2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紀平vs宮原vs松生vs三原vs樋口 Part.3

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/16(金) 10:03:11.45 ID:cBLCnCDS0.net
・北京オリンピック女子シングル2・3枠目を予想するスレです
・坂本はほぼ確定みたいなものなので除外します。
・スレタイのメンバーは2020全日本上位8人です。順番も全日本の順位です
・紀平は当初除外対象でしたが、最近の調子を鑑みるにスレタイに含めました
・河辺横井もスレタイ組と実力に大きな開きがあるためスレタイに含めません  
・選手の調子によってはメンバーが大きく替わる余地があります
・新スレは>>960を踏んだ人が立てて下さい。立てられなければ他の人に頼みましょう

※前スレ
宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs横井
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616931897/
宮原vs松生vs三原vs河辺vs樋口vs横井 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1619791277/

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 12:48:29.70 ID:hrwc0wpU0.net
>>275
それなんだよね…いつも違う採点方法で選手も大変なんだろうな
骨格の問題出されたら色々言えないけど、それだとしてもちゃんと飛べていない選手により多くのGOE出すのは悲しい

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 12:54:53.91 ID:+yHyEb3O0.net
骨格の問題はドゥダコフが言い訳してるだけ
サンボはあんなに大勢の選手がほぼ全員LzエラーだしじゃあFがクリーンかというとそうでもない

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 14:47:51.93 ID:r60YOJNZ0.net
骨格がーと言っても多くのスポーツで骨格に関する階級別や制限はないんだから、そこの有利不利含めて才能なんじゃね

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 14:54:09.30 ID:srhMm8lu0.net
>>280

nhk杯 32.19 67.55
fr 32.13 66.05
gpf 35.15 72.40
全日本 33.21 72.06 
4cc 35.82 70.40
世選 33.98 70.96 

かなり地元盛り? 

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 15:05:29.30 ID:sZM/zFZi0.net
>>285
地元盛りは坂本だけだよね
PCSだけではなく、goeの盛りも地元開催かどうかでかなり変わる

SA 33.37 67.20
ヘルシンキ 32.33 67.20
gpf 33.00 68.00
全日本 34.57 73.25
四大陸 33.38 67.19
世選 34.88 73.26

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 15:11:31.44 ID:Zj8flkTn0.net
坂本のフリーのPCSはいつも
海外開催だと67点ぐらい、日本開催だと73点ぐらいだよね

2020-2021シーズンも
NHK全日本WTTでは73、74点代だったけど
世界選手権では67点代しか出なくて文句言ってたね

今までの傾向見てPCS67ぐらいしか出ないと予想できなかったのかな

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 15:14:41.17 ID:hrwc0wpU0.net
全日本審判も変にあげたりしちゃダメよね
全露もそんな感じやが

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 15:18:27.75 ID:rvzzaIxO0.net
FSのPCSはSP3位以内に入ればかなり上方修正される印象

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 16:30:34.15 ID:hrwc0wpU0.net
GOEもそうだけど明確な基準つけてほしい

あと関係ないが旧採点時代のような演技がまた見たい
あれこそ採点あやふやな部分あるけど(今の選手を批判しているわけではないです)

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 17:20:13.45 ID:LwoUz+yE0.net
Lz Fだけ骨格だからしょうがないとか言い出したら腰痛持ちや身体硬い人がビールマン出来ないのも考慮する?って次々拡がるよ
外反母趾でlz出来ませんとかキリがない

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 17:23:24.08 ID:LwoUz+yE0.net
>>288
全露は自分達の基準で採点すると堂々と公言してる
その評価や判定基準を国際試合で参考にしないならナショナルだからそれでいいけど

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 21:48:32.82 ID:ru3lMtrT0.net
体が硬いのは努力不足、体はいくらでも柔らかくなる

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 21:54:27.45 ID:IlQhSiJb0.net
巣を飲めばいいんだっけ?

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 22:01:08.29 ID:ru3lMtrT0.net
ひたすら柔軟体操
ヨガを始めた50くらいのおばさん達でさえ開脚できるようになる

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 22:07:35.64 ID:IlQhSiJb0.net
お酒を毎日飲めば、ビールマンできるようになるかな

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 22:42:18.04 ID:BA7iO/aD0.net
ビールマンは絶対入れなきゃいけない訳じゃない
(入れない選手がジャッジ受け悪いかは知らんけど)
何年か前に、腰に悪いからレイバックも必須ではなくなるルールにならなかったっけ?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 22:55:10.88 ID:bM4vCaDP0.net
元々ビールマン出来てた人が腰痛で封印は努力不足なのか?
確かにビールマンは必須じゃないがlzやFも必須じゃない

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 22:56:26.32 ID:bM4vCaDP0.net
骨格とかグダグダ考慮せずにエラーなら減点でそれが嫌なら試合から省けばいいだけ

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:08:04.06 ID:ru3lMtrT0.net
腰痛持ちでビールマンをやらなくなった人と体硬くて元からできない人と同じに考えるな

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:14:01.09 ID:HTORTsOe0.net
腰痛めてビールマン封印したのは山下とメドベとリーザだね
リーザは昨シーズンから戻してきたけど

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:16:29.34 ID:BA7iO/aD0.net
スケオタってただ選手をはたから見てるだけで経験者でもないのに、ずいぶんと選手に上から目線だよね
できないのは努力が足りないとか、採点どんどん厳しくしろとか。

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:24:57.39 ID:A3XG9bYF0.net
>>301
山下メドベはビールマンだけじゃなくてレイバックそのものを封印
リーザはビールマンポジションのみを封印で、レイバックはヘアカッターまでの構成でやってた

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:42:38.69 ID:bM4vCaDP0.net
樋口も昔はビールマンやってたよ
下手だったけど

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:43:40.82 ID:bM4vCaDP0.net
>>300
採点上はそんなの考慮しない

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:46:03.11 ID:bd9eKrD10.net
横井さんと白岩さんは身体が硬くてビールマンできないの?

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:47:09.71 ID:cK4/Ujh+0.net
横井は元からできない

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:54:10.93 ID:bM4vCaDP0.net
身体は鍛えたら幾らでも柔らかくなるとか無茶苦茶
柔軟性も産まれつきの限界値が違うから露は新体操選抜は幼少期に柔軟性チェックする

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/25(日) 23:55:22.99 ID:HTORTsOe0.net
>>303
なるほど山下メドベはリーザよりも重症だったということか
紀平はどうなるんだろう
戻せるといいんだけど

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 00:05:10.63 ID:lST4zPAu0.net
リーザも背骨変形してもう戻りませんと診断されて痛み止めずっと使ってるよ
無双シーズンが1番痛かったらしいけど

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 00:53:41.75 ID:Ax062pPh0.net
白岩はジュニア2年目くらいまでは割と加点貰えてるビールマンやってたよ
その後腰痛でやめたね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 07:13:12.08 ID:DmXjPzFs0.net
>>308
柔らかくなるよ
体の硬いおばさん達でも股割りもできるようになる
背中も柔らかくなる
限界の少し上の柔軟を毎日続けるだけ
キツイけど続けたら柔らかくなる

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 07:18:37.87 ID:657zB3ZJ0.net
>>312
股割りとビールマンは違いすぎるのでは

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 07:53:42.32 ID:Ra0JHs9o0.net
ジパングがビールマン出来るなら説得力あるけど
男子も皆んなやればできるの?

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 07:58:23.41 ID:wDwIcQhw0.net
現役日本女子のピールマンといえば宮原と真凜かな

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2021/07/26(月) 09:57:46.30 ID:c2fM8T910.net
もう上がっちゃってるBBAでも時間をかけてほぐせば柔らかくなるよ

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 10:33:45.71 ID:w1Qt+ETf0.net
無理にビールマンやって傷めたり回転速度落ちるくらいなら、わかばみたいにヘアカッターで8回転とかでレベルとったほうがGOEは貰えそうだよね

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/07/26(月) 10:47:57.10 ID:Z14IOR3t0.net
本郷なんかはビールマン捨てて樋口がやってる構成でレイバックやれば良いのにって言われてたな

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/07/26(月) 11:10:33.78 ID:VBiC2VpJ0.net
>>312
自分も体固かったけど、毎日ストレッチしたら股割りまでいけた人間だけど、フィギュアに求められる柔軟性は、努力でできるライン超えてるからなあ
あと、柔軟も負担かける続けると怪我して、その体勢できなくなったりもあるし

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/07/26(月) 11:19:52.64 ID:FnFN11ME0.net
身体超かたいけど、なぜか股関節だけやらかくなった。前屈とかぜんぜんダメ

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/07/26(月) 11:37:40.07 ID:1oGTcJJU0.net
あんだけ軟体だったコーエンや荒川もビールマンのポジションは綺麗じゃなかったもんな

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 11:51:49.98 ID:Qb+tv79W0.net
>>321
大人になってからやり始めたからじゃない?
旧採点の頃は殆どの選手がやってなかったもんね
やっぱり腰に良くないんだと思う

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/07/26(月) 13:31:04.28 ID:yLDTt/Y10.net
コーエンはスパイラルのポジションが完璧すぎた

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 13:56:35.14 ID:Tg530iQB0.net
スルツカヤもきれいなビールマンじゃなかったけど、両足でやってたし得意なんだろうなってのはわかる

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 14:13:52.69 ID:HYvVEWUO0.net
荒川さんはビールマン習得したのがトリノ直前だったよね
全日本のバックヤードで教えて貰ったって言ってた

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2021/07/26(月) 15:28:40.37 ID:Gn5B/YuL0.net
トリノ前のシーズンオフ期間中に習得だったと思う
05DOIで初ビールマン披露だった記憶

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2021/07/26(月) 15:41:50.91 ID:Gn5B/YuL0.net
完成度はまあ…て感じだったけど
トリノで金メダルのためにはレベル4必須と追い込んで習得した
結局その頑張りが五輪で実を結んだのでは

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2021/07/26(月) 15:48:04.13 ID:HcHoFzMC0.net
ツルスカヤとポゴリラヤと本郷とレオノワは見ていて痛々しく思えるような感じ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/07/26(月) 16:10:30.83 ID:1oGTcJJU0.net
スパイラルもポジション綺麗な選手とそうじゃない選手の差が一目瞭然
やはり柔軟性も人によって限界があるよね

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 16:13:18.56 ID:Z9yKubHF0.net
恩田はスピンステップスパイラル全部汚かった

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/26(月) 16:14:16.69 ID:JX4mP1Mf0.net
柔軟性無くてもクワンみたいにポジションがビシッとキマってるときれいに見える

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/07/26(月) 19:56:47.19 ID:BZYI04Cn0.net
【ビールマンあり】
ずっとやってる
坂本、宮原、松生、三原、河辺

怪我で中断して戻した
川畑

怪我で中断中
紀平

【ビールマンなし】
怪我でやめた
山下、白岩

やめた
樋口

元から出来ない
横井

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 20:00:45.63 ID:Tg530iQB0.net
スパイラルは退化してるよね今の女子

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2021/07/26(月) 20:09:40.04 ID:4JvvfDRB0.net
クワンコーエンのスパイラル最高
エキシでもいいから一周くらい使って誰かにスパイラルしてもらいたい…

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 20:24:18.74 ID:c2fM8T910.net
>>304
樋ールマンやってた試合の映像ある?

>>331
クワンの両脚でやるY字スピンの足が低い方のやつが不細工だった

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/07/26(月) 20:25:06.88 ID:cAFqp9AB0.net
スパイラル必須じゃなくなったからね
個人的には紀平さんと樋口さんと山下さんの上半身を思いっきり倒したファンスパイラルが好き
優美さはないけど身体能力の高さを見せつける感じがいい

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/26(月) 20:45:10.53 ID:D4pj983u0.net
わかる

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/07/26(月) 21:11:04.34 ID:X2Wc5ZnH0.net
スパイラルネタ続くねー
普通に宮原と真凜でしょー!

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 21:16:51.00 ID:nEzBIW760.net
>>325
ノービスの国内試合の映像でツベ削除されてなかったら観れると思う
ジュニアの初期にはもう辞めてた気がするよ
当時は筋肉質だけど今より細くてこんな風に成長すると思わなかったw

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/26(月) 21:17:19.41 ID:7OxIJhXA0.net
スパイラルならカレンでしょう
宮原もいいけど

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 21:24:36.70 ID:Tg530iQB0.net
樋口のビールマン映像探してるけど見つからん
ノービスAの2年目の時点でレイバックのところでビールマンやってない
1年目だとやってたのかな

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 21:27:57.04 ID:UuTF8R2N0.net
宮原ってスパイラルっていうほどの長さでやったことなくない?
ジュニア時代は覚えてないけど

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 21:29:37.72 ID:VRCZWIXI0.net
https://nico.ms/sm17572455?camp202103tw=wKsEgSRXHK_1627302533654

この動画でもビールマンやってないね
スケーティングはめちゃくちゃうまいけど

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/26(月) 21:39:26.56 ID:c2fM8T910.net
>>340
宮原なんかアラベスクしかできないじゃん

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/07/26(月) 21:41:15.06 ID:sg07kw9Y0.net
樋口のビールマンは回転スピードなくて姿勢も何とかって感じで見るからに向いてなかったよ
腰痛で封印したけどレベルもこれじゃ取れないねってビールマンだった

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/26(月) 22:02:21.44 ID:sMyJzcCX0.net
かつての鈴木さんや中野さんみたいにビールマンはショートだけ入れてたのかな樋口は

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2021/07/26(月) 22:37:11.43 ID:DmXjPzFs0.net
鈴木のはビールマンじゃないよね?
腕曲げて肘開いて足をキャッチしてるし、足は頭上にないし

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/07/26(月) 22:43:09.49 ID:z0/x1hRW0.net
そういえばトリノシーズンに村主さんが怪我した原因ってビールマンの練習のせいだっけか
キムヨナも復帰後に外してたしSPにレイバック入れなくて良いルールになったから無理して習得するもんでも無くなったね
昔のスピンは柔軟性至上主義みたいなとこあったよね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/07/26(月) 22:52:35.19 ID:SQoVb+4x0.net
樋口は高速ヘアカッターで加点取れるし、
ISUのテキストにもなった

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/07/26(月) 23:01:47.88 ID:/A/7pgrn0.net
樋口がSPだけだったかは覚えてないなぁ
村主はトリノ五輪の練習リンクで荒川にビールマン教えて貰ってたよ
会場入りしてからも習得諦めてない事に驚いた

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/07/26(月) 23:02:06.20 ID:/A/7pgrn0.net
会場→トリノ入り

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/26(月) 23:08:30.93 ID:0ZPFIzd10.net
昔ワンモアジャンプって自分がスケオタになるきっかけをくれたスケート漫画があったんだけど
主人公のスピン見て、あれは世界で数人しかできないビールマンスピン!ってセリフあったの。
年がバレるわねw自分語り失礼。

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 06:49:02.74 ID:q9q1jvvu0.net
>>350
それはビールマンじゃなくてドーナツスピン
rather poor positionってディック爺に酷評されてたけどw

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2021/07/27(火) 09:23:19.15 ID:HomS2rvn0.net
いやトリノでビールマンを荒川に教えて貰ってたよ
当然習得出来ずに試合では投入してない

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 10:21:46.21 ID:q9q1jvvu0.net
そうなんだ
会場入りしてから教えてもらって習得できるほどビールマンって簡単じゃないしw
ただ当時のルールだとLSpでレベル4を取るにはビールマンは必須で、
LSp3が基礎点1.8でLSp4が2.4だったから、習得出来たら結構大きかったと思う
村主はヘアカッターすらやってなかったけど、3は取ってたね

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 11:17:10.48 ID:/u5JIJA00.net
『あのスピンでLv4取れてれば優勝or表彰台だった...』ってスレタイ選手であったっけ
探せばありそうではあるけど

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 11:43:53.21 ID:Jrly58xW0.net
ビールマン必須も今からすると無茶苦茶な気が 
腰痛めたらやっかいよ
回転の速いヘアカッターも好きだな
マイヤーとかコルビとか随分前だけど軟体ポジはしてなかったような

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/27(火) 11:45:30.36 ID:duiHH6Rj0.net
ヘルゲソン姉がキャッチフットすらなしでレベル4とってたよ
八回転+加速+チェンジエッジ+サイドからバックへの姿勢変更

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 12:04:32.09 ID:q9q1jvvu0.net
>>358
?橋も男子ながらレイバックやって同じ構成で4獲ってたね

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 12:15:50.95 ID:I4zRR/Ro0.net
ベテランが不調になったり安定感なくして波があるのは体型変化もだけどスピンで腰痛めるのも原因だと思う

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/27(火) 14:21:51.78 ID:PF0jOEX20.net
>>359
私はあれをレイバックとは認めない

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/27(火) 17:24:53.84 ID:B1fnV3v/0.net
>>361
お前は誰だよ

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 18:53:16.71 ID:GN1tTA+W0.net
坂本クソプロにつきスレタイinの予感

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 18:54:29.84 ID:ytxOCdKy0.net
お肉争奪戦でてる

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/07/31(土) 19:56:07.94 ID:wUESTYE00.net
ザ・アイスのスレタイたち
宮原と樋口は別格
松生は点は出そうだけど忙しない
紀平と三原はまあこんなもんか
スレタイ外では山下と真凜は上手い
紀平松生三原にない情感というか表現力がある

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/31(土) 20:06:45.25 ID:o1hSvLem0.net
えーそうだっけ
あんまり感想が一致しない

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/31(土) 20:39:19.01 ID:4ncSwByH0.net
>>365
宮原と樋口は別格は納得
紀平と三原はこんなもんかは納得
スレタイ外では… 真凜は納得

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2021/07/31(土) 20:47:59.12 ID:2/IKF3210.net
坂本まさかあのショートのほうがマシと思うくらいのプログラムがフリーに来るとは

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2021/07/31(土) 20:53:01.31 ID:XHKAfAWK0.net
坂本のショートはだいぶ良くなってた

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2021/07/31(土) 21:42:29.96 ID:kTMNgwBq0.net
坂本後半3-3で昨季より構成上げてるよね
んでいくらプロが悪くても調子さえ良ければ代表入りするしなあ(逆も然り)
ここで感想言ってる人がいるってことは現地組?みんな行ってるんだね

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/07/31(土) 22:16:11.62 ID:cQ2bttsx0.net
坂本のプログラムはなんでもいいんじゃない?
国内限定の爆盛りPCS出るし

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2021/07/31(土) 22:24:43.99 ID:L3AL2OEh0.net
坂本はまあ生で見りゃPCSとジャンプの加点は納得だからなあ。
プロは見てないけど選曲は微妙やな。
多分途中でピアノレッスンにもどす流れのような・・・・。w

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2021/07/31(土) 23:04:35.05 ID:q0UH/aIf0.net
坂本さんの国内PCSは去年現地で見ていても疑問だったけどな
実際ワールドでああなったし

歌詞聞き取れた範囲では今回のフリーは曲のメッセージ性が強すぎるように思った
坂本さん自身が女性たちのパワーとは的な思いを込めたいなら良いけど
顔ニコニコしながら滑ってるあたりそうじゃないんだろうなあという感じ
バッハアラジャズの二の舞になりそうな気がしてならないけど
英語歌詞だから国内審判は重要視しないかもしれないし全日本通ればそれでいいのかもね

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 23:11:16.44 ID:5/BTbeai0.net
坂本は生で見たら高PCS納得だけど、テレビで見ると低PCS納得だから

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 23:15:29.72 ID:aO4bfno70.net
坂本のバッハってそんなに低評価なの…?

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2021/07/31(土) 23:25:52.74 ID:L3AL2OEh0.net
いやあれは普通に良プロだよ。リショーの佳作。
坂本にもあってた。
クラシックベースだけど古すぎないようにジャズのエスプリもきかせて新しさと古さの塩梅がよかった。
SPはあれ持ち越せばよかったのに。

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2021/07/31(土) 23:34:05.67 ID:q0UH/aIf0.net
バッハアラジャズはコストナーとかが滑るなら確かに佳作と言われたかもね
でも坂本さんに与えるプログラムとしては駄プロ
音感の無さが目立ち過ぎる
坂本さんに合ってるならなぜワールドで点が出なかったの?
プログラム自体は良くても重要なのはどの選手に与えるかでしょ

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2021/07/31(土) 23:39:10.76 ID:L3AL2OEh0.net
だってワールド普通に出来よくなかったもん。
3−3もミスってたしスケーティングも慎重でジャンプもいつもよりちっちゃくみえたし。
日本開催ってこともあるんだろうけど出来よかったN杯と国別じゃ普通に評価高かったし。

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 23:42:15.84 ID:aO4bfno70.net
ワールド、5chだとノーミスで低評価ってことになってる?けど普通に硬かったと思うし、調子上がらない中での最大限出来ることって感じがしたな
国別は良かった

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2021/07/31(土) 23:45:29.94 ID:aO4bfno70.net
似合うプロ似合わないプロの話で他の現役選手はおろかとっくの昔に競技から外れた(引退表明してないが大会に出ていない)レジェンド選手を議論に持ち出すのはちょっとチートだと思う

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2021/07/31(土) 23:53:05.34 ID:q0UH/aIf0.net
>>378
あなたも書いてるけどそれ国内採点か日本開催のお祭り試合でしょ
ガチ採点のワールドは他選手に比べてSSに対してIN低評価だったよね
持ってるスケーティングスキルに対して曲表現の意識が低いねというジャッジからの回答だよね
坂本さんのことだけでなく全体的にリショープログラムの評価自体がワールドで低かったことはリショー本人がインタビューでも話して悔しがってたよ

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2021/07/31(土) 23:55:37.47 ID:cQ2bttsx0.net
坂本を生で見たとき、やっぱり棒演技でジャンプの軸も傾いてて、最近のテレビはそのまま映すんだなって思った

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200