2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のペア&アイスダンス part55

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 00:37:53.73 ID:C7OlIFVD0.net
日本のカップル競技を語るスレです
(シニア・ジュニア・ノービス問わず)
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします

スレ立て時に本文先頭行に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。

前スレ
日本のペア&アイスダンス
part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641182682/
日本のペア&アイスダンス
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641021984/
日本のペア&アイスダンス part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640859902/
日本のペア&アイスダンス part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640753723/
日本のペア&アイスダンス part50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640592602/
日本のペア&アイスダンス part48(実質49)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640444803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:33:39.54 ID:VwzE23tEd.net
>>931
はあ? ジャンプでどんだけ消耗すると思ってんの?
余裕でしょ

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:34:03.47 ID:VwzE23tEd.net
>>937
デーオタババアの寝言乙

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:42:45.03 ID:M3RcXw980.net
>>950
東京も入国出来たメディアは取材記者だけじゃなかった?
現地解説etc.は入国せず配信された国際映像に各国がリモート解説して放送してたと思う
北京は東京以上に入国が厳しいから今回もリモートなんじゃね?

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:44:33.52 ID:N26EGl4o0.net
アイスダンスをやったことも込みで高橋の表現や経験はシングルの後輩やコーチに共有されるだろうけど、ダンス村はなあ
体格に恵まれないのに短期間で習得したリフトの技術をぜひとも日本の選手に生かしてもらいたいけれど

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:47:34.44 ID:aouWUybh0.net
あまりネガティブになるのは良くないと思いつつ、全米の様子を見聞きしてるとこの先明るい希望を持てない…四大陸まで時間無いし。ズエワにつきっきりでブラッシュアップして欲しいけど、それで結局かなだいもとかなったら最悪だし。
ところでかなだいは勝手にもうフロリダにいると思ってるんだけど、全米中の練習は誰がみてくれてるんだろう。

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:51:58.29 ID:SrCiSHD70.net
>>956
トカチェンコ先輩がいるし

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:59:27.12 ID:M3RcXw980.net
>>956
2020N杯と全日本帯同はオレグコーチだったし、リフトはジョンズコーチが見てるよ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:00:37.66 ID:aouWUybh0.net
>>957
あ、パイセンは全米行ってないのか。

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:36:01.02 ID:YkazeDoGp.net
次スレある?
まだなら雑談自重

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:39:17.26 ID:diS+djdg0.net
>>956
全米だけでなく全加も感染者出てるし
この分だとユーロでも避けられない気がする
先月までは北京五輪開催可能だと思ってたけど
オミクロン株の感染力見ると一年延期した方がいいんじゃないかと思えてきた
中国国内もロックダウンする都市が増え始めてるし
でも強行開催するんだろうなあ

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:47:04.37 ID:LzFIjx8Vd.net
次スレ

日本のペア&アイスダンス part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641692791/

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:48:00.10 ID:diS+djdg0.net
>>955
日本以外のアメリカや他の国のアイスダンス関係者の方が積極的に高橋を参考にしそう

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:59:20.83 ID:LuN1DiDZr.net
>>962
おつです

>>963
アメリカのシングル選手が高橋の名前出して
将来アイスダンスに転向もあると話したそうな

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:01:20.71 ID:diS+djdg0.net
>>962
スレ立て乙です

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:07:44.18 ID:aouWUybh0.net
>>963
全米で名前出てたらしいね。

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:17:28.08 ID:/Wnzsp0F0.net
これから橋の成功例を見てシングルの足元巧者がどんどんダンスに流れて来そうジェイソンとか
たしかジェイソンって子供の頃にペアやダンスやってたよね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:25:03.14 ID:ogCA47cE0.net
ああ、ジェイソンにはやってほしいなあ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:37:17.50 ID:7oRHurqY0.net
>>963
ちょうど今全米男子の録画みていて、1番滑走者の時に高橋の名前が出てきたわ

杉田さんの解説は足りない所悪い所をはっきり指摘、その上で良い所もあげて誉める
絶対評価と相対評価を織り交ぜてていいわ
いいお手本があるから他の解説者も勉強して欲しい

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:07:14.95 ID:LuN1DiDZr.net
米加の四大陸派遣どうなるんだろう? 
かなだい良い演技が出来れば表彰台は行けそうかな?

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:16:17.13 ID:0vVL8zsl0.net
全米はチョクベイ、ハベドノ、ホワベイが台載り
4位のグリパー以下が四大陸かな

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:24:29.15 ID:aouWUybh0.net
アメリカ表彰台通り五輪なら、四大陸はまたグリパーと一緒だね。

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:26:44.41 ID:M5uW5sD9d.net
シブタニ兄妹ってもう引退?
彼らが日本国籍持ってて日本から出てたら歴史変わってたね
まあアメリカから出てメダル取れるような人たちがわざわざ日本から出る必要もないけど

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:30:57.20 ID:LuN1DiDZr.net
>>972
カレポノ7位なんだけど四大陸どうかな?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:40:29.19 ID:0vVL8zsl0.net
>>974
6位は世界ジュニア出るんじゃないかな
カレポノに四大陸がまわるといいけど

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:41:51.62 ID:diS+djdg0.net
アメリカレベル高かったね
プログラムも色々で面白かった
高い技術があるからこそ滑りこなせるわけで
日本はダンス村が幅を利かせてる限りそんな日は永遠に来ない
テクニカルスペシャリストさえルール無視して温情で採点するんだから

ズエワ感染してないといいんだけど
感染してたらかなだいの練習と四大陸派遣はどうなるんだろう

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:42:33.45 ID:diS+djdg0.net
>>974
カレポノ伸び悩んじゃってるなあ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:43:09.86 ID:aouWUybh0.net
全米は大盤振舞いとはいえ、170超えが10組もあるんだね。日本との差をつくづく感じる。その中で4位のカップルの上に行ったことがあるかなだいは本当凄いな。

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:43:20.10 ID:LuN1DiDZr.net
>>976
かなだいが感染してなければ大丈夫なのでは?
帯同は無理だろうけど
ズエワが感染して無い事を祈るわ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:45:15.52 ID:LuN1DiDZr.net
>>978
全組に大盤振る舞いっていいよねw

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:49:19.80 ID:LuN1DiDZr.net
四大陸表彰台はまたグリパーと争うのかw

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:50:31.84 ID:aouWUybh0.net
>>979
かなだいが感染しなければ試合は大丈夫だけど、ズエワが帯同できないのはやっぱメンタル的に影響しそう。それに全米終わってすぐ練習見てもらうってリスクだし。トカチェンコ先輩に頑張ってもらおうかw

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:54:43.34 ID:aouWUybh0.net
>>980
本当それ。

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:02:50.22 ID:LuN1DiDZr.net
表彰台を争うって書いたけど
アメリカアイスダンス勢またレベルアップしてない?
今度は難しいかもとちょっと弱気ななってしまった

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:15:27.80 ID:diS+djdg0.net
ホワベイと比べるとグリパーはまだ粗さが目立つなーと思った
グリーン妹はまだ若いんだよね
四大陸でのかなだいとの再対決楽しみだ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:22:06.42 ID:BUq0ZFPc0.net
>>984
かなだいもステップのレベル上げて来ているし、距離感も近くなって全体にレベルアップしてるよ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:31:18.42 ID:6J/Xb8VPd.net
>>985
アメリカ女子の派遣みてると五輪補欠と四大陸分けてるような気もするからグリパーどうだろう?四大陸派遣あるかな?

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:43:26.54 ID:fMDQCl3Ya.net
アメリカとカナダのペアも調子上げてきたね
だからこそ少しでもRDで順位点を取れるカップルを五輪代表にと思っていたのだが
これで団体戦メダル取れたらダンス強化部が社会的認知度を高めて競技の裾野を広げる活動にますます自信を持ちそう

989 ::2022/01/09(日) 13:45:30.90 ID:EIoqzMYn0.net
0870 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:32
高橋大輔年男でワラタ

0873 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:37 
>>870
あんなんで虎なの?
今年初吹きwwwwwwwwwwwwwwwww

0876 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:46
>>870
年男の時に五輪とか最高に運気よさそうなのにそこを落選して出れないところがまた高橋のもってないとこwwwwwww

0878 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:51
デーオタもあんな犯罪めいたことばっかやってくればそりゃ鼻毛の運気もダダ下がるだろ
で、年明けから懲りずにまた羽生叩いてる
不治の病だなw

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:50:29.70 ID:aouWUybh0.net
>>988
え、ダンスの貢献度期待できないのに?
だとしたら凄いねw
カナダも仕上げてきてるしわからないよ。

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:53:21.07 ID:sva5mQ+la.net
>>990
貢献度全くなくてもメダル取れたら一番ドヤ顔しそうなのがダンス強化部w

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:06:43.45 ID:AFfA4b1xa.net
>>988
裾野を広げるどころかむしろ逆だと思うけどね
予算を自分達の贔屓に一極集中させて若手は放置し
国際評価の高い外様を全日本で潰す伝統が確立されるだけだと思う
日本のダンスはKoKoを歴代最高のダンスカップルとして崇め奉り
永遠にKoKoレベルから上には這い上がれないだろう
外様は枠取りには使うだろうけどね

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:08:56.08 ID:AFfA4b1xa.net
>>987
アンバーが四大陸日本に入ってないのはコロナに感染してるからでは?
五輪に間に合うかは知らんけど

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:10:28.12 ID:QiAS8XQla.net
ペアがアメリカとカナダの下になったらメダル取れない
元々ベテラン組で仕上がってきたら点が伸びるからりくりゅうと良い勝負になのは分かっていたのに
そしたらダンスの順位点が重要になってくる
連盟は団体戦メダルが取りたいのか捨てているのかよー分からんw

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:12:33.43 ID:LuN1DiDZr.net
ナショナル見てたらメダル危なそうだけどね
ペアもわからなくなってきたよ
最悪5位もあり得る
りくりゅうの為にもメダルをって思ってるけど
ハテサテどうなるか

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:15:18.60 ID:LuN1DiDZr.net
>>988
アイスダンスが社会的認知度ってw
高まらんでしょう
アイスダンスが貢献したら別だけど
貢献どころか足を引っ張ってる状態よ
最下位だけにはなってくれるなって祈ってる状態なのに

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:15:52.48 ID:AFfA4b1xa.net
シメフレはどうなるかわからんけどケイン髭は調子上げてきた
カナダは見てないんだけどモーマリ良かったの?

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:18:34.18 ID:LuN1DiDZr.net
>>994
多分
ペアが米加の上に行くと予想してたと思うんだよね
露中日と考えてたと思う

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:25:15.21 ID:D84A77Mba.net
>>997
モーマリよかったよ

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:27:10.24 ID:N26EGl4o0.net
1000ならみんな健康で自己ベスト演技

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200