2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のペア&アイスダンス part55

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 13:39:19.03 ID:jlaP+kaE0.net
全日本の後の、RDのツイズルをFDでリベンジ出来たっていうコメントにびっくりしたし、NHK杯のスコアより全日本のスコアが納得出来るってコメントには驚きを通り越して呆れてしまった
こんな人だったんだとガッカリした
試合に勝ってもミスを悔しがるのが正義とまでは言わないけど、ちょっとなあ

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 13:42:54.56 ID:SmTXgLXc0.net
だから後1ヶ月で
全日本みたいに下を8点台揃えるつもりなんでしょ
頑張ってもらおうよ
それ見たことか!とか言ったって日本の得になりもしないんだから

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 13:43:41.15 ID:0oEozWfnd.net
>>327
バカなんだよ
ココにネチネチやって注意されると某男子オタガーとか言い出すしここの話題を別館に持ち帰ってやってたりするしね

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 13:51:03.06 ID:0oEozWfnd.net
ここでやればダンスオタの意見ってことに出来ると思ってるのかもしれないがみんなこういう風にしか思っていない
ツイッターでもブログでもダンス村がどうこう言ってるのは悪質デーオタばかり
また悪質デーオタの記事が出て高橋に恥をかかせることになるかもね

405 fusianasan (ワッチョイ 3e8a-Eb2Z) sage 2022/01/07(金) 00:55:40.60 ID:zgOJh8/Q0
デーオタのココ叩きがなんかもう集団虐め的な感じになってるな

406 名無し草 (ワッチョイ 4211-Nid9) sage 2022/01/07(金) 09:56:40.07 ID:L70Hr3HD0
>>405
デーオタの本領発揮
ココ組メンタルやられなきゃいいけど

407 名無し草 (スッップ Sd62-A0qY) sage 2022/01/07(金) 10:27:00.47 ID:5ENHtdo9d
デーオタと高橋のやり口って進歩しないよね

408 名無し草 (スップ Sdc2-Rxw1) sage 2022/01/07(金) 12:53:48.54 ID:uW3NPslXd
文春とあとは聖子と自民党にも通報しとくべきかね
あそこも事を荒立てたくないだろうし

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:00:55.19 ID:dmA+6KVs0.net
行き過ぎたレスやたら攻撃的なレスはkokoもかなだいも嫌いもしくはどうでもいい人がやってるよ

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:01:22.88 ID:Od3jpbB60.net
>>321
比較しないとりくりゅうのすごさが分からないとか見る目ないのね

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:02:04.53 ID:emkDsrI50.net
ココが少なくとも全日本の点数を
国際試合でも出せるようになった時こそ
「アイスダンスの飛躍」だと思うから
お買い上げでなく頑張ってほしいわ

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:04:04.21 ID:QRz5kAKta.net
お買い上げとか総合スレでレスする内容じゃないよね
自分は無能な馬鹿ですって言ってるようなもの
悪質なスケオタと馴染みすぎて感覚が分からなくなっちゃってるんだろうけど

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:04:39.79 ID:iELXGFGCa.net
もう全日本のあれこれは飽きてきたぞい

かなだいは順調に練習できてるかな
実力発揮すれば台は載ると思うけど
疲労があったとかで高橋君も村元さんも
絞ったたいうより痩せてたから心配よ

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:10:06.35 ID:Od3jpbB60.net
嫌みなおばさん達はもうどうでもいいけどりくりゅうがカナダで健康保てるかが一番の不安だな
感染しなくてもメンタル的にも厳しくなりそう
団体戦もだけどペアの個人戦は週末のゴールデンだよね
地上波でやるかどうかは分からないけどNHK杯あたりと違って一般の人達も多く見てくれると思うからシングルとは違う魅力が伝わると良いな

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:11:54.46 ID:8xGXn1eX0.net
>>314
全日本FDの気迫

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:23:08.59 ID:18ECNAIq0.net
>>342
「改めて」って言ったのにそこまで言う?
人に噛みつくのがそんなに楽しい?

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:28:23.12 ID:+j+82aYw0.net
>>291
ダンス村はその偉大なる力()で
うたしんの解散を阻止すればよかったのにね

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:30:01.79 ID:O1C/qNvU0.net
>>347
山車の上のからくり人形みたいなリフトの大の字バンザイポーズとか・・・

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:33:35.52 ID:xy1g64DvM.net
>>345
村元さんリフトの負担考えて痩せたのかなと思ってた
スケーティングはもう少し体重ががある時のほうが迫力あって好きだな

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:37:38.89 ID:36MGZ7Rl0.net
>>345
隔離のためにコーチなしで何週間過ごしたんだろうね

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:38:43.59 ID:emkDsrI50.net
シングルは確かにスレチなので1度だけ言うけど
シングルでも「不正の証拠は演技」だったのを
自粛強要と工作員で黙らされて
点数=演技のレベルと思い込める人たちが蔓延り
行儀も悪いし攻撃的でどこにでも凸ってる
ダンスだけはその轍を踏まないでほしいと思う

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:38:54.34 ID:HYypJUXWa.net
>>348
横からですが攻撃的なことしか書けないような人もさっさとNGにしといた方が先のこと考えても快適ですよ

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:39:09.89 ID:hlM19r3Kp.net
>>350
その喩え、素晴らしいっ!
まさしくそうだね。
醜いリフト。
あと衣装の色が変わってもやっぱり大パンツ目障り。

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:42:09.67 ID:Od3jpbB60.net
そりゃ嫌いな選手のリフトは醜く見えるしパンツも目障りでしょうねとしか…
そんな個人の感想に基づく誹謗中傷は小松原組のアンチスレに書いておきなよ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:47:04.94 ID:7Vu4CmBh0.net
ジャッジ批判をやめさせようとしてる人が脅すために高橋アンチスレの書き込みを貼り出すという、
いろんなものを自白するまさに「語るに落ちる」瞬間見てしまった気がする…

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:48:10.24 ID:jlaP+kaE0.net
>>355
背中が使えていないので、どうしてもマネキンっぽくなってしまいますよね
足下は急に強化出来なくても、身のこなしは出来ると思うので、歌舞伎の所作よりもバレエをしっかりやって欲しいです

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:49:10.86 ID:18ECNAIq0.net
>>354
ありがとうございます
NGしました

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:53:05.05 ID:zlt62XOH0.net
パンツがやたら目立ってしまうのは衣装の作りのせい?
それともリフトする側のテクニックとか気遣いの違いなの?
それが以前から謎だった

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:53:43.04 ID:O1C/qNvU0.net
>>356
ひどいな『醜く見える』なんて誰も書いてないのに
ファイト一発!機械的で狂いのない演技の有様を形容しただけなのに
擁護する人が一番残酷

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:56:54.96 ID:FqwsF92/p.net
>>360
体型とテクニックと足捌き、センス、美意識の問題?
当然バレエの基礎訓練をやった方が良いけれど今度の五輪には間に合わないと思う。

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:57:28.40 ID:uh1CQ7zJd.net
>>360
脚長効果狙ってウエスト位置高くしてあり
そこからパンツ部分が長いもんだから大きく見えるの

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:59:29.94 ID:FqwsF92/p.net
>>363
骨盤が大きくて垂れたお尻が大きい人がそれをやると逆効果だよね。

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 14:59:56.36 ID:tG7FrXfwM.net
そうやって自分と同じように小松原組を攻撃してスケ連を悪認定する人たちでコミュニティを作ってるから
みんな批判してるみんながおかしいと言ってる!言ってないのは村の人間だけ!みたいな狂信者になるんだね

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:01:14.05 ID:BGKfIV+P0.net
自分がパンツばっかり見てるんじゃないの?
醜いリフトって総合スレで言うことじゃないでしょ
kokoのダメ出ししかやることないのかな

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:03:31.41 ID:uh1CQ7zJd.net
みんなってw連盟の皆様のことって自白しなくても
他に批判してる人がいたらソース出して

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:04:12.46 ID:afI9r+RGa.net
言えることは
恣意的に偏ったジャッジをすることは誰にとっても良いことじゃないってことだ
それをやってんのがフィギュアスケートのジャッジ
自分達の首を絞めてるのに
いい加減にジャッジを監視する機関を作るべき
最低でも柔道のジュリー制度みたいなものが必要

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:05:58.91 ID:Od3jpbB60.net
>>361
醜いリフトって355がそう見えたって書いてるけど読めませんか?
擁護するってkokoの事を?
個人の主観で中傷するなって私はレスしただけだけどそれが擁護に見えるのね
「kokoの批判は一切してない」というあなたのレスが大嘘なのがよくわかるわ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:07:24.18 ID:emkDsrI50.net
>>368
テニスもサッカーもレスリング体操もジャッジに異議をとなえられる制度がある(できた)
競技の未来を考えたらとにかく何らかの対策をすべき

なのに絶対しようとしないのは
その方が何か都合がいいからだろうという推測になるんだよね

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:10:13.08 ID:O1C/qNvU0.net
こんなリフトだったと書くことのどこが批判なのでしょうか
実際感情のない気迫のこもったリフトでしたよエレガントさもたおやかさもないけど
歌舞伎の所作ももちろん演技のどこにも見当たらなくて自分の見る目の無さが情けないです_____

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:13:13.24 ID:Od3jpbB60.net
>>371
醜いと書いたのはあなたなの?
違うよね?

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:14:45.78 ID:O1C/qNvU0.net
違いますよん

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:15:01.01 ID:tG7FrXfwM.net
やめろと言われても美里さんの容姿への誹謗中傷を絶対にやめないよね
醜いおばさん達どれだけコンプレックス感じてるんだか
あとパートナーへの容姿中傷はしないのも理由を想像したら惨めすぎて笑えるわ

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:16:10.61 ID:Od3jpbB60.net
>>373
私は醜いと書いた人を注意したのであって>>350への突っ込みはしてないよ

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:20:29.44 ID:NJdrEeCq0.net
>>363
ありがとう
納得できました

一度残念って思っちゃうと余計気になっちゃうから
足長効果は犠牲にしても演技全体が美しく見える衣装を考えてほしいな

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:20:34.66 ID:emkDsrI50.net
>>374
容姿じゃなくてその佇まいの雑さを言ってるんだと思うけどね
まあパンツはなんとか憎けりゃパンツまでって感じではあるけど

ティムは姿勢が悪くて出っ尻で
膝も足首もいつも中途半端に曲がってて
足上げはヨッコラショって書いても
容姿の批判ではないのと同じよ

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:24:08.76 ID:NGGxmFsGa.net
容姿中傷?
色が変わってもパンツが目立つのが残念だから何とかした方がいいってだけでは
あれが日本だってことで五輪出るんだし
絶賛コメよりそういうアドバイスしてくれる人は回りにいないのかな

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:26:10.30 ID:3IYeqcszr.net
>>377
確かにw

容姿の批判と所作の雑談さとかは別物ではないかな?
スケーティングが良い良くないも同じ
それもkokoへの中傷になるの?
このスレは応援もすればダメ出しもする
総合だから当然ではないかなー

今kokoへの中傷とか言ってる人はそのダメ出しもやめろって言ってるのかな?

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:26:55.28 ID:iELXGFGCa.net
なんかこージャッジ批判のやりとりのところに
わざと個人攻撃混ぜてオタ認定して引っ掻き回したい人がいるね

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:32:17.55 ID:QVn7V9Tg0.net
スカート全開にめくれあがってパンツ丸見えの時に実況の「幼少の頃のSAYURIを表現してます!」てホントのこと言ってすまんかった
てかベテランならスカートがめくれ上がらないように持ち方に工夫しなよって話
2年目の高橋でもやってたことができないってやっぱりセンスないよね小松原旦那

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:32:31.47 ID:KrdLoEroa.net
かなだいとの比較は一切抜きで
スケアメ演技見てココ大丈夫か??特にRD
NHK演技とインタ見てココRDもメンタルもヤバい
全日本はジャッジも含めてココヤバい
団体戦メダルヤバい
こういう印象

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:33:28.07 ID:2MfasaUIa.net
シニツィナたんもやっぱりちょっと気になるから改善した方がいいのではと言ったら容姿叩きになるのかな
彼女のお尻は好きだけどw

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:34:57.61 ID:Ncm991VE0.net
バヤデールのスピンのとき高橋くんが脚をあげている哉中ちゃんのスカートの裾をさりげなくつかんでるんだけどあれはやっぱり見た目の美しさを考えてのことなのかな
NHK杯でも全日本でもやってるから偶然とは思えないんだけど

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:38:17.77 ID:36MGZ7Rl0.net
KoKoのリフトはここでなんと言われようと点は出る
問題は足元
全日本のRDみたいにつまづいたりバタついてたら
いくらスケ連がロビーイングしても点は出ないと思う

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:38:22.12 ID:BGKfIV+P0.net
哉中ちゃんの腰に添えた高橋の手がスカートを持ち上げて哉中ちゃんのパンツ丸出しになってる写真が某デパートに飾ってあったんだよね
ファンが意見言ったのか知らないけど途中から上半身だけの写真になったようだけど

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:42:11.19 ID:6eiYYFOCp.net
>>383
シニツィナは美しいヒップだからむしろああやって見せるが良いね。
この競技、美は正義だ。
容姿叩きではなく、醜く見えるならそれをどうすれば美しく見せられるのか、あるいはそれを見せないで代わりに見せるべきものは何なのかそれを追求していく。
そういうものだろ。

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:44:25.00 ID:eftPwnDEa.net
>>384
見てきたほんとだ
裾を意識して一緒に持ってるね

>>387
なるほど了解

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:46:45.62 ID:emkDsrI50.net
>>384
気がつかなかったけどどちらでもやってるならズエワヒマから言われてるんでしょ
美は細部に宿るというかパンツで興ざめするリスクを回避してるんだと思う
かなだいもリフトから降ろすときスカートがめくれちゃってるけど
横抱きだからそれほど気にならない

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:47:00.84 ID:40sd8YOw0.net
>>366
最近はあまり見かけないけど
随分前から日の浅いかなだいのリフトを見下すような感じで
Kokoのリフトは素晴らしいみたいな書き込みがよくあったよ。
自分はそれ読むたびに、安定してるけど味気ないリフトだなあとずっと思ってた。

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:48:05.17 ID:emkDsrI50.net
>>386
あれ酷かったね
何でわざわざあのシーンをチョイス?と思った

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:49:45.34 ID:QVn7V9Tg0.net
>>389
チャーリーもスカートさばきの達人だったからズエワ組ではデフォなんだろうな

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:51:00.52 ID:S4QeqBH40.net
パンツパカーンと長い時間見えてるの恥ずかしいからズエワ組見習って欲しい

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:51:52.53 ID:O1C/qNvU0.net
ジェントルな所作を当たり前にできるんだよ高橋くん
長くダンスを見てきたから自然にできたんじゃないかと思う

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:52:53.39 ID:InuwFxUq0.net
>>391
昔は大股開いた女子選手とかの写真がよく載ってたけど
やっぱりマスコミとか購読層のおっさんの好みなんだろうね
今はそういうのマシになったけどさ

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:56:35.99 ID:WynkbGAA0.net
下世話で口さがないけど勉強になるいつものダンススレが戻ってきた感じww

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 15:57:57.63 ID:InuwFxUq0.net
>>387
確かに美しいけどさ、アイスダンススレとかお尻の話題好きすぎて
ちょっとドン引きする時もあるw

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:06:08.93 ID:6eiYYFOCp.net
尻や股が目につくダンスは美しくないのよ。
動きに緩みがあってラインが乱れてると醜い尻や股が見える。
すぱっと鮮やかに開いて上がったリフトの股を気にする人は居ないよ。
美しい、と感じるだけ。

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:09:10.89 ID:BGKfIV+P0.net
そんな所ばっかり見てる人が気持ち悪い

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:09:30.12 ID:QVn7V9Tg0.net
シニツィナはむしろ見せた方が点数盛られそう
誰とは言わないけどスカートに乗っかった腹や下半身どすこいを見せつけられても微妙な気持ちになる

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:16:29.53 ID:emkDsrI50.net
それに注目なんかしてないけど「美しくないな」と感じるのよね
あと動きが緩慢だと目につくってこともある
何にしてもうまいカップルでパンツ気になったことはあまりないな

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:19:13.42 ID:6eiYYFOCp.net
>>392
バレエだとPDDで上がってしまったパートナーのチュチュをよく男性がさりげなく直したり押さえたりしてるよね。
そんなやり方をズエワは教えてるんだろうね。

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:22:24.71 ID:5stDfcY60.net
足さばき裾さばきの巧拙も技術のうちだろうし
衣装の選び方や着こなしのセンスも能力のうちかと
容姿がよくても垢抜けないとか棒とかはありがちだけど
見せ方に長けたチームがヘタってことはあまりないような

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:27:46.97 ID:3IYeqcszr.net
>>384
へぇー
気が付かなかったわ
スピンの時って頑張れwから上手くなったなー
って言う感想しかなかったw

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:28:10.16 ID:Ncm991VE0.net
>>388
意識してやってるように見えるよね

>>389
確かにポジションによって見えても気にならないというのはあるね
ティムくんが高身長だから余計に目に付く位置にお尻がくるのもあるかも

本人がそれを気にするなら衣装のデザインとかポジションとか考えるのかもしれないけど本人たちが何とも思ってなかったら改善はされなそうだね

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:37:38.19 ID:NJdrEeCq0.net
全体を通して美しい演技はストレスなく観られるから
細やかな部分に気を使えるかどうかも技術の一つなんだと思う
気にしない(ならない)のは演技が雑ということと関連するものね

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:37:48.41 ID:hUZxz4/gp.net
>>405
まさしく、いろんな面で無自覚の残念なカップルだよね。

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:46:27.45 ID:1afIJw+jd.net
偉い連盟の先生方の意見信じるって言ってたけど
そう言う大切な美意識を教えてくれなかったのが残念

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:52:48.33 ID:Gn3AI7rrM.net
今の望みは四大陸に日本のテクニカルが入りませんように
無事に開催されますように
選手達がいいコンディションで実力を発揮できますように それだけ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:52:48.45 ID:NJdrEeCq0.net
>>408
そんなこと言ってないのでは?
ウロだけど「点数より順位より応援してくれる人の言葉を信じる」だったような

で全日本の結果とその後の美里さんの点数に満足しているという発言で
あの応援してくれる人って村のことだったのかもねとここでは推測されてただけ

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:54:39.66 ID:Gn3AI7rrM.net
>>409
もちろん五輪もワールドもだけど直近から

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 16:58:46.59 ID:3IYeqcszr.net
今のところユーロも4CCも開催される様だけど
4CCは再来週だからどうなるか

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:00:44.98 ID:36MGZ7Rl0.net
>>409
まずはユーロと四大陸が無事に開催されることを祈る

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:06:36.67 ID:1afIJw+jd.net
>>410
応援してくれる人の言葉ってあの状況では連盟の人だったからつい
まさかあの擦り寄って行ってた人たちならごめんなさいだけど

でもいずれにしても村総出であれこれやってくれた事に変わりなく
その手厚いサポートの中でSSや所作へのアドバイスがなかったのが無念だわ
ナレーションや歌舞伎の所作の話題作りで誤魔化さずにちゃんと基本をやってればと

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:06:59.27 ID:NJdrEeCq0.net
ユーロと四大陸で五輪出場者を決める国があるから
両方とも無事開催されてほしいね
ただ全米コロナWDが結構いるみたいだから不安はある
その後四大陸や五輪に出る選手を介して
クラスターが起こらないことをひたすら願うわ

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:08:24.47 ID:tIp7UDvC0.net
>>409
うん
かなクリで3位獲った大会でかなだいでも台乗り出来るか楽しみ
もし結果出せたら五輪前でもマスコミが騒ぎそう

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:12:30.66 ID:36MGZ7Rl0.net
>>416
かなだいにはあまり気負わずのびのびと滑ってほしいな
そうは言っても常に頭のどこかにメダルのことはあるだろうけど
ズエワが上手く気分を乗せてくれることを願う

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:17:20.55 ID:qH8r8Ly20.net
>>337
NHK杯の時台乗りしたにも関わらずもっと出来たのにと自分のミスを悔いてキスクラで悔し涙を流すりくちゃんとは真逆だなと思った

>>354
自分はとっくにNGにしてたw

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:19:24.16 ID:qH8r8Ly20.net
Number編集部のツイにNumberの中身が動画で紹介されてたのでご参考まで
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1478704496679489537/vid/1280x720/byKS8rld_X06ESIb.mp4

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:22:54.16 ID:3o1MJ6aK0.net
ほんとユーロと四大陸無事に開催されますように

とりあえずここで四大陸でのライバルとkokoの立ち位置がわかるね
グリパーかホワベイのどちらが来るのか
カザレビ、ナザニキ、ミュラディク辺りがどれくらい上げてくるのかがこのスレ的な焦点かな

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:25:03.61 ID:O7YjWcmO0.net
全米ジュニアに行ってるズエワもコロナに感染しないことを祈るしかない四大陸はかなだいに同行してほしいよ

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:26:40.32 ID:1rF4prmjH.net
>>418
りくりゅうはオータムクラシックSPキスクラでモニタートラブルで得点が分からなくて「70は越えてるやろ」と言ってた
NHK杯総集編のSPバックヤード映像でステップでホップした2個目のクラスター失敗したツイストは多分○○がと言っていた
今日の演技でどのくらいの点が出て点を取れなかった原因は何かだいたい把握している様子

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:36:48.07 ID:3o1MJ6aK0.net
>>421
ズエワは全米はジュニアダンスだけ?
シングルで振付した選手とかいたらキスクラに座ったりはしないんだろうか

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 17:39:38.19 ID:36MGZ7Rl0.net
>>421
ジュニアだけ?ならもうフロリダに帰ってくるかな?

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:08:18.38 ID:1rF4prmjH.net
Number読んだ
成美の技術解説が分かりやすかった
漠然と相性が良いで片づける部分を何故なのかに突っ込んである
アイスダンスはズエワの昨シーズンと今シーズンのRDの違いの説明が良かった
後は別に読まなくてもって感じw

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:11:45.20 ID:Ng5MgztI0.net
>>414
横からだけどスケーターの発言を変に切り取ったり自分の推測混ぜて言葉を変えたりすると捏造と見做される場合もあるしまともな意見や批判も説得力が無くなる
そういう事が癖になってるなら気を付けた方がいいと思うよ

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:26:17.90 ID:GGFW/oZa0.net
全日本からずっとかなだいは不正されたって執拗に毎日アナウンスしてるデーオタは、
トランプ大統領が大統領戦に負けたのは不正があったからだって被害妄想でホワイトハウス襲撃してるトランプ支持者みたいだよ。
信者化してる。
いつまでやってんの。

かなだいはトランプみたいな事は言わないから全く罪はない。
体調整えて四大陸頑張れ!
ソーラン節は良プロ。似合ってる。

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:28:50.48 ID:InuwFxUq0.net
>>425
りくりゅうの記事良かったよね
成美ちゃんの説明は本当に分かりやすいし、近くで見てるから二人のことよく分かってるし

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:31:55.30 ID:SmTXgLXc0.net
批判してるのはデーオタっていう決めつけはやめて
また荒れる

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:32:05.01 ID:tIp7UDvC0.net
>>425
しかしズエワはかなだいを大切に育ててるねえ
相当入れ込んでるのが伝わるわw
Number的にはどちらが五輪行ってもいいように
和プロのソーラン節とSAYURIを名作だとアピールしてるけど
記事の分量的にもかなだいが行くと思ってたのかなって感じ
成美の解説良かったね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:39:57.08 ID:tIp7UDvC0.net
連投失礼
AERA 2022/01/08(土)発売
村元哉中・橋大輔 世界選手権で狙う「アイスダンスの2枠」

五輪がダメなら枠取りにフォーカスか
かなだいも大変だなw
自分もつい期待してしまうけど
久々のワールドを楽しんで滑って欲しい

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:41:50.50 ID:O7YjWcmO0.net
>>423
自分が把握してるのはリンクメイトのダンスジュニアだけどシニアにも振り付けしてるかな
キスクラは誰も座らないことに変更になったはず
>>424
帰ってくるんじゃないかな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:45:54.71 ID:04NCayCF0.net
ソーラン節とSAYURIが和プロの名作って?
吉田正尚も杉谷も一流って言ってるみたいで
無理から過ぎて笑ったわw

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:49:18.92 ID:18ECNAIq0.net
日本人が言ってもねえ..
自画自賛でしかない
海外から言われて初めて名作

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:50:40.12 ID:3920CKNxa.net
ズエワが全日本に来ててもあんなジャッジやったのかな

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 18:59:46.62 ID:Y0yY9L7Ya.net
>>431
無茶言うなあ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:06:36.45 ID:cUYuS4DWp.net
ズエワが全日に来てたら、選手をあんなテンションでリンクに出してない、転ばせてない。
と思う。
タラレバだね。。。

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:07:27.32 ID:3o1MJ6aK0.net
>>432
キスクラ誰も座らないことになったんだね
知らなかったよ ありがとう
今は体調整えつつ、日本での調整で狂った所を早くズエワに見てもらえると良いな

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:13:10.96 ID:36MGZ7Rl0.net
>>435
いくら東野さんでもズエワの前でツイズルのミスを見逃す度胸はないと信じたいね
その程度の羞恥心は持ち合わせてると思いたい

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:15:28.01 ID:jhrvAlxP0.net
kokoは北京までずっと日本で調整なのかな
あれこれしっかり修正出来るといいね

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:31:11.77 ID:36MGZ7Rl0.net
東野さんとキ築さんは北京までKoKoにつきっきりでいてあげてほしい
タリンには行かなくていいから
Jスポの解説の仕事もあるだろうし

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:33:21.75 ID:d/hinfpgM.net
>>441
いや、同意同意
責任持って最後まで、あいや、大事な代表なのだからつきっきりで面倒見て他のことしないでほしい

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 19:59:59.08 ID:x5Thl82f0.net
オリンピックが選手にとって特別だとは思うけど、かなだいはまだ結成2年目だから集大成には早い。ワールドでフィギアヲタを驚かしてほしい。
四年後が見えない事情だけが残念だが。

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:14:49.71 ID:Kf+UIltw0.net
>>358
えーと、歌舞伎つか日舞は背中が柔らかく使えないと舞えないのですよ、特に女舞
肩甲骨をぐいと寄せ合って両肩を落とし、内股で膝頭をくっつけて腰を落とす、これが基本姿勢っす
こうすると背中を反らせたゆるやかな曲線状を描いたボディラインなにるはず…
基本の基本だから松嶋屋も最初に説明したはずですが
上体だけでも日舞の基本姿勢を取るだけで抱えられたマネキンになりにくいはずなんですけど…
オンラインで松嶋屋と話をしただけなんでしょう、せっかくの向上のチャンスだったのに、残念センスですねぇ

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:27:01.33 ID:jhrvAlxP0.net
>>443
四年後どころか来季もわかんない
連盟としてもプッシュ出来ないのは仕方ないのかも

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:33:06.65 ID:5stDfcY60.net
美里さんが言ってたのは指先の使い方とかちょっとした所作じゃなかった?
日舞の基本の動作をスケートに落とし込むのはかなり大変だし
たぶん体幹とか従来のバランス感覚も変わってきちゃうから
二人でよっぽど腹を据えて時間をかけて取り組む必要がある
松嶋屋は即席でもそれっぽく見える方法を教えただけなんじゃないかな

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:33:49.77 ID:36MGZ7Rl0.net
>>445
KoKoは団体戦メダル確実だからスケ連が押してるってことね

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:36:35.42 ID:36MGZ7Rl0.net
日舞に限らずというか世の東西を問わず床の舞踊をスケートに落とし込むには
かなり高いスケート技術と体幹の強さが必要なのでは?

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:40:46.85 ID:TFO3m+zP0.net
小松原組はリズムの取り方が
いーち、にーい、いーち、にーい
みたいな感じなのがなあ

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:44:57.65 ID:n1rc2I19a.net
団体戦メダルは無理だと思う

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:48:21.25 ID:jhrvAlxP0.net
>>450
コロナで日本有利になりそう
他国の状況次第で銀メダルもあり得る

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:50:47.24 ID:gTS5Mh3Ka.net
コロナで日本有利ってw
他国で誰が出場することになっても順位点はそう変わらない

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:51:41.27 ID:AwfwNuSqa.net
>>446
北京仕様なのかラッパ袖で着物には見えないし指先の使い方もわかりにくいんだよね
袖の中頃を膨らまして丈をちょっと少し短くするとかもう少し改良できそうなんだけどな

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:53:33.93 ID:MWkPvRWqd.net
シングル選手達だってりくりゅうだって大きなミスをする可能性はある
団体戦メダルだって確実じゃない

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 20:55:31.45 ID:3IYeqcszr.net
>>451
やめなよ
そう言うの日本に返ってくるよ
日本だって今物凄く増えてきてる
どうなるかわからないんだから

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:00:03.97 ID:NJdrEeCq0.net
前回より男女シングルとペアが順位上げそうだから
もちろん初出場の選手も多いし絶対はないけど
ダンス以外の選手が実力通りに滑れば
団体銅メダルは取れるんじゃないかという気はする
ダンスは人員として存在すればいいだけ

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:00:35.65 ID:3IYeqcszr.net
>>431
つーかさ
やっぱりアイスダンスに注目されてないんだよ
かなだいってか高橋大輔にだよね 
こりゃあkokoが五輪代表になってもkokoがとりあげられることはないな
五輪代表の特集とかでちょこっと触れられるぐらいかな
じゃあどうするか?
りくりゅうのように実力で結果をださなきゃね

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:01:42.21 ID:O7YjWcmO0.net
>>450
メダルは有望という説もかなりあるよ
その人の立ち位置で意見もそれぞれだね

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:01:49.87 ID:36MGZ7Rl0.net
日本はペアの補欠がいないからね
ヴァネラドの感染は肝を冷やした

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:05:50.94 ID:36MGZ7Rl0.net
>>457
団体戦でメダルを取れば多少は注目されるだろうけど
貢献度が引くければそれも限られるだろう
語る内容に限度があるからね
個人戦で活躍できなければ
関心はワールドのかなだいに移るんじゃないの

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:09:40.22 ID:3IYeqcszr.net
>>460
団体戦ではその順位が見られるからとりあげられるか微妙だな
下位の方なら注目されない方がマシ
男女シングルペアはそれなりの順位を取りそうだから メダルが取れればそっちが注目されるんじゃない?
なんせ日本はシングル至上主義だしね

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:11:07.55 ID:jlaP+kaE0.net
>>446
手指の形や動作に意味があって、そこを見て欲しいって言ってましたね
現地で見る人には伝わらないなあって思いました

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:18:53.81 ID:g1eg4dTN0.net
>>462
日本語ナレーションといい、アナの説明実況といい
とことんテレビ映りを重視したって感じ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:20:18.92 ID:36MGZ7Rl0.net
>>462
ジャッジ席からツイズルのミスはわからなかったのに
手指の形や動作はわかったんだねえ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:22:14.69 ID:kxlN9Tzs0.net
>>457
自分はかなだいファンだけど、これは流石に五輪飛ばしちゃった感じで、ちょっと切ないというかなんというか…かなだいの活躍で注目プラス日本のアイスダンス自体がもっと成績残さないと特集なんか無理。かなだいだけ活躍して終わりならアイスダンスの未来は無いよ。

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:23:29.20 ID:NJdrEeCq0.net
団体メダルが取れたと仮定してちょっと語るw
冬季はメダル数も夏季ほどじゃないからメダル取れば注目はされやすいはず
ただ団体戦は最初にあるのでその後の個人戦に備えてメダル獲得直後は
各テレビスタジオ巡り(メダル取った人が呼ばれるコーナー)は後日ってことになるだろう
場合によっては4種目すべて終わったころには団体戦なんて忘却の彼方かもしれない
特に個人メダルが出ればもう団体メダリストでのスタジオ訪問はなくなる可能性も
またたとえ団体戦メンバーでスタジオに呼ばれたとしても
kokoはほとんど質問されずある意味蚊帳の外状態になるであろうことは想像に難くない
その現実の前ではいくら拗らせても誰もかまってくれないと思う。以上

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:26:30.51 ID:GGFW/oZa0.net
イヤミしつこい
また恨み節に聞こえるよ

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:28:01.14 ID:36MGZ7Rl0.net
うたしんは成績出して盛り上がれるポテンシャルがあったと思うんだけどね
正直KoKoはもう技術的に頭うちだと思うんであゆしんに期待する

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:28:48.32 ID:UczGl1UpM.net
団体戦でメダル取れば、予算が増えてカップル競技の海外試合派遣も増えるかもって言う希望を持ってた
ただ、アイスダンスがメダル獲得に貢献したとみなされる順位にならないと予算も増えないかも?
ペアはその点は心配してないんだけど

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:30:26.86 ID:nH9D4zj7a.net
>>457
世間(この場合雑誌購読層)が注目してるのはアイスダンスてより壮年男性のチャレンジストーリーなんじゃないかな

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:30:28.00 ID:udr1Ojqm0.net
自分はkokoの演技を通しで見て特に気になったのがランの多さかな
これも散々言われてるけど
特にステップの合間のランが多くてぶちぶちと要素が途切れる印象がある

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:30:34.21 ID:36MGZ7Rl0.net
あのダンス村に予算渡しても賢く使うような気が全然しない

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:31:42.50 ID:Wz+4IqFQ0.net
団体戦は大変だね
4年前ならペアもお荷物仲間だったけど今回は期待の戦力で
足を引っ張るのはダンスのみなのが明白

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:34:44.94 ID:GGFW/oZa0.net
質問されなくても別にいいじゃん。
質問されてもどうせオンエアではカットされる編集なんだし、世の中そんなもん。
団体メダルも私はどうでもいいわ。
戦争じゃないんだし勝って帰れとかない。
自分の演技してくればいいじゃん。
五輪なんてお祭り系ゲーム。

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:37:11.71 ID:Kf+UIltw0.net
>>466
今回、北京にそういう海外メディアの現地LIVEインタビュースタジオの設置は不許可なんだそうです
選手とコーチ・スタッフは選手村にバブル滞在、練習場と試合会場と選手村のみ専用車両で移動
選手に接する中国人スタッフ・ボランティアも別の宿泊施設にバブル宿泊
海外メディアも専用ホテルでバブル宿泊して試合会場とメディアステーションの間のみ専用車両で移動
選手とはオンラインで試合会場の会見場でやり取りする時のみ可能
海外メディア対応スタッフも別の宿泊施設にバブル宿泊

今回は選手の各テレビスタジオ巡りは選手が帰国して検疫終了後日本のスタジオでしかやれないと思いますよ

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:41:31.77 ID:36MGZ7Rl0.net
>>475
ワールド出る選手は五輪の取材もワールド終わってからになりそうだね
暇なのはKoKoだけか

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:44:39.91 ID:GGFW/oZa0.net
小松原組にランが多いのは振り付けに文句言えばいいじゃん。
ずっとカナダでレッスンできてないからそんなとこも変更提案とかまめに直接できてないのかもね。可哀想に。
フリーまでいけるといいね。

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:44:40.86 ID:NJdrEeCq0.net
>>475
そうなのね
それだと選手たちもあまり五輪的な雰囲気は味わえないのかな
五輪って選手村がいろいろ楽しいらしいのに行動も制限されて
他競技交流もできないのならいろいろ残念ね

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:52:15.86 ID:kxlN9Tzs0.net
>>476
北京から帰国して隔離してすぐワールドだね。東京五輪は地元だから直ぐテレビ沢山出てるの見たけど、北京メダル組はシーズンオフまで無理そうだね。できて個々でリモートくらい。

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:54:05.66 ID:19wTLMyoa.net
>>477
カナダの国境が開いてからスケアメまでの1ヶ月間はモントリオールにいたからそこで手直しが出来たのでは?

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:55:48.15 ID:40sd8YOw0.net
>>477
振り付けって選手の技量に合わせてするものでは?

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:57:27.29 ID:NJdrEeCq0.net
そもそもコロナ禍以降リモート振付する選手なんてざらにいるんだし
長年見ている組への振付なんだから技量に合わせただけだと思う

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:58:38.85 ID:NJdrEeCq0.net
>>481
ゴメン
被ったわ
考えることは皆同じってことねw

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 21:59:34.05 ID:udr1Ojqm0.net
根本的にランの多さは振付じゃなくてSSの低さに起因するものだと思うんだけどRDFD共にその傾向があるし
すぐ減速するからいちいち加速するために多用してるように見えるよ
技術ある人でも振付でランが多くなってるケースは確かにあるけどそんなに気になることはない

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:00:25.44 ID:Kf+UIltw0.net
たぶん東京よりも北京の五輪選手の行動制限は厳しいかと
東京の選手村は広くてベイエリアのオーシャンビューで選手村そのものが映えポイントみたいだったし、
ダイニングも人気で選手がこぞって入り浸って食い倒れてたけど、北京はそうはいかなさそう
それにスキー系とそり系の選手村とスケート系の選手村2箇所設置で二分割されちゃうしね

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:00:25.84 ID:36MGZ7Rl0.net
ランが多いってトランジションが少ないってこと?
だったら自分も
>>481
だと思う

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:02:59.72 ID:36MGZ7Rl0.net
>>480
RDはNHKから全日本の間にかなり変わってたよね?
良い方に変わったかと訊かれたら微妙だけど

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:11:59.55 ID:InuwFxUq0.net
kokoのような夫婦なら選手村でも同じ部屋に泊まれるの?

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:14:27.18 ID:qH8r8Ly20.net
>>451
日本選手が絶対感染しない保証はないのによくそんな酷いこと言えるよね
あなたの大事なkokoが感染する可能性もあるんだよもし補欠がいないりくりゅうが感染したら日本の団体戦メダルは完全にアウトだ

>>456
そういう他力本願なことでは足元をすくわれるよ
平昌みたいにダンスが5位くらいに入ると他カテの心理的負担が軽くなるのにな
kokoじゃビリがほぼ確定だから自分がカバーしなきゃと他カテに要らぬプレッシャーがかかりそう

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:16:16.93 ID:emkDsrI50.net
かなだいとのツイズル比較動画あげてる人がいて見てみたけど
ココはツイズルの手のポジションも
がっちり前で組んで回るとかわりと単純なんだよね
難易度を下げて安定をとるのは確かに1つの戦略ではあるけど
技術の差だなとは思った

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:16:32.05 ID:M69Byc1XM.net
>>487
うん、たしかに変わってた、より一層スカスカにゆっくりになってたな…

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:19:16.67 ID:emkDsrI50.net
思ったんだけど初めてここまでアイスダンスが注目されたのに
みやけんはRDに毎年違う課題が出されることとか
パターンダンスの話とかしたっけ?

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:22:09.08 ID:qH8r8Ly20.net
>>478
競技が終わってしまえは交流しても良さそうだけどねバブルってようは中国の市中に感染拡大させないためだし

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 22:24:59.59 ID:NJdrEeCq0.net
>>489
別にメダル取れるとか取ってほしいとかいう意味じゃなく
前回より取れる確率上がってるって言いたかっただけ
どちらかと言えば他力本願な能天気ぶりに呆れてます

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:06:02.55 ID:kxlN9Tzs0.net
kokoがどうすればもっとレベルアップ出来るか素人なりに考えたんだけど。例えば五輪終わったタイミングの来シーズンは、色々挑戦できると思うから、先シーズン男性新人のかなだいがいきなり難易度高めのプログラムでダンスのスキルを身に付けさせたように、難しいプログラムを与えたら少しは変わるんじゃなかろうか。スケーティングありきだから無理かな?それとも成績無視して地道に一からスケーティングの基礎をやり直した方がいいのかな。

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:16:02.24 ID:1rF4prmjH.net
>>495
先を見越して難易度高いプログラムを与えたりスケーティングの基礎から指導したりする人がココの周囲にいるのだろうか?
ココの場合はそこから見直さないとと思う

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:28:41.40 ID:36MGZ7Rl0.net
>>495
どうかねえ
高橋はアイスダンスでは新人だけど
もともとスケーティング技術は高かったよ
他人と組んで滑った経験がなかっただけで
膝も柔らかかったしエッジもすごく深かった
どんなに早いテンポで滑ってもエッジが浮かなかったし
だからアイスダンスでも短期間に上達できたんじゃないかな

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:31:49.13 ID:kxlN9Tzs0.net
>>496
それ言っちゃあねwまぁ確かにそうなんだけど。そこは本人の意識の問題だから変わらなければ仕方ない。でも折角アイスダンスが少し注目され始めてるんだし、かなだいはいつまで続けるかわからないし。ミラノまで続けるなら願望としてちょっと考えてみたんだよ。焦らず4年スパンで考えて良い所まで行ってほしいなと。

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:32:39.92 ID:NJdrEeCq0.net
全日本がNHK杯よりスカスカになっていたのだとしたら
滑りこなせなくてレベルダウンさせたってことでしょ?
だったら難易度高めプロを与えて伸ばすなんて無理のような…

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:40:09.88 ID:SmTXgLXc0.net
もう一度基礎からやるべきだよ
哉中ちゃんも初心者と一緒にやったことにも意味があったんじゃないのかな?

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:41:49.18 ID:kxlN9Tzs0.net
>>497
やっぱりそうか…ポテンシャルの差と言われればそれまでなんだけど。スケーティングから始めるって6年やってるカップルには酷かな…

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:43:09.28 ID:3IYeqcszr.net
本当にレベルアップしたいなら地道にスケーティング
じゃないの?
それがないとどんな難度の高いプロを与えてられても何年かかっても滑りこなせないよ

ところでユーロってバブルじゃないそうな
てことは四大陸もバブルじゃないってことよね?

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/07(金) 23:55:55.47 ID:kxlN9Tzs0.net
>>495です。
やっぱり基礎から変えないとダメって事ですね。皆さんありがとう。
組んで6年たってる2人がスケートを作り直すって結構勇気がいるけど、これ以上成長見込めないならそれも必要だよね。あとは本人達がどう思ってるかだから、あまり期待はできなさそうだけど。次の五輪まで続けるならそこ気づいてほしいものだわ。

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:03:33.53 ID:HEdJqBhN0.net
>>503
KoKo本人達が気付かなかったらミラノまでにあゆしんに抜かれると思うんだよね
現地で見たけど西山くん上手いよ
高浪さんがエイジアウトでシニアにいるけど彼はまだジュニアでいられる年齢だよね?

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:06:02.96 ID:HqF7gq/Ea.net
>>503
五輪行けることになって挫折感味わわないで済んでしまったのは後々響いてくると思うよ
目の前の面子に気をとられてkokoが本当に成長するチャンスを五島さん達は潰したの

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:09:59.35 ID:OzZo6LLA0.net
>>477
ランが多いのはスケーティングスキルの問題
スケートが滑らないから、ランでしか移動できないのよ
だから軌道も直線的よね

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:13:24.45 ID:MbghOvyzH.net
表紙にりくりゅうがいる
悠子ちゃんの記事が楽しみ

フィギュアスケートLife
【予約開始】FS Life Extra『北京オリンピック観戦の副読本』目次を公開!
本田武史、安藤美姫、ステファン・ランビエルらが振り返る五輪の思い出。注目選手名鑑から、今を映すプログラムの見どころ、ルール深掘り解説など、スケートの見方が深まる一冊です。1/26発売。

ttps://pbs.twimg.com/media/FIgaQQyagAQ53FR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FIgaSX6aUAQ7Hgo.jpg

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:17:40.23 ID:OzZo6LLA0.net
>>503
KOKOってリフトもずっと同じだし、チャレンジしないカップルっていう印象です
かなだいは同じプログラムでもどんどん難易度上げてリフトも変えて来たけど

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:18:41.41 ID:OvXJnN+G0.net
コレトさん物凄くいい人だから批判するの気が引けるけどRDみたいなアップテンポの曲の時の踊りが全然乗りきれてなくて見ててちょっと辛い
もう少し陸でダンス強化したらいいしんじゃないかな
折角の高身長イケメンが勿体ない

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:19:12.33 ID:RIegtgn00.net
>>507
宣伝乙

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:20:54.06 ID:RIegtgn00.net
>>509
そういう人シングルでもいる
踊りのセンスは習ってできるものではないよ

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:21:18.93 ID:oSyauFx+a.net
高橋が2年でアイスダンスの基礎が伸びたのは
元から半端なくスケーティングが上手かったから
哉中ちゃんがスケーティングを見直して更に上手くなったのも
元からのスケーティングスキルが人よりも高かったから

kokoはアイスダンスどうこうじゃなく元々の滑りがアレだから
今さら見直したところでどうにもならないだろう

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:21:35.68 ID:OvXJnN+G0.net
ライバルの組の男がめちゃめちゃ踊れる人だからそこが目立っちゃうんだよね

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:23:10.87 ID:OvXJnN+G0.net
>>511
そうなの?
ダンススクールに行けばある程度はそれなりに踊れるようになると思ってたけど

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:25:07.90 ID:OvXJnN+G0.net
大輔さんみたいに踊れとは言わないけどもうちょいそこ頑張って欲しい
ほんとRDの出だしからキツイ

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:25:22.24 ID:IEfT/lmT0.net
意識低い系低ポテンシャルアラサー選手に
基礎から叩き直していいプロ授ける指導者はいないよ
コーチの心を動かせる魅力的な素材じゃないんだもん
モントリオールがそこまでする?
移籍したとしてそこのコーチがそこまでする?
かなだいはどこいっても急成長したと思うよ
どこのコーチや振り付け師もいい意味で面白がるから
ココをみて面白いと思うコーチや振り付け師はいないと思うわ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:28:35.39 ID:iScIVM9G0.net
>>507
アイスダンスのルールの見方【解説】五島千尋だってw
もっともらしいこと語ったところで八百長ジャッジのくせに

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:28:38.44 ID:HEdJqBhN0.net
>>512
KoKo自身が自分達のスケーティング技術のレベルを自覚してないから更に絶望的なんだよね

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:30:39.48 ID:+qf8bi8y0.net
koko比では地道に進化してるんだよね
スケアメからNHK杯も良くなったなと思ったら
全日本ではNHK杯よりスピードが無かった
ちょいちょいミスがあったのは緊張なのかな

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:31:09.10 ID:R8TSY2Voa.net
>>517
うわほんとだw
恥の概念ないのかしら

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:31:13.43 ID:HEdJqBhN0.net
>>514
床の上で踊るのとアイスダンスで踊るのは違う
アイスダンスで踊るのは高いスケーティング技術がなければ無理

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:31:26.31 ID:egisrtYR0.net
>>504
そっか本当ならまだジュニアで経験積める年なんだ。上手く行くといいね。自分はかなだいファンだから、かなだいのアイスダンス普及したい思いが途切れないで欲しいっていうのが本音。kokoに限らず他のカップルにも頑張ってほしい。

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:31:28.35 ID:OPbL9Raj0.net
>>502
2週間自主バブル検疫して、北京入りしてワクチン接種者用の検疫隔離が三日あって、選手村入村だから
ユーロが終って直ぐ自主バブルに入ればギリ開幕までに選手村に入れる日程だけど、
4CCは間に合わないねぇ、確かオーストラリアは最終選考が4CCだったよね?韓国もかな?
どーすんだろ?団体が先だから個人戦までには検疫終って選手村に入村出来るのかな?
ユーロはバブル無しで4CCはバブルかもしれんが

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:31:30.41 ID:hCA85j4lr.net
>>507
うへぇ
今話題の五島氏じゃんw
アイスダンスの解説
どんな顔して説明してんだろ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:32:32.82 ID:+qf8bi8y0.net
木原君も頭打ちかと思ってたらアラサーでいきなり伸びたからなあ

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:32:36.18 ID:9UuCasjw0.net
koko批判と取られるかもと思って言いだせなかったけど
フリーのツイズルもセット間のステップまで去年と同じだよね
技は技でありそれが表現とは思ってない?
自分達が出来ることを確実にやっていこうというタイプなんだとは思う
個人的には折角リフトが上手なんだから
もっと個性的なものを見せてくれないかと期待しているのだが

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:33:26.85 ID:DpR7QnGv0.net
>>504
同意
うたなちゃんも相手によっては

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:33:34.50 ID:egisrtYR0.net
>>505
そうなんだよね。本人達がどうも実力を把握してない感じね…技術にもっと真摯に向き合ってくれたら応援する側も気持ちが違うんだけど。周りがそうさせちゃったのかな。

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:34:39.38 ID:oSyauFx+a.net
>>516
そこまではっきり言わなくても…
でも同意だな

kokoにはアイスダンサーに必要な要素が何ひとつとして備わってない
残念ながら五輪終わったら若手に抜かれて終わる気がする

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:36:05.97 ID:OvLvmM0qd.net
尊くんは確かに柔和でいい人に見える
美里さんは気が強そうでだなって思ってたけど今シーズンのNHK杯以降言動にそれが現れてるなって感じる
あとNHKで泣いてたの見ると結構感情が出やすいタイプなのかなと そしてその美里さんを落ち着かせようとする尊くんはやはり人がいいんだなと思った

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:36:11.72 ID:hCA85j4lr.net
>>526
批判はどんどんしていいんじゃないの?
誹謗中傷ほ駄目ってだけで
そう言う意見は言っていいと思うわ

こうやって技術的なことも言わせないようにしたかったのかな

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:36:56.23 ID:+qf8bi8y0.net
>>526
村元さんの脳しんとうはスピンのバリエーション練習中の転倒らしい
kokoは重症度からいってリフト練習中かなと思うんだよね
としたら新しいリフトやるのは怖いかもしらん

ダンサーとしてはステップが得意じゃないのはかなり不利だよね
コレオステップ入れてない組って珍しい

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:40:23.04 ID:V6B2KMj90.net
>>525
それは相性バッチリの良いパートナーと巡り合えたからってのもあるんじゃない?

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:40:27.71 ID:egisrtYR0.net
>>526
同感。基本出来る技を組み合わせてる感じだよね。レパートリーをあまり無いし。その組み合わせてる感は全日本のEXみて思ったんだけど、EXなのに…とちょっとビックリした。表現って…

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:41:00.30 ID:xeUq5UeG0.net
ダンスセンスはおおいに先天的なものだよね

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:41:34.90 ID:wiVjCVfpa.net
耳障りだからFD音無しで見たんだけどランしてリフト、ランしてリフトで終わっちゃった感じ
リフトも尊君が体格にものを言わせてぶん回してるだけで表情がないんだよね

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:41:38.71 ID:OvXJnN+G0.net
>>521
なるほどです
でもRDの出だしのあの上半身の動きだけでもなんとかならないかなと思って
ノリノリ風の表情もなんか違和感あって

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:41:48.50 ID:HEdJqBhN0.net
>>529
自分の技術を客観的に評価できないってのがエリートアスリートとして致命的だと思う
それをダンス村が更に甘やかしてるし
高橋はああ見えても骨の髄までアスリートだよ
自己評価の低さのお陰で五輪メダルと世界タイトル取ったようなもんだ

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:41:56.68 ID:iScIVM9G0.net
>>507
五島さんアイスダンスのルールの見方って一体何をご教授下さるのかちょっと興味あるわあ
しっかし面の皮厚いってレベルじゃないくらい厚顔無恥だな

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:43:29.37 ID:irkUo+Snp.net
五島さんによる北京五輪アイスダンスの楽しみ方だって(棒
https://i.imgur.com/5rmNQiD.jpg
https://i.imgur.com/DdW2g0A.jpg

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:44:25.89 ID:V6B2KMj90.net
>>504
スケーティング良いのは強みだよね
年齢を重ねるごとに表現の幅も広がっていくだろうし
順調に育っていってほしいね

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:45:12.63 ID:7brwbyUWa.net
夫婦だから解散してはいけないということはない
五輪終わったら新しいパートナーと組むのも手かも?

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:45:34.62 ID:hCA85j4lr.net
>>532
尊くんが怖いと思うのかも
もしリフトが原因だったら男子側がどうしても責任を感じるだろうし

ダンス好きのブログを色々読むのが好きなんだけど
(陰謀論はなし)
コレオステップを入れないのはジャッジに対して不利ではないか?と言ってる人がいたな

コレオステップを入れないのはステップが得意ではないと言う事をジャッジが感じるのではないかって

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:46:11.13 ID:HEdJqBhN0.net
>>527
うたなちゃん早くいいパートナー見つかってほしいよね
本当にもったいない

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:46:30.65 ID:IEfT/lmT0.net
>>535
その通りっす
どんなジャンルでもいい
踊りの経験がある人なら理屈抜きにそこわかるよな

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:46:35.36 ID:Z7Ef2xZKa.net
>>540
kokoも載せたげて

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:47:54.32 ID:iScIVM9G0.net
かなだいがリフトの種類増やしたいといってたのが後1シーズンはやってくれそうでうれしい
でも膝に乗せるリフトは見た目あんまり好みじゃないんだよね

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:48:09.25 ID:uuunZymqd.net
プリンセス天功みたいな
膝の上に美里さんが立つリフトを小田和正の曲だとミスマッチ感があった
SAYURIの時でも芸者というかプリンセス天功だなって思ったけど

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:49:05.52 ID:IEfT/lmT0.net
>>546
その前に鍵山くん載せてあげてと思うわw
彼はメダル候補だぞ

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:50:12.76 ID:Z7Ef2xZKa.net
>>549
そう思ったけどスレチだからさw

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:50:39.15 ID:iA5X64f+a.net
美里さんの脳振盪は確か二度だった

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:51:19.50 ID:WBTq/9Qa0.net
こんなに熱心にkokoの話したいならkokoのスレを伸ばせばいいのに
本当kokoの話好きだよね
正直飽きてきたわ

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:51:38.31 ID:hCA85j4lr.net
>>540
やっぱりアイスダンスはページ数1番少ないね

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:51:49.49 ID:9UuCasjw0.net
>>532
あーそうか脳震盪起こしたんだもんね
それは新しいリフトやるの怖いだろうね
ミラノまでやるなら追々見られるかな
気長に待とう

コレオステップは足元の弱さもなんだけど
美里さんはともかく尊さんがシャイそうな印象があって
ジャッジの目の前で猛アピールしてるのがなんか想像できない
でもあの顔面をアピらないのも勿体ないな

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:53:38.09 ID:J5DVrPy5a.net
>>546
北京の見所本だから
世界のトップとそこに割って入れる日本代表という括りなのでこれで正解
まあネイサンいないのは違和感あるけど

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:53:56.27 ID:iScIVM9G0.net
コレトの無個性は五島さんの理想の額縁なんだろうね

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:56:07.67 ID:hCA85j4lr.net
>>554
いやいや意味わからんのだけど
顔面をアピる??
なんで?

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:56:46.82 ID:IEfT/lmT0.net
>>556
どうだろ?
選手としての魅力云々ではなく
単に手をかけたかわいい組だからだろ

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 00:58:23.29 ID:Z7Ef2xZKa.net
>>556
フジスケの鈴木アナとの動画でかなだいにというか高橋に塩対応だったね
単に無愛想な人?って思ったけど、そんなに嬉しくないのかなって当時思った

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:00:05.29 ID:CeyWgky/a.net
>>556
今のトップグループの男性は個性的な額縁だと思うけどなー

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:00:45.19 ID:HEdJqBhN0.net
>>522
かなだいにも出来るだけ長く続けてほしいけどね
欧米とは違う個性をアイスダンスにもたらすことができると思うから
高橋の芸術性ってシングルでもどこか異端な感じだったし

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:01:08.85 ID:DpR7QnGv0.net
>>540
>プロトコルを読んでみよう
wwwww

>>544
うたなちゃんは生来の華やかさがあるよね
未練がましいけど、うたしんだったらkokoよりもSS高いと思う
世界中からこれが日本のアイスダンスの未来だって言われてたからね

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:07:24.36 ID:9UuCasjw0.net
>>557
ごめんなさい
そこはあんまし本気に受け取らないで
なんか否定的な言い方になったので冗談で濁してみただけです

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:11:00.72 ID:sGT6sYTta.net
>>554
脳震盪起こして新しいリフトやるの怖いなら
正直アスリートに向いてないのでは
最近で言えばパパダキスも哉中ちゃんも酷い脳震盪起こしたけど
新しいリフトや繋ぎにどんどん取り組んでるよ

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:11:38.81 ID:e/n1CH3N0.net
>>512
それズエワもNumberで言ってたな
二人の元々の能力と集中力が進化の速さの理由だとか
そして二人はダンサーだと
やっぱりあれだけ見込まれるには元々スキルが高くないとなんだね

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:18:47.67 ID:+qf8bi8y0.net
kokoはやはり体格差が気になるんだよな
コレトさんだとキャシーとかが見た目釣り合うかも
リフトは体格差あった方が楽なんだけど

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:18:49.86 ID:hCA85j4lr.net
>>563
冗談だったのかw
まぁまずは足元の強化が先決だね
遅かれ早かれあゆしんに抜かれるよ
最近のりかえいの演技をみてないからわからんが
りかえいにも抜かれるかもね

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:23:01.29 ID:pFeZ/Eao0.net
>>560
トップグループで男性が無個性なんてカップルある?
メリチャリ、テサモエ、ウィバポジェ
みんな男性に華があってこそのトップだと思う
アニペーは言うに及ばず

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:24:23.55 ID:OzZo6LLA0.net
>>561
メリルもそれを期待していたよね
成美が、かなだいっていうジャンルでいいって言ってたのもピッタリだと思った

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:27:23.55 ID:OzZo6LLA0.net
>>565
スケーティングスキルももとよりクワド跳んでたんだから身体能力も高いのよね

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:31:14.17 ID:pFeZ/Eao0.net
五島さんも厚顔無恥を絵に描いたような人だねえ
ザ・村民て感じ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:36:03.07 ID:iScIVM9G0.net
>>566
身長差ならチョクベイの方があるけど全然気にならない
ココは腹にでかい風船仕込んでるようにみえるのが残念ポイント
海外スケオタからソーシャルディタンスを揶揄される所以だね

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:41:52.15 ID:9UuCasjw0.net
>>564
まぁそうかもしれないけど
他のアスリートでもイップス問題とか聞くし
そこら辺は人それぞれなのでは
しかし哉中ちゃんが恐怖を見せないようにしてたっていうのはホントに凄いわ
それを感じ取ってた橋くんも
だからこそ上手くなるんだろうな

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 01:44:08.28 ID:xeUq5UeG0.net
>>556
アイスダンスってソビエトのあった昔から華やかな女性選手が注目を一手に引き受けるけど
いつの時代も強いとこは圧倒的に男性側の技術力と表現力が上なんだよね
例え風貌が地味であっても物凄いドラマチックに滑って演じてる

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 02:32:28.31 ID:AKn0EpV3d.net
高橋は顔芸ヨタヨタだからブザマにコケるんじゃん
ジャンプもないのにコケるとか素人かよ

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 04:45:13.96 ID:HuhzztYj0.net
カテ違いだけどアリサリウがコロナで全米棄権だそう日本代表も北京入りして検査でアウトになる選手が出てきそう

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 04:59:15.92 ID:8xwrHFFfa.net
アメリカの選考どうなるんだろうね ダンスも心配だ
さすがにコロナで棄権した場合は考慮してもらえるのかな

代表選手みんながどうにか北京にたどり着けますように

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 05:06:37.18 ID:HuhzztYj0.net
ニュースミ怪我で全米WD

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 05:09:33.53 ID:HuhzztYj0.net
もはやコロナから逃げ切り試合に無事出れるかどうかのサバイバルゲーム化しつつある

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 05:19:49.45 ID:b5bbET0ja.net
>>579
当日まで無事出られるかどうか分からないもんな
選手にはすごいストレスだと思うわ

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 06:44:13.09 ID:o3FB3WP2d.net
>>569
ダンスの解説も成美にやってほしいわ

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 07:44:03.22 ID:avlzgK310.net
>>512
スケーティングスキルって子供の頃にいかに鍛えたかでその後が決まるイメージ
医学的にも身体調整力(例えばサッカーならボールの足での扱い方とかを身につける能力)のピークは10歳くらいまでと言われてる
実際パトリックチャンのシングルでは図抜けてたスケーティングは子供の頃受けたオズボーンコルソンの徹底した指導の賜物だし
シングルからアイスダンスへの転向ではもともとスケーティングが良くない限りトップへ行けないのはこのせい
シニアになってから特訓しても効果がないとは言わないけど難がある人が名手になるような劇的改善は無理な気がする

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 08:16:11.03 ID:SAoMy3Bj0.net
>>580
全米期間中にコロナ感染する可能性がロシアンルーレット並になって来たしその不安やストレスで注意散漫になって怪我のリスクとかまで増えそうだわ
全米もう途中でも辞めた方が良いんじゃないの

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 08:32:34.75 ID:irkUo+Snp.net
Here's your senior ice dance standings after the rhythm dance:
#ToyotaUSChamps22

1. Madison Chock/Evan Bates - 91.94
2. Madison Hubbell/Zachary Donohue - 89.39
3. Caroline Green/Michael Parsons - 80.85
4. Kaitlin Hawayek/Jean-Luc Baker - 79.39

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:15:53.67 ID:8EBSpV+q0.net
>>584
SDはグリパーが上に来たか僅差だけど

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:16:44.94 ID:8EBSpV+q0.net
>>585
訂正RD

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:31:22.49 ID:tcQpitETp.net
スレチだけど、ホワベイ 女性がなあ…。
もっさり、もたもたなんよ。
いつも思う。
ベイカーの無駄遣い。涙

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:38:13.62 ID:0ixgNUym0.net
>>582
近年は始める年齢が早ければ早いほどいいっていう風潮だよね
スレチだけど卓球なんて学齢前の子供を囲い込み始めたし
で高橋ってそういう点でもかなり異色な感じ
8歳から始めてあのスケーティングを身につけたわけだから
規格外のジーニアスだから村の凡人には理解されづらいんだろう

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:40:52.55 ID:tcQpitETp.net
>>556
額縁って無個性を期待されてるんじゃないと思うよ。
求められるのは揺るぎの無さじゃないかな。
額縁によって絵画の印象もピンキリに変わる。

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:43:56.34 ID:egisrtYR0.net
>>588
しかも高橋はきっちりスケーティング叩き込まれた訳じゃないからね。それこそ習い事や遊び感覚であのスケーティングを身につけたんだよ。やっぱりおかしい(褒めてる)理解できないのも無理ないわ。

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:45:02.60 ID:1hGI175d0.net
額縁は絵画を引き立てつつもそのもの自体が良い造りで味わい深い
そういうことだよね

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:45:54.57 ID:cP1QRJGN0.net
高橋は元々の身体能力と体の感覚能力が高いんだろうな
何か習い事を…という時にスケートと体操が候補に上がったらしいが
たぶん体操でも、そこそこのところまで行けたんだろうなって感じ

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:49:41.72 ID:OPbL9Raj0.net
>>582
ところが、高橋と美里ちゃんの子供の頃のスケート環境は同じな件
高橋の方がクラブ発足一期生で、素人コーチだけでアワアワしながらノウハウ全くなしのところから始めた分、より野良育ち
アイスダンスは持って生まれた素質も大きいよなー

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:52:34.41 ID:AKn0EpV3d.net
>>588
タコチューは技術じゃないんで

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:54:20.69 ID:iWuo3lrpd.net
パトリックもダンスやってればいいとこまでいけたかもって思うけどどうなんだろ
4回転も跳べたからずっとシングルで続けたんだろうけどもし転向してたとしても
実際男性でパトリックより身長低くて活躍してる人もいるし体型的に筋力ある方に見えるからリフトも問題なさそう

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 09:58:04.43 ID:egisrtYR0.net
>>592
そうだと思う。どのスポーツでも天才的な活躍する人は基本的な身体能力や感覚を掴むセンスが違うからどのスポーツでもある程度はこなせる。あとはそのスポーツとその才能がハマるかどうかだと思う。

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:00:21.33 ID:0ZSK6EPP0.net
>>595
アイスダンスってスケーティングスキル以外にも色々必要そうだしどうだろう
なんたって二人で息を合わせて滑るわけでその辺りにも性格の向き不向きがある気がする

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:00:46.95 ID:tcQpitETp.net
パトリック のスケーティングは凄かったよねえ。
男子シングルがジャンプよりもスターティングに振ってた時期だったからバンクーバーまでは本人もクワドなんか要らないと言っていた。
その後再びジャンプに揺り戻されたので4Tを装備したけれど残念ながら安定しなかったね。
ダンスやって果たして彼のスケーティングについていける女子がいただろうか。

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:01:18.29 ID:JnVvOufla.net
>>593
前見たドキュメントだと高橋は学校以外ずっとリンクにいたらしいね
そこで鬼ごっことか遊びの中でスキルを身に付けたってのはブラジルの名サッカー選手がストリートサッカーから生まれるのと似たものがあるのかもしれない
何でもそうだけど習い事として上から指導されるだけでは育たない本人のやる気のようなものが子供の頃には大切なのかもね

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:02:21.64 ID:u6Em25dVM.net
高橋はトップ選手の中では始めるの遅い方だったけど、美里さんは更に遅い9歳とプロフィールで読んだ
やっぱり始めるの早い方が有利だろうな

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:04:53.75 ID:1JhWwQnc0.net
>>598
うろだけどパトリックがダンスやりたいな〜とか言って、モエくんに一千早え(意訳)的なこと言われてたの見たなw
むろん仲良いから愛のある悪態だったけど

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:10:39.20 ID:Xt8MfC8FM.net
まあ結局アイスダンスはスケーティングがいいだけでもダメだし、陸で踊れるだけでもダメだし、
複合していかに氷のうえで踊りながら正確に深くエッジコントロールできるかだからな
努力はもちろんだがその土台の才能で振り落とされる
そう考えたらステップ得意とかはアイスダンスとしては基本の基本で、
ステップが泣所は不利とかいう問題じゃなくて何でアイスダンス選んだのレベルなんだよな
だからChst入れないカップルはほとんどない
それでも踊りたいんじゃー!という気持ちがあればよいけどないのは…

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:16:05.39 ID:KpBTeFtda.net
>>595
かなだいの結成発表直後のCSOIでリハーサルかな?
お遊びでコストナーと組んでアイスダンスごっこやってるのを
IGSに上げてたけど本気でやってほしいなと一瞬思ったよw

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:20:43.21 ID:OzZo6LLA0.net
>>600
今井遥さんもそれぐらいの年齢から始めたはずだけどスケーティングは良かったから、才能もあるだろうね

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:21:12.48 ID:HEdJqBhN0.net
>>583
アンバーも陽性で棄権
コーチのトッド・エルドリッジもだって

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:21:15.05 ID:OPbL9Raj0.net
>>595
ダンスは人と組んで滑らないといけないし、表現力や踊り心もいるしな
Pちゃんは素晴らしいツルスケーターだったけど、自分は踊り心があったとは思わなかったんだ
それにロシアほどじゃなくても北米っ子も一通りペアとダンスも囓ってみてるんじゃないかな
一応一通りお試し体験してみてシングルを選んだんじゃないかなと思うよ

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:21:16.68 ID:xeUq5UeG0.net
>>595
海外の男子シングルは身長が伸びない子が貴重だからシングル畑が逆に手放さないんじゃないかな
カナダフィギュアのドキュメンタリーでそういうのやってたような
ロシアは容姿端麗な子達はまずダンスに回すってのもよく言われてたけど

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:26:08.80 ID:a5dSSXUe0.net
どっかで、ダンスの男女は花と花器、て表現されててすごいしっくりきたことがある
どっしりした素焼きの壺に満開の花束もいいし、繊細なガラス瓶に一輪の薔薇、ぐにょぐにょの変形花器に猫じゃらしが爆発してても面白い
器のほうが断然印象的な生け花もある
ただし、どれも器がしっかりしてないと花はバラけてぐしゃぐしゃになる

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:29:06.78 ID:xeUq5UeG0.net
ソシアルではリーダーとパートナーって言うけどアイスダンスもやっぱそうだよね

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:30:38.19 ID:8EBSpV+q0.net
>>603
???
CaOIのリハでチャーリーにいわれてメリルとちょこっと組んだやつかな?テレ東で放送された記憶

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:33:26.96 ID:u6Em25dVM.net
昔のデンスタはスタビの方が目を引いたけど素晴らしかったよね
額縁が芸術な場合かしら

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:37:20.67 ID:8EBSpV+q0.net
ズエワが哉中ちゃんは桜
高橋の中で美しく咲くといってて自分はなるほどな―と思った

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:38:47.23 ID:e+tyycs9a.net
>>610
いや
パトリックがコストナーさんと組んでお遊びで滑ってたの

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:40:07.04 ID:iScIVM9G0.net
最近アシュリーがポジェさんと組んで遊んでたのもあったね
メリルだかがいいコーチ知ってるってコメントしてたw

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:40:15.71 ID:0ixgNUym0.net
>>610
パトリックのことでは?
CSOIはカナダSOIのことだと思う

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:41:24.77 ID:DpR7QnGv0.net
もう額縁理論をこれ以上探求しなくてもいいのでは?w
昭和っぽい価値観

もちろん女性を支える技術はとても大切だけれど
それと自身の個性を表現することは別なんじゃないかな
モダンバレエを見てても男性は女性と同じくらい個性を放ってるけど

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:46:08.78 ID:uRc+IGc7p.net
芸術額縁?花瓶?アヴェルブフなんか見せ場は自分が審査席側になってたしね。

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:46:21.15 ID:9rA7pCIO0.net
>>610
横だけど603さんはパトリックの話してるんでしょ?

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:47:01.50 ID:uRc+IGc7p.net
>>613
それ観たい〜っ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:48:38.08 ID:e/n1CH3N0.net
サンデー毎日で来週またかなだい記事出るよ
五輪行っても行けなくても注目されるね
>>612
さすが良い表現
額縁なんて無機質なものに例えるからつまらんイメージになる

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:50:14.00 ID:nte15ie40.net
高橋やパトリックの性格ってそりゃ自分はよくわからんけどw
スケートを合わせる才能については
パトリックはどうかなぁと思ってw
パトリックに合わせられる女性も居ないだろうけど
それを考えても哉中ちゃん頑張ったよねぇ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:54:00.97 ID:o/cP4FhU0.net
>>609
自分は全く門外漢だけどソシアルダンスのこの概念聞いてわりと納得できた
例えられるものが額縁でも花瓶でも乗り物でも土台でも意味するところは同じことだよね

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:55:03.83 ID:iScIVM9G0.net
>>621
高橋は隣にいる人によってカメレオンみたいに印象変わるんだよね
希有な才能だと思う
チャンはスケーティング素晴らしくて揺らがない印象

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:57:50.05 ID:eM+tE39c0.net
パトリックは踊れない
バルデさんやアモは踊れるけど滑らない
一長一短、難しいよね

だから踊って滑れる高橋君は貴重だったと思うわ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 10:58:56.43 ID:V6B2KMj90.net
>>607
ロシア羨ましいなw

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:00:06.48 ID:xeUq5UeG0.net
>>622
そうそう
額縁=ただの枠というのではなくて額縁にも個性があり
敢えて控えて絵を引き立てるためのものもあれば絵に負けないくらいの存在感で相乗効果を生むものもあるってことで
ただ、一見そう見えなくても引っ張るのはあくまでもリーダーってとこが根幹なんじゃないかなあ
そのスタイルを「古臭いもの」と言われればそれも一理あるだろうしね

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:01:43.62 ID:xeUq5UeG0.net
>>625
大昔は有望な子はまずアイスダンス次にペア
そして男子シングル
女子シングルはみそっかす扱いみたいなこと言われててねえ

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:06:59.18 ID:HEdJqBhN0.net
中国は才能のある子はまずペアだよね

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:07:00.15 ID:1JhWwQnc0.net
>>626
額縁も花瓶も一理あるし多分基礎として正しいんだけど、木戸先生のは明らかに認識を正しく使ってなかった(古く狭い意味で)のとかなだい<ココで評価してたから説得力が消えてるんだよな…
あれでは男は無個性で目立つな(技術は度外視)というだけの意味になってしまう

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:08:34.11 ID:u6Em25dVM.net
どうも男性がリーダーであるのが必然か分からなくて、ペアの昔の玲奈とボールドウィンだと演技のタイミング?の合図するのは玲奈さん(普通は男性だけど)ってアナウンサーが話してるの聞いてた記憶がある
いわば演技の枠組を決めるのは男性の動きなのかな?それが額縁とか土台とか

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:08:45.55 ID:7h5dlwej0.net
ステップでかなだいはぬめぬめ滑って氷からエッジが離れることが無いけど、他の全日本カップルはホップして滑る方向を変えてる。これがスケーティングが上手い下手の違いですか?

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:13:28.49 ID:0ixgNUym0.net
>>629
KD氏だけじゃなくダンス村全体がそういった認識なのでは?と思う
やっぱりダンスは下手に国内に第一人者(もどき)が存在することが
現状を把握できず風通しを悪くしている一因かもしれない

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:14:47.17 ID:1JhWwQnc0.net
>>631
ホップしないと転換できないのは上手くないからなのは確か、シングルでも言われるね
あらためて全日本のかなだい見たけど一歩一歩の深さと伸びがすごいね。トレースが大きく迷いなく綺麗
相当ブラッシュアップしてたんだなあと思うと…
ピーキングが大狂いしてダンスコーチから長いこと離れるはめにならなければ凄いことになってたんだな
四大陸で本領発揮できるといいな

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:16:50.47 ID:V6B2KMj90.net
>>627
今のロシア女子は凄いね
ただ選手寿命があまりに短すぎてもったいない
18歳くらいでダンスに転向すればとも思うが、日本と違って層が厚いもんなぁ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:16:53.01 ID:o/cP4FhU0.net
>>626
うん
良し悪し以前に出来てるのが前提のチームの役割分担だと理解してる
トップチームならリーダーがリードできるのは当たり前で、さらにリードのあり方を個性として表現できるという

しかし一方で
素人考えだけど、現状はあまりに役割が性的に固定してる気もする
将来その固定概念を揺るがすカップルが現れて
女性がリードしたり役割が五分五分だったり
同性どうしや性的役割にこだわらない形がでてきたりしないかしら
などとまだ見ぬものを夢想しているw
時間かかりそうではあるがw

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:22:04.13 ID:1JhWwQnc0.net
>>635
女性がぶん回すカップルいてもいいとは思うw
逆リフトもあるし
まあどうしたって男性の方が筋力は付きやすいから、スケーティングにパワーを加えられるのは男性のほうがやりやすいし
そうなると結局男性が上手いところが強くなるんじゃないかな
女性も上手ければカバーするリソース減ってどんどん伸びる

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:22:30.00 ID:/TLnP5VN0.net
額縁ってソロビエフとかポワリエさんみたいなタイプのことだと思うんだよなぁ

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:22:38.02 ID:9UuCasjw0.net
スレチだが赤ゲレは赤毛ちゃんがちょっとリーダーっぽい感じする
でも単にゲレイロが滑らないから引っ張ってるだけで
赤毛ちゃんが土台とか額縁の役割してるのとは違うか

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:23:43.33 ID:HEdJqBhN0.net
>>629
あの人はかなだい<KoKoという結論ありきで話そうとして
こじつけみたいなことも平気で言ってたからね
たけちゃんは膝がやわらかいから尻が出てるとか

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:29:13.80 ID:UIt51oqpa.net
木戸さんや五島さんの話を読む聞くすると余計にアイスダンスが分からなくなるんですがw

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:32:42.41 ID:HEdJqBhN0.net
>>631
アイスダンスの場合はターンで方向変える時わずかでもエッジが浮くと認定されないと自分は認識してる
エッジも明確にインまたはアウトに倒れてないといけなくて
認定基準がシングルよりもずっと厳しい
かなだいはスタンドから見ててしばしばブレードが大きく傾いて側面が照明のライトを弾いてた
KoKoのエッジはフラットでブレードの側面はほとんど見えなかった

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:34:13.94 ID:z6sjOV8Z0.net
別スレで四大陸出たら北京五輪のコロナ対策規定NGになるから
補欠でも五輪には出れないって
代表選手たちが行ってから陽性になってもその枠は欠場になるのか

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:37:18.37 ID:xeUq5UeG0.net
>>629
木戸さんのここまでの発言ちゃんと見てないんだけどさ
かなだい組とココ組の違いがまず演技のスキルの前にアイスダンスとしての何かってのもなんとくなくはわかる
申し訳ないけど個のスケーター演技者としてのポテンシャルは明らかに転向してきた二人が上よね
だけど結成2年ではどうにもできないものがあるのもわかるんだわ…
(国際大会で通用するとこまでいっちゃうのが本当に本当に凄いけど)

日本のダンスがもっと上に行くには例えばシングルならGPSに派遣されるレベルの能力のある選手が
幼少時から組んで何年もダンスの訓練してからの話なんだなあと彼等のおかげで改めて思ったとこもある

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:37:24.41 ID:BFvDJRkN0.net
>>611
デンスタを2007東京ワールドのとき初めて生で見て、スタビの足元に目が釘付けになってしまったよ
エッジの深さと、それからありえないほどのハイヒールにw

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:38:45.04 ID:HEdJqBhN0.net
>>642
ユーロがバブルじゃないってことは
四大陸もバブルじゃないってことだよね
タリンに行ったらもう北京には間に合わなくなる
北京代表に慎重に行動してもらうしかないね
直前まで隔離合宿なんだっけ?

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:41:11.40 ID:iScIVM9G0.net
木戸さんくるくるとくるんくるんのツイズルの違いをご高説してたけど
比較した動画観たんだけどわかりやすく木戸さんと逆であったw

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:42:53.37 ID:sUAluiOVa.net
シングルで膝を柔らかく使えエッジを深くと指導されてきた男子が踊るのが好きでアイスダンスをやってみて
シングルで培った膝の使い方やディープエッジを否定され無個性が良いとなったらアイスダンスやめるよ

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:44:00.41 ID:3Jp9oNUC0.net
>>644
アイスダンスを初めて生で観戦してびっくりするのが、エッジの傾きだよね。
同じ大会行ってたけど、まさに同じ感想持った。
今回テレビしか見てないからなんともながら、ココのスケーティングはシングルより傾いてない感じが。
生だと違うの?

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:45:25.48 ID:OzZo6LLA0.net
>>646
あれNHK杯より前だったよね
去年のかなだいはくるんくるんだったよ
その後に訂正しないのはおかしいけど

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:47:12.21 ID:HEdJqBhN0.net
>>646
美里さんは
くるんくるん
どころか
くるくるるんくるくるるるん
みたいになってたねw

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:48:58.64 ID:xeUq5UeG0.net
>>635
後半のお話わくわくしますね
スレチですがアニシナペーゼラでもまだ足りなかったのかなw
個人的にはオーソドックスな音楽でいかにもダンスしてるプログラムも大好きなんだけど10年くらい前既に解説で
素敵なんだけどいかにも古いわねと言われててショックだったー
いつの間にかMUSEやメタリカで違和感なく滑る組が増えてダンスも本当に新時代になってんなと

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:50:03.00 ID:e/n1CH3N0.net
木戸さん評は自分の目とあまりに違う所が多すぎるから
どう変わっていくかな?って興味でしか見てないw
本当に出来るようになるのか、らしくなるまで5&#12316;10年かかる
こう言った手前5年はあまり褒めたくないんだろうなとw

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:51:36.25 ID:HEdJqBhN0.net
>>648
KoKoのエッジはぜんぜん傾いてなかったよ
上にも書いたけど傾かないからスタンドから見ててエッジの側面がぜんぜん見えなかった
たけちゃんの膝は日本のシングルのトップ選手よりも遥かに硬い
日本選手はスケーティング技術高いからね
Japanese kneesって言葉があるくらいで
りくりゅう然り

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:53:50.04 ID:e/n1CH3N0.net
>>649
NHK杯後の時事通信でもくるんくるんだって言ってたよ

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:58:22.36 ID:0E/YbRR6d.net
木戸さんは自分より100倍上手いメリチャリやテサモエにもガサツだの酷評する人だから

これからも木戸さんの中でのアイスダンスの理想に近いkokoを褒めるコラム出るだろうから楽しみにしてる

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 11:59:00.97 ID:iScIVM9G0.net
それってタケちゃん組さっさと引退してくれた方が日本のアイスダンス界の未来は明るいってことではw
現役の内は全日本限定で実力に見合わない爆アゲ採点される不良物件だから言われても仕方ないね

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:00:54.21 ID:Zaq7OX/Qr.net
>>561
欧米ではジャンプができない=身体能力がそれほどでもない子供にはアイスダンスをやらせることが多いそうだけど子供じゃなくてもそのパターンな気がする誰とは言わない
他方ズエワが褒め称えるのは特にクワドも跳んでた高橋の身体能力

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:02:27.82 ID:/TLnP5VN0.net
>>644
流石に草
さすがスタビ靴と今でも言われるだけあるw

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:04:40.98 ID:HEdJqBhN0.net
>>657
ズエワもクワド跳んでた選手を教えるのは初めてだろうから新しい発見続きなのかも
そりゃわくわくするだろうねw

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:06:47.79 ID:HEdJqBhN0.net
木戸さんいつぞやのインタで全日本チャンピオンを育てたいって言ってたけど
全日本チャンピオンにはなれても世界では通用しない選手しか育たない気がする

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:09:05.56 ID:inqr7pR90.net
>>642
私もずっと気になっていて先月発行されたプレイブックの第2版を読んでいる途中なんだけど、選手の入国やバブルに関しては下の内容が書いてある。補欠の扱いはどこに書かれているんだろう

https://olympics.com/ioc/beijing-2022-playbooks

■北京へ出発する14日前までにワクチン接種を完了する
■北京へ出発する14日前までに専用アプリをダウンロードし、毎日の健康状態を監視・記録する
■出発の96時間以内に24時間以上の間隔をあけて2回検査
2回のうち1回は出発の72時間以内であること
※1回でも陽性反応がでた場合は入国できない
※感染歴がなくワクチン接種が完了している場合はこれ以上の検査の必要はなし
※ワクチン未接種者は到着後21日間の隔離が必要
■北京到着時に検査→陽性の場合は専用施設に隔離または入院
■期間中は毎日体温や健康状態をアプリで報告、毎日検査
■症状がある場合または濃厚接触者は検査→陽性なら隔離

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:15:41.89 ID:HEdJqBhN0.net
カナダやアメリカのナショナルで感染した選手が
気づかないままタリンに来るんじゃないかという指摘が出てるんだけど…

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:18:28.05 ID:+qf8bi8y0.net
男女の力量差の話でJLBの無駄遣いとか上で言ってる人いたけどライラライスにもそれ感じるなぁ
シニカツはよくシニツィナがついていったよ
最近だとエテリ娘組もか
トップクラスは体格差はさまざまで個性は違えど男女の力量差は少ないもんね

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:18:59.70 ID:OzZo6LLA0.net
>>654
そうだったんだ
それはおかしいね

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:21:01.90 ID:HEdJqBhN0.net
>>663
今季は特にライラがルイスについていけてない感じがするね
あまりプロが助けてくれないからかな

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:22:43.81 ID:QrDAc5P80.net
>>620
アイスダンスに限ってこうも五輪も代表もスルーで
選考に漏れたかなだいが記事になるとは。
全日本前にかなだい代表は固いと見て予定稿作ってた?
人気と知名度がかなだい>>>>Kokoだから?
記者の中にも選考に違和感覚えてる人が結構いる?
スケート雑誌以外のところはアイスダンス村へのしがらみがないので好きなことが書ける?

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:24:42.59 ID:j/j06KKCd.net
>>592
でも体操だとあの極上のダンスセンスが活かされなくてもったいない

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:25:29.68 ID:WjpZZj6ua.net
>>666
サンデー毎日はシーズン中からかなだい追っかけ記事載せてたから

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:28:26.40 ID:e/n1CH3N0.net
>>666
サンデー毎日は書き終えたばかりみたいよ
筆者が疲弊してたw
人気知名度もだけどしがらみがないからでしょうね

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:29:59.97 ID:HEdJqBhN0.net
>>669
それに国際評価における優劣があそこまではっきりしてるとねえ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:30:52.39 ID:e/n1CH3N0.net
>>664
しつこく言うくるんくるんも謎だけど
高橋のスケーティングについて
「まだ力ずく。強引に深いエッジでターンを描き、無理に膝や足首を曲げている」
NHK杯見てもこの指摘なのがどうにも理解出来ないのよね
去年もゴリゴリだの言いたい放題だったけどズエワ評とあまりに違いすぎてw
だから何か腹にあるんだろうなと思ってる

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:32:17.98 ID:iScIVM9G0.net
小松原組を育てた五島さんから木戸さんは村仕事もらってるからでしょ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:33:55.70 ID:LB5n9iAKa.net
>>666
フォーカスしてるのは高橋のチャレンジであってその道筋のひとつに五輪や代表があるという位置付けだからでは
一般誌(世間一般)の関心はだいたいそっちかと

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:34:24.99 ID:AjzWMNYCM.net
>>584
RDはホワベイクソプロだから何も起こらなければFDで逆転かな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:35:17.06 ID:Xt8MfC8FM.net
>>666
かなだいがいなかったとしたらkokoの記事が増えてたかというとそれはないと思うので、かなだいを無理に負かせたからといってそのままかなだいのニュースバリューが回ってくるわけじゃない
実際あれでは何を書けというのかという…
演技についても国際評価についても書くことないからねえ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:38:27.77 ID:HEdJqBhN0.net
>>671
まるで膝や足首が曲がらないたけちゃんは偉いみないな論調だなw
高橋のスケーティングについてタニスは木戸さんとまるで正反対なこと言ってたよ

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:39:00.60 ID:sbPwTO5ja.net
まあどの選手みたいに、とは言わないけど書くことなくても無理やり記事書いてくれるような
そんな協力なバックがあるとかじゃなければKOKOの記事が自然発生的に増えることないだろうね

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:40:07.28 ID:OzZo6LLA0.net
>>671
テサモエやメリチャリにも同じ評価らしく、自分の流儀と違うと認めないらしい
どんどん自分の首を絞めることになるから、お好きにどうぞって感じ

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:40:32.76 ID:K3wJWLhC0.net
全日本の採点についてグチグチ言ってるのここのデーオタだけだよね
ズエワだって採点には異論ないって言ってるのに

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:41:33.92 ID:V6B2KMj90.net
>>666
フィギュアはシングルが強いからどうしてもシングル中心の報道になるし
残念ながらアイスダンスは入賞すら程遠いからスペース取ってはもらえない
かなだいというか高橋は別枠と考えた方がいい

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:41:46.26 ID:60i7eq9g0.net
結局高橋が挑戦した競技以上の認知度は世間にはないから
これを機会に知名度や人気を広げる知恵があればよかったんだけどね

高橋が取材で取り上げてくださってありがとうと丁寧なお礼をしてたけど
そういう意識がある人なんて他にいなそうじゃん

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:42:28.95 ID:IEfT/lmT0.net
>>665
それもあるね
あと今季のはルイスに合わせて作ったようなプログラムに感じるのは自分だけかな...

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:42:40.91 ID:GzrxQWp10.net
>>677
見どころが平凡なリフトと不気味なナレーション、
ダンス競技なのに手先では書くの大変そうだよね

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:43:35.74 ID:+qf8bi8y0.net
>>673
特に中年から高年向けの雑誌でウケがいい感じ
アラフォーが20代女子と組んでそれまでの経歴捨ててチャレンジして
それなりの成果を上げるっておっさんの夢が詰まっとる

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:45:22.13 ID:tWEOWexpa.net
kd氏は一度思い込んだら認識の修正は出来ない人
村関係なく、現状を把握して間違っていたら修正するのは大事で必要なことだとの認識が欠落した気質の人
現実無視で無理やり自己意見を通すのは平気だし、それがなにより大事な人
ハイハイkdkdと生暖かくヲチするのが吉

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:45:38.85 ID:+qf8bi8y0.net
>>675
国際結婚して五輪のために国籍変更とか
脳しんとうからの復活とかその辺は今まで結構記事になってたよね
あとは今後の活躍如何でしょうな

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:47:30.86 ID:0ixgNUym0.net
>>666
それらすべてが当てはまるような気がします
その上でしがらみのないメディアの嫌味的要素があるのかなと思ったり
バックヤードで取材していた記者なら村の空気感じていただろうから

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:48:03.65 ID:1hGI175d0.net
>>684
しかもお相手の女性からのお誘いでスタートだしね

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:48:28.63 ID:+qf8bi8y0.net
>>680
その高橋君だってトリノ五輪の頃は
女子の影に隠れてスタジオ呼ばれても
座ってるだけとかあった気がする
織田君の方が信長の末裔とかで取り上げられてたような…
東京ワールド銀メダル以降かな記事が増えたの

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:51:46.57 ID:OzZo6LLA0.net
>>684
高橋くんのチャーミングさって男性からも拒否感がないよね
いい意味で少年っぽいし天然キャラだし、好感度が高いんだと思う

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:52:01.17 ID:tWEOWexpa.net
>>684
その手の雑誌の他にスポーツ紙もねw
いわゆる実態経済を回してる層に受けがいいのは強いよ

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:53:52.38 ID:IttISjBCp.net
>>680
だよね。

ごめん。
自分がそうだけれど、アイスダンス好きだけど日本のアイスダンス見ようと思ったことは今までなかったわ。
かなだいの功績は大きいし、世間が五輪で観たかったのはかなだいだったろうね。

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:54:08.79 ID:+qf8bi8y0.net
あとやはり筋肉は説得力あるよw
他のダンス男子も筋肉ついてるんだろうけどさ

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:55:34.12 ID:qb1cnmN30.net
>>685
そういう気質の人は人間に関わる仕事は無理
コーチなんてとんでもない

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:55:49.12 ID:IttISjBCp.net
>>686
だって、彼らはそれくらいしか記事に出来るようなことやってないもん。

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 12:59:24.62 ID:OzZo6LLA0.net
>>686
一連の美里さんのコメントを見ると、取材記者が困ることも多そうに感じる
本人に魅力があるわけでもないし、アスリートとしてこれやってますみたいなネタもないから、扱いにくいよね

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:08:36.74 ID:tWEOWexpa.net
>>694
だからハイハイkdkdが出来る訳知りのお稽古シニアの講師しかしてないよ
そのお稽古シニアも心さんがフォローしてるんだろう

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:12:01.60 ID:+qf8bi8y0.net
かなだいは多少の冷遇も跳ね返せる力があるけど
(それでも不公平はあっちゃダメだけど)
さすがに五輪終わって来季はりかえいとあゆしんの派遣あるよね
若手も育てないとだし
そしてきりあるの冷遇っぷりは何なんだろう?
有川コーチの生徒なのに

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:13:06.32 ID:nte15ie40.net
でも新聞記事としてかなだいを評価させるときは
「アイスダンス 第一人者」だよ
言わんとしていることの的1番外枠くらいは理解できるから
誰か翻訳してくれりゃいいのにって思う

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:22:35.59 ID:yE2w+/Tla.net
しかし補欠の件は気になるね
まあkokoは多少の怪我や体調不良ならば這ってでも出るだろう
コロナだけはどうしようもないが…
でも9割5分以上出場しないだろう補欠の選手が、五輪待機のためだけに自身の試合の機会を奪われるのはあまりにも残酷な話だよね
つまりは全ての選手が無事にそれぞれの大会本番を迎えてほしい、それだけを願うわ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:23:42.19 ID:V6B2KMj90.net
>>698
さすがにミラノに向けて若手を育てる方向に転換してほしいよね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:27:38.46 ID:yE2w+/Tla.net
>>701
あゆしんプッシュしてくると思う
かなだいは推してもらえないだろうな
だからこそワールド2枠欲しいね

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:31:27.46 ID:HEdJqBhN0.net
>>702
かなだいは国際大会で結果を出すしかないだろうね
日本はISUの資格持ってる審判すら信用できない

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:48:14.48 ID:WBTq/9Qa0.net
今度は木戸さん叩きか
偉そうに何様なんだろう

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:52:50.20 ID:TJErtnD0a.net
でも木戸さんの言ってることが説得力ないなら仕方ない
言ってることに対するリアクションは受け止める気があっての発信でしょうよ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:53:31.17 ID:mw+Rf6R30.net
彼らにスケ連のプッシュは必要ないよ
邪魔しないでくれればいい
必要最低限かかわらないでほしい
国際試合に派遣しないとか妨害されたら困るだろうけど

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 13:56:45.85 ID:RTnEoJM70.net
顔芸タコチュー高橋場違い

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:01:55.18 ID:Xt8MfC8FM.net
>>706
確かに日本アイスダンス関係者のプッシュの仕方は色々ずれてるというか、
趣味の悪い成金感覚が見える、説明難しいけど
なんかこう自己顕示欲が強くて根本的にプラスになることをする発想がない
求めているであろうとことむしろ逆効果だなあということを平気でするので、
変に推し側にまわられるとまともな人ほど迷惑だろうな

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:02:39.19 ID:hCA85j4lr.net
>>686
それでもかなだいの何十分の1ぐらいだよね

高橋大輔が(も)する「アイスダンス」ではなく
アイスダンスをする「高橋大輔」、なんだよ

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:03:51.71 ID:Xt8MfC8FM.net
KDさんは散々好意的解釈をしようと努力された結果無駄だったことを証明しちゃったんだからしょうがないじゃんw
てかKDさんに「何様」とかご本人かな感が

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:06:37.08 ID:WBTq/9Qa0.net
もしかなだいが続行するならミラノまでって言っておいた方が推してもらえると思う
途中でやめるのはいくらでも可能だし
1年1年やるってスタンスでいいと思うけどバカ正直に言う必要はないと思う

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:07:50.55 ID:hCA85j4lr.net
>>711
高橋君がもうミラノはないって言ってしまったw

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:08:14.87 ID:WBTq/9Qa0.net
>>710
アイスダンスの先達を素人のオバサンが偉そうに批判してたら何様って思うよ
あなたは長年アイスダンスやってた人より詳しいの?アイスダンス出来るの?

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:08:56.70 ID:IkiP1VqTa.net
>>710
新潟だからいつもの高橋アンチ
kdさんとは口調が違うw

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:10:01.00 ID:WBTq/9Qa0.net
>>714
何でアンチ認定されないといけないのかなだい大好きだし高橋も好きだよ

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:10:18.92 ID:hCA85j4lr.net
かなだいは推して貰えるとか貰えないとか
考えてないと思うよ
四大陸やワールドである程度の結果を出せば
変な採点は出来なくなるし
もう自分達がどこまで進化出来るか?
それしか考えてないと思うなぁ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:11:50.70 ID:HEdJqBhN0.net
>>686
成績出さないとメディアだってそれ以外取り上げられないよね
他力本願の団体戦じゃ不十分
個人で成績出せなきゃ
本人達が今季の目標としてるかなクリを超える成績を出したら少しは注目されるかも

でも五輪って結局メダル取らないと注目されないんだよね
小塚くんが言ってたけど五輪はワールドと違っても枠取りもないから
そこでおしまいで次に繋げるものがない
もしかなだいがワールドで二枠取ってきたらメディアは全部そっちに流れると思う
日本のアイスダンスが一つ上のフェーズに進めるって意味だからね

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:15:29.09 ID:NCZPZzjVa.net
南魚沼さんはヒマなのね

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:15:53.26 ID:8EBSpV+q0.net
>>716
同意

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:16:21.49 ID:HEdJqBhN0.net
>>713
はいはい年功序列ね
何年やっても上手くならない選手もいるし
世界に通用する選手を育てられないコーチもいるよね
転向2年目であっさり追い越されてさぞ癪に触っただろうね

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:19:29.68 ID:WBTq/9Qa0.net
>>720
偉いのは選手なのに何であなたまで偉くなった気でいるの?
あなたはただのオバサンだよね?

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:19:45.34 ID:TJErtnD0a.net
>>713
そう言うあなたはアイスダンス何年やってらっしゃるの?
スポーツってやってない人だって意見あって言うよ
他のスポーツだって色々忌憚なく言われるよ
監督の采配に文句言うおじさんなんて履いて捨てるほど居る
映画撮ったことないなら映画の感想や批判するなって言ってるのと同じくらいおかしなことよ
何様って問うなら強いて答えるならお客様よ

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:21:40.83 ID:HEdJqBhN0.net
村が焦ってお客さん寄越してるみたいだねw

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:23:22.70 ID:Xt8MfC8FM.net
>>723
焦れば焦るほど「ほうそうか、それが嫌か。それも堂々と言えないから工作する種の嫌か」ってよくわかるので興味深いです

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:24:39.52 ID:ruNtKTfpd.net
また出たわ。文句しか言わないw

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:29:00.54 ID:Bo6+snAka.net
新潟はワッチョイ変わったから張り切ってます
(新潟県)(ワッチョイW df92-Dv/K)

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:32:19.51 ID:AdEDG2Mq0.net
>>681
アイスダンスを取り上げてくれてありがとうって言葉、
kokoたちから聞きたかったな。そういう俯瞰的な発言て第一人者がすべきことだよね

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:33:14.34 ID:hCA85j4lr.net
>>722
上手い!

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:36:27.64 ID:AdEDG2Mq0.net
>>702
かなちゃんはミラノ目指すのかな
それなら別の人と組んだほうが、、とか高橋くん考えそうだな

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:40:33.46 ID:hCA85j4lr.net
>>727
だね 

自分達が取り上げてもらったらそれでいいのかな?
と言う程取り上げてもらってないけど

アイスダンスこれから有望なカップルがいるのに
このままじゃかなだいの進退によっては元に戻るね
かなだいありきのアイスダンス報道だし 
kokoを取り上げてくれるのはないし
五輪代表の特集でもkokoを取り上げてくれても少しだろうね
男女シングルペアに持って行かれる

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:42:51.35 ID:cP1QRJGN0.net
>>729
別の人と組んだ方が…というのは、カップル結成前に通った道なので
それで解散というのはないと思うけど
ミラノ目指す目指さないで意見が別れたら、二人とも引退じゃないかな

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:44:56.36 ID:WBTq/9Qa0.net
高橋がコラム書いたりスポーツ番組で解説したりしてた時に後輩ファンに叩かれまくってたのは何とも思わなかった?
技術も実績も抜かれたから嫉妬して普通に褒められないんだって叩かれまくってたの知らない?
私はあの時もずっと引っ張ってきた先達に向かって偉そうに何言ってるんだと意見したよ
ここの人もあれと同じことしてるんだよ

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:45:15.65 ID:6FnIZrYaM.net
>>712
止める止める詐欺の常連だからハイハイと聞いとくわ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:46:54.33 ID:hCA85j4lr.net
物凄く自分勝手なんだけど
あゆしんがもう少し成長するまで 
かなだい続けてくれないかなーって
かなだいの他に結果を出せるのはあゆしんだと思うんだよね
後はうたなちゃんパートナー次第だけど
あゆしんが結果を出せるようになり成績もそれなりに
出せるようになればアイスダンスも広がるような気がする

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:51:06.29 ID:hCA85j4lr.net
>>732
違うね
納得出来る解説と出来ない解説の差

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:53:51.81 ID:qb1cnmN30.net
>>734
それはあまりにも身勝手すぎる
かなだいの好きなように生きるべき

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:54:59.81 ID:OvXJnN+G0.net
>>727
メディアからの注目に
「いい意味で諦めた」って美里さんテレビで言ってたのが残念だった
諦めるって何?注目されることは裾野を広げるにも良いことなのに

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:55:10.95 ID:TJErtnD0a.net
>>732
違うと思う
言ってる内容が現実と合わないって批判と
嫉妬してるとか抜かれたから褒めないとかの批判だと
批判のベクトルが全然違うから
民度の違いなのかしら
木戸さんの言ってるアイスダンスの基本的な内容はとても参考になったと自分は感じてる
ちょっと偏っていて客観性に欠けてきたらそれはおかしいと感じてる
木戸さんはこだわりがある人なんだろうと思う
悪いことではないけど変わっていくものもあって
今に合わないところもあるんじゃないの
先達の言うことに何一つ物申せないってことはおかしなこと
高橋が言われたこと自分はなんとも思わなかった
その批判が的外れすぎたから

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:55:25.93 ID:5Dg2cRCM0.net
>>732
そりゃ内容によりけりでしょw
内容が正しいと思うものは肯定するし
同意できないものはそう言うよ
普通でしょ
新潟は先達だからって盲目に同意するの?w

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:59:22.02 ID:WBTq/9Qa0.net
>>739
同意出来なくてもそういう意見もあるんだなとスルーするだけでいちいち批判なんかしない
批判とか言ってるけど実際ここでやってるのは悪口じゃん

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 14:59:52.29 ID:aAwSpWk4a.net
>>732
高橋のコラムは某後輩ファン以外のスケオタには好評だったの知らない?
知らないか某後輩ファンだからw

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:01:41.14 ID:hCA85j4lr.net
>>736
だから言ってるじゃん
物凄く自分勝手だけどって

わかってるよ
かなだいはかなだいの道を進むべきってことはね

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:01:46.98 ID:WBTq/9Qa0.net
>>741
全然ファンじゃないです
意味不明な認定やめて

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:01:58.69 ID:BItp6QX60.net
新潟さんはオダヲタさんだと思うw

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:02:36.33 ID:WBTq/9Qa0.net
>>744
違います
かなだい大好きだし高橋も好きです
意味不明な認定やめて

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:03:15.08 ID:cP1QRJGN0.net
>>737
美里さん、言葉の選び方がいちいち残念
「いい意味で諦めた」→「注目してもらえるチャンスと切り替えた」
ウソでも、これくらいにしとけばいいのに…
「日本代表なんだぞ」も「全日本チャンプなんだぞ」でOKだったし
「五輪ではがんばる」も「FDではがんばる」とか「次はがんばる」で良かった

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:04:21.90 ID:hCA85j4lr.net
>>741
あー
知ってるw
凄く印象に残ってるのは
クラシックを滑るには雑?雑な所作?スケーティング?
どれだっけかな
なんかそんなコラムあったの覚えてる
こりゃ叩かれるなーって思ってたw

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:06:20.48 ID:nte15ie40.net
批評にはその某選手を思ってもないほどに持ち上げないと
そのファンに叩かれるからね
それ以外のファンからは高橋君の批評は好評だよ
それしか知らないのはその選手ファン側なのかな?

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:07:18.30 ID:V6B2KMj90.net
>>722
そう、それなんだよね
普通に俳優でもスポーツ選手でも下手なら下手と言われるし
さすがに誹謗中傷とかはダメだけど、なぜここではそこまで擁護しないといけないのかと
常々疑問だったんだよね

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:08:26.89 ID:3a/RG8LJ0.net
新潟さんは、ふつうに高橋さん好きだと思うけど…

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:09:05.29 ID:WBTq/9Qa0.net
>>748
つまりかなだいを持ち上げないから木戸さんを叩いてるってこと?木戸さんの記事だって何とも思ってない人だっているよ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:13:22.46 ID:7+CurWi/a.net
>>751
横からだけど
違うね
何辺言われれば気が済むのか?
木戸さんは例えが下手なのもあるが

例えば
尊君は膝が柔らかいから尻が出る
こんな意見まともな人なら
はぁー?
だよ

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:14:11.26 ID:L8F+mc0ia.net
新潟が本当に高橋好きなら高橋が解説やコラムで後輩たちをきちんと評価してたの知ってるはずだけどw

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:14:25.37 ID:qb1cnmN30.net
木戸さんの記事は前からスルーしてるけどw

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:16:49.93 ID:Nk5O0MbDd.net
>>734
自分はかなだい推しだけど言いたいことは十分わかるよ
せっかくどうにか起こした火種を絶やしたくないよね
ましてや繋げられそうなカップルがいるのならそういうふうに考えてしまうのはわかる
それはそれとしてみんな好きに生きてどうぞとも思うよかなだいもあゆしんも

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:16:57.65 ID:TJErtnD0a.net
>>749

フィギュア界だけなのかなって思うんだけど
ジャッジに物申しても審判資格ないのに批判するなだし
解説者や先達の言うことに物申してもやったことないくせにだし
他のスポーツであんまり見ない現象なのよね
歌手が下手なら下手って言うじゃん
それでも好きな人がいてそれも許容されてるし
なのにフィギュアスケートでは批評や批判が許されない感じなのはなんでなの?
そのくせ程度の低い誹謗中傷は罷り通ってるし
メディアは間違ったこと裏も取らずに報道するし
変なの

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:17:10.10 ID:RTnEoJM70.net
小松原組のアイスダンス、小松原尊選手のエレガントで力強いホールドがさすがの安定感キラキラ
優しくて美しい。

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:17:19.48 ID:7+CurWi/a.net
そういや
高橋なんかのコラムでパパシゼやテサモエの事も書いてたなー
って思ったらツイで見かけたわw

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:17:42.01 ID:BItp6QX60.net
かなだいの特にソーラン節は何故国内外の
関心評価が高かったのか木戸さんに
聞いてみたい

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:17:53.54 ID:w/DAQaa90.net
先達の言うこと鵜呑みで思考停止せずもっと掘り下げた意見交換するのは楽しいよ
先達AとBが違うこと言ってたら自分の見方と比べたら勉強になるし
もちろん意見交換するうちに自分の視点を少し変えることもあるよ

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:18:03.26 ID:RTnEoJM70.net
優雅ですよね
ココ組演技力
半端無い

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:19:51.13 ID:RTnEoJM70.net
ココ組美しかったわ…滑らかで優美だったわ…。

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:20:44.47 ID:EI8e6uQvd.net
高橋の番組のナビは明らかにしどろもどろだったしテレビで見てる方も不安だった
実力不足だったのは否めないよ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:21:16.09 ID:7+CurWi/a.net
>>755
ありがとう
そうなんだよね
火種を絶やしたくない
それなんだよね
はっきり言ってkokoには期待出来ないから
でも
それぞれ自分の道を行って欲しい

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:21:36.04 ID:RTnEoJM70.net
小松原夫妻、気持ちいい滑りをなさる

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:22:14.97 ID:HEdJqBhN0.net
>>756
欧米の映画や音楽の評論なんて歯に絹着せないからすごいシビアだよ

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:22:47.16 ID:RTnEoJM70.net
チームココ、圧巻

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:23:08.86 ID:7+CurWi/a.net
>>763
いや
ここで話題になってるのはコラムの方
つまり文章ね

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:23:35.33 ID:RTnEoJM70.net
チームココ圧巻、素晴らしい

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:23:52.33 ID:e/n1CH3N0.net
>>763
やっぱり内容聞いてないしコラムもろくに読んでないw
喋りの事なんて誰も言ってないわよ

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:24:16.67 ID:RTnEoJM70.net
チームココ最高
文句なしの1位

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:24:56.21 ID:HEdJqBhN0.net
>>764
既に西山くんの方がたけちゃんより上手いからね
たけちゃんにアドバンテージがあるのはリフトだけ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:25:02.68 ID:RTnEoJM70.net
チームココ、やはり別格

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:25:27.13 ID:IttISjBCd.net
>>770
新潟がコラムとあとスポーツ番組で解説したりって言ってる

732 氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県) (ワッチョイW df92-Dv/K) sage 2022/01/08(土) 14:44:56.36 ID:WBTq/9Qa0
高橋がコラム書いたりスポーツ番組で解説したりしてた時に後輩ファンに叩かれまくってたのは何とも思わなかった?
技術も実績も抜かれたから嫉妬して普通に褒められないんだって叩かれまくってたの知らない?
私はあの時もずっと引っ張ってきた先達に向かって偉そうに何言ってるんだと意見したよ
ここの人もあれと同じことしてるんだよ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:25:41.25 ID:RTnEoJM70.net
チームココ圧巻のパフォーマンス

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:25:50.39 ID:TJErtnD0a.net
KOKOのリフト好みなんだ
大の字って言われてるけどあれが好きなんだよね
自分の感覚だけなので個人的感想なんだけど
泣いたことはないんだ
リーズでもかなクリでも泣いたことあるのにKOKOでは泣いたことがない
そこはKOKOが伸ばして行かなきゃならない何かがあるんだと思う
かなだいは実はまだハラハラさせてくる方が大きいので泣いたことはない
そこはかなだいの伸び代ある部分だと思う
KOKOは簡単に言うと表現力
かなだいは安定感なのかな

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:25:55.73 ID:7+CurWi/a.net
なんかあると
すぐ貼るんだねw

でもこれ面白いw
>気持ちいい滑り

これでどんなにアイスダンス語っても
ハイハイだわ

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:26:08.49 ID:e/n1CH3N0.net
そんなに好きならKOKOスレ盛り上げてあげてー
オリンピアンなのに閑古鳥だよ

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:26:24.39 ID:tEOOx7R2a.net
新潟のしつこさが世界レベル
なんでこのスレにこだわるのか理解不能

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:27:25.80 ID:nte15ie40.net
>>751
なんか変な事つけられたけどw
高橋君の批評はジャンプ一辺倒と説明もない「表現力」じゃなくて
必要なテクニックやプログラムや選手の心境がが不足なく述べられていて面白かった

木戸さんについては
木戸さん自身の思い込みが録画でも確認できる事実と違うところが自分はおかしいと思うところかな
額縁説は全くの賛成じゃないけど
言わんとしている事は自分は受け入れられるけどな

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:28:03.44 ID:RTnEoJM70.net
小松原コレト組とても良かった。日本の美や日本女性をテーマにしたプログラムは数多あるけれど、日本女性の『奥ゆかしさ』をここまで表現できたものは、いままであったかしらと思うほどだった。素晴らしかったです。

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:30:19.85 ID:RTnEoJM70.net
小松原コレト組のまっすぐな美しい演技

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:30:38.62 ID:e/n1CH3N0.net
>>774
褒められないとか書いてるから喋りじゃなくて解説内容でしょ
誰かさんの事も充分褒めてたけどね

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:31:29.25 ID:RTnEoJM70.net
小松原・コレト組別格だなぁ。 美しい。

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:32:18.54 ID:RTnEoJM70.net
今日気付いたんだけど私が小松原さん好きな理由は姿勢がいいからかもしれない…

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:33:04.32 ID:RTnEoJM70.net
小松原さんの姿勢がきれいだといつも思う。

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:33:24.29 ID:nte15ie40.net
kokoを長くみてない+当てつけ応援の人には
進化のスピードの遅さがわからないのだよね
かなだいが来てお尻に火がついたのは良かったよ
この成長曲線よりもっと角度つけて
スケートそのもので評価受けるように五輪は頑張ってくれるはず

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:35:51.14 ID:RTnEoJM70.net
松原/ティム コレトはツイズルやステップにキレや流れやスピードで躍動感あってワクワク

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:35:58.81 ID:0ixgNUym0.net
ツイ貼りはいつも毒茸なのに今日は東京都なのね
読む気なかったけどチラッと読んだら
他選手が言われる褒め言葉が美里さんに置き換えられてるわw

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:36:40.62 ID:RTnEoJM70.net
アイスダンス小松原組優勝おめでとうクラッカーカナダイも短期間で頑張ったと思うけど改善するなら大ちゃんの腕の表現かな?もっと柔らかく余韻をもって指先まで神経入れて。あと王子様衣裳は胸元開けない方がいいと思う。そしてもう少し見た目小奇麗にしよう。あくまで気品を大切に。

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:37:02.11 ID:RTnEoJM70.net
小松原コレト組
優雅なんだよなあ
尊さんが、ホントに王子なんだよ
素敵だなぁ

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:39:24.01 ID:o/cP4FhU0.net
>>789
ええ…なんて虚しい

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:39:35.91 ID:seYGRqWcd.net
やっぱりここは悪質デーオタの巣
そしてまともそうな高橋ファン?に注意されるとそっちを悪者にして排除しようとするんだよね
これはどの悪質オタでもだいたいそうだけど
そりゃあデーオタは高橋のコラムを全面擁護するよね
でも誰のファンかによって見え方が全然違うんだよ
木戸さんの記事にネチネチ言ってるのもだいたいデーオタだ

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:39:43.03 ID:RTnEoJM70.net
特別扱いされた高橋選手は本当にアイスダンスはできるの?基本のステップが出来てないのに大丈夫?辞退するなら世界の恥になる前の今のうちに。

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:40:44.23 ID:nte15ie40.net
五輪競技ももそれぞれの国で映像で出すじゃダメなのか?
ダメだろうけど
この広まり方が怖すぎる
ましてやペアダンスは二人組でリスクが倍増…

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:41:26.69 ID:iScIVM9G0.net
時間指定あるんだね
バイトご苦労様

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:42:11.19 ID:RTnEoJM70.net
なぜ高橋大輔ばかり贔屓するのだろう?

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:45:15.73 ID:o/cP4FhU0.net
>>750
新潟さんがかなだいヲタと名乗って
「いつまでkoko叩くの?木戸さんにネチネチ言うの?よそでデーオタが乗っ取ったって言われてるよ」
てガーガーやるのを合図に茸や東京都がツイ貼りやデーオタ叩きを始めるので
全部グルか同一人物とみていいと思うw

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:45:35.07 ID:RTnEoJM70.net
ペアもアイスダンスも優雅さと協調性で、アシュリー、かなこは似合いそうだけど高橋は俺が俺がなので無理

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:46:13.86 ID:O7iUzHyKa.net
数年前の話だが高橋君は羽生君のジャンプやスピンはむちゃ褒めてたけどな
彼のコラムはなかなか面白かった
予想も当たるしよく俯瞰できてる人だなと

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:47:50.14 ID:RTnEoJM70.net
、どーしてもどーしても、黒光り筋肉の彼が…生理的に…無理…でごめんなさい…フィギュアスケートにそのビジュアルは……。

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:49:39.37 ID:RTnEoJM70.net
フィギュアスケート見てて気がかりなのはさっきチラっと映った高橋がすごくヒゲで汚かったこと。

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:53:00.99 ID:nte15ie40.net
嵐がうるさいから勝手話続けるけど

仮にまた世界レベルのシングル選手が参入してきて
西山君とかと戦う場合はどうなっているのかな
指導者が限られるから
海外指導者だと何はともあれ資金力か

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:56:49.40 ID:J6GPWzMZM.net
セクハラ・パワハラの被害者をタコ〇〇などと侮蔑しながらココを空疎に褒め倒すんじゃいくら何でもココも気の毒
荒らしの道具にされてるんだね

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 15:58:52.91 ID:WBTq/9Qa0.net
>>750
勿論好きだよ
昔から応援してる
意味不明な認定ばかりでウンザリだ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:00:35.04 ID:QNltAueTa.net
今のシングルはジャンプに偏りすぎて、エッジワークがお留守がちだからな

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:04:14.80 ID:GCvgp4G3M.net
来季RDの課題がラテンになったらかなだいは続行して頂きぜひともマツケンサンバを踊って欲しいたまありワールドで見たい

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:07:27.85 ID:9UuCasjw0.net
>>807
ネタにマジレスしてすまんが
マツケンサンバのリズムはサンバではない

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:09:38.11 ID:J6GPWzMZM.net
>>807
彼らはそれも踊りこなせると思うけど日本人しか面白くない気がする

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:11:08.86 ID:OvXJnN+G0.net
>>752
膝が柔らかいから尻が出るって、、素人の私でも矛盾してるのわかるわ

自称かなだいオタのYouTuberもkokoみたいに身長差があると脚の位置がずれて見えやすいから損だみたいなこと言ってたけどじゃあチョックベイツは?と思いました
結局身長差なんてあまり関係なく上手いかヘタかだと

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:11:42.49 ID:IdQssdTH0.net
自分は平昌前からまったり全カテ見つつこのスレROMってた程度なので技術的なことに詳しくなくてごめんなんだけど、全日本のきりある見て、額縁ってこういうことを言うんだなって思った(もちろんいい意味で)
きりあちゃんの華やかさをしっかり引き立てていて、でも決して地味で目立たない訳じゃなくあるくん自体にフォーカスしてもしっかり所作が美しいの 感動したよ
滑りとかは一旦置いておいて、見映えの美しさというかきれいな花を素敵な花瓶に生けているような
誰かに聞いてほしかったから空気読まず書き込んでみる 的外れなこと言ってたらごめんね

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:13:28.60 ID:V6B2KMj90.net
>>803
世界レベルのシングル選手なら資金的にはある程度大丈夫なのではないだろうか
きりあるとか、もし資金面だけがネックだとしたら、なんとか続けられるように
クラファン以外にスケ連が協力してほしいものだが

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:14:23.39 ID:TJErtnD0a.net
ソロルが王子とか言う人…

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:16:53.00 ID:+TY4x6ila.net
>>811
あるくんは上手いよ
肩の怪我さえなければ…

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:17:24.71 ID:/dAZH5/G0.net
>>800
確か
羽生のジャンプとスピンは芸術品
と言っていた(記事として彼が書いたかのようなスタイルだったが
編集がコメントを再構成して文章にまとめていたもののような気がする)
でもその後に
ステップはもう少し違うものも見てみたい
とも言っていた記憶がある
前者は彼なりの最大級の賛辞・リスペクトの表現であり、
羨望、嫉妬、自負む含むすべてが織り込まれている正直なコメントだなと思ったよ

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:19:34.00 ID:42KVG0kQ0.net
>>811
わかりますよ
きりあるのFD、点数的には本人たちもコーチも残念に思ったかもしれないけど私はなんか胸にグッときた
仮にシェルブールの雨傘を知らなくてもすごく伝わるものはあった
演技後の2人見てても もしかしてこれが最後かもて思って余計に気持ちがこもってたのかな、と

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:23:26.22 ID:AdEDG2Mq0.net
高橋くんのコラムと言えば、拾いもんだけど平昌前に、
「今季、僕一番のおすすめはアイスダンス。」って書いてくれてるね
フィギュアの醍醐味 名プログラム誕生に期待@日経
www.nikkei.com/article/DGXMZO26532500V00C18A2M13600/

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:29:54.36 ID:HEdJqBhN0.net
>>811
きりあちゃんすごくチャーミングだよね
昨季のRD小悪魔っぽくてすごく好きだった
あるくんは確かな技術で彼女を引き立ててる感じ
きりあちゃんのスケートがもう少し滑ればなあ…

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:30:31.02 ID:BItp6QX60.net
>>815
高橋が羽生に嫉妬するの?
クワドに限定だったらわかるが
それ以外に嫉妬する要素ないじゃん
なに滑っても同じにみえるし

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:38:50.45 ID:Q+5m22qn0.net
日経の記事で橋は羽生について、「もっといろいろな表現が見たい」と言ったと記憶しています。コメントで、羽生ファンに「は?何言ってんの?あんなにいろいろな表現ができるのに。この人、こんなこと言ってたら笑われますよ」とかさんざんに言われてた。

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:39:56.94 ID:J6GPWzMZM.net
木戸さんの書いてるのが変なのは事実と合ってないからで他の話はもういいや

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:42:14.09 ID:J6GPWzMZM.net
ここは羽生選手の評価を書くところではないし話持ち出さないでほしい

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:42:38.50 ID:f/avEWWQ0.net
高橋個別の話ももう良いかと

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:48:25.64 ID:iScIVM9G0.net
羽生の話出るとさらに高橋アンチが発狂するからね

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:52:09.91 ID:0ixgNUym0.net
コラムの話延々続けてる方がもし悪気がないのならやめていただけませんか?
このスレの趣旨から外れた話題だしアンチを呼び込むだけだと思います

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:56:17.74 ID:OzZo6LLA0.net
かなだいはマンボやスパニッシュやタンゴを見たいなあ
あゆしんならワルツ

早く来季の課題が知りたいですね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:56:50.02 ID:xXUDvMsua.net
空気読まずに
来シーズンの課題はヤンポルがいいな
ヤンポルってネタとして馬鹿にされがちだけど
足元の巧拙と踊れるか踊れないかがわりとはっきりわかる気が

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 16:59:38.89 ID:PM17Nxcnd.net
そもそも一部の羽生オタが高橋叩いてたという話なら一部の高橋オタも常日頃羽生叩いてるからぶっちゃけお互い様じゃないのか

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:01:38.27 ID:rZFDoZitF.net
>>817
ありがとう。
「目に見えた成長や勢いを感じる選手には得点が出やすい傾向がある。」
まさに今のかなだいだね。
高橋的には、来季以降は国際ジャッジの目線が厳しくなることも想定済みで、
今後本気で上位を狙えるか見極めたいところだろうね。責任上も。
哉中ちゃんは今ならまだ新パートナーで上位を目指すことも可能な年齢だから(日本人にこだわらなければ)。
国内が完全アウェーなだけに、国際評価が拠り所。
2枠はともかく、仏ワールドで米露3番手加2番手あたりと競り合う展開が欲しいね。
そのためにも四大陸だ!

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:08:09.98 ID:xXUDvMsua.net
ヤンポルがいいな、とか暢気なこと書いたけど
よく考えたら今までに課題の発表がないということは
来シーズンもMB持ち越しかもしれないね
世界的に感染爆発してるから新しいプログラムを
振り付けられないカップルも続出しそうだし

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:10:31.16 ID:pFeZ/Eao0.net
>>783
ただ他の元スケーターたちみたいに嘘ついてまで褒めそやさなかったんだよね
素晴らしいスケーティングとも言わなかったし芸術的とも言わなかった
だって事実じゃないもの

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:12:15.77 ID:pFeZ/Eao0.net
>>806
ほとんどラン&ジャンプだからフリーは眠くなる
今のシングルからダンスに転向できる技量の持ち主は少ない

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:13:34.44 ID:J6GPWzMZM.net
四大陸が無事に開催されますように
日本のテクニカルが入りませんように
かなだいはじめ各選手がいいコンディションで試合に臨めますように

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:14:01.07 ID:pFeZ/Eao0.net
>>815
でも羽生のスピンてトラベリング酷いよ
オタは「綺麗な模様!」と喜んでたがw

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:15:35.69 ID:bLFEDNbed.net
>>834
全日本でトラベリングしてたのは宇野だよ
解説にも突っ込まれてた

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:17:49.71 ID:U691+azla.net
>>832
その人たちに転向してほしい、という意味ではないけど
例えば鍵山くんとか坂本さん、松生さんくらい滑れたら転向する時の技量としては申し分ない?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:17:50.80 ID:V6B2KMj90.net
>>830
五輪シーズンじゃないし、リモートでやってやれないこともないし
振り付けられないカップルがいたとしてもそんな配慮するかなぁ

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:18:28.55 ID:e/n1CH3N0.net
羽生も宇野もどうでもいいよ
シングル話に興味ないから巣でやって

しかし何故いつまでも高橋追っかけて
関係ないダンススレまで来るんだろうw
鬱陶しいったらないわ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:20:35.58 ID:pFeZ/Eao0.net
>>835
あのね
羽生の話が出たからそう言ったの
そして宇野がそうだからって羽生のスピンがトラベリングしないわけではないの
ほどけたスピンにレベルがしっかりついたこともあるの
今回のココのようにね

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:21:35.06 ID:9UuCasjw0.net
スレチだよー

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:22:16.76 ID:YRh9QLMzd.net
>>838
先に羽生の話出した奴が諸悪の根源では?

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:22:45.09 ID:pFeZ/Eao0.net
>>836
どうかな
確かに今のシングルの中では良い方だと思うが「十分」かはわからん
爆走すればいいわけではなくてフットワークが問題になるから

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:28:40.97 ID:J6GPWzMZM.net
>>841
持ちだしたのは何時もの新潟さんだし
だから乗ったらまたここは悪質デーオタの巣
とかやるだけなの

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:29:31.72 ID:0ixgNUym0.net
>>836
どうしてその人選にしたのか分からないけど
少なくともその3人でも同列とは私には思えないし
やっぱり揉める元だから個人名出さないほうがいいと思う

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:30:13.28 ID:2K7BW05Ca.net
>>836
その人たちが転向したとしてもシングルで培ったスケーティングをうまく生かしながらアイスダンスの指導を出来る人が日本にはいません
子どものアイスダンスか大人の趣味のアイスダンスと同じように指導してしまいます
ハラムコーチのように指導出来る人はいません

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:32:40.59 ID:sbl7obi+0.net
>>811
わかる!
きりあるの好きなところのひとつだよ
続けてほしいけど資金的な問題だと解決が難しいよなぁまだまだ二人を見てたいのにな
せめて僅かでも連盟からの支援なり派遣なりが有ればなって思ってたけど期待できないのがつらいわ

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:41:54.43 ID:jtgPfL2qd.net
高橋擁護する人が羽生アンチ丸出しで痛すぎる
高橋が転向したせいでスレが滅茶苦茶
悪質デーオタはいい加減にしろ

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 17:48:31.37 ID:COfyMgE1d.net
きりあちゃんほんと華あるよね
そしてあるくんがその華を生かそうとしてるのが伝わってくるのきりあるの好きなところのひとつだわ
できれば続けてほしいけどどうなるかねぇ

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:18:02.07 ID:OPbL9Raj0.net
>>836
見せ場はステップ!高難度ジャンプ跳んでても今季のステップはどんなのかがまず注目されるシングルスケーターならダンスもいけるかもね

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:22:01.76 ID:+qf8bi8y0.net
847みたいなのはいつも単発でやってきて
デーオタが全部悪い的なこと言ってくのだが
ブックマークか何かなの?

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:25:08.16 ID:V5tQxxdnd.net
羽生の話が出たからとこういう事言う人がいるからじゃない?
これとかアイスダンス関係ないよね

834 氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW df01-43rB) sage 2022/01/08(土) 17:14:01.07 ID:pFeZ/Eao0
>>815
でも羽生のスピンてトラベリング酷いよ
オタは「綺麗な模様!」と喜んでたがw

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:33:08.25 ID:p/RASS/U0.net
>>833
ほんそれにつきる
米ナショナルがWDデスマッチになってて怖すぎ
やっぱ有観客やめて欲しいわ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:33:36.04 ID:OPbL9Raj0.net
シングルだろうとペアだろうとアイスダンスだろうと、いやスピスケだろうとアイホだろうと
遅さを褒めそやされるスケーターはお呼びじゃない、ぶっちゃけ大嫌いだ

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:35:57.24 ID:7V6sNeWta.net
アエラとかサンデー毎日とか 
アイスダンスの第一人者よりかなだい記事とか
おかしいよね?
ダンスオタはみんな怒って当然よ

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:36:01.39 ID:V5tQxxdnd.net
>>853
急にどうしたの
そんなスケーターいる?

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:40:00.85 ID:JN2MXNuY0.net
>>855
大ちゃん?
色気しかないし

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:40:35.72 ID:nte15ie40.net
ダンス競技をやる人間が増えて
指導者が増えないと難しいのがわかった
かなだいはもし指導者になるならこっちに来てほしい

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:41:13.72 ID:7M5NXS4N0.net
https://i.imgur.com/mRR8X6d.jpg

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:44:39.95 ID:JN2MXNuY0.net
>>857
アホの高橋に指導者はムリwww
村元さんも関係者からの信頼がないからムリかも
結局kokoしかいないわ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:45:25.40 ID:1wbCp3p6a.net
>>857
それはさすがに甘くない?
哉中ちゃんは振り付け師になりたいと言ってたけど
彼女なら海外でも充分活躍できるよ
海外に人脈もあるし英語もできるからね
何より日本より海外のほうが大事にしてくれそうだ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:45:36.36 ID:nte15ie40.net
kokoも勿論指導者志望だからなってもらいたいけど?
高橋アンチは出てって

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:49:36.38 ID:6We7rZy2a.net
>>857
本家がこんな採点されてるのを見てるとさ
もしコーチになっても生徒に点出してもらえないのでは

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 18:57:46.16 ID:f/avEWWQ0.net
体格のハンデを超えて女性をぶん回す技術は日本男子に伝授してほしいけどな
勿体ない

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:01:02.72 ID:8Wkmguxea.net
>>857
残念だけど指導者のポストはKoKoに行くと思う
ダンス村が生き残る限り日本のアイスダンスの未来は暗い
かなだいよりもKoKoのスケーティングの方が高く評価されるんだから

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:04:27.50 ID:JN2MXNuY0.net
>>864
kokoの方がダンスとしての実力が上なのは証明済
デーオタは高橋のスケートが一番と思ってる
恥ずかしいよw

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:07:49.91 ID:ZT+m9lx7a.net
何が証明されたのか知らんけど高橋は指導者になるつもりはいだろうから安心して
村元さんもダンス村で満足するような人じゃないから海外行くんじゃないかな

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:08:14.65 ID:egisrtYR0.net
>>865
じゃあやっぱりアイスダンスの未来は暗いね。

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:09:09.51 ID:COfyMgE1d.net
>>860
コロナ前のFOIで荒川さんがかなちゃん振付で滑ってたけど評判よかったからもしもその道に進むなら楽しみが増えるわ

みんな選手としてももちろん応援してるけどその後の人生長いからやりたいことができるよう今をめいっぱい頑張っておくれ
なによりステイヘルシーよ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:09:51.73 ID:egisrtYR0.net
高橋から指導者になりたいと聞いたことないからやらないでしょ。哉中ちゃんは振付師だよね。今の日本では勿体無い。

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:09:58.95 ID:+qf8bi8y0.net
いつまでも同じ体制が続くとも限らんけどな
諦めたらそこで終わり

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:10:19.31 ID:JN2MXNuY0.net
北京後羽生くんがダンスに来てくれたらいいなぁ
スケートも音楽表現もピカイチ
ダンス界もメジャーになるの間違いなし
ただ相応の相手がいるかが問題なんだよね

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:10:47.59 ID:4xIEmhqZa.net
ダンスの指導者になるには強化部とうまくやらなきゃいけないし縦の繋がりも必要だから難しいんじゃ、特に高橋は
まあ彼はシングルなら実績申し分無しだからシングルのコーチでいいんじゃない

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:12:33.94 ID:1wbCp3p6a.net
>>868
ウィバポジェ参加のグループナンバーも振り付けてて評判良かったね
日本の狭い村社会で才能を食い潰されるよりも
ちゃんと評価してくれる所で仕事できればいいな

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:12:42.99 ID:JN2MXNuY0.net
高橋にコーチはムリだってば

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:12:54.33 ID:AKn0EpV3d.net
>>871
釣り合う女子いるのかよ

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:14:38.42 ID:r9g9RHmod.net
変なのがいつもよりゴロゴロいるな

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:18:36.64 ID:f/avEWWQ0.net
高橋は指導者になることは考えていないだろうけど、アドバイスを求められたら喜んで応じるんじゃないかな
ダンス界隈で招かれざる客なら、ペアに応用できることはないんだろうか

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:18:49.22 ID:OPbL9Raj0.net
なに大阪毒茸セット&東京毒茸セット+新潟のいつものアラシ揃い踏みなだけ
そういえば大阪毒茸が生えたタイミングで新潟が消えたね

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:21:09.95 ID:HuhzztYj0.net
コロコロしているだけだと思うよ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:21:49.89 ID:+qf8bi8y0.net
いま心配なのはオミクロンガチャよ…

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:23:51.34 ID:WBTq/9Qa0.net
高橋はアイスダンス転向の時に指導者になるとしてもいかせると言ってたよ
哉中ちゃんも高橋も指導者になりたきゃなるだろうしなりたくなきゃならないだけでは
こっちがとやかく言うことではないよ

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:24:47.27 ID:rkBoz4bZa.net
大阪毒茸は指導者にこだわってるからほらw

それより全米大盤振る舞いだってねw
ある意味清々しい
つい比べてしまったわ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:25:43.96 ID:BQX2ll4P0.net
りかえい
きりある
あゆしん
かなだい
ヤンキーポルカ見てみたいな

来季はどうなるのか気になるけど今季は試合が開催できるのか?心配しかないね

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:30:33.78 ID:5wDczT5+0.net
>>878
光アウアウもいるよ
それらがいつものセット
あと毒茸はブラウザとIDコロコロ変えて連投してるね

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:33:02.27 ID:NpAmjatd0.net
生徒の人生変えてしまうから指導者になるなら他の仕事は全部辞めなきゃいけなくなる
って高橋が言ってた覚えある

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:33:27.93 ID:J3xx+mj0a.net
>>882
全組に大盤振る舞いなら全然いいよね
ウチの子らすごいんですよ!って世界に送り出すの

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:36:23.49 ID:HEdJqBhN0.net
>>882
でも全日本と違ってツイズルのミスはちゃんと取ってたよ
ホワベイもグリパーも女性はレベル下がってた
東野さんはあの美里さんのツイズルのミスがわからなかったのなら
引退して眼科行った方がいいよ

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:39:14.50 ID:5mTxqhQNa.net
>>883
ヤンポル見たいよね!
上のほうでも書いたけどヤンポルって実力が分かりやすいと思うんだよ
若いカップルのキャッキャしてるヤンポル大好きw

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:40:15.71 ID:AKn0EpV3d.net
>>887
デーオタ言いがかりうぜえ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:52:05.98 ID:Nip/XE6Aa.net
>>854
いや
別に

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:54:58.81 ID:HEdJqBhN0.net
>>887
あ、ハベドノも女性のツイズルはレベル3だったね

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:56:00.89 ID:J6GPWzMZM.net
自分の属性明らかにしながらセクハラ・パワハラ被害者侮辱して下司な荒らし方できるのはすごい
ココにも迷惑だろうな

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 19:57:25.67 ID:Nip/XE6Aa.net
>>888
かなだいで想像してみたw
ちょっとコワイかもw

りかえいあゆしんきりある
キャッキャしてて可愛いって想像できるんどけどw

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 20:22:39.01 ID:xXeonGkV0.net
>>636
銀のロマンチックわはは

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 20:23:16.70 ID:o/cP4FhU0.net
かなだいのちょっぴり罰ゲーム的なヤンポル見てみたい気もするw w
意外とキャッキャもいけるんじゃないか

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 20:33:20.00 ID:OPbL9Raj0.net
かなちゃんはふつーに可愛くキャッキャ出来るやろ
高橋か、普段のリンクメイトのフィギュア始めたばっかりのおにゃのこに大ちゃん呼ばわりされたり、
いくつになっても弟ポジでついついパン買わせに行かせたくなるパシリ風味を前面に押し出せば大丈夫やろw

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 20:41:21.47 ID:3Jp9oNUC0.net
>>871
私、社交ダンスや体操ヲタ歴長いんだけど。
基本的に、姿勢が良いか悪いかばかり見ちゃう。
その選手は、フィギュアスケートシングルとしてすごいのは素人からもわかる。
けど、猫背にみえて何となくだけどダンスカテゴリーには向かない印象ある。
ただ、あの捻りきりのスピードは、体操ヲタ視点からもすごいなと思う。
ロイター板あったら、5回捻り行けそうw

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 20:53:28.08 ID:pFeZ/Eao0.net
なんか無茶なこと言ってる人がいるなあ

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:02:51.15 ID:HEdJqBhN0.net
前回PDがヤンキーポルカだった時は
カントリーを選曲したカップルが結構いたなあ
チョクベイはシルクドソレイユでちょっとダークな感じだった
選曲次第でキャッキャしなくなる可能性もあり

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:16:23.28 ID:9UuCasjw0.net
ディアンドルにかぼちゃパンツが見たい。。。

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:19:18.04 ID:j/j06KKCd.net
羽生さんにダンスに来て貰いたいなんて人ホントにダンス好きなんだろうか
致命的に音が取れないSS最悪エッジは垂直
ターン出来ずホップで方向転換する動画見て仰天したのに

このスレが連盟に荒らされまくってて驚きだけど
昔聞いた引退女子の話し思い出してあれはこう言うことだったのかと今なら分かる
『応援してくれなくていいから邪魔しないで欲しい』

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:21:12.28 ID:HEdJqBhN0.net
>>900
メリチャリはジゼルでメリルはディアンドルだったけど
チャーリーはカボチャパンツではなかったよw

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:23:09.12 ID:s8X6SxV9d.net
>>901
わざわざそういうこと言うから荒れるんだよ

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:23:20.84 ID:wG6vnmW20.net
>>814
うたあるどうかなーと夢想したことがあります

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:23:29.34 ID:nPazi33md.net
>>901
マオタ乙
やっぱりここはマオタも混ざってるな
デーオタが叩かれるだけだからやりたい放題出来るもんな
このスレ見たらブーイングも事実なんだろうなって絡みスレで延々デーオタが叩かれてたわw

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:24:41.56 ID:RTnEoJM70.net
>>901
デーオタババアはプロトコル読めよ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:24:57.42 ID:HEdJqBhN0.net
ダンスと関係ないシングル選手の話を持ち込む人はあぼんする

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:34:47.59 ID:rZUESs4M0.net
あぼんして下さい
以前のスレは荒れる事はあってもそれはそれなりのものがあった
でも連盟が乗り込んできてそのあまりのゲスなやり方に吐き気がしそう
工作の手口が本当に卑劣で卑怯で日本人と思えない
何年にも渡りシングルファンが言ってたことが今頃になって納得できる
あんな連中からこんな酷い嫌がらせをずっとされながら競技つづけた選手達
それがいまダンスで行われてると思うとイヤになったんだよもう書かない

自分メディア関係の知人に何人か尋ねたけどどこも全日本の採点の闇は知ってたよ

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:35:46.53 ID:rZUESs4M0.net
↑あ、ごめん帰宅して家のWifiだけど901であります

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:40:59.00 ID:EWxIPyA9a.net
>>902
チャーリーもモエもブラウスがチロル風なのねw

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:46:16.87 ID:BQX2ll4P0.net
>>893
怖い言うなw

それぞれにKawaiiと思うんだ
見たい!

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:49:04.50 ID:OPbL9Raj0.net
ハッキリ言うわ、浅田真央は技量以上に持ち上げられていた存在だと思うの
いろいろ見逃ししてもらってたよな、kokoのように

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 21:55:26.14 ID:J6GPWzMZM.net
シングル選手について語りたい人はよそでやってください

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:00:07.80 ID:egisrtYR0.net
なんだかなぁ…

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:02:06.15 ID:HuhzztYj0.net
>>908
自分の主張のために関係ない人を巻き込まないで

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:04:04.76 ID:0ixgNUym0.net
自分普通にかなだいのヤンポルカワイイと思うわ
なんでもイケるってことを証明できる素敵な課題になるはず
まあ来シーズンの課題が発表されるまでおとなしく待つけどw

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:06:17.87 ID:SgCuiD+Wa.net
順番というか予想としてはヤンポルぽいの?

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:11:21.74 ID:0ixgNUym0.net
全然分からないw
発表されないから焦れて勝手に語ってるだけだと思うわ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:13:45.73 ID:hN/em7vJF.net
確かミッドナイトブルースに決まる前
候補に出てたんじゃなかったっけ?

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:19:13.09 ID:HEdJqBhN0.net
>>919
当初はPDがラーヴェンズバーガーワルツでテーマが民族舞踊だったんだけど
リズムがワルツだと欧州の民俗舞踊に限定されちゃうから
ヤンキーポルカに変わるって噂が流れてたという記憶

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:27:24.90 ID:hCA85j4lr.net
想像して楽しんでるだけw

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:36:11.19 ID:0ZSK6EPP0.net
>>885
自分もそれ読んだ記憶がある

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:53:12.51 ID:1JhWwQnc0.net
各所の荒らしが大集合しててずいぶん人気スレになったんだな

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 22:58:09.86 ID:hCA85j4lr.net
そんな人気いらないw
でも結構鍛えられたww

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/08(土) 23:02:34.08 ID:hCA85j4lr.net
本当に課題の発表遅いなぁ

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 00:22:48.66 ID:ItWHxJvt0.net
もう五輪もワールドも関係ない組は早く次の課題に取り掛かりたいだろうにね

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 00:27:28.87 ID:+dcXnxnJ0.net
>>896
ひどいwww

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 00:50:54.14 ID:aoVphnQc0.net
全日本のFD見直したら、かなだいは最後のリフト直前以外はランを入れずステップ踏みっぱなし?素人の私の目にはそう見えた
現地で見たけど、すごいカーブを描いてスピードと切れ味が心に迫るものがあった

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 01:07:06.85 ID:E8jls9Dh0.net
koko kdkd

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 01:08:18.23 ID:G9EvCKLj0.net
>>928
いつズルっていくかとドキドキするくらいの攻めたディープエッジだったね
そういうの評価しないっていうか
ちゃんと優劣つけないジャッジって悲しいね
違いがわかるスケオタなんて少数派って高をくくってるのかね

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 01:19:16.79 ID:kdQXBGX+0.net
>>901
姿は良いけどダンスに向く技術云々の前にまずタミナがないから決定的に無理だね
ダンス見ない人の言うことだと思う

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 01:55:44.38 ID:i3Qg+F190.net
>>930
何しろ解説者からして映画を見るように楽しんでくださいとか
高橋選手の髪のエクステがアイスダンスらしくていいですねとか
こっちはポカーンってなりましたもん
視聴者のこと完全に馬鹿にしてますよね

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 02:12:25.04 ID:diS+djdg0.net
>>930
自分もスタンドから見ててかなだいのエッジの深さにハラハラしたわw

>>932
全米の解説誰か知らないけど
ホワベイ、ハドベノ、グリパーのツイズルはたとえどんなにわずかでもしっかり指摘してたよ
みやけんも日本のダンスの停滞に貢献してるよね

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 02:13:44.53 ID:diS+djdg0.net
https://bev-eissport.de/v2/wp-content/uploads/2022/01/BavarianOpen2022Entries.pdf

バヴァリアンのエントリー出てる
日本からはジュニアだけだね

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 03:12:35.53 ID:sbsx571y0.net
ジュニアワールド代表選手のミニマム取得目的の出場だね
アイスダンスの二人はきだもり?なおまさ?どっちの呼び方がデフォ?
とにかくいろいろ気をつけながらがんばー

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 06:12:06.44 ID:kx1GB3e60.net
>>877
上級者向けの流しの演技アドバイザーとして需要がある気がする
平昌前に高橋が刑事の指導した映像見て、
この人自分の表現方法ちゃんと言語化して伝えられるんだ!と正直驚いた
親しいからというのもあるだろうがかなり厳しく指導してたし
刑事が表現者として覚醒したのは、あの高橋の指導とJOJOプロのおかげだとおもうw
アイスダンスもうちょっとやりこんだらカップル競技の演技アドバイザーもいけそう

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 07:34:06.24 ID:pfS5VEpC0.net
>>936
うーん、高橋はエンタメ業界に待ってる人が多いようなので、
アドバイザーは個人的に頼まれればくらいかと。
伏魔殿みたいなアイスダンス村のテリトリーには近づかないんじゃないかな
シングル引退時には相当な契約金を提示された仕事も蹴ってアメリカ行っちゃったらしいけど
存在価値はさらに高まってるし、仕事は十分選べる立場
自分としては氷艶、氷爆その他のさらなるバージョンアップを楽しみにしてる。

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 07:56:47.78 ID:2MzI4nsf0.net
>>932
RDの赤いエクステは本来は工夫として褒められるべき部分なのにミヤケン批判のためにこういう風に引用されるのいやだわ
衣装やメイクにこだわらないのはおかしいし、そういうのが好きな人が興味を持つきっかけになること結構あるよ
それだけになるのがマズイだけで、そもそもミヤケンは入り口スタンスで喋ってる
アイスダンスらしいのらしいも他カテとの比較で衣装やヘアメイクにこだわる比重が高いからでしょ
解説が何も技術的な解説してねーのはクソだけど
問題は入り口で入ってきた人を深く留める土壌がないことじゃないの視聴者にしろ選手にしろ報道にしろ

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 08:30:48.46 ID:4Dtwp9QN0.net
八方美人解説はイライラする
なんで差がつくのかわからないじゃん
歯に衣着せない樋口先生や五十嵐さん解説がわかりやすくて良かった

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 08:42:41.51 ID:aouWUybh0.net
別に赤いエクステの事言うのは滑り終わった後だったし良いと思うけど…ただ基本の解説がなぁ。導入はミュージカルを見るように楽しんででも構わないから、競技中はエレメンツの説明とかもう少しこう工夫してレベルが上がるようにしてるとか言って欲しいわ。カテゴリー違っても成美の方が絶対上手くやってくれると思う。

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 08:45:21.76 ID:2MzI4nsf0.net
なるみちゃんはパッションもいけるし冷静な技術論もどっちもできるよね
語学力あって才女だけどキスクラでは喜びすぎて子猿になってたりw現役時代からそうだった

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 08:47:38.58 ID:diS+djdg0.net
ズエワが全米に帯同してたアイスダンスのカップルがコロナ陽性で棄権したらしい
ズエワの選手は二組出てたと思うんだけど
ズエワ自身ともう一組はどうなんだろう

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 08:55:29.25 ID:1N2fevJKp.net
>>935
デフォまではいかないけど多いのはきだもりかな
いくらちゃんと森口くんのペアができた頃にくしもりだと居酒屋メニューみたい&きだもりと被るって見たことあるから

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:00:49.93 ID:FIL2Hp540.net
>>942
もう終わった第一グループにいたわズエワめっちゃくっついてキスクラ座ってたよ
WDの組ってズエワのところだったんだ
ネイサンとかだとマスクなしだらけのオフィホとは違う場所に滞在しているようだけど心配だね

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:03:50.30 ID:N26EGl4o0.net
ズエワも濃厚接触者?

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:03:53.45 ID:LzFIjx8Vd.net
まさやくんが自身のインスタできだもり使ってるからきだもりでいいんじゃないかな

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:18:59.78 ID:diS+djdg0.net
>>945
もう全米参加者全員濃厚接触者じゃないのか
終わったら全国に散ってウイルスを持ち帰るだけだ

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:19:28.92 ID:b0W+ImUM0.net
>>935
決まってる訳じゃないだろうけどフジスケツイはきだもりって呼んでたね
くしもりだとどうしても串盛りを連想するw

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:22:19.18 ID:b0W+ImUM0.net
ごめん>>948の串盛りの件は>>943へでした

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:23:14.40 ID:lFH/nmlWM.net
オリンピックの解説は二人で、専門カテゴリでないのもするよね
NHK杯の人が入ること多いから今回なるみがなるのではと予想
そしたらペア以外は何を担当するのだろう

今回の放送体制では、現地なのか日本でリモートかは不明だけど

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:24:36.22 ID:lFH/nmlWM.net
それともシングル畑の人2人がペアとアイスダンスを分担するかな

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:33:39.54 ID:VwzE23tEd.net
>>931
はあ? ジャンプでどんだけ消耗すると思ってんの?
余裕でしょ

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:34:03.47 ID:VwzE23tEd.net
>>937
デーオタババアの寝言乙

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:42:45.03 ID:M3RcXw980.net
>>950
東京も入国出来たメディアは取材記者だけじゃなかった?
現地解説etc.は入国せず配信された国際映像に各国がリモート解説して放送してたと思う
北京は東京以上に入国が厳しいから今回もリモートなんじゃね?

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:44:33.52 ID:N26EGl4o0.net
アイスダンスをやったことも込みで高橋の表現や経験はシングルの後輩やコーチに共有されるだろうけど、ダンス村はなあ
体格に恵まれないのに短期間で習得したリフトの技術をぜひとも日本の選手に生かしてもらいたいけれど

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:47:34.44 ID:aouWUybh0.net
あまりネガティブになるのは良くないと思いつつ、全米の様子を見聞きしてるとこの先明るい希望を持てない…四大陸まで時間無いし。ズエワにつきっきりでブラッシュアップして欲しいけど、それで結局かなだいもとかなったら最悪だし。
ところでかなだいは勝手にもうフロリダにいると思ってるんだけど、全米中の練習は誰がみてくれてるんだろう。

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:51:58.29 ID:SrCiSHD70.net
>>956
トカチェンコ先輩がいるし

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 09:59:27.12 ID:M3RcXw980.net
>>956
2020N杯と全日本帯同はオレグコーチだったし、リフトはジョンズコーチが見てるよ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:00:37.66 ID:aouWUybh0.net
>>957
あ、パイセンは全米行ってないのか。

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:36:01.02 ID:YkazeDoGp.net
次スレある?
まだなら雑談自重

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:39:17.26 ID:diS+djdg0.net
>>956
全米だけでなく全加も感染者出てるし
この分だとユーロでも避けられない気がする
先月までは北京五輪開催可能だと思ってたけど
オミクロン株の感染力見ると一年延期した方がいいんじゃないかと思えてきた
中国国内もロックダウンする都市が増え始めてるし
でも強行開催するんだろうなあ

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:47:04.37 ID:LzFIjx8Vd.net
次スレ

日本のペア&アイスダンス part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641692791/

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:48:00.10 ID:diS+djdg0.net
>>955
日本以外のアメリカや他の国のアイスダンス関係者の方が積極的に高橋を参考にしそう

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 10:59:20.83 ID:LuN1DiDZr.net
>>962
おつです

>>963
アメリカのシングル選手が高橋の名前出して
将来アイスダンスに転向もあると話したそうな

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:01:20.71 ID:diS+djdg0.net
>>962
スレ立て乙です

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:07:44.18 ID:aouWUybh0.net
>>963
全米で名前出てたらしいね。

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:17:28.08 ID:/Wnzsp0F0.net
これから橋の成功例を見てシングルの足元巧者がどんどんダンスに流れて来そうジェイソンとか
たしかジェイソンって子供の頃にペアやダンスやってたよね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:25:03.14 ID:ogCA47cE0.net
ああ、ジェイソンにはやってほしいなあ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 11:37:17.50 ID:7oRHurqY0.net
>>963
ちょうど今全米男子の録画みていて、1番滑走者の時に高橋の名前が出てきたわ

杉田さんの解説は足りない所悪い所をはっきり指摘、その上で良い所もあげて誉める
絶対評価と相対評価を織り交ぜてていいわ
いいお手本があるから他の解説者も勉強して欲しい

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:07:14.95 ID:LuN1DiDZr.net
米加の四大陸派遣どうなるんだろう? 
かなだい良い演技が出来れば表彰台は行けそうかな?

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:16:17.13 ID:0vVL8zsl0.net
全米はチョクベイ、ハベドノ、ホワベイが台載り
4位のグリパー以下が四大陸かな

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:24:29.15 ID:aouWUybh0.net
アメリカ表彰台通り五輪なら、四大陸はまたグリパーと一緒だね。

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:26:44.41 ID:M5uW5sD9d.net
シブタニ兄妹ってもう引退?
彼らが日本国籍持ってて日本から出てたら歴史変わってたね
まあアメリカから出てメダル取れるような人たちがわざわざ日本から出る必要もないけど

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:30:57.20 ID:LuN1DiDZr.net
>>972
カレポノ7位なんだけど四大陸どうかな?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:40:29.19 ID:0vVL8zsl0.net
>>974
6位は世界ジュニア出るんじゃないかな
カレポノに四大陸がまわるといいけど

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:41:51.62 ID:diS+djdg0.net
アメリカレベル高かったね
プログラムも色々で面白かった
高い技術があるからこそ滑りこなせるわけで
日本はダンス村が幅を利かせてる限りそんな日は永遠に来ない
テクニカルスペシャリストさえルール無視して温情で採点するんだから

ズエワ感染してないといいんだけど
感染してたらかなだいの練習と四大陸派遣はどうなるんだろう

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:42:33.45 ID:diS+djdg0.net
>>974
カレポノ伸び悩んじゃってるなあ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:43:09.86 ID:aouWUybh0.net
全米は大盤振舞いとはいえ、170超えが10組もあるんだね。日本との差をつくづく感じる。その中で4位のカップルの上に行ったことがあるかなだいは本当凄いな。

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:43:20.10 ID:LuN1DiDZr.net
>>976
かなだいが感染してなければ大丈夫なのでは?
帯同は無理だろうけど
ズエワが感染して無い事を祈るわ

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:45:15.52 ID:LuN1DiDZr.net
>>978
全組に大盤振る舞いっていいよねw

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:49:19.80 ID:LuN1DiDZr.net
四大陸表彰台はまたグリパーと争うのかw

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:50:31.84 ID:aouWUybh0.net
>>979
かなだいが感染しなければ試合は大丈夫だけど、ズエワが帯同できないのはやっぱメンタル的に影響しそう。それに全米終わってすぐ練習見てもらうってリスクだし。トカチェンコ先輩に頑張ってもらおうかw

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 12:54:43.34 ID:aouWUybh0.net
>>980
本当それ。

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:02:50.22 ID:LuN1DiDZr.net
表彰台を争うって書いたけど
アメリカアイスダンス勢またレベルアップしてない?
今度は難しいかもとちょっと弱気ななってしまった

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:15:27.80 ID:diS+djdg0.net
ホワベイと比べるとグリパーはまだ粗さが目立つなーと思った
グリーン妹はまだ若いんだよね
四大陸でのかなだいとの再対決楽しみだ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:22:06.42 ID:BUq0ZFPc0.net
>>984
かなだいもステップのレベル上げて来ているし、距離感も近くなって全体にレベルアップしてるよ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:31:18.42 ID:6J/Xb8VPd.net
>>985
アメリカ女子の派遣みてると五輪補欠と四大陸分けてるような気もするからグリパーどうだろう?四大陸派遣あるかな?

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:43:26.54 ID:fMDQCl3Ya.net
アメリカとカナダのペアも調子上げてきたね
だからこそ少しでもRDで順位点を取れるカップルを五輪代表にと思っていたのだが
これで団体戦メダル取れたらダンス強化部が社会的認知度を高めて競技の裾野を広げる活動にますます自信を持ちそう

989 ::2022/01/09(日) 13:45:30.90 ID:EIoqzMYn0.net
0870 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:32
高橋大輔年男でワラタ

0873 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:37 
>>870
あんなんで虎なの?
今年初吹きwwwwwwwwwwwwwwwww

0876 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:46
>>870
年男の時に五輪とか最高に運気よさそうなのにそこを落選して出れないところがまた高橋のもってないとこwwwwwww

0878 渡る世間は名無しばかり 2022/01/09 11:24:51
デーオタもあんな犯罪めいたことばっかやってくればそりゃ鼻毛の運気もダダ下がるだろ
で、年明けから懲りずにまた羽生叩いてる
不治の病だなw

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:50:29.70 ID:aouWUybh0.net
>>988
え、ダンスの貢献度期待できないのに?
だとしたら凄いねw
カナダも仕上げてきてるしわからないよ。

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 13:53:21.07 ID:sva5mQ+la.net
>>990
貢献度全くなくてもメダル取れたら一番ドヤ顔しそうなのがダンス強化部w

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:06:43.45 ID:AFfA4b1xa.net
>>988
裾野を広げるどころかむしろ逆だと思うけどね
予算を自分達の贔屓に一極集中させて若手は放置し
国際評価の高い外様を全日本で潰す伝統が確立されるだけだと思う
日本のダンスはKoKoを歴代最高のダンスカップルとして崇め奉り
永遠にKoKoレベルから上には這い上がれないだろう
外様は枠取りには使うだろうけどね

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:08:56.08 ID:AFfA4b1xa.net
>>987
アンバーが四大陸日本に入ってないのはコロナに感染してるからでは?
五輪に間に合うかは知らんけど

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:10:28.12 ID:QiAS8XQla.net
ペアがアメリカとカナダの下になったらメダル取れない
元々ベテラン組で仕上がってきたら点が伸びるからりくりゅうと良い勝負になのは分かっていたのに
そしたらダンスの順位点が重要になってくる
連盟は団体戦メダルが取りたいのか捨てているのかよー分からんw

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:12:33.43 ID:LuN1DiDZr.net
ナショナル見てたらメダル危なそうだけどね
ペアもわからなくなってきたよ
最悪5位もあり得る
りくりゅうの為にもメダルをって思ってるけど
ハテサテどうなるか

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:15:18.60 ID:LuN1DiDZr.net
>>988
アイスダンスが社会的認知度ってw
高まらんでしょう
アイスダンスが貢献したら別だけど
貢献どころか足を引っ張ってる状態よ
最下位だけにはなってくれるなって祈ってる状態なのに

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:15:52.48 ID:AFfA4b1xa.net
シメフレはどうなるかわからんけどケイン髭は調子上げてきた
カナダは見てないんだけどモーマリ良かったの?

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:18:34.18 ID:LuN1DiDZr.net
>>994
多分
ペアが米加の上に行くと予想してたと思うんだよね
露中日と考えてたと思う

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:25:15.21 ID:D84A77Mba.net
>>997
モーマリよかったよ

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/09(日) 14:27:10.24 ID:N26EGl4o0.net
1000ならみんな健康で自己ベスト演技

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200