2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のペア&アイスダンス part55

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 00:37:53.73 ID:C7OlIFVD0.net
日本のカップル競技を語るスレです
(シニア・ジュニア・ノービス問わず)
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします

スレ立て時に本文先頭行に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。

前スレ
日本のペア&アイスダンス
part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641182682/
日本のペア&アイスダンス
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641021984/
日本のペア&アイスダンス part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640859902/
日本のペア&アイスダンス part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640753723/
日本のペア&アイスダンス part50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640592602/
日本のペア&アイスダンス part48(実質49)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1640444803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 00:51:56.62 ID:eGlVwpwY0.net
おつ

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 09:17:02.72 ID:YnxYse+W0.net
いちおつ

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 09:58:08.50 ID:i6329rux0.net
1乙です

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 09:59:27.79 ID:i6329rux0.net
お、書き込めた 

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 10:13:01.74 ID:jIAe/5eO0.net
いちおつ
前スレから持ってきた

ワールドと四大陸のジャッジドロー
https://www.isu.org/figure-skating/rules/fsk-communications/26432-isu-communication-2435/file

日本ジャッジは
ワールドは女子、ペア、ダンス
四大陸は男子、女子、ペア

四大陸のダンスジャッジは
豪、オーストリア、カナダ、中、スペイン、フィンランド、カザフ、韓、米

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 10:26:49.59 ID:jIAe/5eO0.net
>>6
ちなみにNHK杯ダンスは
米、ウクライナ、日、露、スペイン、カナダ、チェコ
ワルシャワダンスは
露、スロバキア、イスラエル、米、ブルガリア、ウクライナ、ポーランド
だった

まあ参考まで
テクニカルは直前に発表なのかな
こんな早くからジャッジパネル気にしたことないからわからんw

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 10:54:57.72 ID:4csxmExD0.net
>>1
乙です

>>7
直前発表かもね
自分も分からないなりに考えてみたんだけど
理由の一つに買収を防ぐがあるかも?

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 11:05:59.32 ID:y1cqMl800.net
テクニカルはいつも直前発表だよね
ジャッジは抽選で選ばれるから、実際にジャッジするのが誰かわかるのも直前だし

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 11:45:04.31 ID:IThQNOpx0.net
アメリカ、カナダの4〜6番手が出てきた場合、RD滑走順はどうなるだろ?

シーズン後半ともなると、ジャッジは当然予習してきてるだろうから、ソーランにどのくらいのPCSがくるのか興味深い。

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 12:10:29.89 ID:tk+PsiqAM.net
スレチになるけどカナダもアメリカもペア界隈コロナ陽性ちらほら…
出場できた人が勝ちな気がしてきた
とりあえずステイヘルシー祈願しておく

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 12:18:05.55 ID:Jgb4s5qga.net
>>11
かなだいはもうフロリダに戻ったのかね?
かなだいもりくりゅうも心配だ…

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 12:20:04.44 ID:Jgb4s5qga.net
>>9
東野さんも都筑さんもタリンに行かなくていいわ
国内でKoKoのお世話してればいいじゃない

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 12:23:20.56 ID:jIAe/5eO0.net
>>6
この資料にこうあった
6. Draw of the panels
In accordance with Rule 521, paragraph 6. e)-g) and Rule 971, paragraph 5.d),
the panels will be drawn on site 45 minutes before the start of each segment.
テクニカル・ジャッジパネルの抽選は始まる45分前てことか

>>10
RD滑走順は抽選みたい
ANNOUNCEMENT
https://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2021-22/championships-36/announcements-115/26510-isu-four-continents-figure-skating-championships-tallinn-2022-announcement/file
12. DRAWS - ORDER OF SKATING
The draws for the order of skating will be held individually per discipline at the Draw and Press Conference
Room at Tondiraba Ice Hall. The exact dates and time will be provided at registration.

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 13:32:35.37 ID:IThQNOpx0.net
≫ 14
ありがとう。

気付けば、四大陸まであと2週間きってるんだよね。

4年前のかなクリが、4cc WCでホワベイと同じような位置にいたよね。
今かなだいが、グリパーと同格に見てもらえているのだとすれば、かなだいはかなクリくらいの序列に食い込んでいるのだろうか?

何にせよ、心身の調整次第だとは思うけど。

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:03:05.16 ID:yYRNsU4mp.net
ズエワコーチは全米帯同していたりで忙しそうね

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:04:50.28 ID:ybK912rgd.net
トカチェンコだっているわよ

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:42:34.65 ID:ESe1Wpzyr.net
その全米が怖い
ズエワやトカチェンコ
コロナには気を付けて

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:44:40.60 ID:AufAJS1xd.net
ただただ強く全関係者ステイヘルシーと願うばかりよ

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:48:16.44 ID:4csxmExD0.net
いまさらだけど全米なぜバブル方式にしなかったんだろうね
たとえ少し感染が収まっていた時期に開催方法を決めたんだとしても
五輪出場権を決定する大事な試合なんだから念には念を入れるべきだったのに
1月なんて元々風邪がはやる時期なんだし

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:51:52.50 ID:yYRNsU4mp.net
>>20
オフィシャルホテルもマスクなしが大半らしく情報追うだけで怖いよね
ペアの罹患した選手マスク無しで練習しているメンバーにネイサンやマライア他とリンク同じとか怖いわ

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 14:55:59.41 ID:5RoT/If5a.net
オミクロンは重症化リスクが低いとみて、アメリカはウィズコロナに舵をきったそうな
防疫する気はサラサラないんだろう

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:02:21.80 ID:3WDWkBnod.net
感染で亡くなる人が出てもある程度は織り込み済み
みたいな感じだよね

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:40:10.97 ID:h5YLe63B0.net
むしろ今のうちにオミクロン株に罹ってしまった方が五輪やワールドの時に安心
って感じなのか?

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:56:34.70 ID:4csxmExD0.net
さすがにそれはないでしょう
デルタ株に比べれば重症化しにくいとはいえ
デルタ株の前に流行したアルファ株程度には危険らしいよ
もし肺炎になったらアスリートとしては致命的かもしれないんだから
やっぱり罹らないに越したことはない

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:57:26.82 ID:jy06L4W+a.net
若い人は重症化しにくいけど
コーチやジャッジはなあ…

中国もコロナじゃ無い
謎の感染症が流行ってるそうだし
各自試合するしか無いな

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:57:50.05 ID:jy06L4W+a.net
ごめん試合じゃ無くて自衛w

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 15:58:12.08 ID:CGzopPP00.net
一般人がwith コロナに舵を切っていても
五輪狙う選手達は少なくとも北京五輪までは純粋培養の如くバブルに入れとかなきゃ怖いよね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 16:08:31.29 ID:uybbakZ/M.net
アメリカ国内的にはOKでも中国様がOKしなきゃオリンピックに出れないものね
ナッシュビルもコロナ多発地帯

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 16:19:29.24 ID:4csxmExD0.net
今回は受け入れ側の中国が第一の難敵よね
空港係員の防護服姿とか見ちゃうと選手たち本当に中国入りできるの?と思うし
さらに言えばあんな中国に行って大丈夫なの?という不安もある

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 16:24:12.00 ID:p39x++/20.net
四大陸は毎年地上波でもやってるよね
今年もやるかな?アイスダンスの放送はないかな

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 16:34:27.92 ID:9RCs6AUK0.net
>>24
フレイザーの動画見る限りそれはない
仮に欠場で選ばれても五輪には間に合わない感じ

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 17:27:58.52 ID:025j0uUK0.net
スレ立て乙です
前スレの1000を読んだらもう絶対無理になった

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 17:51:14.91 ID:eg4RHssi0.net
地上波放送の録画を今更のように見たんだが
みやけんと成美で解説のレベルが違いすぎて愕然とした

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 18:31:08.81 ID:Cgep46RV0.net
動画で地上波観たけど小松原組の実況SAYURIの生涯を説明してたのね
鈴木アナあれも五島さんに頼まれたんだろうけど言葉で説明しなきゃ伝わらない演技ってことか

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 18:38:21.87 ID:+bMnoKgra.net
それいつまでやるの?
仮想敵作って全方位敵だらけってか

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 18:43:53.52 ID:yoLhYe8AM.net
SAYURIについてのストーリー説明指摘したら
ラ・バヤデール一年目の澤田アナ@NHK杯のなんか全部正解ではないストーリー説明も誰に頼まれたのかって話になるが…

まぁアイスダンスは過去にマスメディアに選手側がストーリー解説してたなんて例はそこそこあるけどね
取材側がどう採用するかは取材側によるが

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 18:44:44.33 ID:eg4RHssi0.net
>>35
ダンス村が採点捻じ曲げてメディア総動員して国内では通用した手口だが
国際舞台で通用するとは思えないけどね
なにしろ肝心のスケートがぜんぜん滑らない

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:01:16.88 ID:W79UYmIt0.net
アイスダンスで演技を魅せるなんてアニペーぐらいの技術と華と圧力がないと無理ぽ

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:07:03.30 ID:yoLhYe8AM.net
そんなアニペーもキング牧師の演説をFDに採用して北米圏に「大事な財産なのに」と不満持たれたりなw
万民に受け入れられるものではないとの意見は多少はわかるが、
あれで取材側まで推しとは反対向いてるってだんだんかなだいが孤立深めてるみたいに見えてくる

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:12:38.35 ID:eg4RHssi0.net
>>40
キング牧師のスピーチはシンクロでも人権テーマのフリーで使われてる
社会的なテーマのプロなら台詞はあってもいいかなと思うし
でも滑る側にも台詞に負けない技術が求められるとも思う
SAYURIってこれまで散々使われた曲で今さら台詞が必要なもんじゃないし
技術の足りなさを台詞で誤魔化してるようにしか見えない

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:25:50.64 ID:SERA3n9sM.net
あなたがSayuriの台詞を(例えば)他との差別化のための一つの工夫でなく誤魔化しとしか捉えられないのはわかったが、
だったらアニペーEXのスザンナやEX版タンゴ・デ・マラガは曲に歓声とか足音足してるって話だし
実際以上に煽るために姑息な手段を使ってるってことになりかねないよね

そして何で「スーさんまで取り込みやがって」って話を半ば肯定することになるんだ?
私にはだんだんかなだいが周りを巻き込む知恵が使えないみたいな誰も彼もを貶してる風に見えてくるよ

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:32:00.60 ID:0Q83uEkaa.net
EXと試合いっしょくたにされても

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:33:00.02 ID:eg4RHssi0.net
反論のネタを探しまくってやっと見つけたのがEXw

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:40:38.55 ID:izF7ULXj0.net
工夫ごスケ連ダンス強化部中心にバックアップして
しかもその人がジャッジだったと言うのが引かれている
それに尽きる

そしてあのナレーションについてとは別に考えているけど
自分は演技の邪魔になるほどの大音量に聞こえて
もっと抑えて欲しかったな

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:45:02.50 ID:3WDWkBnod.net
アニペーが使うのとPBの大差を誤魔化すために使うのとは違うわな

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:47:33.06 ID:SERA3n9sM.net
ああ、うん、「EXだから(実際以上に煽っても)誤魔化しじゃない!」になるのね…何となく予想はしてたが
後から足したか元から曲に入ってたのかは流石に知らんが、テスタ/チェーレイFDのウェルカム・トゥ・サーカスは
冒頭にめっちゃ台詞入ってたし衣装チェンジの演出もあったけどね
局所的に適当に誤魔化し扱いですか…

そして「かなだいに周りを巻き込む知恵なし」を否定しないって何?

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:49:24.39 ID:ZtcrFi6k0.net
kokoは工夫()のナレーションが表現面で持つ力が大き過ぎるのが問題じゃないの?

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:50:01.48 ID:hixb7e7Ka.net
何を言ってるのかわからない
ヤバい人…?

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:50:39.80 ID:eg4RHssi0.net
Numberは見出し変えたの?

百花繚乱の新時代へ 文◎田村明子
村元哉中&橋大輔/小松原美里&小松原尊「日本アイスダンス飛躍の秘密」

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:51:02.14 ID:vcdjGiKed.net
タコチューおねだり

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:51:37.12 ID:izF7ULXj0.net
周りを巻き込むって…
かなだいがジャッジ巻き込んでたらやっぱり批判されると思うよ?

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:55:46.81 ID:ExKcpRZhM.net
本当やばいと思う
ナレの賛否はわかるけどあれで点数上がったってどこの項目で何点よ?
そんな妄想を事実として語ってる人が複数いる時点でやばいわ

48みたいな人って誰よりナレーションを過大評価し過ぎててなんかあっちの世界で生きてませんか?って感じ

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:57:32.49 ID:YnxYse+W0.net
足元で勝負するカップルに「周りを巻き込む知恵」なんて姑息な手段は必要ない

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 19:59:38.92 ID:hixb7e7Ka.net
いや、ヤバいのはジパング…

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:00:02.35 ID:5H5t+rcX0.net
必死なのはわかったけど、何言ってるかわからないw

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:01:14.28 ID:SERA3n9sM.net
>>48
冷笑してるけど表現面で何かポイント持つのって問題ある行動なの?
それでバランスどう取るかは選手の肩にかかるってのは同意見だが、何の工夫もない演技ばかり続くって実際眠くなるよ

>>52
そもそも私には「一方だけがジャッジを巻き込んでる」ってのがよくわからんのよ
皆忘れてるけどNHK杯2020直後の合宿にはかなだいも参加してたし五島さんや全日本TPはじめ連盟関係者も深く関わってたはずで
かなだいだけ蚊帳の外とはとても言えないでしょう?
だいたい上での「周りを巻き込む」はジャッジどうこうじゃなく「スーさん含め取材側を巻き込みやがって」が勝手だと書いてるんだし

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:03:24.02 ID:eg4RHssi0.net
>>57
長文連投うざい
画面の無駄
あぼんする

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:04:11.98 ID:5H5t+rcX0.net
あのナレで点数上がったというより、一般視聴者にkokoの方が上と印象付けるのには効いてるよね。これは五輪はkokoだよねと。しかもアナウンサーの説明付きでwジャッジなんか始めからkokoを上にするつもりだったんだし。だけどコアなファンにはそれは通じない。

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:09:07.11 ID:eg4RHssi0.net
自分はKoKoのFDは現地で見てて美里さんのツイズルのミスで頭がいっぱいになった

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:09:15.99 ID:lRLUoHWUa.net
コアなアイスダンスファンでナレーションに噛みついてる人誰一人いないけどね
騒いでるのはコアな高橋大輔ファンだけよ

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:09:42.28 ID:jIAe/5eO0.net
五輪選考試合の生放送に一つのチームだけ
いかにも仕込みされた実況アナの詳細解説アナウンス入ってたら
テレビ局総がかりでageてんだなーてお茶の間には伝わるよね
他競技ならそれはだいたい代理店案件と見做される

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:11:06.39 ID:jIAe/5eO0.net
KOKO陣営的にはあのナレーション作戦は成功したことになってんの?w w w

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:11:14.18 ID:W79UYmIt0.net
一般にも効いたかどうか…夏木マリが強すぎて夏木マリの朗読劇とバックアイスダンサーになってたからさ
ど素人の直感は舐めない方がいい

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:11:51.03 ID:jIAe/5eO0.net
一般はアイスダンスだせーなで終わりでしょう

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:12:03.30 ID:025j0uUK0.net
2020N杯直後の合宿時はかなだいが翌年あそこまで上げてくるとは日本のアイスダンス 関係者は予想してなかったんだろうね
誰もそこまで遡ってかなだいが避け者にされたなんてここで言ってない

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:13:32.07 ID:025j0uUK0.net
>>60
そこだよねミスが採点に反映されてないことがショックだ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:13:41.25 ID:SERA3n9sM.net
前スレのものすごい長文で選手にはいてるのはどうでも良さそうなのにこれしきを長文扱い…
ご自分の投稿数とさして変わらないのに連投…
真面目に考える気はあまりないみたいですごく残念だよ


>>59
>>37でも挙げたけどかなだい一年目だってNHK杯で澤田アナに色々説明してもらってたけどね
そしてフジ地上波は全国放送ではなくCSは会場音でどちらかと言うとSayuriの説明聞いた人の方が限られるんだが
コアなオタが選手を理解(?)するのは止めないが、あれにカーッとなるのは何か違う

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:14:08.05 ID:YnxYse+W0.net
会場であのナレーション流れ始めて興ざめして演技が全然頭に入ってこなかったから足元隠しにはなったんじゃない

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:14:52.61 ID:ZtcrFi6k0.net
ナレーションが悪いとは言わないけどはっきり言ってやり過ぎなんだよね
全日本のはもううるさすぎて更にウエイトが寄っちゃってるし
それに肝心のスケートが滑らないしじゃ誤魔化しととられるでしょうよ

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:15:09.56 ID:lRLUoHWUa.net
自分も逆にうるさいし失敗したなとしか思わなかったw
まさかあのナレーションがkokoの不正の証みたいに思ってるかなだいファンがいることに驚く
初めて見た時はアクノソシキガーをマジレスしてるぐらいのインパクトだったww

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:16:12.09 ID:EepuxgV/a.net
>>59
タレントのナレとアナのストーリー語りはテレビ視聴者へ向けてクライマックス感を作り出し代表はこっちかなという心理的な誘導のためだよね
会場だとナレの音響が大きすぎだったと言われてるけどそれはテレビで聞こえるような音量にする必要があったから

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:16:20.88 ID:3WDWkBnod.net
PCSは夏木マリに出てたのかw
周りを巻きこむ知恵って何いってるのかね
村総出で「五輪はココですよココは凄いんですよ」演出したうちのひとつで
本当の犯人はテクニカルとジャッジ
そして一般は案外騙されてないんだよなこれがw

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:18:43.70 ID:ExKcpRZhM.net
>>73
一般人は見てもいないよ
ぶっちゃけそこまでフィギュアに興味持たれてない
この御時世スポーツにも芸術にも逆風だよ

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:23:12.20 ID:i9HL76QB0.net
残念ながらアイスダンスの視聴率悪かったようだし一般人はそんなに見てない
被害妄想いつまで続けるのかな

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:24:57.20 ID:4csxmExD0.net
>>62
それよね
演技前にストーリーを手短に説明くらいならまだ分かるけど
実況アナのストーリー解説付きで演技するって初めてでは?
それを1組だけにやったんだから実況もグルだろと思われて当然

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:25:15.70 ID:jIAe/5eO0.net
視聴率の話題はどこから持ってきたんだろw

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:25:15.73 ID:PBkKc0Kla.net
>>50
飛躍したのか?w

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:26:06.50 ID:KjmfC9we0.net
>>78
NHK杯の順位からして早くしつつあるのでは

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:26:42.25 ID:SERA3n9sM.net
かなだいも同様のことがあったのにスーさんの説明聞いて取り込みやがってー!とか
台詞採用にカーッとなってあれが加点にー!とかはもういい加減過ぎるとしか思わないが、
かなだいの周りを巻き込む知恵って(例えば)早期からそこそこ取材対応してコンテンツ作って期待してくださいというアピールを欠かさなかったでしょ?

元の実績も関わる話だからそれも彼らの力だが、あれだけマスメディアに好意的にしてもらってるのに
「足元があればそんな姑息(?)なことしなくていい」とは彼らの努力を何だと思ってんのかと思うよ…

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:28:15.20 ID:jIAe/5eO0.net
KOKOのアレをかなだいとの「周りを巻き込む知恵」比べにどうしてもしたいらしい

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:29:45.79 ID:jIAe/5eO0.net
呆れてバカにしてごめんね
でも他チームは別にカーッときたりズルいとか羨ましいとか思ってるわけじゃないのよ
それをわかってほしいw w

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:29:47.54 ID:eg4RHssi0.net
>>78
ダンス村がKoKoのために飛躍を妨害したのにねえ

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:30:52.37 ID:7mZQ70DY0.net
NHK杯と全日本現地でみたけど
NHK杯のSAYURIは緩急がないというか全体的に印象が薄くてこれを魅せるプロにするのは難しそうだなーと感じた
全日本ではとにかくナレーションのインパクトが凄くて大音量だし合間にも入るしでその度に気を取られてそれをメリハリがあるように感じる人もいたかも
点数にどう影響したとかは分からないけど夏木マリナレーションの有無で表面的な印象はずいぶん変わったと感じたかな
オリンピックでは元のナレーションに戻すんだろうか

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:31:42.44 ID:jIAe/5eO0.net
田村さんなに書いたんだろ
タイトルからしてまさか先日の全日本ジャッジの話題じゃないよね
なにがどう飛躍したことになってんのか読んでみるかね

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:32:55.79 ID:5H5t+rcX0.net
別にナレーションに加点ついてると思ってないんだけど。

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:34:21.33 ID:fRr7Ot3Kr.net
今日テレビに夏木マリ出てきて思わずチャンネル変えた

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:34:26.49 ID:hixb7e7Ka.net
やべぇなこのジパング…と思ったらいつものあの人か
kokoスレを一人で回して()たけど誰も来ないから
寂しくなってこっちに戻って来ちゃったのね…

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:34:51.48 ID:jIAe/5eO0.net
ついたらたいへんよw w
まさかそこまでジャッジがへっぽこなんて国辱もの
いや分からんかw

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:37:07.58 ID:eg4RHssi0.net
ナレーションが何語だろうと採点操作は前もって打ち合わせ済み
会場ではうるさいだけでほぼ効果なし
ナレーションは視聴者の印象操作が目的

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:38:16.69 ID:eg4RHssi0.net
>>89
わからんよ
フラットエッジでスピードない方に高いSS出す連中だから

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:40:02.35 ID:4csxmExD0.net
>>84
せっかくだから五輪も夏木マリバージョンで滑ってほしい
そして「このナレーションは日本の有名女優に特別に頼んで入れてもらったものです」って
五輪公式チャンネルの実況が世界に向けて発信してほしいわw

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:41:16.06 ID:9ha+FV7Q0.net
まさかナレーションのご本人が会場客席にいらしてるとは思わなかった

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:42:15.49 ID:025j0uUK0.net
かなだいだって2020のN杯で澤田アナに説明されてたとジパングが二度も言い募ってるけどなんのことだかさっぱりわからない
ナレーションを入れてその上アナが実況で補強したんだっけ

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:45:05.83 ID:SERA3n9sM.net
とりあえず台詞は一つの工夫だと思ってるので皆がPCSに影響して云々とは思ってないみたいなのはホッとするが、
kokoについては事務所にYouTube ch開設促された時の縁で編集さんと繋がって
そこから片岡さんにもマリさんにも繋がって…は知恵使えてるし糧にできてると思うんだよ
でもそこ活かして取り入れた工夫が取材側に認められたら「スーさん取り込んでる!姑息!」で他のケース無視は
勝手な判断としか言いようないし選手も周りも万能じゃないと言いたいよ…

そしてかなだいの周りを巻き込む知恵を姑息なやり方と言い切って逆方向に選手を馬鹿にしてる人も勘弁してほしい

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:48:44.91 ID:eg4RHssi0.net
KoKoは国際ジャッジに見向きもされなかったから
「周り」を巻き込んだって理解で合ってる?
五輪で採点するのは国際ジャッジなんだけど
五輪に行くこと自体が目的だから別にいいのかな

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:49:39.60 ID:4csxmExD0.net
>>94
私にもさっぱり分からないんだけど澤田アナって女性よね?
だったらNHK杯ってザンボ時間とかに次の競技の前振りみたいなコーナーがあるから
そこでかなだいはバレエプロでとかストーリーはこうですとか言ってたのかなと想像してみたw
つまり実況が演技中ストーリーを語り続けたとかではないと思う

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:50:04.51 ID:+7ItMm6sa.net
知恵使うより技術磨いたらとしか

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:51:28.92 ID:eg4RHssi0.net
>>98
もう技術は諦めたのかもね

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2022/01/06(木) 20:53:01.67 ID:cNGJn9hgd.net
今日もアンチスレ状態ですね
負け惜しみが本当に見苦しい

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200