2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★ペア part49

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/10/28(金) 22:39:32.67 ID:qFS3PEeo0.net
♪フィギュアスケートのペアを語りましょう♪
前スレ
フィギュアスケート★ペア part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1646123469/

新スレは>>985を踏んだ人が立てて下さい。立てられなければ他の人に頼みましょう。

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 12:18:28.56 ID:QpRP4boA0.net
ペアスケートに出場しているロシアのフィギュアスケーター、アポリナリア・パンフィロワ選手とドミトリー・ライロフ選手が現役終了を発表しました。
パンフィロワ選手とリロフ選手は、2020年ジュニア世界チャンピオン、2020年ユースオリンピックチャンピオン、2019年ジュニアグランプリファイナルの優勝者です。スケーターはロシア選手権2021年大会以来、出場していない。

"END "です。長い間待っていたのです。この2年間、私たちは「縛られて」いましたが、今日、ようやく、もっと前に言うべきことを言うことができます。私たちのキャリアは終わりを告げました。それは困難で、曲がりくねった、しかし美しい道でした。

この2年間に起こったことをざっと説明したほうがいいだろう。細部や事件も多く、すべてを語ることはできないので、そのいくつかを簡単に紹介する。

スポーツに肉体的、精神的な苦痛はつきものであり、どんなアスリートでもその過程で問題に直面し、乗り越えていくものですが、願い事にも終わりがあります。
私たちが不在の最初の数ヶ月の間に、私たち夫婦のパートナーが非常に複雑な脊椎の手術を受けたのです。下半身には4本のチタン製のネジがねじ込まれており、これ以上のトレーニングやパフォーマンスは不可能であった。
回復してトレーニングに戻るまで10カ月という長い時間がかかりましたが、それを乗り越えて、すべての要素を以前のレベルにまで回復させることができました。数ヵ月後、パートナーの女性が足を骨折し、医師の手違いから回復に非常に時間がかかった。

この2つの問題は、私たちの健康に肉体的にも精神的にも大きな負担を与えています。決して私たちの決断を正当化しようとか、ファンの皆さんに同情してもらおうというのではありません。事実を述べたに過ぎない。
このような問題やその解決策はたくさんありましたが、冒頭で述べたように、あまり深入りすることはありません。起こったことすべてが - 起こったことで、私たちは長い時間をかけて決断を下しました。
(^ ^)

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 12:27:59.33 ID:W2FU4cVt0.net
二人交互に怪我してたのか

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 12:29:05.17 ID:WkYb6ej90.net
パンフィロワ/リロフ
(^ ^)

https://youtu.be/rpGLwaCYa4g

https://youtu.be/FFbTpnjrtic

https://youtu.be/3AM7I4YauY4

https://youtu.be/Ck0FwtvLkbY

https://youtu.be/F3XF8QMbqH8

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 12:35:12.03 ID:Hfj2Jrdn0.net
もう読んでるだけで泣けた(´;ω;`)ウゥゥ
お疲れ様
2人の演技は印象的だった
これからのよい人生を祈る

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 13:15:23.06 ID:e6T+Efy60.net
リロフが脊椎の手術をしてバンフィロワが足の骨折をしたって事?

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 13:50:59.10 ID:Qtahd2GN0.net
昨シーズンリロフくん怪我で今シーズンパンフィロワちゃん怪我だった気がする
シニア出られず怪我で引退なんて悲しすぎる
2人の今後がいいものでありますように

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 16:09:41.67 ID:OcyK2ywg0.net
うわあマジか…そんなに深刻な怪我だったのか…
あの輝かしいツイストはもう見られないのね間違いなく世界一だったよ

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 16:11:28.75 ID:btiA4Jyr0.net
スローも巨大で壮大な流れ
リフトもトップスピードのまま形状記憶合金のように瞬時にポーズが決まって片脚でも片手でも安定感抜群
ペア技に関しては唯一無二だった

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 16:13:19.09 ID:XCjk2T3b0.net
パンリロ集
どれも+5しか考えられない
https://twitter.com/shintora_sports/status/1611208080318140420?t=j1T02r13_Syg8iR-f0pU-Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/06(金) 23:57:05.84 ID:L+snkT6W0.net
スローとかどのペアよりも高くてすごかったけど
ジュニアの身体には負担も大きかっただろうなと…

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/07(土) 02:37:11.84 ID:5G7WJgNg0.net
同時期にジュニアで活躍してたペアのポリーナなんとかさんも引退したね。世界ジュニア銀持ってる子。

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/07(土) 22:35:28.07 ID:NyaRCTBn0.net
ジュニア時代のスイハンのツイストとスローを思い出したわ

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2023/01/10(火) 00:34:17.97 ID:XeSnmx9P0.net
今更気づいたんだけど、
ワールド、イタリア1枠しかないんだな…

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 01:28:34.08 ID:9MyhxtEj0.net
え?二枠だしょ

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 10:34:04.65 ID:5Bj3c3tK0.net
>>362
昨シーズンギラアンとコンマチがエントリーはしてたけど、
2組とも実際には出られてないから今年1枠だよ。

確かコロナだったんだっけ…

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 15:36:59.07 ID:Mtv1sSE90.net
中国の国内戦ではダンスよりペアの方がまだ数多いんだね
みんな頑張って欲しいな

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/10(火) 18:38:06.74 ID:jKgxZ3SD0.net
中国でダンスの方が人口上回ったらなんか寂しいわ

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 00:34:18.09 ID:pZg0vgpC0.net
アルナザのナザリチェフがアメリカに移住したんだね
これから相手探すのかな

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 22:52:37.81 ID:+nJgsPRP0.net
JGPF銅のケイラちゃんとアンディ君解散なんだね
ケイラちゃんが陽気で楽しくてアンディ君エレガントで楽しみなペアだったのに

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 23:02:17.80 ID:XpDxe+BC0.net
足上げ挨拶可愛かったのに・・

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/11(水) 23:42:02.97 ID:pe1BzhVb0.net
>>367
そっちの方が解散しちゃったのか
はるすみ同様年齢制限で来季から国際大会に出られないのは銀メダルのペアだよね?

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/12(木) 01:21:29.26 ID:cQUnfBNj0.net
えーーーあの可愛い挨拶組解散?JWも出ずに?うそーーん

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 20:05:49.64 ID:UwdHwIMC0.net
中国の大会で23歳と10歳のペアが出ていてビビった
これだと年齢の問題で国際大会に当分は出られないのにいいのだろうか

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 21:06:17.84 ID:ZsCAUPNu0.net
ペアの年齢差に段々麻痺して来たとはいえ、10と23は怖い

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 21:48:09.15 ID:QXDaurH30.net
10はさすがにな・・・物扱いで故障したら使い捨てになってしまうのでは

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 22:00:19.85 ID:2Vr5QFDb0.net
中国の10ってことは8くらいの可能性があるから怖い

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 23:51:38.28 ID:5d+D0CJC0.net
10歳なら私でもリフトできそうw
子供が強すぎる女子シングル同様に年齢制限はやっぱ必要だわな
シニアは17歳まで待つべき

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/14(土) 23:56:06.20 ID:28Qf1Lk50.net
ペンジンの次はやはりタンヤンなのね

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 01:22:22.50 ID:jCfw2pEi0.net
小さいうちに度胸試してあとから年齢近い人と組み直すとかなのかね

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 08:50:10.94 ID:zbD0wsaR0.net
女子の恐怖心を植え付けないとか、怪我を少なくするためには、土台となる男性側の体幹が良くないと厳しいよね
全日本の森口くんをみて、ペア始めて日が浅いのにフラフラせずにリフトしているのを観てこの人の体幹ドンだけ強いの?凄い!と思った

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 12:00:19.26 ID:XIXvNXIy0.net
森口君はペアを始めたのは18才だから3年目で、いくらちゃんとプログラム披露なかなか出来なかったので、表に出ないところで苦労してたかもしれない
デビューまで時間があったのは逆によかったのかもしれないね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 17:41:47.33 ID:9Ci/Ii+60.net
はるすみ二人共シングルでも大健闘だったね

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 18:36:59.02 ID:ppzyFt7P0.net
ペア経験自体は中学生の頃からしてるよ森口くん
いくすみは解消したけどデビュー目前で特集もされてたよね
いくらちゃんのリフト姿勢綺麗だったな

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 19:21:52.50 ID:hKvOmBsn0.net
カナダナショナル
トレントくんの新組が3位 176.53
力持ち片手リフト健在
相方のリアちゃんはシングルとかけ持ちでこちらは5位入賞
ペアは今年から始めたばっかりみたいでこれはすごいわあ
マクミマといいこれからが楽しみ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 19:43:46.50 ID:AqpAZDhP0.net
>>379
そう思う
森口くんは何年かで身体を作って試合だったのは結果的に良かったのかも
今考えても木原くんはソチに間に合わせる為だけど突貫工事すぎた

>>382
男子が経験者で実力あると形になるの早いね
女の子は掛け持ちだけどこれからどうするのかな

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 19:57:29.67 ID:m0w4ADwj0.net
ペアはじめて7か月やそこらでネーベルで五輪の枠取りに挑むとか今考えると無茶すぎたね
有香さんが当時を振り返って、五輪を目指して命を削って頑張った成ちゃんと木原君と誇りに思うと言ってでじーんと来た

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 20:23:09.58 ID:hSo2t7IF0.net
結局ネーベルではソチの個人枠は取れずエストニアの辞退で繰上げで枠が回ってきたんだっけね

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 20:36:38.47 ID:3uA35ONI0.net
いくら成美が相手でも転向して1年経たずに五輪枠獲り挑戦して補欠の1番にいた事はすごいと思うけどね

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 20:46:23.38 ID:V9mR/0KV0.net
まあ森口くんは見た目にはっきりがっちりしてるよね
筋量増加と体幹強化でシングルにもいい影響与えている

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 20:49:46.56 ID:ppzyFt7P0.net
>>386
五輪ミニマム取れただけでもすごいよね

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/15(日) 21:02:32.07 ID:Kc9qJrQv0.net
日本のペアに期待持てるのはとてもいいんだけど、
中国ペアも頑張ってくれよ
後進が育ってなさすぎでは?

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 01:09:58.49 ID:TeYWNare0.net
確かにロシアが出ないのは仕方ないとしてちうごくがもうちょっと頑張ってくれないとペア競技存続の危機

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 10:52:48.29 ID:ub1ozh3S0.net
マルホタみたく女性がシングルからの転向の場合は比較的早く点数出るけど
男性がシングルから転向直後で五輪補欠1番手はほんとすごい

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 19:46:55.26 ID:ZhRcTpL+0.net
>>388
五輪どころかワールドのミニマムを初戦でクリアしたんじゃなかったっけ?
それだけでもすごい

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 19:58:29.47 ID:BBPZeLef0.net
コストルナヤのペア転向マジみたいだ
相手はクニツァか

>>371のペアの女の子上手いね
https://www.bilibili.com/video/BV1XG4y1k7uE/?spm_id_from=autoNext
見てはいけない気分になったけど4Tw凄いし、男の子俳優みたいな綺麗な顔してる

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 23:15:41.15 ID:FxESlJDX0.net
>>393
当たり前だけど何でも軽々過ぎて安定感凄いね
10歳にしちゃ確かにうまい
大人と組むことで表現とかが早く磨かれるのかな

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 23:40:41.02 ID:8kMAXt120.net
ユーロエントリーからサフィベルとメテパクのジョージア2組が消えてる・・
表彰台争いはイタリアVSドイツになるね

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 23:43:10.39 ID:dLjmtK0K0.net
>>393
コメントの真是各的各跳にツボってしまった
どこの国でもジャンプは各自とか言ってるんだね

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/16(月) 23:47:51.68 ID:qeK70/Sy0.net
>>393
パッと見ヒエッとなるし女の子何もかも上手だが
スロージャンプは男性が力で投げればいいというわけではないというのがよくわかるな
経験積んでお互い年齢相応の相手と組んで良いペアになるといいね

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 00:26:05.61 ID:liEANxg20.net
しかし小学生女児と成人男性が組んでスポーツってやっぱり歪んでる気がしてならん

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 07:37:47.45 ID:bF4Qy3zO0.net
スポニチより、コストルナヤがペア転向。SBS3Aが見れるのか。

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 07:42:56.14 ID:utvm0arh0.net
コストルナヤ、ジャンプ構成は色々妄想が膨らむけどどうなんだろな
3A跳べるんならまず転向しないと思うけど

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 09:04:51.04 ID:/P57w0pm0.net
3Aが厳しくなったんだろうね
3A無くても十分素晴らしいと思うけどロシアンの中では厳しいのかも知れない
SBS3-3-2Aとかありそう

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 09:07:44.07 ID:ZT9fx69z0.net
>>398
いがぐりとぺんちゃんですら違和感あったのに

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 09:48:57.06 ID:wymUCYPM0.net
>>399
3Aが跳べたらペア転向はしないと思うが

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 10:02:55.19 ID:APHbFBpW0.net
>>395
メテパーも消えたのか他カテのGEO組は残ってるからメテパーもケガかね
荒れなければコンマチが金かな

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 14:30:36.69 ID:JOlxDB380.net
ペアはSBS2種類だけ飛べればいいから
SPは3A(ルール的にOKなのか?)、FSは3Aと3Lz+3T+2Aで
それだけで上位に来そう

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 15:40:39.72 ID:wYJrSfMo0.net
>>393
思ったんだけど、これは組み換え前提で若い女子のペア修行中なんでは?

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 16:02:26.29 ID:wx4m6zqn0.net
3Aを二人してクリーンに決めるのはそう簡単じゃない気がするが、そういうSBSが突き抜けてて世界上位に入るペアが増えるとそのうちルール改正きそうな気もする
シングルとペアの差別化でフリーのSBSが1回になったり

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 18:30:32.46 ID:ez4Bxbcw0.net
サフィベルはサフィーナちゃんの健康問題
メテパクは解散でユーロ欠場だって・・

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 20:11:19.85 ID:bt5iF+6F0.net
このタイミングで解散?
ISUほんとにペアを育成してほしい

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/01/17(火) 20:20:11.46 ID:QhLvnIIO0.net
ユーロはサフィベルだろうなと思ってたのに残念
つぅかやはりロシアいないとレベルが…

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 20:37:05.38 ID:mi5sQ4I50.net
ロシアいないだけで立ち行かなくなる競技もどうかと思う

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 21:55:22.60 ID:j+3dbRPX0.net
てかペアみたいな競技は社会主義有利なんかねやっぱ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 21:56:54.92 ID:liEANxg20.net
ダンスはそうでもないからどうだかな

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 22:13:52.47 ID:j+3dbRPX0.net
ダンスはまた違う気がするのよね、メンタル面的なのが最重要っていうか

ペアはあれだ中国は雑技団的な動きもあるし
ロシアは、てか中国も上からお前ら身体的な要素も考慮していい感じに組めって言われたら拒否できなさそう
いやもちろんお互いの信頼もほんと大事とは思うんだけどね。

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 22:34:17.32 ID:IEK6AYfU0.net
イタリアはフィギュア選手は公務員扱いになるのが強みなのかな

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/17(火) 23:00:29.06 ID:/QV6UfRw0.net
メテパクもスミデンもまだ学生で若いからね
結果を出してようとも思春期で過敏な時期に解消してしまうのは珍しくない
>>414
わかる。中と露って機械的というか組織的というか義務的というか
ペアって危険だから相当な精神力と信頼関係が必要でダンスより敷居が高い
その分無理と思ってしまったらすぐ解消してしまうけど
中と露はお国柄強制的にやらされる事に慣れててそういう意味ではメンタルが強いというか
それが良いか悪いかは別としてね
まあそれだけでなく中は雑技団の血と露は恵まれた骨格で強いってのもある

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/18(水) 02:50:49.35 ID:QiB/4cQz0.net
最近のロシアはどのジャンルもプロがあまり
心に響かなくて技術優先てのなんかわかる
モナリザちゃんと組んだ男二人はなんかエモかったけど

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/18(水) 17:38:04.71 ID:Bl/X3skp0.net
コストルナヤのペア転向の報せは喜ばしいことだけど、どうしてもピトとロスコのことを思い出してしまい少し身構えてしまう…

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/18(水) 17:53:05.37 ID:0v1w83uw0.net
コストルナヤって怪我ばかりしているイメージだけど、ペア転向で体ボロボロになりそう

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/18(水) 19:11:04.65 ID:4mgcI8Pv0.net
コス美組、ロシアが戦争してなければJGP出れたのか。

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/19(木) 07:31:54.26 ID:mhfCqrUZ0.net
ペンジン4大陸も出てこないか・・

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2023/01/19(木) 12:34:13.28 ID:tP+HvBvj0.net
りくりゅうスレに書いてあったけど北京五輪終わってから中国のフィギュアへの投資が打ち切られて
ペンジンの練習環境も悪くなってるってマジなのかな
だったらもう中国のペア復権は望み薄かもしれんな

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2023/01/19(木) 12:47:14.94 ID:OcgSoLp30.net
四大陸に中国2組アサインされてるけど

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/20(金) 22:04:52.34 ID:Zw2yu2Pp0.net
>>419
他の選手も同等の怪我や病気しつつなんだかんだ大事な試合には復活して
間に合わせてきてること考えると、結局は怪我じゃなくメンタルの問題な気もする
小柄だしスケーティングいいし3-3は練習すればまだ跳べるだろうから
ペアでまた花開くといいけどね

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/24(火) 02:35:25.59 ID:p5U3jlP+0.net
長谷さん達のノーランが相手見つからずに引退だって・・
今後はコーチの勉強すると
あとハセさん新しい相手が見つかったっぽい

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/26(木) 00:09:33.77 ID:Fp1afDbj0.net
イタリアのフィギュアスケーター、サラ・コンティとニッコロ・マチは、フィンランドのエスポーで開催されるヨーロッパ選手権のスポーツカップル競技のショートプログラムでリードしています。
彼らはプログラムで70.45ポイントを獲得した。2位はドイツ人のアニカ・ホッケとロバート・クンケル(67.08ポイント)が取った。
3位は、以前ロシアでプレーしていたアリサ・エフィモワとルーベン・ブロマールト(62.77)です。
(^ ^)

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/26(木) 08:31:54.77 ID:nqzl/BRa0.net
ギ、ギラアン…

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 06:37:24.52 ID:vrufRySr0.net
1.サラ・コンティ - ニッコロ・マチ (イタリア) - 195.13
2.レベッカ・ギラルディ - フィリッポ・アンブロジーニ (イタリア) - 186.96
3.アニカ・ホッケ - ロバート・クンケル (ドイツ) - 184.26
4. アリサ・エフィモワ - ルーベン・ブロマート (ドイツ) - 173.66
おしい(^ ^)

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 09:36:11.98 ID:1Ly6dm710.net
イタリアってもしかしてワールドは一枠しかない??

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 10:29:02.00 ID:lWDgbdly0.net
コンマチユーロタイトルおめ
ギラアンも逆転銀おめ
>>429
前回誰も出てないから1枠だね
ギラアンだったかがコロナったって当時聞いたような気がする

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 10:32:24.72 ID:VymL5dtK0.net
イタリア温情で二枠にするってのは無理かな
ただでさえ少ないペアの有力選手なのに~

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 10:32:59.33 ID:1Ly6dm710.net
>>430
やっぱりそうだよね…
返上された枠を再分配出来たらいいのに
すごく勿体なく感じる

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/27(金) 21:18:26.93 ID:5Gg0Q9e70.net
メーガンもシーズン中の結果考慮してイタリアに枠あげようって呟いてたけど
ロシアが戻ってきた時に同じことが起きるのはヤダってコメント付いてたな

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 10:35:09.18 ID:QkyFzxnw0.net
全米、無駄に持ってる3枠どうするだ…
ジュニア代表に兼務させる?

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 10:39:37.85 ID:SkjMH5QE0.net
それ言うたら日本もな
枠返上してイタリアにあげることはできないのかな無理だろうな

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 12:29:59.13 ID:+yISJ+Q20.net
オシェイさんと新しいパートナー良かった
女の子ペア始めて半年ってすごい
相性良さそう

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 12:38:14.57 ID:dfPNv3SQ0.net
>>434
全米は余ってないよ
日本だよ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 12:44:03.96 ID:QkyFzxnw0.net
さて、シメフレ、アキラ君達は決まりとしてあと一組誰が選ばれるか…

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 12:53:10.39 ID:+yISJ+Q20.net
シメフレ四大陸は出るのかな?
今日のFS見てて絶好調って感じではないと思った
解説のアシュリーが今季で最後かも知れない
ワールドに出るのは後輩のために3枠取ってきたいからって言ってた
母国開催だから出るかな?

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 13:57:16.16 ID:u1FOHkEL0.net
オシェイさんたちミニマムはあるんだっけ?

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 14:01:30.56 ID:rx+kl+yw0.net
>>440
調べたらゴールデンスピンに出てた

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 17:38:47.31 ID:QkyFzxnw0.net
和尚さんお久しぶりのさいたま嬉しい

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 18:12:45.25 ID:KaTCc+R+0.net
シメフレはArt on iceに出るから四大陸は出ない

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 22:10:24.90 ID:nn64LoKr0.net
サンクト選手権SPでミーガリがSBS3Lz入れてTES48で総合87点!

国際大会出れてたらミーガリの覇権が何年続いくのか見て行きたかったよ…

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 22:18:07.77 ID:+yISJ+Q20.net
CNNでロシア軍から解放されたウクライナの農村が建物一つ残らず破壊されてて
農地がロシア軍の埋めた地雷だらけで日常生活の再開も不可能な状態なのを見たら
ロシアのスケーターなんてどうでもよくなるわ

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2023/01/29(日) 22:19:00.20 ID:Vdj5sMyV0.net
昨今のペアの勝敗がSBSで決まる傾向好きくない
出来ればペアらしいツイストとかスロージャンプが勝敗の決め手になって欲しい

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/01/29(日) 22:33:57.49 ID:SkjMH5QE0.net
引退したけどロシアだけどパンリロはペア技が凄まじかったのでたまに見返す

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2023/01/29(日) 22:46:16.86 ID:+yISJ+Q20.net
ペアの選手にジャンプ苦手な人が多すぎるのもあるんじゃないの

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2023/01/29(日) 22:48:46.74 ID:nn64LoKr0.net
ミーガリは総合259点で完勝

ミーガリのSBSの安定さが異様に思えるくらいにペアはソロジャンプ不安定すぎる。ミーガリに関してはスローもリフトもツイストもGOE安定して高いしジャンプだけじゃない。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200