2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1249元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 00:42:41.82 ID:XLIjJzm+0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ

フィギュアスケート★男子シングルpart1247元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641782378/

フィギュアスケート★男子シングルpart1248元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641878937/

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:01:19.79 ID:XLIjJzm+0.net
平昌以降ルール運用メチャクチャだから
点数計算とかあんまり興味なくなっちゃった

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:01:55.57 ID:t3qb+hpo0.net
>>240
間違ってるかどうかなんて5chでわかるわけないだろ
いい大学だから拗らせてないとか怪しすぎるんだよ擁護が
羽生に劣等感拗らせて中傷してくるやつを擁護するのは関係者か悪質アンチしかいないし羽生の足を引っ張るだけ
それこそそういうことをじっくり考えてから発言すれば?

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:03:07.31 ID:EwHRxxrI0.net
NBCがアメ選手が勝たないなら放送しないと言ったんでしょう?
SPでネイサンが1位通過すれば必然FSは放送されるからショートだけ勝たせればいいよ

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:06:35.23 ID:E74+UeYb0.net
>>249
SP1位の選手が優勝する確率が高いから
それはダメ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:08:12.99 ID:GRomG/lc0.net
>>249
全てはネイサンのメンタル次第
ネイサンが自爆したときの保険がヴィンス
でもヴィンスでは羽生に勝てなそう
羽生はSPでは絶対ノーミスだろうし

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:12:33.13 ID:9vziWdQv0.net
>>233
冒頭部分にステップいれた方がいいんじゃね
繋ぎってジャンプ前だけじゃないし
身体の動きの多様性大きく動くスピード
驚くべき構成だとPCS出してもいいと思う

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:13:14.22 ID:9vziWdQv0.net
>>252
○驚くべきバランスの取れた構成

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:14:04.71 ID:xd49XfzM0.net
>>248
>>37は読んだ?
>粘着東京都はちょっとそんな臭いがしたからスケートやってるけどトップレベルからは程遠い人なのかなーと

って書いてるんだけど
それに37は29のテレ神奈さんへのレスだよ
言葉尻だけ捉えて噛み付くのはやめた方がいいよ
あと「いい大学」とは書いてないから

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:16:00.12 ID:EwHRxxrI0.net
羽生が4A成功するかNBCは興味ないのかなぁ?
レディガガも4Aには関心あるのに狭量なテレビ局だよね

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:16:07.60 ID:2dinramd0.net
ネイサンは今シーズンただの1度も5クワド成功してないんだよね
スケカナなんか4クワドでもミスしてるし
ただの不調やケガじゃなくて明確に劣化なんだけどみんな目を背け過ぎじゃないの
自爆してるのに点数だけは高いから惑わされてるんだろうけど
五輪本番で全米みたいな演技してもあの点数が出て優勝したらバンクーバーどころじゃない騒動に発展するよ

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:19:46.92 ID:q9NB2tKR0.net
>>195
>>196
181は全米の状況を理解しやすいように全日本上位4人に当て嵌めるとで書いたから、実際の全日本とは別の話だよ
宇野はストックホルムワールドで自爆してSP落ちしていないし、三浦はNHK杯でミニマムは取れてるしね

以下で仮定。鍵山はブラウンのようなベテランではないからちょい無理やり設定だけどw
羽生=ネイサン
三浦=マリニン
宇野=ジョウ
鍵山=ブラウン

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:23:15.78 ID:EwHRxxrI0.net
>>256
アメリカはどんなに非難されようと勝ったもん勝ちの開き直りがすごい

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:24:41.09 ID:GRomG/lc0.net
>>257
マリニンはネイサンの上位互換と言われてるから、
三浦は羽生の上位互換ということになるけどいいの?
低難度構成という意味では鍵山がブラウン、5クワド構成という意味では宇野がヴィンスは納得だけど

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:27:09.64 ID:9vziWdQv0.net
>>256
ネイサンが不調じゃないと勝負にならないからね

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:34:20.21 ID:frOSo+2I0.net
>>238
どちらも認めてるというか本人サイド発信のネタでしょ
あまり話題にはなってないからもっと出さなきゃみたいな感じじゃないの

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:34:25.50 ID:EwHRxxrI0.net
NBCに切り捨てされたらお終いだから
どんな卑怯な手を使ってもアメスケはネイサンを勝たせると思う

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:36:03.94 ID:SHoH3Onu0.net
>>260
オリンピックだけ取れないてのはピーキングを間違ってるんだろ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:36:29.72 ID:q9NB2tKR0.net
>>259
いいの何もただの例え話だけど大丈夫?

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:38:22.60 ID:QlzeZTr80.net
>>260
不調も何もネイサンはピークを過ぎたんだろ

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:38:44.00 ID:wWL+J1pG0.net
>>263
ピーキングあまり関係ないと思う
真央と同じで豆腐メンタルはどうしようもないし直しようもない

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:44:53.23 ID:/45uuf0Z0.net
>>265
ピークを過ぎたネイサンには羽生は勝てるよね?
三連覇おめでとう!

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:46:50.73 ID:YPcN09+q0.net
ネイサンポイ捨て早くて草
血も涙もないアンチ

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:47:37.61 ID:oB6jtTS30.net
>>256
スケアメスケカナ全米と見てきたけど絶対王者のオーラってものが完全に消えてるね。トリノGPFの頃には少し感じたんだけど
これは金メダリストの演技じゃないわっていうグダグダ感がすごい
ソチのパトリックを思い出した
団体戦でもSPでもうまくやってるんだけど勝つ演技じゃないなっていう

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:51:43.08 ID:EwHRxxrI0.net
2転倒した演技に212点も貰ってネイサンもラファも素直に喜んでた
恥ずかしいという意識はないみたい

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:53:32.64 ID:wGATxz3n0.net
>>252
ジャンプ前のステップだけが繋ぎだと思って話してるの軌道だけだぞ

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 20:59:44.39 ID:QOwi87pC0.net
>>256
体がゴツくなってきたよね。
それでジャンプの軸が太くなって転倒が増えてると思う。
ジャッジは見逃してGOEじゃんじゃん付けてるけど、回転も怪しいジャンプが増えた。
回り辛くなってきたから、助走を長くして勢いつけないととべないんだろうな。

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:01:29.81 ID:QZwSdfU70.net
>>272
羽生のことかと思ったらネイサンのことか

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:03:26.65 ID:o28CdtsX0.net
>>216
これが自分の推しだと考えたら発狂しそうなほど嫌だけどウノタは話題になりさえすればいいのかな
でもガチ恋はこんなもの見たくないよねえ
せっかく五輪が近づいて推しが話題になると思ったらマリンマリンって傷口をえぐるだけじゃん

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:04:32.72 ID:wGATxz3n0.net
>>273
転倒した幻覚が見えたの?

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:05:36.28 ID:9vziWdQv0.net
>>272
羽生の方が回転怪しいんじゃね
ネイサンは軌道と踏み切りバランス崩してるだけ
だよ
フリップは助走短いし

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:06:59.48 ID:9vziWdQv0.net
>>271
ジャンプ前のステップだけで繋ぎがー言ってるの羽生オタだろ

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:07:40.44 ID:Hn3qNy060.net
>>273
羽生は転んでないしジャンプの軸が本田も言う通り細くなってる
ネイサンはジャンプどころかステップでビターンなんてジュニア上がりかよっていう

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:09:08.31 ID:+vociAOO0.net
羽生のジャンプの軸が細くなって質が良くなってるってのは専門家や解説者が言ってるから
匿名の素人が言っても無駄

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:09:51.92 ID:QZwSdfU70.net
>>275
平昌後ネイサンに大差で負け続けてるけど転倒はしてないんだっけ?

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:10:28.56 ID:hmO6Zj9B0.net
>>256
4クワド達成してない人もいるぞ

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:10:35.02 ID:MfGF4MgW0.net
>>154
全日本に進出さえ出来ない雑魚だよね
冴えない戦績でアイスショーに出たらそのアイスショーぐるみで羽生アンチってことだよね
主催とかかかわった企業は不買対象

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:10:36.75 ID:XLIjJzm+0.net
羽生もネイサンも以前に比べて上半身の筋肉がついたのは確か
その理由が「更に回るため」か「現状を維持するため」の違いがある

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:12:44.41 ID:IGnxJzBg0.net
>>280
オリンピックだけ負けたりしたら大変だ
今までのがチャラになっちゃう

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:12:47.50 ID:wGATxz3n0.net
>>277
ネーデルもトンキンもウノタ東京都も全部羽生オタに見える認知障害の軌道は羽生の繋ぎが見えないんでしょ

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:14:03.53 ID:CLRlsgiS0.net
>>273
羽生の身体が羽生比でゴツかったのはワールドと国別とSOIまで
DOIの時は既に3キロ絞ったとさ

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:15:07.58 ID:9vziWdQv0.net
>>278
グリ降りで着氷失敗してんじゃん
なんか痩せて軽さで跳ぼうとしてんのかな

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:15:23.00 ID:Hn3qNy060.net
>>280
2コケでもシリアスエラーが発動せず爆盛されるチート選手には勝てませんよ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:17:22.92 ID:QZwSdfU70.net
>>284
オリンピックで羽生が負けたら2連覇した実績はチャラになるとか思ってる人?

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:20:39.31 ID:hmO6Zj9B0.net
>>285
羽生のフリーの繋ぎ、説明できる?

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:20:57.47 ID:x6pW/CFI0.net
GoldenSkate見たらまだネイサンは団体ショートフリー両方滑るべき言ってる人がいたw
たくさんの人から個人戦に影響出るからやめたほうがと言われてたけどw
ただネイサンはフリー5クワドなら2回転倒しても勝てるらしいそれくらい差があると
ラファたちもそう考えているのかな一応全米の点計算すると理論上はそうなるか

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:22:43.36 ID:9vziWdQv0.net
>>288
でも羽生四大陸91.28より爆盛りされてない

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:23:02.55 ID:hmO6Zj9B0.net
>>291
4T2本のショボ構成とはBV違うからな

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:28:25.47 ID:QZwSdfU70.net
>>288
シリアスエラー取られても1〜2点くらいしか下がらなくない?

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:29:02.00 ID:SkGTWQD10.net
>>292
ステップアウトはジャッジによりけりだが2転倒は確実にシリアスエラーなんじゃなかったっけ

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:30:48.91 ID:O450Q2lJ0.net
>>257
ストックホルムでSP落ちとかNHK杯でミニマム取れてないとか何のことかと思ったら無理無理当てはめていたのか
全米は全米、日本は日本で何の関係もないな

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:31:01.07 ID:qRHDQa770.net
>>19
女子と羽生を比較してるんじゃなくて
真央と他の女子を比較してるんだよ
真央はヨナと比べたら当然ノロノロだったし
その他の女子と比べてもノロノロだったよな
女子シングルトップ選手の中では目に見えてスロースピードな選手
それなのにPCSはいつも爆盛り
自爆したソチSPでもTES27位 PCS4位
なんでノロノロなのに真央はあんなにPCS高いの?
他にいくら長所があってもノロノロなら全否定されるんだろ?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:31:46.32 ID:2srYILvn0.net
>>294
その1~2点の差が大事な試合もあるわけで

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:36:01.60 ID:3ku0O0jk0.net
>>298
それこそその1〜2点がなけりゃ羽生の全日本より下だったんだよなフリーの点

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:36:39.25 ID:Hn3qNy060.net
>>293
宇野のことか
その4T2本にセカンドをつけられずリピートしてコンボ券余らせたけど
ショボ構成の上にこんなド素人臭いミスを毎回してちゃ勝てるわけ無いわな
真凜の愛の力で金メダル()とか調子こいてる場合じゃない

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:36:53.50 ID:9vziWdQv0.net
>>297
エッジのタッチが柔らかくて足元のパワーが上体の動きに繋がっていく演技だから
4位ならPCSはそんなに高くないから爆盛りはされてない
羽生はノロノロすぎだよどうしたって言うぐらい低速
3クワドじゃもっとつなぎ入れられるだろ

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:39:56.62 ID:AlL6TjfT0.net
>>289
オリンピックのタイトルがなければワールドなんて何連覇してもって話は過去のワールドチャンピオン達が言ってることでしょ
オリンピックチャンピオンの称号は一生消えないよ

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:41:53.59 ID:QOwi87pC0.net
>>273
あ、ごめん
ネイサンのこと。

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:43:13.08 ID:SHoH3Onu0.net
>>289
オリンピック金メダルの実績は消えないよ
連覇はそれ以上に語り継がれる
ワールド優勝は特に語り継がれたりしないよね

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:43:19.16 ID:nwi4l3Uk0.net
>>301
真央ちゃんノロノロだからヨナに勝てなかったんだね
ヨナは漕いで漕いでスピード出す選手だからヨナのほうがうまかったんだね

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:43:59.26 ID:2srYILvn0.net
ノロノロ低速なら繋ぎ入れる暇なくね?高速両足滑走の方が入れる余地あるだろ

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:44:05.84 ID:M5Aa9Yq40.net
>>281
N杯は堪えてGOEマイナスだけど一応転倒なしなんだからそんなに馬鹿にしてやるなよ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:46:10.87 ID:2srYILvn0.net
>>304
ワールド3連覇とかなら語り継がれるよオリンピック金メダル逃した場合だけだどね

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:46:26.54 ID:bBJHWgHf0.net
>>306
助走してないってことだろ
演技見ないで羽生の誹謗中傷してんの?
バイトだからって手抜きすんなよ

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:47:39.16 ID:QZwSdfU70.net
>>299
どっちにしろトータルだと負けちゃうね
まぁものすごくナンセンスな比較だとは思うけど

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:48:42.40 ID:9vziWdQv0.net
>>305
そういう評価なら羽生もPCS下げるべきじゃね
多種多様繋ぎ入れてたのが真央で
クロス多様がキムだから

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:49:11.52 ID:bBJHWgHf0.net
>>308
ワールド三連覇じゃ無理でしょ
狭いスケオタ内だけで記憶に残ってる人が何人かいる程度じゃない

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:49:17.20 ID:2srYILvn0.net
>>309
1から10まで説明されんとわからんのか?ただの垂直に対する皮肉だよ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:49:32.51 ID:4yS3HktR0.net
>>256
ミラノワールドが3A以外のピークで下降しながらトリノGPFまで持ち堪えたね
もうFSは4クワドにしないと厳しいがネイサンは3A2本入れられないから大変

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:51:04.36 ID:ro6e1vvH0.net
>>313
アンカつけなきゃただのアンチレスにしか見えないけど?

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:51:20.40 ID:Hn3qNy060.net
>>310
そりゃ羽生が全日本で出した点数より1点上にするとか毎回操作してりゃそうなるわ
羽生ネイサンの対戦ではいつも異常なほど羽生の点数出るのが遅いことはスケオタの間で語り草

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:52:14.22 ID:2srYILvn0.net
>>315
えーすぐ前じゃん

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:52:25.63 ID:CLRlsgiS0.net
>>307
クワド1本がセカンドジャンプに抜けたしなぁ
丸々10点は低くなるからスコア下がるよね

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:53:09.53 ID:SWB3v1Xk0.net
羽生は27歳で、今も金メダル候補と言われてるのが凄いと思うわ
年齢的にもネイサン有利とはいえ一騎討ちと言われるくらいだし
あれだけ強かったPチャンでも27歳の平昌ではトイレタイムに成り下がってたからな

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:55:57.49 ID:3R1z3/0+0.net
スケオタは誰もトイレタイムになどしません

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:57:24.36 ID:SWB3v1Xk0.net
>>146
>ロシア人の名前と苗字だが
やっぱアメリカってエスニックだと敬遠されるんかな

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:57:27.41 ID:7+cAGYv20.net
ネイサンが世界記録だした2019年のGPFだがモザレフのコーチ、ネイサンガン無視で羽生チラチラからのジスランに了承得てからの握手
普通大会で世界記録の方に行くよね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1481593802464759809/pu/vid/720x360/Om1DbYIOeIB-GZKT.mp4

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:58:21.60 ID:UmslOn3m0.net
>>308
パトリックもワールド3連覇だったけど語り継がれているかと言えば…
スケーティング巧者としての方が記憶に残ってるね
ワールド3連覇はザラに居るから

ネイサンはパトリックほどにも記憶や歴史に残るかどうかあやしいね
五輪で勝てなければ

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:59:11.32 ID:SR609e4E0.net
羽生SP見てもSSやつなぎが薄いと言うのはギャグかよと思うわ ステップシークエンスはロングサイド端から端までかショート方向1往復で良いはずなのに羽生はロングの距離をステップ踏んでから折り返して中央付近まで帰って来てる しかもゴージャスにイリュージョンとか混ぜながら あんなにステップに時間かけたら他の選手だとジャンプやスピンを用意する時間が無くならない?ロンカプがバイオリン超絶技巧の異名があるのをステップシークエンスで表現してるんだと思うわ 

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 21:59:26.75 ID:QZwSdfU70.net
>>316
ユヅリストの間で語り草だろw

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:00:27.68 ID:M5Aa9Yq40.net
>>311
羽生もって
内心羽生の繋ぎ多いの認めてんじゃんw

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:07:00.12 ID:lPkTHYKg0.net
>>285
繋ぎの説明会まだ?

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:08:51.82 ID:lPkTHYKg0.net
>>307
センター試験受けたって見栄はったSBじゃん

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:11:38.22 ID:lPkTHYKg0.net
>>324
フリーは体力無さすぎてステップで10秒くらい休んでるよw
繋ぎもだいぶ薄い

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:11:45.71 ID:r5IDV+Qi0.net
>>308
ミッシェルクワン 5回くらいワールド勝ってる?
カートブラウニング ワールド3連覇
パトリックチャン ワールド3連覇
浅田さんも何回かワールド取ってる

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:15:42.84 ID:rUNZjR5e0.net
>>330
みんな記憶に残るスケーターだね

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:16:56.22 ID:V32vn3lW0.net
>>308
何気に酷いぞ

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:19:21.89 ID:UmslOn3m0.net
>>329
他の選手の演技見てないね
途中で止まってる選手なんてそれこそごまんといるよ坂本とか見てみなよ

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:19:35.65 ID:gtTQ4sPp0.net
ワールドで羽生3位になった時
ネイサンと何点差あったんだろ?
44点差から縮んでるといいな

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:21:56.53 ID:BhICeRp10.net
見てた人は記憶に残るけどその見てた人が死んだら記憶も共に消えるからな
オリンピック金は記録に残って語り継がれる
かなり大きな違いがある

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:22:07.68 ID:wWL+J1pG0.net
>>329
一度止まってから滑り出す方が体力使うとプロが言ってる

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:24:54.35 ID:gtTQ4sPp0.net
2位の羽生と44点差のネイサンスゴイわ
44点差の間に誰もいないww
ぶっちぎりでネイサン金メダル間違いなし

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:27:16.15 ID:eiA3HtcP0.net
>>335
平昌の金メダルは66年ぶりの連覇でしかもアジア初日本初
中韓を始めとしたアジア諸国でもニュースになり、アジアの欧米に対する勝利ということで喜ばれた
日本人としては史上最年少の国民栄誉賞受賞のきっかけになった勝利としても記憶に残ったね

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:29:48.56 ID:O7kSvxyA0.net
>>337
44点差は2019年じゃなかったか?
昨季ワールドで31点差
国別で13点差かな

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:32:02.86 ID:rFdPB2o10.net
44点差にすがらないと生きていけないのね
多分そんなの記憶してるの世界中で羽生アンチ数人だけ

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:32:35.44 ID:nftU8rBP0.net
なんかアンチが羽生恐れすぎて発狂してるけど
今回の羽生は金メダルの対抗候補だから安心しろよ
銀でも歴史に残るしなんなら歴代でも最上位クラスの戦績になるけどな

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:33:14.14 ID:3ku0O0jk0.net
44点差持ち出す癖に同試合での4Lzは2シーズン前だからと認めないんだよな

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:34:04.40 ID:UmslOn3m0.net
>>339
どんどん縮まってるというか恐ろしい速さでネイサンが劣化してるというか
ちなみに全米のネイサン総合328点、全日本の羽生322点の6点差

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:35:15.44 ID:SHoH3Onu0.net
3位の人は何点差だったかとか誰も記憶してないだろな

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:40:48.74 ID:9vziWdQv0.net
>>339
SPミスってんだよね
そうかと思うと繋ぎ入れて成功しちゃうし

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:42:08.18 ID:Hn3qNy060.net
>>343
この結果見てネイオタや羽生アンチが2コケまでなら羽生に勝てると安心してるのがアホだよな
NBCの方は現実的に「この演技では羽生に勝てない」と苦言を呈してるけど

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/13(木) 22:45:01.45 ID:/3e5je5R0.net
またガチ恋ウノタは44点差連呼してるのか
2コケ連呼してたらどうなったか忘れたの?
まあネイサンなんか宇野じゃないからどうでもいいんだね
でも2ショットで婚約会見なんかされたら2度とここに来ないかもw

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200