手のせいには出来なくなるんだよね。

www

あったま悪すぎw

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 16:13:35.52 ID:Viga/bqB0.net
>>731
正しい技術があるのになんで自分の首さえ満足に支えられなかったんだろうね
いっつも前に顎がツキ出てたけど
己の首だよ
ジュニアですらもっと正しい位置にポジショニングできるっていうのに
バランス悪くて余計な負荷かかりまくってたからいっつもフィニッシュで目玉剥いてヒィーヒィーしてたんじゃないの?

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 16:17:34.37 ID:cU/s0Fuu0.net
>>724
それは君が他の昔女子の事を気にして見てないからだ
みんな笑っちゃうくらいクセあるよw

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:03:01.71 ID:G7xKk/VJ0.net
この流れ読むと
フィギュアが衰退したのもそして衰退していくのもわかるな
罵詈雑言叩きあい
選手はちんちくりん
他の競技にいくよね

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:04:45.47 ID:LLDtbOUh0.net
@ScoNSEaaSd9Baz
昌磨くんのフリー演技後、観客席で掲げられた黄色の昌磨くんのバナータオル。あれはアンチやJSUの目には見えないらしい。鍵山選手の時も青色のバナータオルが掲げられたが、TVで見た限り昌磨くんの黄色の方がはるかに数が多い。昌磨くんはスポンサー契約をずっと継続しており、関連商品の売上も上々→
要するに「昌磨くんファンは趣味に使える、自分の自由になる時間とお金をある程度持っている」 引退したらこのファン達、まず殆どが昌磨くんに付いていくと思う。多分ショーへ。黄色のバナー掲げてた観客がごっそり会場から減る。その全部を即青色で埋められると? バカなこと考えるのもいい加減にしろ

凄いオタw鍵山バカにしとる

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:12:48.27 ID:ALOH2Sa70.net
誰のであっても関係なくアンチは死滅してくれ
バカで下品とか生存権いらないでしょ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:16:23.35 ID:BkJVhNt20.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1687087477/220

やっぱり現地の宇野ファンは鍵山に嫌がらせしてたんだな

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:20:24.23 ID:XpJ4SR0q0.net
Xではマオタが鍵山に乗り換えて宇野叩きしてるな
羽生オタとマオタが手を組むのは時間の問題か

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:23:27.78 ID:XpJ4SR0q0.net
文子で良かったのに。
@
昨日の結果と彼の発言と優勝者の様子を見て浅田真央の偉大さを知る。

@
私はすっかりアンチでしょうねぇwww
一応まだタオルバナー残してるくらいには応援してるのだがwww

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:27:34.96 ID:hmvFIVci0.net
すげー結構な人が鍵山八百長って叫んでるな。
まぁあんなジャッジされたら誰も見ないよなww

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:33:14.55 ID:HCI82bj40.net
>>739
宇野と鍵山そんな人気変わらないぞ
何が見えてるんだろうな

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:36:20.29 ID:cU/s0Fuu0.net
スレを選ばす流れ読まずに書き捨てするけど、今回の諸々はコストナーさん効果だと私は思います

ユーロの関係者はコストナーさんにオーサーやランビみたいに第2の人生で成功して活躍してほしいと思ってるんよ
彼女はユーロのヒロインであり、彼らは彼女のキャリアに満足していない
そういう人は何もしなくても周囲の勝手な御護り上げってやつに逢うものなんよ

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:47:19.15 ID:wQjahi1h0.net
>>727
羽生オタは今メタバース慣れに頑張ってるからNHK杯興味なし

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:54:17.62 ID:HFI1uyj/0.net
EX楽しかった
刑事が出てきたのは嬉しかったが
トランジバーニやブルネキンがノリノリの演技を見せた後だとちょっと鈍重に見える
JOのプロスケーターコーナーもそうだけど競技モードに移った現役の勢いの中でプロスケーターが入るのって大変
スレ違いになるけどその点宮原は今回上手かった
鍵山のウェルテル素晴らしかった

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:58:22.68 ID:ZurNWvPb0.net
宇野はGPFで今回と同じようなFSの演技で200点軽く超えるんじゃないかなぁ
そしてNHKのq祭りのジャッジは一体なんだったんだ、であっけなく終わる

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 17:59:18.59 ID:HFI1uyj/0.net
三浦佐藤はジャンプがかなりいいからそこで鍵山より上位に行くことはあり得る
三浦はGPFを佐藤は全日本で頑張れ
そう言えばGPSが始まった頃にTSLが今更昨シーズンの全日本を持ち出してGPF組の不利さを無視して
まるでここでの批判を見て対応しているかのような内容で宇野友野ageをして他の日本人男子達を腐していたが
それに反してここの所まだ課題もあるとは言え表現面で三浦と特に佐藤が良くなっていて楽しみ
以前は個性として大人しめだった鍵山が休養期を経て彼独自の際立った魅力を見せる演技者になった

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:10:28.15 ID:7rvIx26V0.net
>>745
黄色だからチカチカして宇野のバナータオルが二重に見えてたのか…?

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:15:51.09 ID:cBA4yqhx0.net
>>739
JSUてなに?

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:16:22.14 ID:HFI1uyj/0.net
>>741
宇野オタによるものじゃないけど似たようなファンをリアルで見たことがある
織田小塚町田羽生あたりはこういうことやられるの経験したでしょ
宇野オタは宇野が大トリになる前はPIWでものすごい喧嘩腰でついにPIWスレで苦情が出されていたくらいだから
今回鍵山に対しそういう宇野オタが出てくるのもさもありなん

GPFは読めないね
宇野のジャンプに加点祭りで宇野優勝ということもあり得るし
今回に近い流れかもしれないし

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:23:12.71 ID:HFI1uyj/0.net
ラトデニは良くも悪くもランビのミニコピー度が高くなっているような
ここまで行くとこれはこれで見物になる域かな

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:37:09.16 ID:jM7GvCW+0.net
>>612
じゃあ判定が厳しくなっても問題がないよう最初に正当なジャンプを教えないコーチに付いた時点でおしまいじゃん
御愁傷様

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/11/26(日) 18:44:24.76 ID:YkxY8+4t0.net
>>746
馬鹿なの?初めて本格的にコーチとして受け持ったスケーターが直近五輪銀メダルな時点でもう初手からキャリア高いわw

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:東京都):2023/11/26(日) 19:30:36.12 ID:TDCF3q2d0.net
>>747
N杯に興味がないっていうより元々フィギュア自体に興味ないでしょ
所詮勝ち馬に乗ったつもりでドヤりたいだけの人種
リアルが不遇過ぎてここで遠吠えすることで憂さをはらしたいって頑張ってるのを生暖かく面白がるのも一興w

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2023/11/26(日) 19:46:53.60 ID:HFI1uyj/0.net
>>734
宇野の粗?
まずジャンプが前から回転数がわかりやすく怪しかった
以前から着氷がぐるりんぱって感じでグリが酷い
生で宇野の演技を見ている宇野オタ達の多くが宇野のジャンプに疑問を感じていないんだよね
ジュニアラストシーズンからジャンプをおめこぼしされての隆盛に乗っかってはしゃいできた人達が多い感じだもんね
これまでもこの板で宇野オタは宇野を優れたジャンパー扱いをして他男子を劣ったジャンパー扱いをし
宇野のジャンプを指摘されようものなら噛みついて大暴れ

それから表現を売りにしているらしいのに身体表現上の動きが稚拙
宇野のジャンプのおかしさが見えなかった宇野オタだから宇野の動きも素晴らしいものに見えるんでしょうけど

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭:新潟県):2023/11/26(日) 19:48:20.91 ID:HFI1uyj/0.net
高橋や羽生はあれこれ言われても人気は確かに高くて非オタから見ても嵌まりプロというのはあるけれど
宇野はこれでもかこれでもかと戦績を積んで宣伝もしてもそこまで人気が上がらず
女子の要因については言及しないけれど
ジャンプにわかりやすく問題があり表現面でも稚拙な宇野が持ち上げられ
本人もオタも表現力を過大評価し過大な野心を抱いた友野がしゃかりきになっているうちに
動員が悲惨なものとなり試合やショーの放送も激減した
若手達はこの負債を背負うことになった点は気の毒だけれど
変に勘違いしたタレントごっこのような流れに巻き込まれず健全に勝負しそうなプラス面もあるかな

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2023/11/26(日) 20:03:20.85 ID:U1cTrV330.net
調子こいてひょーげんひょーげん自己満足とドヤッていたがいざ負けるとふてくされてジャッジに暴言吐いてバンケは出ない
安定の宇野
ジャンプボロボロでもいいんでしょ?闘志がないから勝たなくてもいいんでしょ?どうしちゃったのかしらw

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2023/11/26(日) 20:08:16.30 ID:MsF5+AFi0.net
大会ごとに基準が違いすぎるのはGPで優勝争いしてる選手よりもっと下位の選手への影響が切実だと思うんだけど
誰が指摘するのがいいんだろうか?選手じゃなくて荒川さんとか?

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/11/26(日) 20:11:03.47 ID:vjiyOspi0.net
何で荒川
各国の連盟からISUに送り込んでいる誰かが会議で主張するしかないんじゃないの
外圧なら北米の重鎮レベルじゃないと効かないんでは

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2023/11/26(日) 20:12:50.22 ID:NcTx3EGq0.net
久しぶりにNHK杯見てここに来てみて驚いた。引退オタ達がまだ蔓延ってた。スケオタを騙る誰かのアンチ。採点の諸々もオタも相変わらずでフィギュアがメジャーと言うか一般に受け入れてもらえないのも仕方ないね。特に推しもいないから気楽に見てるけどあんまり良い気はしなかった。

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2023/11/26(日) 20:18:21.36 ID:kTS9p/vA0.net
>>763
ああ試合見ないで悪口ばっかり言ってる ID:k0uM3QS/0 ね
アンチは気がふれてるから

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2023/11/26(日) 20:23:13.40 ID:klpY9pN10.net
>>674
オーサーが安藤か浅田の3lz3loにもの申したことがあったような

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新日本:大阪府):2023/11/26(日) 20:23:43.52 ID:CXGaXK5l0.net
>>739
黄色地に黒文字、阪神のおーんタオルに見えて仕方ない

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2023/11/26(日) 20:35:03.54 ID:wQjahi1h0.net
>>757
叩いてるって濡れ衣きせようとするから教えてあげたのに逆ギレやめてよね

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200