2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1249元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 00:42:41.82 ID:XLIjJzm+0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ

フィギュアスケート★男子シングルpart1247元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641782378/

フィギュアスケート★男子シングルpart1248元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641878937/

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:41:30.85 ID:I2nIRXoO0.net
>>98
まさかそれ本気で言ってる?

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:42:31.24 ID:wGATxz3n0.net
>>98
は?

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:45:07.35 ID:CLRlsgiS0.net
>>98
逆だろw
片足でのステップが多いってことがスケーティングスキルが高いって事だ
しかしオリンピック迄後3週と数日のなのにずーっと羽生ファンと羽生を叩く軌道は病んでるのは間違いないな

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:48:55.07 ID:CLRlsgiS0.net
>>70
聡明な羽生とその家族が浅田と交わるなんて無理だろ
浅田本人も羽生とは一切接点が無いって言ってんのに

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:51:31.31 ID:wGATxz3n0.net
>>95
それ軌道と、軌道曰くワザとジャンプ失敗する軌道で跳んだ選手の間で解決してもらいたい問題なんだよねー

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:53:43.32 ID:rhW9Av7u0.net
聡明w

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 10:58:33.77 ID:MzELXQCW0.net
>>98
それってジャンプの助走短かったりステップから直ちに跳ぶのは何かメリットあるのかなって言ってるのと同じだぞw

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:02:08.10 ID:vbwTmZfA0.net
>>98
ジャッジにアピール出来るメリットが有ると思ったがあまり反映されていない様ならメリット無いかもね

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:15:08.37 ID:j9mEoSOF0.net
>>98
あなた新参?

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:15:38.89 ID:6ZrH2LZT0.net
>>98

クロスはよく「漕ぐ」とか言われたりするけどスピードを出すにはクロス多用が簡単
アイスホッケー出身者のマックス・アーロンはこれだった
スピードから減速せずに突っ込むクワドは見応えはあったけどね

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:24:57.12 ID:AMr1jKQO0.net
>>108
しかしそればっかりじゃもはや別の競技にしろよって話になるわ
走り幅跳びならぬ氷上滑りジャンプ大会にすりゃいい
ジャンプの出来のみ純粋に競いあう大会
高さ幅着氷すべて数値化して比較できるし、他のスケート競技から転向も多くなるんじゃない?

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:25:00.81 ID:ZQuLidJ20.net
>>106
それはジャッジが素人と言ってるようなもの

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:25:22.01 ID:LkzksoYz0.net
この羽生アンチは地元の悪質ストーカー
過去に羽生に負けたくないと言っていたが
羽生に張り合えるものなど何もない
人間性や実績社会的な評価など比べるべくもない
何処から手を付けていいのか分からないほど生活は破綻している

この人自身が羽生に勝ったと思える状況とは
羽生を手玉に取り支配すること
羽生との結婚で自分自身のステータスを上げ人生の勝利者になること
それが上手く行かず逆上している状態
お門違いの恨みから一日の大半を羽生の誹謗中傷に使い
もう一方では主に数字スレで羽生に媚びるための特徴的な書き込みもしている
羽生が読めば特定してもらえると思って書いていると思う
羽生もまさか顔見知りのこの人が自分を攻撃し続ける過激アンチだとは最近まで気付いていなかったと思う

他人を傷つけても全く痛みを感じることが無く良心の欠片もない
強欲で分不相応な利益を手に入れようとする鬼畜
多分BDにサイコが入ってるパーソナリティ障害

サイコが入っているため自分の方が羽生より立場は上であるべきだと思っているだろう
詐欺師に多いタイプなので騙されないように

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:26:52.00 ID:Qhjj/Zwk0.net
まぁ上手い人は単なるクロスでさえも魅せてくれるよね

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:33:12.14 ID:MVcACdbz0.net
一番評価されないのは助走のために外周をでっかくクロスで回ること、だな

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:42:24.75 ID:R9E8hclS0.net
上位選手だとネイサンのクロスが好きじゃないんだよなあなんか

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:44:10.39 ID:EwHRxxrI0.net
>>111
軌道は危険だから身元調べて要危険人物リストに上げておいたほうがいい

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:48:05.41 ID:LkzksoYz0.net
>>115
羽生は既に把握している

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 11:52:32.32 ID:AMr1jKQO0.net
>>114
分かるわ
前傾尻突きだしでも宇野のクロスの方が見てる分には爽快感あってなんかいい
昔の女子とか思い出すから刷り込みかもしれんけど

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:07:27.32 ID:EwHRxxrI0.net
ユーロ男子が復活してきた
ロシアンばかりか出場国が多くなって上位選手が10代ばかりなのに上手い
見栄えも良いし

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:25:10.31 ID:gmOP8bsf0.net
>>46
つーくん本人ですか?
拗らせてるからこそあんなアホなことをやらかしたんだろ
どんだけ羽生にコンプレックスあるんだよみっともない

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:26:39.69 ID:3n2IGbQt0.net
男子SPの8日有給出そうと思うんだけど、これから北京中止になる可能性無いよね?

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:34:46.02 ID:XpbcpS6P0.net
>>120
さすがに開幕まで3週間切ったから
ここから重症化率も感染力も超高い新株が爆発的に流行って選手が大量に感染するとかしない限りはないでしょう

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:35:23.38 ID:mtlr/eXY0.net
>>119
違うよ
自分は>>9>>37でテレ神奈さんにレスつけてる
ID変わってるけどね
思い込みで断定しない方がいいよ

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:47:13.88 ID:Uf//3zkJ0.net
>>118
ロシアンは例外として、ラトデニとグラッスルを見た後、これだよこれ。これが最近のフィギュアに足りなくて寂しかったんだw っておもったわ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:47:56.56 ID:d9JM9JxH0.net
>>122
じゃあつーくんの顔見知りや関係者かな
つーくんに同情的で「いい大学行ってるんだから拗らせてませんよ」と弁明したいの?
たいした大学でもないし競技実績は地を這ってるし何もかも羽生に勝てない
対抗意識を燃やすのが間違いなレベルなのに何で拗らせちゃったのかね
そういうとこ軌道と同じ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:52:41.30 ID:zwSC+HI00.net
>>112
Pチャンのクロスとか至宝

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:52:53.21 ID:SaqgiRfi0.net
>>124
その人なら無良パパの教え子で今はパパの弟子だった人についている
ということは黒幕は親友設定の彼だね

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:55:07.45 ID:yQAnNnr/0.net
>>118
10代ってところがなあ
20代の白人男子が復活してきた!と言うなら先行き明るいんだけど
結局ロシアン含めて白人男子は20代になると跳べなくなるんだよね
今までだってジュニア男子はロシアが席巻していて「これからはロシアの時代」と言われたりしたし
アリエフサマリンピトキーエフあたりがジュニアだった頃はロシアの未来は明るいと言われてた
ついでにサモヒンもビチェンコを超えるイスラエルの星になると
もはや全員オワコン

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:57:58.84 ID:CLRlsgiS0.net
>>111
貴方の妄想じゃなくて?
悪質ストーカーとか気持ち悪い出待ちの人とかごく一部だけど地元??
羽生は徹底して仙台のしかも泉区から試合以外で出ないでしょう
CMに使うスタジオやホテルが徹底して泉区だもの
そしてこの地区の人達は口が堅い

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 12:59:59.10 ID:pBFaA3kg0.net
>>124
9と37を読んでからどうぞ
因みに自分は東北住みだから

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:03:09.20 ID:SaqgiRfi0.net
>>127
なったっけ?
ハビなんて20歳から跳べるようになっていた
ロシアが育たなかったのは偉い人が選手を潰してきたからで
今回のうち二人はエリートでなく予選から勝ち上がってきたからメンタルは半端なく強いよ
給料をもらわなくてもやっていける人達だしな

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:06:56.28 ID:CLRlsgiS0.net
>>130
そんなスケーター居たっけ?
五輪に出てくるなら楽しみだけどワールドは間違いなく出るレベルなの?

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:08:35.32 ID:d9JM9JxH0.net
>>129
とりあえずつーくんほど拗らせてる人はいないのでそこは認識を修正しよう
今もフィギュアに関わってるところが驚くけどね
本名で検索したら恥ずかしいやらかしがザクザク出てくるしフィギュアより炎上で知名度が上がったのに面の皮厚い

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:11:01.64 ID:oB6jtTS30.net
>>127
ロシア解説でヤグが「近年のユーロチャンピオンは誰もいない。アリエフやダニエリヤンはどこへ行ってしまったんでしょう」と言ってて
世代交代の速さは加速してると思った

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:13:52.55 ID:SaqgiRfi0.net
>>131
モリスもそうだしリッツオだって頭角を現したのが19歳
フェンツさん復活
ラトデニだっていい年なんだけどな

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:17:26.98 ID:LkzksoYz0.net
>>128
妄想ではありません
名前を出せば納得してくれる人も多いと思いますが
これ以上詳しことを書けば面倒なことになるのでこれが限界です

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:18:34.07 ID:SaqgiRfi0.net
>>133
アリエフはコロナのせいだよ
ダニエリヤンはまだ10代だと思うが怪我が治らない
無理させるからだよ

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:32:13.75 ID:OPs9Tgyw0.net
コンドラの国際的なジュニア期がほぼ無いのが面白い
JGPS出たことないまま五輪かな
本当は今季ジュニアの予定だったと思うんだけど
男子は本当子供の頃の成績では分からないものた

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:32:43.58 ID:LkzksoYz0.net
>>128
一つだけヒントを出しますと
過去の行動からストーカーになりそうな人を想像したら分かる
私はトラブルに巻き込まれたくないのでこれ以上言えません
これから仕事なので失礼します

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:37:44.32 ID:CLRlsgiS0.net
>>135
有名どころでは貞子と呼ばれてるマスクした髪の長いおばさんしか思い浮かばないわ
勿論勝手にファンがつけたあだ名だけど背後霊の様にストーカー姿が写真に残ってるw

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:38:08.03 ID:yQAnNnr/0.net
>>134
クビテラは生き残ってるけどリッツォは正直オワコン化してるし
ラトデニはいつまでたってもクワドが安定して跳べない
ワールドで10位以内に常駐するレベルの選手のことを言ってるんだよ
あとクビテラは実際はもうプレロテ回転不足だらけでクワド跳べてないけど
エテリ組で半ロシアだから認定されるだけという
やっぱりレベル高い20代の選手がわらわらいるかつてのユーロとは違う

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:39:22.84 ID:uvc2aQjZ0.net
コンドラもオスグッドで活躍できない時期あったとかじゃなかった?
ラファがマリニン選ばれなくて怒ってるみたいだけどポーズだけなのかな
アメリカの基準だと国際試合で安定した成績残してる必要あったのに
五輪に出たがってるマリニンをシニアの大会にほとんどださなかった

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:39:52.49 ID:6ZrH2LZT0.net
国際的にフィギュアやる人が少なくなってるんでは
日本やロシアでは人気だけど

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:44:43.16 ID:EwHRxxrI0.net
ツーくんて岡山のリンクで滑ってた子?
ツイッターで羽生に会ったこともないのに性格が悪いとか云々書いて叱られたとか
それで別の男が
「羽生なんかどうでもいいけど高橋先輩の顔に泥を塗った馬鹿野郎」とか言ってたなぁ
岡山は日頃から羽生の悪口三昧言ってるんだと思ったわ

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:45:17.50 ID:LkzksoYz0.net
>>139
貞子ではない
無職のアラサーの女性
当たってもこれ以上答えられない
ではこれで本当に失礼します

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:48:04.64 ID:ibfn8FAX0.net
>>143
そんなコメ残す馬鹿男も居たんだ
類友だねぇw

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:49:15.76 ID:vNld4vJS0.net
ラファ激おこ

実を言うと、この憤りは言葉では言い表せないほどです。イリヤと一緒に仕事をし、
彼が高い結果を出すためにできることはすべてやったという事実とは関係ない。
私はこれまで、自分のアスリートに対して保護主義的な態度をとったことはないし、これからもとるつもりはない。

でも、イリヤは全米選手権で2位だった。2位!!!! しかも余裕の点数で。
そう、彼はまだ17歳だが、彼の住む国の将来を背負って立つ可能性があるのだ。
ロシア人の名前と苗字だが、彼はアメリカ人だ。そして、彼がチームから外されたという事実は、
私の意見では、深くプロフェッショナルでないアプローチを物語っている。

ルールはそのように作られていると聞いています。それなら、変えてしまえばいい。
銀メダリストがただのサブ(それも3枠の内で)なら、つまり、イリヤがオリンピックで滑れるように、
何でもいいから例外を作る必要があるし、そういう結果があれば、彼は表彰台に乗れたはずだ。

そして、さらにもう一つ。アメリカのフィギュアスケートの育成担当者の一人に電話して、
この少年とその両親をこれからどう見るかと聞いたんだ。彼は何か悪いことをしたのか?
さらに、イリヤの両親にも電話をして、アメリカのフィギュアスケートを代表して謝った。
この決断を本当に恥ずかしく思います。

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:50:47.93 ID:Bd9BKZDB0.net
つーくんは恐らく遠回しに「あの羽生結弦」と関わってるんだぜ俺はとドヤりたかっただけだと思うわ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:51:36.64 ID:yQAnNnr/0.net
>>137
コンドラはもしかしたら長命選手かもしれないと体型見て思った
背が低く足が短く肩幅が狭い
体型的に日本人に近くクワドを跳ぶには有利

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:52:45.95 ID:uvc2aQjZ0.net
不思議なんだよね選ばれなくて怒るなら
なんで選考基準考えてマリニンがシニアの実績つめるように出場する試合考えなかったんだろう

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:53:51.04 ID:EwHRxxrI0.net
>>145
腐ったみかんが一つでもあると次々腐ってくんだよねぇ

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:54:26.22 ID:3ku0O0jk0.net
>>149
それな
しかしマリニンはワールドのミニマムどうするんだろ

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:56:02.60 ID:doKhHMoT0.net
>>147
なら「話したことあるけど感じのいい人ですよ」とでも言っておけばよかったのに
日頃から高橋先輩の手前羽生ヘイトが当たり前になっていたのかそれをまんまツイッターで書き込んだのが運の尽き
あっさり特定された経緯はリアタイで見てたけどアホかと思った

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 13:59:52.10 ID:EwHRxxrI0.net
>>152
歌子高橋とその周辺がいかに羽生へ嫉妬を拗らせて憎んでいるか
ようくわかったわ

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:07:19.81 ID:doKhHMoT0.net
羽生の悪口つぶやいてたのは裏垢だけど表垢がすぐわかるようになっていたんだよね
身バレしても「うるさいオタが粘着してきて気持ち悪いですね。ちょっと言っただけで発狂w」とか必死に虚勢張ってオタを煽っていた
あんなことすれば学校に通報されるのは当たり前
こりゃ大学も内定取り消しじゃないのと思ったけど謝罪でどうにか収まったのは運が良かったね

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:11:02.08 ID:cSapSbZf0.net
>>141
JGPFも選考要件対象試合だったんだよ
シニアの成績残せと記載された対象試合と一緒の扱い
JGPF中止で五輪と同じく選べないはずのワールドには選んだから尚更矛盾

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:22:59.22 ID:oB6jtTS30.net
ヴィンスのスケアメ優勝を無視できなかったのが大きいね
あと北京だから中国系の方が有利だろうという思惑もあったかも
ヴィンスはネイサンよりは中国で人気あるし

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:23:09.57 ID:OPs9Tgyw0.net
>>148
ロシア人の中では小柄だし、たんそk…だよね
あと選手寿命には関係ないけど三浦くんもインスタライブで言ってたように何かロシアっぽくないのも面白い

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:30:07.40 ID:/3e5je5R0.net
>>153
歌子はデーオタのトップだからね
十代の頃から羽生も充分それを感じ取ってると思う

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:37:05.89 ID:3nCRggNV0.net
ブログで指摘されてたけどラファのところのアシュリーとリッポンが全米台落ちで五輪代表に選出された時は何も言わず
今回は2位のマリニンを順位通り代表入りさせろ!選考基準を変えろ!ってダブスタもいいかげんにしろよ爺

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:39:45.38 ID:9vziWdQv0.net
マニリンて今年オーストリア杯出て五輪のミニマムは持ってんだよな
刺されまくってワールドのミニマムはなしだけど
B級ミニマム取ってワールドに出る予定みたいだ

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:41:05.60 ID:M2xf4H+00.net
マリニンが北京に出てネイサンがマリニンに負けたら困るのにね
ネイサンは折角TOYOTA北米アスリートからTOYOTAグローバルアスリートに昇格したのにジュニアに負けたら大恥だよ

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:43:56.13 ID:cSapSbZf0.net
まぁマリニンは言いたくなる気持ちは分かるよ
ロスマイナーや長洲とは全然ポテンシャルが違うし全米とはいえ300超えたし選考要件のJGPFに出る条件は満たしてた
JGPFで台落ちならしょうがないが中止だからね

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:46:12.65 ID:rqxP2/G30.net
けど国際大会のPBが250はちょっと博打感あって怖いのはわかるよ
ネイサンが団体出られない場合とか考えたら
なんたって彼今シーズンルーカスに負けてるし

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:50:43.86 ID:cSapSbZf0.net
>>161
ラファがわざわざ五輪でネイサンの脅威にはならないのにと言ってる
選考要件というより連盟が五輪でネイサンより鮮烈な印象残したり万が一ネイサンが負けたらを危惧した感じ
ネイサンが金メダル取ってもアメリカ人はマリニンに注目してしまうよ
ロシアではメダルは無理だが五輪5位は固かったしニューヒーローになったのにアメリカはバカだねという扱い

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:53:23.01 ID:RVPBVpce0.net
マリニンよりは国際試合経験豊富なジェイソンの方が安定感あるし平昌で代表落ちの悔しさからカナダまで行って頑張ってきたから選ばれてよかったと思うよ

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:55:07.33 ID:cSapSbZf0.net
>>163
それシニアのたった1戦のみのPBだし
三浦だってシニアのPBは低いんだよ
ヴィンスもNHK杯260点くらいだしワールドSP落ち
大事なワールドでやらかしたヴィンスの方が怖い

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:56:56.89 ID:cSapSbZf0.net
>>165
ジェイソンが選ばれたのはいいんだよ
全米本当はヴィンスに勝ってたと思うしジェイソンは安定してるから団体戦も安心して出せる
問題はヴィンスが選ばれた事だと思う

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:57:19.43 ID:95mDMjQr0.net
まあ、マリニンを選ばなかった辺りにアメスケのやる気の無さが感じられてホッとしたわ
ラファに続いてキャンキャン吠えるキチガイがどれだけいるのか

オリンピックでメダル逃してるとこーいうことになる。同じオリンピック競技の女子サッカーでの政治力知ってるから尚更

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 14:59:51.15 ID:J6KflCrS0.net
けどこれ日本に置き換えたらどうなんだろ
例えば全日本の順位が
羽生322
三浦302
宇野295
鍵山292
とかだったら三浦出したかな?
GPF出場資格者を優勢してたように思うけどなー

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:00:05.02 ID:oB6jtTS30.net
>>164
アメリカは誰が勝とうがアメリカ人ならいいんじゃないの?特に白人なら
ネイサンにこだわる理由はないと思うけど
ワールド三連覇や羽生を負かした実績というのが重要なんだろうか

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:01:20.26 ID:unVTG+gN0.net
コンドラチュクって今まで聞かなかった。急にスケートうまくなったのか?!

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:05:05.67 ID:vbwTmZfA0.net
>>169
三浦出したと思うわ

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:05:33.31 ID:SVJvEcaX0.net
>>167
アメリカで一部のスケオタだと思うけどヴィンスの得点は正しく採点したらカムデンより下になると言われてる
SPは素晴らしかったのにどうしたんだろうね

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:09:34.27 ID:0i6R/WqQ0.net
>>153>>158
今だったら某地方と某大学関連のほうが問題では?
まあ言いたくないかもだけど

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:10:43.09 ID:HOFKk3wN0.net
>>172
その場合誰を落とす?
宇野でも鍵山でも物議を醸す

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:11:08.16 ID:UjlZ/XyT0.net
>>169
羽生と宇野と鍵山だね
ワールド2位でランキング1位でGPS2勝の鍵山は外せない
宇野もNHK優勝スケアメ2位だから外せない
三浦はシニアの実績ゼロだしマリニンもそうだものね

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:24:54.53 ID:e5gS03QX0.net
>>171
2020のロシアナショナルで台に乗ってこの選手誰だ…!?って多くのスケオタがざわついた記憶
ロシアに詳しい人なら知ってたかもだけど

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:27:29.32 ID:RzPnTbdn0.net
コンドラチュクはジュニアの時青ファントム着てイマジン滑って
かわいいとか演技も羽生ぽいとか大騒ぎになったよね
https://youtu.be/1KSyF8SjxHc?t=21

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:28:43.17 ID:cSapSbZf0.net
>>169
全米は2位と3位が10点以上差があるのとプレワールドメダル持ちがネイサンしかいないから
日本なら3位宇野4位鍵山なら三浦落選
3位鍵山4位宇野なら宇野落選で羽生鍵山三浦だと思う

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:29:44.62 ID:GZgzPUZD0.net
良純はメドベとアリーナの陣営に分かれてやる対抗戦でいい演技して有名になった

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:30:20.59 ID:OPs9Tgyw0.net
>>169
結構リアルだね
で内容的にはSPは全員良かったがFSで宇野が自爆してNHK杯優勝者だから救済した、本当は鍵山が宇野の上と言われている状態
また、宇野はストックホルムワールドでも自爆してSP落ちしており、三浦はNHK杯のSPでワールドのミニマムは取れていない状況とする

その場合は日本なら五輪は上から羽生三浦宇野、ワールドは羽生三浦鍵山と予想

そしてスケ板は宇野vs鍵山でオタが戦争勃発

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:38:05.27 ID:OPs9Tgyw0.net
>>180
比喩があって多分なんも知らん人には伝わらないw

コンドラチュクは昨年1月のロシアのJO的なチャンネル1トロフィーという花試合で彗星のように現れた
チャンネル1トロフィーはコロナじゃなかったら開催してなかったんじゃないかな
ロシア選手に試合機会を与えるために設けたようなものという印象
その場合コンドラはJGPSで現れてたかもしれないね

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 15:43:21.36 ID:/3e5je5R0.net
>>178
あら可愛い
羽生の衣装は随分参考にする選手がいるね

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 16:23:43.55 ID:wQ/ZP3SE0.net
0950 名無し草 2022/01/13 14:51:26
【東大王】現役東大生が選ぶ2022年に世界を変える人物ベスト20

1位 大谷翔平(メジャーリーガー)
2位 岸田文雄(総理大臣)
3位 藤井聡太(将棋棋士)
4位 新庄剛志(ファイターズ監督)
5位 イーロン・マスク(実業家)
6位 羽生結弦(フィギュア選手)
7位 ジョー・バイデン(アメリカ大統領)
8位 習近平(中国国家主席)
9位 鈴木誠也(広島東洋カープ)
10位 久保建英(サッカー日本代表)
ランク外 高橋大輔(無職)

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 17:21:11.56 ID:cSapSbZf0.net
宇野が1シーズンだけでも主人公になりたいらしいけど北京前の海外の報道では完全に空気

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 17:21:35.88 ID:Dc4m4D5J0.net
>>169
羽生宇野鍵山だよな
まあ最初から三浦を出す気はなかった

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 17:30:46.15 ID:+qAvA+1L0.net
>>148
ロシア男子にありがちな長身で手足が長い故に動きがもさくなってしまうことがないよね
けっこう期待してる

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 17:44:54.36 ID:sSHnIZrT0.net
>>185
今まで何度も主人公になる機会はあったと思うんだが

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 17:53:27.74 ID:CLRlsgiS0.net
>>178
可愛いね
羽生の衣装作ってた伊藤さんはこの頃が1番かな
今季のSP衣装とエキシビション衣装は別のデザイナーっぽいね
宇野の衣装作ってるカナダのデザイナーとかセンス良いよなぁ
伊藤のデザインはマジで似合ってなかったもん

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:02:39.82 ID:CLRlsgiS0.net
>>181
笑えないw
しかし鍵山はそこまでまだファンは多くないぞ
FOIとかPIWも出てるらしいけどうーん現地観戦まではって感じ
宇野は垢が多いだけでも無くそれなりにデーオタと兼ねたファンが居るのはNHK杯で判明したw

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:14:54.33 ID:+gQjQeIr0.net
>>185
今の宇野はロリコンアニメの主人公
イケメンでもなくスタイルも悪く取り柄もなくパッとしない男がなぜか年下の美少女にモテモテ
ランビと宇野でBL妄想をしていた腐オタは「ジャンルが違う」「女性向けだと思ってた」と発狂してる状態

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:19:49.83 ID:/3e5je5R0.net
>>191
それマジ?w
ランビと言えばラトデニ顔が変わったね
陽の雰囲気が減った

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:39:55.52 ID:BivQFNFF0.net
宇野と本田の結婚は北京オリンピックが終わってからだろうけど
人気認知度需要など完全にフィギュアの姉妹と言えば、本田姉妹>>>浅田姉妹になってしまったね

氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 2022/01/12(水) 18:29:43.69 ID:KvOFbsKjO
真凜ちゃんの成人の日
宇野くんからプレゼントされた指輪(推定20万円)をさりげなくアピールしてる
人生最高の幸せ中である爽やか学生カップルにニヤニヤしてしまう
https://i.imgur.com/owddESf.jpg

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:40:14.60 ID:qfiNJmHq0.net
>>192
そう思う 去年からちょっと崩れてしまった感じ
ラトデニ、コロナ自粛が辛いのかなあと思った

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:48:34.86 ID:IxqTFuFw0.net
>>181
鍵山は全日本のSP良かったとは言えないんじゃないかな
よく3位に踏み留まったと言うべきだと思う
鍵山はここ最近のSP失敗ばかりしている
GPイタリア、フランス、全日本

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:50:13.50 ID:vbwTmZfA0.net
>>181
いろいろ意見あると思うけれど自分はFS宇野>鍵山が妥当かなと思ったな
ジャンプのTESが鍵山>宇野については納得だけれど鍵山はとにかくこじんまりとして見る者にパワーが伝わらなかった

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:52:23.19 ID:/hk9LD4e0.net
>>146
マリニン自体は良かったが、恨むんなら毎度メチャクチャな全米盛り採点にも言及してみればいいだろう

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 18:57:55.62 ID:Z+l30uEi0.net
全米ってTOYOTAカップなのね

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200