2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1219元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/18(木) 22:07:58.57 ID:PmqqVOao0.net
☆元IDなしで有意義に語るスレ

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ

フィギュアスケート★男子シングルpart1218元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1637144552/

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:48:41.93 ID:q94SUElh0.net
ネイサンはがんがんスポンサー集めてそれが五輪本番の重圧になるだけなのに
メンタル強くないのに強欲なんだよな

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:50:53.61 ID:PWCIi27L0.net
>>246
女子構成だと叩かないんだな

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:50:53.75 ID:0I1GZnKu0.net
>>249
それだとスポンサーが少なくて重圧がない宇野が活躍できないのはなぜ?ってなるよw

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:50:55.38 ID:K6Fsic7C0.net
>>173
二連覇自慢はスポンサーにそっぽ向かれてるから僻んでるんだろうね

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:52:09.67 ID:q94SUElh0.net
>>244
ネイサンの奨学金て五輪金メダル候補だからでしょ
勉強専念なんてさせて貰えないはず

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:53:26.36 ID:x1FC/93f0.net
鍵山はファイナルでドンと上がると思ったけどすでに上がり始めてていい感じ
誰が見てもうまいし点が出る選手だよね
全日本前にPCSをもっとあげておきたいところ

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:53:38.95 ID:0I1GZnKu0.net
>>247
よほど自爆しない限りそれはない
悪くても台乗りできるのが羽生だから
公式で4Aやるまでは引退しないでしょ

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:55:31.24 ID:fAbg8Ouk0.net
247
公式試合4A成功させることが目標だからないだろうね

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:55:32.83 ID:zfzp3d/W0.net
>>249
集めるのではなく集まって来るのだと思うよ
アメリカではフィギュアスケート人気ないから集めたくても集まらないのが現実
ジョウ位のレベルでもスポンサー付かなくて濱田が木下に頼んだ

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:55:36.14 ID:K8wXLUPz0.net
>>253
ワールド3連覇だから結果は出してるよ。奨学金もらえる程度には
でももっと栄光の人生を掴むには五輪金だね

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:56:02.42 ID:K6Fsic7C0.net
>>185
今季2位1位の選手が焦るなら、今季ノーカンの選手は生きてられないだろうね
だから羽生ガーの話題を必死でそらしたいのか
わかりやすw

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:56:03.93 ID:+gWZKIrm0.net
>>251
宇野の平昌銀って相当勝負強い
4-3入ったのそれまで3回くらいだけどその内2回が平昌
北京に向けてまた調子上げてきていてまた活躍しても驚かない

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:57:01.33 ID:K8wXLUPz0.net
>>257
五輪シーズンにならないと集まらないんだけどねw

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:57:33.79 ID:TUfuk+w50.net
>>238
金メダルのタラよりもノーメダルのジョニーの方がデカイ顔してるよ

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:57:36.57 ID:x1FC/93f0.net
スポンサーてのは信頼の証拠だからネイサンには信頼が高いんでしょう
ワールドの実績やイェールに加えて人柄も大事
まあ雨の男子フィギュアスケーターは人柄いいのが多いけど

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:59:15.37 ID:x1FC/93f0.net
宇野の今季は自分も期待してる
変な話過去3年で適度に消耗してないのが逆に良さげw
ネイサンは消耗してるから心配

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:59:35.62 ID:0I1GZnKu0.net
>>260
宇野の5クワドは博打だし良くて3クワド成功では安定してるネイサンと鍵山には勝てないよ
平昌の銀が最高になるだろうね

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:59:55.46 ID:euzHSKn20.net
確かに宇野って強運のイメージあるわ

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 11:59:59.11 ID:+gWZKIrm0.net
>>257
IMGが必死に集めてるでしょ
普通に企業として利益上げる為にね
五輪金メダル逃してもそれまでに金メダル有力選手としてIMGは儲けとかないと
ネイサン(家族)もお金大好きそう

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:01:11.08 ID:+4rC6CQL0.net
>>248
ジェイソンこそ出すぎ
毎回ステップアウトとかあるのに

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:01:31.20 ID:iq9wm6lc0.net
宇野が6位になってネイサンが銀ならめでたく二人とも真央ちゃんの魂の双子

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:02:20.27 ID:+4rC6CQL0.net
>>265
はっきりいって宇野は銀持ってるし
負けたら人生終わりって選手でもないので
1番気楽にできるのよね

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:03:00.11 ID:1pXCM64K0.net
>>263
それに対してネイサンのメンタルは耐えられないだろうにって話
それが欲深いなと

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:03:17.83 ID:HwKHv6Nw0.net
確かに宇野って運良いよね
大舞台でSPFSのミスを最低限に抑えた
アンチじゃないけどメダルは取れないだろうと思ってたから意外だった

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:03:55.12 ID:K6Fsic7C0.net
>>197
それが一番おしろいパターン
しかも可能性の日に日に高まってるし
逆上した羽生おばさんが1時間くらいでスレ消費しそうw

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:04:14.67 ID:+4rC6CQL0.net
>>272
五輪直前のオッズ宇野が金最有力だったのよ

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:07:48.31 ID:lQdKsPp90.net
>>270
そんな感じで来たのが平昌後から数年の宇野では
そんな気楽というか甘さでは落ちてくだけだよ
最近はフィギュアに全てをかけて生活してると言ってたけどその言葉は嘘じゃないと今季の演技を見て感じる

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:08:14.88 ID:K6Fsic7C0.net
>>198
西洋と東洋の姫が2人いるね
ちゃんと並列に並んでるし
姫と使用人にしたいのなら、GGを真ん中使用人を斜め後ろでみすぼらしく写ってる構図探さないとな
ハイやり直しー

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:08:26.18 ID:euzHSKn20.net
けど今の鍵山より平昌シーズンの宇野の方が勢いはあったな
300超えてたし

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:08:32.14 ID:1R3chMAv0.net
>>209
いくら金コマとは言えここまでプライド捨てるのはどうなのネイサン
まるで大ちゃんじゃん
醜い若作りの婆さんがぞろぞろと地獄絵図

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:09:37.69 ID:K6Fsic7C0.net
>>249
集めないのに集まってくるんだよ
真の実力者って感じ

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:11:05.04 ID:XfCDyLnK0.net
>>262
ジョニーみたいな才能がなければ金メダル取るしかないってことよ

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:12:44.42 ID:K8wXLUPz0.net
>>263
その信頼を見事に裏切った平昌大自爆。潮が引くようにスポンサーが離れてしまったね
ケロッグにコカコーラにユナイテッド航空ブリヂストン…
北京でもそうならないといいね

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:13:04.69 ID:K6Fsic7C0.net
>>240
そうだよ受け入れないと
茸の推しなんかちゃんと受け入れてるからびびって一歩も出てこられないんだから

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:13:24.68 ID:stopOeR+0.net
>>279
自分の器を考えてスポンサーを絞りそれ以外は断ればよろしい
平昌で伝説になるような世界初のジャンプ構成に固執して自滅したのにまた変な欲に潰されそうな気がする

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:13:43.60 ID:gQRKJnU00.net
>>258
奨学金は入学時だけ一千万円位支給されたとのこと
特別優秀で大学がせひ入学して欲しいという学生に支給されるけど2年目以降は親の年収等によって資格が無くなる
ネイサンは自分で稼いでいるから対象外
アメリカには日本の何十倍という多くの金メダリストがいるけど犯罪を犯して刑務所に入ってる人もいればホームレスになってる人もいる
第二の人生で重要なのは金メダルの有無よりも学歴と人脈
ネイサンの姉が企業3年で市場価値一千億円以上の企業の共同経営者になってるのは本人が優秀な事もあるけど人脈に恵まれたから

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:14:11.20 ID:K8wXLUPz0.net
>>270
気楽なはずがGPS9位ワールド4位(連続)まで落ちたんだけど

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:15:08.76 ID:x1FC/93f0.net
イェールの学費は1000万もするから稼がないとネイサン
エアウィーブの文武両道プロはありがたいだろうね

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:15:29.08 ID:XfCDyLnK0.net
>>273
おしろいって何?
今から短冊書いて逆上するなよウノタおばさん

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:15:43.97 ID:GYoFmS750.net
>>284
ネイサンの姉さんでマウントとるネイオタ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:15:44.15 ID:K6Fsic7C0.net
>>255
落ち目の足掻きがまだまだ見られるのか
それはそれで楽しみ
ますます真央ちゃん化するのねw

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:17:03.56 ID:K8wXLUPz0.net
>>279
現実はアメリカスケ連が「五輪の優勝候補です」とネイサンを企業に紹介して頼んだそうだけどね。平昌シーズン

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:17:13.19 ID:5ozkF2S20.net
>>286
1000万ならフィギュアの賞金だけで何とかなりそうじゃない?

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:17:40.07 ID:K6Fsic7C0.net
>>254
ジャンプ以外のところでも充実してるところが 期待大
久しぶりにこういう若手を見た

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:17:46.26 ID:fAbg8Ouk0.net
またネイサンの姉さん言ってるのか

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:18:06.56 ID:HwKHv6Nw0.net
ネイサンより鍵山の方が金メダル取れる気がするんだよね
五輪金メダルって勢いのある若手が掻っ攫うイメージが強くて
ネイサンは何か持ってない気がする
五輪でバタバタとジャンプミスる光景が目に浮かぶわ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:18:59.85 ID:x1FC/93f0.net
>>291
リンク代プロ代衣装代の本業が差し障る
ショーがあればそこで稼げるけど無くなった以上厳しいよ
運良く休学したんで息つけるか

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:19:55.34 ID:K8wXLUPz0.net
>>284
じゃあ金メダルのために好きでも無いフィギュアにしがみついてないで学業に邁進すれば?と言ってるんだけど
そこまで金メダルが無価値なら
それとも日本のオバサン相手のファンミやショーで稼ぐために現役やってるだけ?

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:20:13.36 ID:IrWFHttU0.net
>>295
スポンサー料でなんとかなりそうだけどな
だって大手がたくさんついてるんでしょ?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:20:34.03 ID:tIc0hEg/0.net
ネイサンvs鍵山で煽れるから
これで羽生も気が楽になったかな

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:21:59.83 ID:x1FC/93f0.net
>>297
だからなんとかなってる

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:23:07.99 ID:K6Fsic7C0.net
>>268
ジャンプだけじゃありませんよって採点傾向にシフトしてきてるのにまだわからないのなかな

なのでジャンプ小僧の得点も格付けもジリジリ下がっているのに
宇野の演技なんか見てても今季そういう面からも強化してきたのがわかる
今季ノーカンの選手はジャンプだけじゃなく苦手な表現も相当頑張らないと落選必至だよ

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:23:23.42 ID:hRVeujFb0.net
今フランスの録画観た
いやー鍵山、上手いなーしか言葉が出んかったわw
全然上手いけどちょっと小塚風味だよね

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:30:21.11 ID:ndSOQrCi0.net
>>286
エアウィーブはお金よりもそれこそ人脈のメリットが有りそうに思うよ
一緒に研究するスタンフォード大学の教授は医学会で著名な人らしいよ

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:30:21.85 ID:+4rC6CQL0.net
>>300
ミスしても46以上とか出る時点でジェイソンのPCSはおかしすぎなんだよ
3Aすら満足に飛べなくてスケーティングスキルもないし
パフォーマンスもおかしい

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:30:26.53 ID:fXxmF0LG0.net
ロステレ放送がこれになった

11/27(土)18:56〜20:54 テレビ朝日
世界アニマル動画100連発


北京五輪鍵山金だと世界的人気復活には見込みがないよ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:31:02.15 ID:K6Fsic7C0.net
>>296
ではよんえー優先のオワコンもゆっくり怪我w直して気楽によんえー完成させることに注力すればよいのでは?

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:31:56.82 ID:HwKHv6Nw0.net
ぶっちゃけジェイソンよりスケーティングは良かったし全体的に上手かった、ジェイソンの後だったけど全く見劣りしてなかった>鍵山
ただジェイソンは見せ方が圧倒的に上手い
身体の使い方も女子顔負けなくらい綺麗
プロも振付もえがったわー
これには高いPCSも納得

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:32:49.97 ID:+4rC6CQL0.net
>>306
それね
今日の演技なスケーティングスキルとパフォーマンスは少なくともジェイソンより出るべき
実際の採点も僅差になってるけど

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:32:55.66 ID:c+mpHEHd0.net
宇野は前回銀メダルなんだから本来なら今回金メダルを取らなきゃいけないプレッシャー一番のはずなのにあまり煽られないね
途中シーズン成績悪かったのが幸いしてるかも

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:34:32.63 ID:euzHSKn20.net
>>308
メディアもまだ北京金はネイサン対羽生って感じ
GPFで宇野が鍵山が優勝すれば変わるかもしれないが

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:34:35.35 ID:K6Fsic7C0.net
>>303
羽生の棒がおかしくない目でジェイソンのパフォーマンスをおかしいと言っても何の説得力もなし

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:35:28.24 ID:+4rC6CQL0.net
シリアスエラーでミスしたときにはPCSにも影響するとルール上もなっているのだから

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:37:51.91 ID:fAbg8Ouk0.net
ジェイソンがスケーティングスキルないって本気で?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:40:07.59 ID:J5HlC2Ng0.net
足元刃であれだけボディコントロールしながら踊れるかと考えるとジェイソンが上でも自分は納得だったな
それもスケーティングスキルだからね
実際は鍵山とジェイソンのPCSで差が付いたのは前3つより後2つの部分でメーガンが指摘してる部分だからなあ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 12:58:37.48 ID:whkGRcRu0.net
ケッキムリにデーオタ仲間だと認知されてないネーデルわろたw

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:01:31.45 ID:vB1a/qfE0.net
ネーデルとケッキムリとトンキンは別人なん?
味噌糞過ぎて流してたんだが

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:01:36.62 ID:x1FC/93f0.net
ソチシーズンみたいに鍵山がうまくいく可能性もある
あの時の高橋が羽生

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:04:13.78 ID:whkGRcRu0.net
>>315
ケッキムリはトンキン光北海道のage族
ネーデルは一応このスレの主なので区別はつけてあげないとな

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:05:23.32 ID:+4rC6CQL0.net
>>312
スケートの伸びそのものもそんなにあるわけじゃないし
ジャンプの能力含めてエッジなどを自在にコントロールできているとは言い難い
ジャンプってスケーティングの延長にあるよ
ノービスやジュニアでもジャンプの能力が上がってこないとスケーティングの能力もなかなか認められないように

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:11:25.80 ID:PhfAX0ry0.net
トンキンが自演レスしてジェイソンより鍵山のスケーティングスキルが上!とかやってるの草
PCSに関しては海外のいろんな選手オタからスケーティングやら疑問視する声でてるけどまあここはチラ裏だからね

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:13:25.23 ID:13xQOxUM0.net
だったら大ちゃんのスケーティングは最低レベルってことだね
ジャンプの才能がなくてジェイソンより少しマシ程度だった

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:17:07.45 ID:+4rC6CQL0.net
https://www.fsk-results.com/s/mHXR5eerwqCajAq?path=%2F02%20ISU%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%2F00%20%E5%85%B1%E9%80%9A#pdfviewer

総合的なクリーンさや確実性,スケーティングの諸手段(エッジ,ステップ,ターン等)を自在に駆使することで示されるエッジ・コントロールや氷上における流れ,明確な技術,無理のない加速やスピード変化を指す.

ジェイソンは4回転すら入れていないのに毎回3Aステップアウトしたりqついたりしていて、クリーンや確実性があるとはいえないし
エッジを自在に駆使しているとはいえない

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:20:56.36 ID:J5HlC2Ng0.net
高難度ジャンプが入るようになるとPCSのベースが上がるのは確か
2回転までの選手と3回転以上の選手の評価ベースが同じなのはおかしいし
ただ、それだけでもないよね
緩急を使ったスケーティングができるか足元でビートを取れるかオフザバランスの動きができるかというのもスケーティングスキル
↑ができないと地の滑りだけが良くても評価は伸びきらない

上記色々考えると鍵山とジェイソンのSPについてはSS僅差評価で納得したわ
FSはジェイソンも4S入れるしトランジションも薄くなってSPほどはできていないから鍵山が上に来るかもしれない

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:22:03.30 ID:13xQOxUM0.net
高橋は4T入れても成功するのが稀
そもそもジャンプが跳べないとスケーティングが評価されないと言うならアイスダンサーはどうなるんだかw

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:22:30.20 ID:+4rC6CQL0.net
スケーティングスキル
http://www.isuresults.com/results/season2122/gpfra2021/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf

8.75 9.25 9.50 9.50 9.00 8.75 9.00 9.50 8.50 9.11 鍵山
9.00 9.00 8.75 9.50 9.50 8.75 9.50 9.25 9.00 9.14 ジェイソン


3人のジャッジが鍵山を上に
2人が両者同じ
4人のジャッジがジェイソンを上に

グランプリファイナルとかだとひっくり返ることもありうるよ

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:24:22.91 ID:fAbg8Ouk0.net
316
高橋と羽生は全然違うでしょ

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:26:30.12 ID:+4rC6CQL0.net
Judge No.1 Ms. Agita ABELE
LAT
Judge No.2 Ms. Yuko OGAWA
JPN
Judge No.3 Ms. Cynthia BENSON
CAN
Judge No.4 Ms. Miriam PALANGE
ITA
Judge No.5 Ms. Tanay OZKAN SILAOGLU
TUR
Judge No.6 Ms. Elena FOMINA
RUS
Judge No.7 Mr. Anthony LEROY
FRA
Judge No.8 Mr. Roger GLENN
USA
Judge No.9 Mr. Daniel DELFA
ESP


アメリカのジャツジも鍵山の方を上につけてるんだよね

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:27:21.46 ID:WOeieC8G0.net
三浦は3A→1Aかぁ
明日挽回するだろうけどノーミスって大変なんだね

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:28:06.48 ID:K8wXLUPz0.net
>>321
クワドや3Aレベルをクリーンに跳べることがPCSに影響すべきとね。ほう
じゃあ羽生のPCSは高橋を上回るべきだったよね
クリーンジャンプという点でエッジを自在に駆使しているのはどう考えても羽生の方

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:30:23.30 ID:+4rC6CQL0.net
9.5とかも出てるから羽生より上なんてこともありうるよ

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:31:54.88 ID:WOeieC8G0.net
>>326
日本のジャッジでも羽生には低い点つけたりするから
アメリカにも派閥があるのかもな

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:39:05.53 ID:bC+uNXW+0.net
ネーデルの言いぐさを聞けば聞くほど橋大輔の存在が否定されていく
BVは低いわPCSで勝つような選手だわジャンプは汚いわ
これで何でデーオタなんだか

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:39:08.24 ID:SJe4ojZb0.net
>>309
今季ノーカンの羽生を推すメディアってどこ?
あー大阪府の脳内メディアね

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:43:14.94 ID:euzHSKn20.net
>>332
本人明言してないのに五輪三連覇煽りされてるよ

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:45:54.75 ID:SJe4ojZb0.net
>>318
そーかなあ
羽生なんかジャンプ小僧だっただけでスケーティングは稚拙だったけど
そのジャンプもマワテンとかで救済されてたレベル

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:47:58.83 ID:1R3chMAv0.net
羽生のスケーティングが稚拙ってw
見る目がないアホですと自己紹介しなくてもいいよ別館民は

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:48:57.13 ID:SJe4ojZb0.net
>>321
エッジを使いこなせてるからあれだけのダンスが踊れるんだよ
ニワカで節穴にはわからないだけで

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:52:14.13 ID:1R3chMAv0.net
羽生アンチ同士で戦ってて草

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:53:52.44 ID:+4rC6CQL0.net
自在に駆使できてたら3Aq 毎回 今回ステップアウトとかならないわな
明確な技術ともいえないし
ジャンプはエッジを駆使することによる技術の1つだし

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:58:20.23 ID:SC9htiGW0.net
羽生アンチが覚醒してなかった早朝あたりは穏やかにワルシャワ杯の男子トークしてたのにトンキンや軌道やファーブスがスレにきてから一気に羽生羽生になったのだけはわかった
本当に羽生のことしか頭にないんだな…
嫌いな対象を叩いてここまで中毒になってるってもはや普通では絶対にないから早く精神科行くことをお勧めする

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 13:59:13.85 ID:bC+uNXW+0.net
>>338
そのジャンプがダメだったからアイスダンスに逃げたんだよね高橋は

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:00:05.85 ID:lOh60cV70.net
トンキン軌道その他etcは高確率で珍バ
擁護したりageているのは
荒川、宇野、鍵山、ネイサン、メドべ、高橋
全員スケ連推しの選手と関係者
sageているのは羽生

しかしこの女は非常に悪質で羽生のストーカーでもある
ストーカーという人種は相手の気持ちを無視して自分の利益目的で憑りつこうとする異常者
羽生に嫌がらせをし一日も早く引退に追い込み結婚を狙っている地元のストーカー
こんな書き込みをしても誰も信じないだろうしこちらが異常者だと思われるだろうと自覚しているが
これが事実
信じる信じないは読む方の自由

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:02:03.97 ID:KpzT3fKx0.net
ただのイカれたマオタだろ

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:02:43.43 ID:+4rC6CQL0.net
今回手もついていてシリアスエラー1つの演技でもあるんだよね ステップもレベル3
毎回3Aステップアウトとかプラススピンでよろめいたりしているのに
PCSが高過ぎなんだよジェイソンは
今回8点台とかつけるジャッジも出てきて批判的な見方も拡がりつつあると思う

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:04:25.00 ID:lOh60cV70.net
>>342
早速慌ててマオタに擦り付け
浅田やそのオタは擁護する必要が無いものね

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:05:30.39 ID:AL70rRL30.net
>>338
とりあえずクワドや3Aで流れのある着氷ができるのは明確にスケーティングスキルの反映だと思うけど
それが優れているのが羽生だよね。まあ鍵山もだけど
ネイサンはその点どん詰まりの汚い着氷しかできない
クワドで両足着氷になってしまう高橋も論外

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:07:40.96 ID:AL70rRL30.net
>>343
しょっちゅうオーバーローテやSOしてる宇野もSS的には駄目なスケーターに入る
PCSでちゃんとすべきだな

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:10:41.13 ID:GPwgPtCa0.net
11/18のIDコロコロケッキムリ
計104レス
夜中に5レスとかより平日昼間にこっちの方が恐いわ…

https://imgur.com/zyvsRsV.jpg
https://imgur.com/MryAcot.jpg
https://imgur.com/XxZW8QA.jpg
https://imgur.com/CNEdlFS.jpg
https://imgur.com/RrFL0wx.jpg
https://imgur.com/OnWCq98.jpg

深夜にも書き込んでるし
https://i.imgur.com/wf9Oajf.jpeg

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/11/20(土) 14:10:54.32 ID:+4rC6CQL0.net
鍵山はPCSが上がっていくときの点の出方になっている

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200